• 締切済み

初めての人が人妻で・・・頭が可笑しくなりそう

nihotuの回答

  • nihotu
  • ベストアンサー率27% (37/133)
回答No.10

No.4です。 遊ばれているのでしょうか?→ええ、残念ながら…遊ばれていますね… 彼女は過去からずっと不倫やら泥沼やら繰り返してきていますよね?自分が独身の時初めて関係を持った相手が既婚だった…そこで既婚者と不倫した相手(つまり今のあなた)がどれだけ苦しい思いを味わう事になるか知っている筈。それなら不倫など繰り返しませんよ。だって相手をどれだけ苦しめるか彼女自身誰より分かっているのですから…。それを止めることの出来ない人間なのです。 あなたと結婚する事だってこれっぽっちも考えてもいませんよ。「あなたと別れたら沢山の別の男と関係を持って穴埋めをするわ」=「私はあなたと終わっても別の男と不倫するのよ。これからもずっと色んな男とセックスしまくるわ」って意味ですけど、彼女からこの言葉を聞いた時何も疑問に思いませんでしたか?「え?旦那さんと向き合うんじゃないのか?次の男と不倫するのが前提なのか?それって俺の変わりはいくらでもいるって事じゃん!セックス出来りゃいいだけやん!」って思いませんでしたか? 普通はそこで遊ばれているのに気づくんです。そして目が覚めて我に返るんです。それに気づけないあなたはだから純粋だって言ったんです。 あなたみたいに彼女にすっかり騙されて、それに気づかない男の子はずるい女の格好のターゲットです。だってもし彼女があなたに飽きたりもっといい男と付き合える事にでもなってあなたと別れたくなったとしても、 彼女「私、これ以上あなたの未来を奪うなんて出来ない!あなたを本当に大切に思ってるからこそ別れる事にしたわ!どうか分かって、お願い!」 あなた「どうして?僕はあなたを愛してる!未来なんていいんだ!罪悪感なんて持たないで!」 彼女「この別れはあなたへの愛の証なの!でもあなたを失って辛いから別の男(実は次のセフレ)とセックスして悲しみを埋めるわ!」 あなた「彼女は本気で僕を愛してるんだ…諦めれない…どうしたら吹っ切れるんだ!彼女程好きになれる素晴らしい女性などいない!!」 …こんな感じでしょうか。あなたは完全に遊ばれているとしか思えないのです。ボランティアをしているから心が綺麗だとか一人で借金返済をしたから苦労人だとか笑顔がとか、そんな事で現実から目を背けていてはあなたが幸せになれません! また、今のあなたは年上の女性とのセックスの甘美にに酔っぱらっている部分も見えます。早く目を冷まし別れるのです。

関連するQ&A

  • 自分が幸せになるのが許せない

    自分は幸せになってはいけないと思います 自分なんか不幸な人生を歩めばいいんだし 幸せになる権利はないと感じます 一生苦しんで生きればそれでいいんだと思います いま自分の好きな人にとても好かれていて それで幸せを感じそうになると 強烈な罪悪感が襲ってきて その人とダメになって一生不幸になるべきだと思ってしまいます 自分を苦しめないと気がすまないって言うか でもほんとうは幸せになりたいし 幸せな感情は感じていて気持ちいいものだし ずっと感じていたいです でもそうすると自分が許せないのです 2年間このことで心理カウンセリング受けてますが 治んないです 自分なんか地獄に落ちればいいのにと思います めちゃくちゃになってしまえと思います 幸せになりたいのに 地獄に落ちないといけない 私は一体、どうしたらいいのでしょう

