• 締切済み

ハムスターのペレットの大きさ

ロボロフスキーやジャンガリアン等の ドワーフハムスターのペレットの大きさについて質問させてください。 オリエンタルのスタンダードな大きさのCR-LPFや、 ニッパイのハムスターフードのような、 典型的な実験動物用ペレット(円柱型)を砕くこともなく与えていました。 他にここ数年は、ハムスターセレクションやハムスタープラス等も与えています。 ロボでも、大きな円柱型のペレットを抱え込んで食べていたのですが、 ネットで検索していましたら、このタイプのペレットを砕かずに 小型のハムスターに与えるのは危険だとありました。 体力を無駄に消費してしまい、常に空腹な状態になってしまうというのですが、 もうずっと何年も与えてきて、短命だったとか、太りすぎたということも 特にはありませんでした。 最近はあまりハムスターについて勉強していないので、教えてください。 いわゆる実験動物用タイプの円柱型ペレットを、そのままの大きさで 小型ハムスター(ジャンやロボ等)に与えることは好ましくないというのは 本当でしょうか? よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • goosuke40
  • ベストアンサー率41% (17/41)
回答No.2

書き忘れてました。ジャンガリアンです。 で、ニッパイのハムスターフードです。一日一個です。二個上げたときには太りすぎたので、一個に戻しました。 個人的には、危険はないと思います。

platina-angel
質問者

お礼

再度ありがとうございました!!

  • goosuke40
  • ベストアンサー率41% (17/41)
回答No.1

好ましいかどうかは分かりませんが、家のハムスターはニッパイの円柱型のペレットだけを3年以上与えてきましたが、困った事はありませんでした。少しづつ食べては、頬袋に小さくなった物をつめたりしていました。ヒマ種は、何週間かに一回数粒。野菜やくだものを一切れづつ3種類ほど後は、小鳥の餌を一つまみくらい。 約3才と3ヶ月です。腫瘍もできていません。 ここ一週間くらいは、少し足元もおぼつかなくなってきたので砕いたペレットも時々与えています。すぐに頬袋に入れますが(笑) 歯が削れて丁度いい!と思っていました。

platina-angel
質問者

お礼

アドバイスどうもありがとうございました!

platina-angel
質問者

補足

g…40様のハムちゃんは、小型でしょうか? 腫瘍ができていないということですので、ジャンガリアンと推測しますが、 ニッパイのハムスターフード?を、砕かず与えていらしたということですよね?

関連するQ&A

  • ハムスターの餌

    実験動物用ペレットの購入を予定しております。 「ニッパイのハムスターフード」か「マウス・ラット・ハムスターCR-LPF(長期飼育用)」で迷っています。 ジャンガリアンハムスターの肥満気味の子、大人の子にあげる予定です。 カロリーだけでみるとニッパイの方が少ないのですが、食いつきの点など、皆さんの意見をお聞きしたいと思います。

  • ハムスターの餌

    ハムスターの餌ってかなりの種類が出回ってますよね? そこで質問なんですが、数種類をローテーションで与えるのと、一種類だけを与えるのはどちらがハムスターにとっては良いのでしょうか? ちなみに、「オリエンタル社の実験動物用のペレット」か「ハムスターセレクション」か「ハムスタープラス」が候補なんですが、どれが良いでしょうか? ここに挙がっていない種類でもいいのでオススメの餌ありましたら教えていただきたいです。 皆さんどうか知恵を貸してくださいm(__)m

  • ハムスター ペレット団子作り方

    癌で体が弱っているハムスターにあげたいのですが、ペレット団子の作り方がわかるかた教えてください。 私は ペレット(ハムスターセレクション)小さいスプーン2杯 フォーミラー(鳥餌)小さいスプーン2杯 ぶどう1粒 ハムスター用ゼリー コーン をすり鉢で粉にし混ぜて、大好物のコーンをふりかけようと思ってます。 水も摂取が難しくなると思い、嫌いな動物病院で頂いた薬にハチミツを水で薄めた物を与えようと思います。 何か足りないものとかありますか? どうか宜しくお願いします。

