• 締切済み

住宅ローンの借換を申し込んでいる者です。金融機関の人に「前の住宅ローン

住宅ローンの借換を申し込んでいる者です。金融機関の人に「前の住宅ローンの使い道は建物の購入?土地と建物の購入?」って聞かれたんで適当に答えたんですが…これって何に関係するんでしょうか?審査に関係するんでしょうか?

  • 融資
  • 回答数4
  • ありがとう数0

みんなの回答

回答No.4

住宅の購入資金なのかリフォーム資金なのかを確認していると思います。 適当に返答しては、いけませんよ。 ケースによってはメリットがあります。 金利・・途中で金利が上がるものなのか、返済回数はなど詳細を伝えないと 検討できないでしょうね。

  • mnb098
  • ベストアンサー率54% (376/693)
回答No.3

誤解のないように。銀行が担保にするのはあくまでその債権の保全のためであり、抵当権はそのためにしか使えませんので、新しい物件であるから旨みがあるなどということはありません。 土地・建物につけた抵当権には、資金が建物資金だろうが土地資金だろうが一切内容は登記事項に関係ありませんので、単純に保全の効果が高いか低いかということです。 それと借換時は担保価値から結論が出るのではなく、あくまで借主の支払い力で(つまり信用により)結果が出ます。だから「与信」というのです。 聞かれた内容では、返済力がぎりぎりまたはオーバーなら担保評価が不足ぎみでは、条件が付加されるかあるいは謝絶ということもあります。 返済力が軽くクリアしていれば、保証料の上乗せで担保不足は解決できます。 適当に答えていて事実と異なるようなら、あとで書類提出をしてからローンの内容が申告と異なり、言っていることが信用できない。何かだまそうという意図がかくされている・・と審査担当者は判断して意見を書いて稟議にあげます。 決裁役席は「否決」のボタンを押します。 こういうことが「信用」ということなんです。

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.2

>何に関係するんでしょうか?審査に関係するんでしょうか? 担保関係を調査しているのです。 例えば、「建物です」と答えれば、一般的には「土地は、既に質問者さま100%所有」を意味します。 この場合、建物単独に対する融資となります。 汚れていない土地が、(融資対象の建物とは別に)新規担保として利用出来るのです。 「土地と建物です」と答えれば、一般的には「土地も建物も、質問者さまの100%所有でない」事を意味します。 土地・建物双方が担保になっても、銀行としては「旨味」がありません。 日本は「土地本位制度」ですから、土地価格が下落していても「土地は重要な資産」なんですね。 建物は、木造で30年・鉄骨で60年が平均的な償却年(会計上の資産価値が無くなる期間)です。 土地は、100年でも500年経っても資産価値はゼロになりません。 と言う事は、建物は毎年資産価値(担保価値)が無くなる事を意味します。 (年々、建物の固定資産税が下がっていますよね?) 銀行としても、建物よりも土地の方を重要視します。 私の場合、(土地は既に完済し、私の100%所有だったので)建物だけの住宅ローン借換を行ないました。 建物の評価額云々よりも、土地の担保価値で即日借換融資が決まりました。

  • mnb098
  • ベストアンサー率54% (376/693)
回答No.1

土地があって上物だけの資金なら担保としての価値はそこそこあると判断できるでしょう。 土地からの資金なら経年で評価額は下がっているので、審査の上では評価割れを考える必要があるでしょう。 一口に住宅ローンと言っても質の良いローンと質の悪いローンがあります。 フルローンの借換をする場合は金利の引き下げメリットだけとは言いがたく、返済金の減少目的と言うのがあるので、支払いに困窮している場合を振るいにかける必要があるのです。 その見極めのためのトークですよ。

関連するQ&A

  • 住宅ローンの借り換えタイミングについて

    借り換えのタイミングについて質問があります。 ある金融機関に住宅ローンを申し込み、土地分の融資を6月に受け、 また建物については12月頃の融資実行を予定しています。 が、返済の始まっている土地と建物をまとめて、建物完成時のタイミングで 他行に借り換えすることは可能でしょうか。 一般的には建物分の返済が始まってから借り換えだとは思いますが、 もしこのタイミングで可能な金融機関があれば教えてください。 お願いします。 ちなみに今のところ35年全期間固定で考えています。