  • 好きな人の忘れ方

    私には今好きな人がいます。 つい最近まで付き合っていました。 彼のことは元々好きで、でも彼女がいたので遠くから見ているだけでいいやというような存在だったのですが、あるとき、前から好きだった、という告白をされ、彼女がいるまま付き合うことになりました。 しかし、彼女がいるまま付き合う ということにやはり罪悪感を感じてしまい、どちらかにしてほしい、と彼に言ったところ、彼女の方が大事だ、ということで別れることにしました。 でもお前(私)のことも本当に好きだと最後に言われ、どうしたらいいかわかりません。 忘れたくても諦めたくてもなかなか忘れられないし諦めがつきません。 私はどうやったら彼を忘れ、諦めることができますか? めちゃくちゃな文章になってしまい申し訳ありませんが、良ければ回答ください。お待ちしてます。

  • 彼の罪悪感。

    前回の話に色々な方がコメントくださって、とても有難く思います。 何かにいつも罪悪感を持って生きるのは、辛い事ですよね。 彼は罪悪感が強い人で、子供にも前妻にも私にも 何かしらの罪悪感を持ってしまっています。 だから全てを、自分がどうにかしてあげたいと思ってしまい 今は自分を犠牲に物事を考えてしまっています。 でも私が思うに、子供も前妻も私も「彼のせいで~」 なんて全く思ってません。 それを言っても罪悪感がなくなりはしない事はわかっていますが いつか彼も 「自分の幸せを考えてもいいんだ」 と思える様になりますかね?? 子供が自立したら思えるのかな?? 私と生きる幸せを、心から望める日が来ると思いますか?? 長文で、わかりにくい質問で申し訳ないです。 いつか彼に、心から幸せだと思ってもらえるようになりたいんです。

  • 本当に好きな人が出来るまで。と初体験を特別視してしまう。

    はじめまして。こんばんわ。 sexについて相談なのですが... 二十歳まで恋愛経験がなくて、好きな人も出来なくて、友達に相談したところ、だんだん付き合っているうちに好きになることもあると言われ、好きでもない(嫌いでもない)相手と付き合いました。だけど結局好きになれなくて、キスもしたくない状態だったので別れるのですが、別れ話もなかなか納得してもらえず難しいものでした。 そんな感じで今まで3人と付き合いました。来年はもう25歳です。 私はまだ考え方が子供なので、“本当に好きな人” “初めてを捧げる相手” ”運命の恋人“ なんて考えてしまいます。(笑。クリスマスなので大目に見て下さい。笑) そんな相手とは出会った瞬間、一目見た瞬間にわかるものだと思い込んでいます。(映画の見過ぎでしょうか...。。。) きっと、私に限っては”だんだん好きになる“ことなんてないんだと経験してみて確信しました。でも今まで一目惚れの経験がないし、なかなか運命なんて普通はないとわかります。 こんな感じで初体験にこだわってしまうのですが、正直なところ、とてもsexしたいんです(笑)恥ずかしいですけど性欲が強いです。 だけどsexしたいと思える相手がいない。いないのにsexしたいなんておかしいと思われると思いますけど本音なんです。 しかも初体験の相手は一生忘れられない人になるから、迷わずこの人だと思える相手としたいんです。とくに貞操が堅いわけではない、信仰があるわけでもない、ただ初体験が人生の特別なメインイベント(?)の一つのように考えています。 悩みは、、どうしようもない悩みなんですけど... 本当に好きになれた男性に初めてを貰って欲しい。 だけど 今すぐにでもsexしたくて仕方ない。 ものすごい矛盾しています。。 とても仲のいい従兄弟のお兄ちゃんがいて、色々な話をします。 大抵の男性が、好きな彼女が処女だと嬉しいと思うことも知っています。 たとえ私の将来の相手がそんなことにこだわらない男性であっても、私自身が好きな人と初体験を過ごせたと思えることが幸せなのです。ようは私の自己満足なんです。相手が喜んでくれないこともあります。 この考え方って幼稚ですか? 非現実的で夢を見過ぎだと少し気付き始めました。24にもなってから遅いかもですけど...(笑) 処女だから焦るというより、この夢見る乙女的なこだわりが自分自身をいつか不幸にするのではないかと少し危機感を感じています。 欲望に素直に上手く付き合っている友人はsexを謳歌しているのに... 一方私は、この中学生レベルの理想のせいで、一生一目惚れ出来なければ、ずっとひとりぼっちでマスターベーション... 甘えた相談で申し訳ないですけど、ご意見ください。

  • 一番好きな人とは結ばれない?