  • ハムスターの寿命

    ロボロフスキーハムスターで同じ時期にお迎えした子達は皆、高齢で死んでしまったのに、 一度出産経験のある白ロボは、我が子に先立たれても未だ元気で、硬い実験動物用の ハムスター用ペレットを毎日ガリガリ。 5回くらい出産し、全部育て上げて、20匹以上のノーマルロボたちの母である、 ノーマルロボも、未だ元気です。 両方とも、年齢相応の毛並ですが、ガリガリに痩せたりせず、足元ふらつくこともなく。 とうとう、また年を越してしまいました。 ************************** もちろん、長生きは歓迎しますが、夫(?)が死んでも、他の兄弟姉妹が死んでも、 1回以上の出産経験を持つ母ロボたちが健在というのは、どういうことでしょうか? 単なる個体差で丈夫なだけなのか。 5回程度産んでいる子なんて、絶対に若くして老け込んで、早死にすると心配していたのに。 ハムスターも、母は強し、なのでしょうか。

  • アメリカモモンガのペレットについて

    アメリカモモンガを買った際、ペットショップの方が今まで食べさせてたペレットです。と、食虫動物用のペレットを購入しました! ですが最近全く手をつけません>< ハムスター用の、ニッパイハムスターフード(ミックスタイプ)をあげたらバクバク食べてました(^O^) そこで質問なんですが ハムスター用のペレットあげても大丈夫なんでしょうか?

  • おすすめのハムスターの餌

    月齢三ヶ月くらいになるゴールデンハムスターを飼っているのですが、皆さんのオススメの餌を教えていただけないでしょうか? インターネットなどで調べると実験動物用のペレットが良いって書いてあったりするのですが、実際のところどうなんでしょうか? できたらメーカー名と商品名など詳しく教えていただけるとありがたいです。 できるだけ長生きして欲しいのでよろしくお願いします!!

  • 約2ヶ月ほど前にロボロフスキーを一匹購入しました。ハムスター飼育は今回

    約2ヶ月ほど前にロボロフスキーを一匹購入しました。ハムスター飼育は今回が初めてです。 ハムスターケースは、お店の人に勧められた物を最初使っていましたが、 なんだか窮屈そうなので、購入後、数日してから 透明の衣装ケース(約60センチ x 35センチ)に移動してもらいました。 その際、水のみは壁に貼り付けるタイプに変更し、 回し車は、置きタイプに変更しました。 ところが、回し車をハムスターが回したところ、非常に振動して、 下の部屋まで振動音が響くのではと思えるほどうるさくて仕方ありません。 回し車の箱には、静音タイプと書いてあったのにです。 このままでは家族に迷惑がかかるので、 衣装ケースに設置できるタイプで、お勧めの静かな回し車があれば教えていただけると助かります。 ちなみに、お店の人には、ロボロフスキーは絶対馴れないし、トイレも覚えないので、初めて買うなら別のにしたらいいですよ言われましたが、 外見のかわいさから、ロボロフスキーを選びました。 ネットで調べたところ、お店の人が言っていたように観賞用として飼うのがいいとのことでしたので、 主食のハムスターセレクションを入れっぱなしにして、おやつ(種、木の実等)だけ手で与え、 出来るだけハムスターに警戒心をもたれないように、普段は鑑賞する程度にしていました。 購入後一ヶ月で餌を手から恐る恐るとりにくるようになって、今では完全に警戒心を解いてくれて、餌がなくても自分から手によじ登って遊んでほしくてしょうがないという感じで馴れてくれました。 トイレもいつの間にか砂場でするようになりました。 今では、ロボロフスキーを選択してほんとうによかったと思っています。問題は回し車だけで・・・

  • エサの変更

    生後3ヶ月になるロボロフスキーを知人から譲り受けました。ハムスターを飼うのはまるきり初めてですが、自分なりにネットで調べたり、飼育本を読んだりして、大切に育てようと思っています。 知人はよくハムスターを飼っている割に、あまり知識が無かったようで、ひまわりの種やナッツ類ばかりしか入っていないミックスフードを与えていたようです。 これだとすぐ肥満になってしまいますし、大事に飼いたいので栄養面も心配です。 そこでハムスター用のペレットに主食を切り替えようとしたのですが、今までおいしいものばかりを食べていたせいか、全く食べてくれません。 キャベツやりんごなど、野菜類も与えてみましたが、これも食べません。(給水器から水は飲んでいるので、水分は大丈夫のようです。) 今までのエサにペレットを混ぜて少しずつ切り替える、というのも試してみたのですが、ナッツ類ばかりをより分けて食べてしまいます。ペレットには少しかじったあとがあったのですが、それだけです。 お腹が空いたら嫌でも食べるだろうと、心を鬼にしてペレットだけを餌入れに入れてみたりもしたのですが、小動物は数時間でも餓死する可能性があると何かで読んだので、怖くて可哀想で、結局食べるものを与えてしまいます。 ハムスターは夜行性だと聞いたのですが、エネルギーが足りないのか、夜もよく寝ています。 どうするのが一番よい方法なのでしょうか…?心配で、目が離せません。 どうか、知識を貸していただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 2歳のハムスターの食事の変更について