  • 住宅ローンの借り換えができずに困ってます。

    住宅ローンの借り換えができずに困ってます。 実家の住宅ローンの連帯債務者(親父の)になっています。様々な事情から、実家を出ており、実家で暮らしている弟にひきつぐ事になって、住宅ローンの借り換え手続きをしようと思ったのですが 旧住宅金融公庫(現借り主・某地方銀行が窓口)からNGが出ました。 建物の名義に、自分も入っている事から、まずは、その名義を弟に移してからではないと、 弟名義の借り換えは、できないとある金融機関から言われました。 しかし、金融公庫からは、連帯債務者の名義変更はNGだと言われ途方にくれています。 金融機関によっては、名義変更以前にも、弟に支払い能力があると分かれば融資(借り換え)をしてくれる金融機関もありますから、そちらで頼んでみて下さいと、今のローンの窓口になっている銀行担当者に言われました。 本当に、借り換えができるのでしょうか? もう一軒の金融機関も、名義変更が前提と言われたのですが、その担当者からの話しだと、本人名義の借り換えは多いのですが、本人名義から弟さんなどの他人名義から借り換え例は、まれなので!と言われました。 このままでは、住む事ができない家のローンに束縛される事になってしまいます。 何か良い方法があれば教えて下さい。 また、借り換えが可能になると、建物の名義を自分から弟へ移す事になるのですが、それは、贈与になり贈与税の対象になるのでしょうか? その手続きには、どれ位の費用がかかるのかも。分かれば教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 住宅ローンの借り換えをするのですが・・・

    全くの素人ですいません、教えて下さい。 住宅金融公庫から銀行へ住宅ローンの借換えを考えているのですが、 現在消費者金融から700万ほど借金があるのですが、銀行の住宅ローン の審査において影響があるのでしょうか。 ・年齢40歳 ・年収700万+妻600万 ・住宅ローン残高3,200万 他車等のローンもなく今まで返済滞納も一度もしたことはないの ですが、審査が通るか不安です。 もし駄目な場合、実家にどこからも担保とされていない土地があるの ですが、その土地を担保とすれば可能なのでしょうか。 ※現時点での土地査定価格は1,500万程度だそうです。 聞くに聞けなくとても悩んでおります、皆様の返事を よろしくお願いいたします。

  • 土地・住宅ローンの「借換え」についての質問です。

    この度、近日中に住宅ローンを組む予定で資料を収集しています。 当方の家づくりは、<土地から探す注文住宅>です。 私としては、将来の金利動向には不確定要素が大きくある、、と判断し、原則、変動金利ベースの融資は当方の選択肢には入れていません。融資条件として、『15~20年程度の固定特約金利』もしくは『25年全期間固定金利』のみを考えてきました。 先日、希望に沿う土地が予定よりも早期に見つかり、その土地をまず、ローンも利用して購入することを考えています。しかし、仕事の異動の関係からすぐには家屋は建設できません。 このような場合、土地先行取得資金に対しても「住宅ローン」が利用できる金融機関が限られることに気付いています。また、ある程度までは、家づくりをお願いする工務店・設計士は数社までに絞っているのですが、すぐにでも建築請負業者を選定し、急いで建築請負契約を締結することは大きく躊躇われるため、<フラット35>や<つなぎ融資>も考えていません。 様々な金融機関の住宅ローンを検討してみました。 結果、土地先行購入に対して「住宅ローン」が適用できる金融機関における長期固定金利は、ギリギリ3%を切る位で、「新生銀行」や「ソニー銀行」、「住信SBIネット銀行」が掲げている低金利・保証料0・団信保険料0と比べると、条件が大きく見劣りし借り手にとっては不利に思えてしまいます。 …そこで、多少は手間がかかるのを承知で、次のような方針:「土地ローン」次いで、「建物ローン」、その後に、「借換え」という3段階でやれないか?と、勝手に考えています。 1:<土地+建物の2本立てローンを組む、金利高めの金融機関に対して> ……1~2年以内にはすぐに「借換え」を予定しているので、、、、 @20年タイプ~全期間固定よりも当初金利が低く設定されている「当初固定期間引き下げ型3~5年」の融資をお願いし、この時点では、長期固定金利のプランにはこだわらないことにする。 @保証料は(一括払)でなく、(金利上乗せタイプ)として、ローンの当初費用ができるだけ安価なところを選ぶ。 @「借換え」までに少しでも元本が減っているように、可能であれば、返済法は(元利均等)ではなく(元金均等)のプランとする。 @繰り上げ返済を何度も行う間でもなく、「借り換え」=一括全額繰り上げ返済する筈なので、繰り上げ返済手数料の多価にはあまりこだわらない。 2: 上記の項目に合致する金融機関から、土地ローンに引き続いて建物分の住宅ローンが実行されたら、その直後より可及的速やかに、長期固定金利がより低い金融機関へ「借換え」の交渉・準備に入る。はじめに組んだ土地・建物の2本のローンを、改めて1本にまとめてもらう。 ・・・・上記の私の方針・考え方に何か落とし穴や当方の見落とし、間違いはあるでしょうか?(こういう理由でそれは無理だろう)ですとか、(それはかえってこのような理由で不利益が大きいのでは?)というような住宅ローンや家づくりに詳しい方々のご意見・ご指摘がありましたら、是非、ご教示頂きたく、どうか宜しくお願い申し上げます。