    結婚は一番好きな人とできないことが多いでしょうか? よく、2番目くらいがちょうどいいとか言いますが、一番好きな人でないなら、結婚は無意味に思えます。 一生一人を思って愛して、大切にして、決して裏切らず、人生の7割くらいの長い時間を過ごす契約です。死んでも一緒のお墓ですから永遠に一緒です。女にしたら生まれ育った家族を捨てる契約でもあります。 そんな重たい契約、一番好きな人(その時好きなだけでなく一生で一番の人)でないのに、結ぶ気持ちが解りません。 実は、私の大好きな人(元カレ)が結婚してしまいました。彼は私と別れて次つきあうとき「一番好きな人と結婚するとは限らない」といいいました。おめでとうと言いつつ笑えません、だから違う人と幸せになろうなんてできないし、こんなんでは相手を幸せにもできませんから失礼です。 一番の人が別にいるのに、他人と一緒のお墓に入るなんて罪悪感や嫌悪感を感じます。 でも、元カレが結婚した事実は仕方ないのも解るから「もう結婚しなければいいのだ、心で彼を思うことは自由ではないか」と思うとすごく気持ちが晴れ晴れします。 私はおかしいですか? 一番好きな人と結婚しましたよ、結婚は普通そうですよって人もいますが、それってほんとに本当でしょうか。一人しか付き合ったことないとかでなく、5人とか6人とか真剣に付き合って真剣に見極めて思ったんでしょうか。 私の知り合いでたくさん付き合った子は、○番めと○番めがよかったから、と 二股かけて結婚の最終結論だしてる子もいます。 別れた元カレの中には自分が結婚してから頻繁に連絡してきたやつもいます。 周りに結婚してフラフラする人もたくさんいます。とりわけ男性は「なんとなく」「仕事のタイミング」で結婚相手を選んでることがあり、後悔したりしてる人をよく見ます。。 なんだか、違う人が実は一番好きだ、なんてせつなすぎませんか?? 今後、何を幸せに思って結婚すればいいのでしょう。ひねくれてますか?でも本当に純粋に悩みます。

  • 恋、好きな人に冷めてしまう

    21女です。 恋や好きな人に対して冷めてしまう自分がいます。 会う機会の少なかったり接点があまりない場合だと相手と触れていない時が多いので自分の中で大好きだとかすごく思うのですが、実際デートを重ねていったり触れ合う機会が多くなると(いい感じになったり自分に振り向いてしまうと)なんだか相手に対して冷めた心がでてきてしまいます。 触れ合う機会が増えてもすごくいい人だったり素敵だな、大好きだなと思う人の場合でも度々冷めた心がでてきます。 なので本当に好きな人とまだ出逢っていないという訳ではないと思います。どんなに大好きでも冷めた心がすごくでてきてしまうんです。それですべてがめんどくさくなって投げやりになりそうになります。 それで、冷たい心をもっている自分に罪悪感も感じます。 普通、好きな人に対してそんな冷たい感情ってわきませんよね? なぜなのでしょうか?また改善策などはあると思いますか? アドバイスお願いします。

  • 人の幸せが許せない

    私は、ある男から人生を滅茶苦茶にされました。 いくら憎んでも憎しみが収まることはなく、怒りが怒濤のように増してきます。 その男が幸せになるのが、どうしても許せません。 私は自分の幸せを潰され、将来の行く手を遮られました。 人の人生をこれだけ滅茶苦茶にしておきながら、自分は幸せになろうだなんて許せるはずがありません。 この男のねじ曲がった性格のせいで、私は幾度となく苦しめられました。 私はこの男の不幸を本気で願っています。 何か手っ取り早く不幸にする方法はありませんか? 教えて下さい。お願いします。

  • 結婚しても忘れられない人がいるのはありですか?