    食事方法を変えたほうが良さそうです。 このハムの場合、 ・ジャンガリアンハムスター2歳のメス ・温厚な性格 ・老化現象あり(足腰が悪い。毛づやと目の輝きの悪さ。頬袋の機能低下) ・持病なし ・主食は以下の3つです。 ハムスタープラスの固形10~15粒。 ハムスタープラスをふやかしたもの←これが1番量が多いです。 ニッパイのハムスターフードハードタイプ1個(噛む事をさせたい。歯の伸びすぎを防ぐため) 今日、生のブロッコリーを夕方に与えました。 その数時間後に大きな物音で起こしてしまったのでお詫びに 小粒タイプのひまわりの種を1粒与えたのですが、 口に入れたところからしばらく観察していると 口の中から3ミリくらいの塊のブロッコリーがポツポツと3つもハムの口から出てきました。 頬袋に入れていたブロッコリーのようです。 その後ずっと様子を見ていたら、 1分ほどかけてひま種の中身を取り出し、食べてから巣床に戻っていきました。 少し前から頬袋の機能が悪くなり、健康チェックの際人間の指で頬袋をつまめなくなりました。 そこで質問があります。 老化した頬袋は少し使えるようですが、このハムの場合 すべてふやかしたものを与える方が良いのでしょうか? 毎日与えている固形のペレットは1日以内でほぼ完食していて、ケージ内に残っていることがあまりありません。 ※もし説明不足なところがありましたら指摘を下さい。

  • ロボロフスキー

    ロボロフスキーを飼ってます。 ロボロフスキーは、ハムスターの中でも暑さに弱い種類だと認識しています。 今までジャンガリアン、キャンベルハムスターしか飼った事がなく、唯一、ハムスターの中でも多頭飼いできると言われてるロボロフスキーを4匹飼いました。 が、よくケンカするので全て別々にしています。 白色のロボロフスキーと、ノーマルのロボロフスキーです。 オガクズはアレルギー対策されている、ふわふわのオガクズを使用。 ゲージは、骨折防止の為に網目がないゲージを使用。 餌は腫瘍防止の為にハムスターセレクションしか与えていません。 ハウスは、トゲやアレルギー防止の為に陶器で作られている物を使用。 砂は固まらない砂を使用。 6月中旬から現在まで、熱中症にならないように24時間冷房管理しています。 しかし、冬場の温度管理が難しいです。 去年の、真冬に冬眠して死なないように、小動物専用のヒーターをつけていましたが、ノーマルのロボロフスキー2匹が同じ日に弱り出して亡くなりました。 原因は、ヒーターが暑すぎたぐらいしか考えれませんでした。 しかし、ちゃんと確認していましたが、ゲージの中は暑くなったようには感じられませんでしたが、調べてみたら、ロボロフスキーは27度を超えたら危険と書いてあったように思います。 夏場は、24時間冷房管理していて簡単なのですが、冬場の温度管理は難しいように思います。 現在は白いロボロフスキー2匹がいます。 ジャンガリアンやキャンベルハムスターは、3年以上生きてくれたので、今のロボロフスキーも3年は生きて欲しいです。 今年で2回目の冬を向かえようとしています。 冬場は神経質になるぐらい温度管理が大変です。 ロボロフスキー飼っている方は、どのように温度管理していますか? 自分は、電球みたいなオレンジ色のヒーターを吊して、オガクズと綿をミックスさせてます。 また、ロボロフスキーは寒さに強いのでしょうか? 調べたら、ロボロフスキーの生息地はロシアとか書いてました。

専門家に質問してみよう