  • 住宅ローン借り換え

    金融公庫の住宅ローンの借り換えを勧められております。すぐにでも審査に通したいのですが、主人に内緒で主人名義のカードでキャッシングが90万ほどあります。金融公庫の残高は約1900万。主人の年収は約1200万ほどです。あと、JAでの住宅ローンも400万ほどあります。借り換えは私がJAでパートですが働いているのでJAで考えています。 住宅ローンに詳しい方、お知恵を下さい。

  • 住宅ローンを別の金融機関にお願いしたい

    いま物件を紹介してくれた不動産屋経由で住宅ローンの事前審査をさせてもらっています。 ただ、住宅ローンというとたくさんあり、1社だけでなく何社か比較して購入したいというのが本ねです。 そこでいま事前審査に出しているのですが、不動産屋に内緒で自分で別の金融機関に申し入れてもよいでしょうか? もしくは不動産屋に事情を説明し、他金融機関に申し出るべきでしょうか?

  • 住宅ローン借換え→選ぶポイントを教えてください

    住宅ローン借換え経験のある方にお聞きしたいです。 住宅金融公庫で借りたローンの金利が来年4月に上がるため 借換えをしようと考えています。 (現在の金利が2.6%で、来年4月以降は4.0%になります) 金融機関によっていろいろな金利・プランや条件などがあり いろいろ見てはいるのですが、結局何を基準にして考え 決めればよいのかよくわかりません。 現時点の残高が約1,000万、残期間が約9年半くらいです。 ぼんやり考えているのは、期間10年くらいで借りて 2~3年に一度のペースで繰上げ返済を100万ずつくらいでしようと 思っているので、変動にするか固定2~3年→その後変動、かな? …という感じです。 今までも2~3年に一度、100万~繰上げてきたので あくまで予定ですが、同じように返済していって、最初は10年でも それよりも早く完済できたら・・・と思っています。 なので、「繰上返済の手数料がかからない」ものを まず選びたいと思っています。 その他のポイントとしては、金利はもちろん低い方が良いですし 借換えに伴う諸費用がいくらかかるか…以外に 後はどんな点をチェックするのが良いでしょうか? また、以下のこともよくわからないのでお聞きしたいのですが 皆さんは借換えするにあたって *いくつくらいの金融機関に相談(シミュレーションなど)しましたか? *相談というのは、ただ話を聞くだけ程度ですか?  それとも仮審査くらいまではしてもらうのですか? *事前審査程度なら多くの金融機関でやってもらって良いものなのか、 *この金融機関にしたい!と思ったところでだけ本審査をお願いするのか、 *とりあえず候補にしたい金融機関全部に本審査までしてもらうのか、  (審査しないと本当に借換えできるかどうかはわからないですよね) *本審査の申込みはやたらするものではなく、1つがもしだめだったら  改めて他に相談(申込み)してみる、というものでしょうか。 複数の金融機関の中から、自分たちにとってもっとも良い(と思われる)物を 選びたいですがどういう風に進めていって決めればよいのか、 あまりよくわかっていません。。。 皆さんは何をポイントにして選び、どういう風に金融機関を決めたのか 経験談やアドバイスなどを聞かせていただければと思います。

  • 住宅ローンの借り換えに関して

    住宅ローンの借り換えに関してですが、自動車等のフリーローンもまとめて、住宅ローンの中に組み込んで ローンを組んでくれる、銀行や金融機関はないでしょうか?ちなみにこちらは埼玉県在住です。

  • 住宅ローンを内緒で借り換えってできますか。

    住宅ローンの借り換えをしたいと思っています。  しかし、妻に、借り換えのメリットを何度説明しても、金融機関に対してもともと不信感を持っているようで、反対の一点張りです。  そこで、妻には内緒で借り換えの手続きをしたいと考えているのですが、そんなことは可能なのでしょうか。内緒でというのは、借り換えに関して、金融機関などから、自宅に電話をかけないとか、手続きの際、郵便物が自宅に届かなければ大丈夫だろうと思っています。  なお、現在借りている住宅ローンおよび、その住宅は、私一人の名義です。

  • 住宅ローンの借り換えについて

    現在、住宅ローンの借り換えを検討しています。 借り換え経験者・借り換え検討中の方は何を基準に借換え先の金融機関を決まましたか? 金利?利便性?付帯サービス?取引のある金融期間?たまたま見たチラシ?… HPを見るとどこの金融機関も同じような金利が記載されていて、これといった決め手がなく困っています。 参考にしたいので、この金融機関のこのサービスに惹かれた!とかこんな案内があったから!などあったら是非教えてください!