    私は既婚者です。 旦那も子どもも大好きです。 でもずっと忘れられない人がいます。 そしてその人が忘れられないがために旦那には罪悪感があります。 旦那は本当に私のことを大切にしてくれて、1番愛してくれているのが分かるからです。 もちろん私も旦那のことを愛しているし、今さらその人とどうにかなろうなんて思っていません。 たまに心の中で『本当に素敵な人だったなぁ』と思いだして幸せな頃の思い出に浸って、非日常を味わっているだけなのですが。。。 やっぱり結婚したらそういう思いは断ち切った方がいいですか?

  • 相手を許す方法

    互いに傷つきながら(傷付け合ったという事)別れた相手に対して、怒りが収まりません。自分の悲しみが深いこと、不誠実極まりなかった相手を人として許せないこと、そんな相手でも何度も許そうとしながら付き合ってきたのに、最後の最後に更に傷付けて別れてしまったこと、色んな感情が残っていて、私は引きずっています。 彼も引きずっているそうです。共通の知り合いが言っていました。 彼が私を傷つけた内容に対し、いつか心から謝罪してくれる日を待っていましたが、一向にそういう日がくることが無いのだと、最近痛感しました。「最悪な男だった」と割り切って前に進む方法しかないのかもしれませんが、周りには「本当に(私が)心から彼を好きだったならば、何もしない彼をも許してあげたら?彼は罪悪感で(私に)顔向けできないんだよ?」と言います。 自分の中で、彼に愛された記憶もあります。楽しかった思い出も。 つらくて泣き崩れた思い出したくない思い出もあります。 彼に対してどう思えば、友人の言うように彼を許せるのでしょうか? (彼への怒りがわく時、精神的に非常に辛い状況になります)

  • 二十代後半で彼女いない=年齢、好きな人ができません。

    こんにちは。 僕はタイトル通りの男です。 恋愛したい気持ちは恐らく人一倍強いはずですが、好きな人ができません。 もう少しで三十路だというのに彼女の一人も出来たことがありません。 このカテゴリで何度アタックしても彼女ができないと相談されている方を凄く羨ましく思います。 そんなに沢山人を好きになれるって素晴らしいことだって思います。 自分を変えたくて苦手な営業の仕事をしたり、合コンやサークルに行ったりしました。 人と接するスキルは身につきましたが、好きな人ができないのは変わりません。 以前に「君は好きになるより好かれた方が幸せな恋愛ができるよ」と言われたことがあります。 何度か興味を持って下さる女性はいたのですが、嬉しい気持ちと 僕がお相手の方に気持ちが中々動かないことが本当に申し訳なくて 罪悪感で逃げるようにフェードアウトしてしまったことがあります。 今でも申し訳なかったと思っています。 最近はもうこれは産まれつきでつき仕方ないものと思って過ごしていましたが、 人恋しさや孤独感が自分の感情を上回り始めて凄く苦しいのです。 周りを見れば既婚者や彼女持ちは当たり前、彼女はモノではないと分かりつつも 行き場のない気持ちが息苦しくて、毎朝目が覚める度に絶望感に襲われます。 このまま目が覚めなければ良いのにと本当に思う時があります。 今は自分が心でどういう相手を望んでいるかという棚卸し作業と、とにかく外に出る機会を増やしています。 焦らずに行こうと言い聞かせていますが、好きな相手ができないという 今までの経験から来る重圧感に挫けそうになります。 暗い顔をしてうなだれている人間に縁なんてないと自分を無理矢理奮い立たせています。 今、僕はどうするべきでしょうか? 客観的に自分を見れなくなってきましたので第三者の方の意見を聞かせて下さい。 最後に非常に長くなってしまった文章を読んで頂きありがとうございました。