• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:雪山でのFR車x夏タイヤx 後輪タイヤチェーン(金属)は、危険ですか?)

FR車x夏タイヤx 後輪タイヤチェーン(金属)は危険?

ebetusnowの回答

  • ebetusnow
  • ベストアンサー率37% (133/359)
回答No.1

Q1) FR車x夏タイヤx 後輪タイヤチェーン(金属)で、雪道を走るのは無謀でしょうか? ほんとなら全車輪スタッドレスにして後輪チェーンが望ましいですが これでも良いでしょう。 自分もカローラ時代はずっとこれでした。 でも、滑りながら上っていく感じはありますねぇ・・・。 多少カウンターあてながらになると思います。 Q2) 前輪にもチェーンを装着し、FR車x夏タイヤx 前輪後輪タイヤチェーン(4輪チェーン)    とした場合、安全性は増すのでしょうか??? 問題外です。曲がれなくなります。安全性より危険性が増します。 昔、実際にやったことありますが走れたモンじゃないです。 群馬でも途中までは乾いていても急に凍結路面に急変わりする 所はいくらでもあります。 やばそうかなと思ったら、早めに装着しましょう 後続車の低速による迷惑より自車の事故回避が重要です。

bullkazu
質問者

お礼

皆様、御丁寧な回答をありがとうございます。 どの意見も、とても参考になります。 ただ、「夏タイヤxチェーン」は「危険だ!」とおしゃる方もいれば、「大方、問題無し!」と言う 方もいらっしゃります。 また、この質問をする前には、自分でもネットで色々、調べたりもしたのですが、やはり、意見が 分かれている様でした。 しかしながら、そうは言いつつも、皆様の意見で共通しているのは、「スタッドレスxチェーンが最強」 との事です。 そういうことでしたら、やはり命には代えられないので、「スタッドレスxチェーン」にしようと思います。 繰り返しの質問で恐縮ですが。。。 Q3) 理屈では、「冬タイヤに履き替えた場合、春になったらタイヤを夏タイヤに戻した方がいい!」のは分かるのですが、実際問題として、皆様はどうされていますか???? やはり、春には履き替えるのですか? それとも、スタッドレスを夏でも使い続けているのでしょうか? (タイヤの履き替えは、結構、面度くさそうなので。。。。) 重ね重ねの質問で、申し訳ございません。

関連するQ&A

  • ジムニーのタイヤチェーンは前輪か後輪か

    ジムニー(JB23)にタイヤチェーンを装着する場合(タイヤはAT-S)の質問です。 取説では、装着は後輪となっていますが、経験上、4WD走行時の後輪装着の場合、操舵が難しいような気がします。 1.みなさんは、どちらに装着していますか?それは、どうしてですか? 2.雪道の下りの場合、4WDを解除しFRにして、後輪装着のほうがいいと聴いた事が有りますが、  それは正しいのでしょうか?

  • FR車で後輪タイヤを前輪に比べてより早く摩耗させる方法を教えてください

    FR車で後輪タイヤを前輪に比べてより早く摩耗させる方法を教えてください。 この質問は、質問QNo.6025657から派生しています。内容重複などはご容赦ください。 さきほど気がついたのですが、当方諸事情があり、FR車の後輪タイヤを前輪タイヤと比較して、できれば非常に早く後輪タイヤだけを摩耗させる必要があるのですが、この必要性を満たす方法はあるのでしょうか?あるのでしたら、是非早急にご指南ください。 諸事情があり、できれば前輪にはできるだけ摩耗してもらいたくないのですが、前輪の摩耗を抑制する方法も、もしあるのでしたら、ご指南願います。 諸事情がありまして、後輪用タイヤだけを早急に摩耗させる必要が出てきました。しかし、FR車で後輪だけで走るわけには行かないと思いますので、前輪の摩耗も覚悟していますが、できれば前輪には摩耗してもらいたくないのです。しかし、質問QNo.6025657でご指南いただいた感じでは、後輪より前輪の方が早く摩耗してしまう様なので、悩んでいます。 よろしくお願いします。

