• ベストアンサー

Frutiger Romanを使いたいのですが。

elttacの回答

  • ベストアンサー
  • elttac
  • ベストアンサー率70% (592/839)
回答No.1

 Frutiger Roman は,有名な有償のフォントです。ご利用になりたいのであれば,購入なさってください。  たとえば,アドビストアで 4,200 円でダウンロード購入できます。   http://www.adobe.com/type/browser/F/FRUQ/F_FRUQ-10055000.html 英語対応ですが,ライノタイプのサイトからもダウンロード購入できます。   http://www.linotype.com/12824/frutiger55roman-font.html  互換フォントでよろしければ,「Humanist 777」という名前で,   http://www.impressjapan.jp/books/2514 の書籍の付録 CD-ROM に収録されています。こちらは,500 書体収録されており,ひじょうに安価に定番欧文フォント(またはその互換フォント)が入手できます。  以上,ご検討ください。

nakkro
質問者

お礼

ありがとうございます!

関連するQ&A

  • Illustrator9のフォントに関して

    Illustrator9のに入っているフォントをインストールしたのですが 使わないのでIllustratorのフォントのみアンインストールしたいので すがよい方法はありますか? windows XP です。 よろしくお願いします。

  • "Times New Roman"がフォント一覧に表示されない

    Windows XPを使っています。 いろいろなアプリケーションで"New Times Roman"を使用したいのですが、フォント一覧に表示されません。 Wordを使用するときは、英文のテンプレートを開くと出てくるので、それに書いていますが、 イラストレーターやエクセルを使用するときは、"New Times Roman"がフォント一覧に表示されないので、使用できません。 Windowsのサポートセンターの説明(http://support.microsoft.com/kb/880991/JA/)に従い、「フォントキャッシュを削除して、フォントキャッシュを再構築」してみましたが、それでも"Times New Roman"が出てきません。 どのようにすれば、イラストレーターやWordで普通に"Times New Roman"が使用できるのしょうか?どこかから新たにダウンロードしなければならないのでしたら、どこから入手するのがいいでしょうか? また、イラストレーターで文字をアウトライン化するときに"Times New Roman"は使用できますか? あまり、コンピュータに詳しくないので、質問の内容が適切で無いかもしれませんが、大変困っております。どうぞよろしくお願いします。

  • Mac とwindowsのグラフィックデザインにおけるソフト及び

    Mac とwindowsのグラフィックデザインにおけるソフト及び システム的な違いについて。 最近の求人で、よくMacでのWEBデザイン 広告デザイン製作 「イラストレータ・フォトショップ」の出来る方募集というのを見ます。 自分はwindow xpでイラストレータ・フォトショップ・ドリームウィーバー を使っていますが、どうして業者はMacで!と限定しているんでしょうか? Macの方がデフォルトでインストールされているフォントが いい奴が多いから? 操作性に富んでいるから? windowsでもイラストレータなどのソフトの操作性などは変わらないんじゃ? って思います。 どうしてwindows+イラストレータなどではあまり募集してないんでしょうか? 印刷データの印刷業者への入稿ってwindowsのイラストレータで製作したものでも できますよね?自分はwindowsで作って、入稿時にアウトライン化だけして ファイルを業者に渡しています。(業者はMacでそれを開くんだと思いますが) Macはよく分からないので、Macを推奨する訳を教えてください。 また、今店頭で売られているMacの最新の機種・バージョン?など、 あったら教えてください。 それと、Macでイラストレータなどを使うには、Macには最初から イラストレータがインストールされているんですかね?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • イラストレータCS3の(フォントについて)です。

    イラストレータCS3の(フォントについて)です。 windows xp professional イラストレータCS3 windowsのイラストレータでフォントを選択すると、 ヒラギノ角5proとかpalatinoとかがありません。 これらは、Mac標準のフォントですか? palatinoが英文でかっこいいので、windowsのイラストレータで 使いたいんですが、無料フォントダウンロードでplatinoとかがあるんですか? あと聞きたいのが、デフォルトでインストールされているフォントは OSによるものですか?それとも「OSのデフォルトインストールされている フォント」+「イラストレータをインストールしたならば、イラレに入っている フォント」もOSのデフォルトフォントに追加される。ってことになるんでしょうか? ソフト(イラレなど)をインストールしてもイラレ自体にフォントが 入っているわけじゃないので、インストールしても、OS標準のフォントに 追加されない。ってことならば、それを指摘してください。 よろしくお願いします。

  • MacにWindowsのフォントをインストールするには?

    MacにWindowsのフォントをインストールするにはどうしたらよいのでしょうか? MacはOSX10.4.11 WinはXPを使用しています。

    • 締切済み
    • Mac
  • Mac or Windows? どちらを購入するべきでしょうか?

    印刷関係の仕事をしております。MacのG4が壊れかけています。ハードディスクを初期化するところまできています。フォントやたくさんのアプリケーションを一瞬の内に消してします勇気が未だつかず、見て見ぬふりをして、隣りのMac(同じ機種)を使っています。 フォントはモリサワのOCFフォントがいくつかインストールされていると思います。ダイナフォントもあります。今は壊れかけたMacを入れると3台あります。2台は一緒で、3台目はXと9.2.2が一緒に入っているものです。Windowsも仕事用が1台あります。 Illustrator8.0をこの先もしばらく使っていきたいと思っているので、Classic機能がないと困ります。書体に関しては、一気にOpentypeにしてしまおうと思っています。 しかし、Illustrator8.0に関してはWindowsでもあまり変わらない気がするので、この先Macを買い続けていく必要性があるかどうか迷っています。Windowsなら、ハードもフォントも安いし…Macを買うメリットってなんなんでしょうか?いったいどちらを購入すればいいのでしょうか?

  • イラストレーターにフォントをインストールする方法

    イラストレーターにフォントをインストールする方法を教えてください。Windows にフォントをインストールすることはできましたが、イラストレーターで使用することができません。過去の質問などを読むとMACのフォントはWindowsでは認識されないこともあるようですがどうしたらいいのでしょうか。どなたか教えてください。大変に困っています。

  • 新しいMac 10.3.9を買いました。

    新しいMacにはクラシック環境を使えるようにしました。 OS9のシステムフォルダーの「フォント」に古いMacのフォントを入れました。 古いMacはG4 9.2です。 ところが、Illustrator8を起動すると、そのフォントは使えるのですが、文字がカクカクします。 ATMがインストールされていない。 といわれました。どうすればいいでしょうか? それってIllustratorに入っているのですか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • macにwindowsを入れた際の文字バケについて

    現在、imacをしようしています。 バージョンは 10.6.4です。 このmacにwindows7を入れました(VMware Fusion使用) 現在は、windows用のイラストレーター10しか持っていませんので、 windowsを立ち上げてインストールしたのですが、 文字が打てません。 出てこない状態です。 フォントを見てみると文字バケしています。 この状態を解消する方法はあるのでしょうか? 宜しくお願いします

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Universというフォントを手に入れるには?

    Universというフォントを使わなければならないのですが、手元にありません。Illustratorをインストールすると入っているよと聞いたのですが、入っていない様子・・・。なぜかしら。 win、macどちらでもいいので、買わなければならないとしたら、安く手に入れるにはどうしたらよいのでしょうか?