  • FRにスノーソックと金属チェーン、どっちをどっちに

    FRの車に乗っています。 この週末スキー場に行くことになり、車を出す事になりました。 以前はAWD,FF乗ってたんですが、今はFRに乗っています。 AWDの時と今の車のタイヤサイズが同じで、その時の金属チェーンを2組持っています。 しかし一組みは付けるのに大変で、寒い中心が折れるので簡易のスノーソックを買いました。 そこで一応2組の金属チェーン、スノーソックをトランクに積み、交通規制がかかれば取り付けやすい金属チェーン1組とスノーソックで行き、万が一があれば取り付けの面倒な物を使おうと思います。 そうなったとき、金属チェーン、スノーソックどちらを前タイヤにどちらを後ろタイヤにしたほうがいいのでしょうか? 駆動輪にチェーンと聞くので後ろに金属チェーン、前にスノーソックで大丈夫でしょうか? それともブレーキ配分として前タイヤのほうが強いと聞くので前がチェーンの方がいいのでしょうか? いいアドバイスがありましたら教えてください。 ちなみに車はアルテッツァです。

  • タイヤチェーンについて

    ボクシーの4駆仕様に乗っています。 スイッチを入れると4駆になります。 FF車は前輪に、FR車は後輪にチェーンをつけると聞いたことがあります。(←うる覚えですが) ボクシーはFFだと思うのですが、4駆の有無に関係なく、前輪に装着すれば良いのでしょうか? 4駆を入れると後輪が回るので(←これもうる覚えです。すみません‥)、4駆を使用するなら後輪に装着すれば良いのでしょうか?? 教えて下さい。

  • FR車で後輪をインチダウンさせたら、後輪タイヤを前輪より早く摩耗させる

    FR車で後輪をインチダウンさせたら、後輪タイヤを前輪より早く摩耗させることは可能ですか? お世話になっています。 何とか自力でアイデアが出てきたのですが、FR車の後輪タイヤを前輪に比べて小さな物にすると、後輪により大きな重量が掛かって、後輪が前輪と比較して早く摩耗するような状態を作り出すことは可能ですか? あと、前後のタイヤの外径を調節することで、タイヤの摩耗速度を調整することって、一般的にはよくあることなのでしょうか? よろしくお願いします。 この質問は、質問QNo.6025698から派生しています。

  • タイヤチェーンは前輪後輪どちらに装着?

    タイヤチェーンは駆動輪に装着すると思いますが、車のカタログ等を見てもどちらが駆動輪かわかりません。 次の車は前輪/後輪、どちらにチェーンを装着するのでしょうか? (1)日産 キャラバン (2)トヨタ エスティマ (会社の車で年式等、不明です) よろしくお願いします。

  • チェーンは前輪?後輪?

    恥ずかしい質問ですが教えてください。駆動輪にチェーンを付けるのは常識だと思っています。これが4WDの場合はどちら装着すればいいのでしょう?たとえば登りは前輪に下りは後輪など・・・明日、スキーに行くため困っています。お忙しいところお願いいたします。

  • ステラAWDに取り付けるタイヤチェーンは前輪?後輪?4輪?

    こんばんは。 スバルのステラのAWDに乗っています。 タイヤチェーンを購入しようと思うのですが、この車って前輪・後輪のどちらに取り付ければいいのでしょうか? AWDってことは4輪とも??なのでしょうか? 調べてもさっぱり分かりません。 どうか知っている方教えてください! ちなみに購入しようと思っているタイヤチェーンは非金属チェーンの バイアスロンアスリートにしようかと思っています。

  • 非金属タイヤチェーンサイズについて

    非金属タイヤチェーンを購入し、スタッドレスタイヤ195/80R15に装着しようと思っていますが、夏タイヤとスタッドレスタイヤではサイズが異なります。 【例】195/80R15チェーン⇒夏タイヤ、195/80/14⇒スタッドレスタイヤ スタッドレスタイヤ195/80R15の非金属タイヤチェーン適合サイズを教えてください。

  • 非金属スノーチェーンについて

    この度スノーチェーンを買うことになりました。 九州の山奥の温泉に行くだけなので今後使用する可能性はかなり 低いですし、場合によっては持っていくだけで使用しないかも知れません。 全く雪道対策をしないのも心配なので一応購入するつもりでいます。 あまりお金をかけても勿体無いのでコストパフォーマンスがよく、 装着・脱着が簡単なものを探しています。 非金属チェーンだけでなく、おすすめの商品やアドバイスなどあれば教えてください。 ちなみに車はステージア2.5X(FR・ノーマルタイヤ)です。 宜しくお願いします。