• ベストアンサー

微妙な関係の友人に年賀状を送るべきか

最近になって険悪な仲になった友人がいます。 今まで仲は良かったのに、3ヶ月ほど前から 急に態度がよそよそしくなったのです。 全く喋らないという訳ではありませんが、 微妙な関係です。そんな彼に年賀状を送るべきでしょうか? 送って無視されるだけなら送らない方が マシかとも思うのです。 誰か助言をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Eri_I
  • ベストアンサー率33% (20/59)
回答No.3

こんにちは。 年賀状なんて 挨拶みたいなものなので 深く考えずに 送ってみたらどうですか? 返事がくる こない とかは相手次第ですから。 相手を意識するということは とても疲れます。 いい意味での意識でも 悪い意味での意識でもです。 あえて 意識することなく 他の人と同じように してみたら 案外 険悪な関係にピリオドを打つことができるかもしれませんよ。 人間関係には 合う合わないってありますからね。 だからといって 邪険にしたり いじわるしたり 無視したり そんなことしても疲れるだけです。 どんな人とでも 適切な距離を保って 表面上だけでも 笑顔で接することができるようになると 何かが起こった時 役に立つことがあるかもしれません。 人間関係は悪くして得することはないですからね。 こういう意味合いでも 年賀状の一枚くらい 気にせず 送っておけばいいと思います。 無視されたっていいんじゃないですか? こちらは やましいことがなければ 正々堂々としていれば良いだけのことです。

ytkbd
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 とても回答者様のご意見に 勇気付けられましたので 20ptとさせていただきました。 送ってみることにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#156563
noname#156563
回答No.2

こんばんわ。 質問者さまがそのお友達と、今後の付き合いをどうしたいかによりますよね? 険悪にはなったけど、仲直りしてまた元のように付き合いたいのなら、年賀状はいいきっかけに なるのではないでしょうか?手書きのメッセージとか添えて。 ハッキリとした原因があっての仲違いなのか、それとも特に何もなく一方的に彼の方から 距離を置かれているのか質問文からは分かりませんが、とりあえず今まで送っていたのなら 何事もなかったかのように送ってみてはどうでしょうか? それでも無視されるのは確かに凹みますが、少なくとも相手の気持ちが分からない 今の状況よりはスッキリすると思いますよ。 わたしも中学のとき親友とケンカっぽくなって疎遠になりました。 でも一年後に相手の方から共通の友人を通して「仲直りしたい」と言われ、 全く何事もなかったかのようにお互い話すことができました。 人の気持ちってどう転ぶか分かりませんよね。 勇気を出して、年賀状出してみてください。

ytkbd
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 どちらに転ぶかはわかりませんが、 出さないよりはマシですよね。 年賀状送ることにしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.1

きっぱり絶交したわけでもなく「微妙」な関係の場合、むしろ、送らなかったら、その「送らなかった」という事実自体が絶交宣言になりかねません。いい機会ですから、とりあえず送ってはどうでしょう。文面はシンプルでいいと思います。無視されたらチャンスです。「届いた? 返事なかったけど、最近、そっけなくない? なんか、自分が悪いことしちゃったかなと思って(笑)」とでも言ってみてはどうでしょうか。

ytkbd
質問者

お礼

ご回答いただいてありがとうございました。 年賀状、送ってみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 政治思想と友人関係

    学生です。 僕には大学入学以来の友人がおりまして、たびたび飲みにいったり遊びに行ったりしておりましたが、つい最近僕と彼との政治思想がかなり異なることに気がつきました。 僕はなるべくなら今まで通り穏便に、政治のことには触れずに、仲良くやっていきたいのですが、彼は負けず嫌いで自分の意見を通さなければ気が済まない人間です。ちょっとしたことで議論になり、仲が険悪になってしまう可能性もあります。 皆さんの中で僕と似たような体験をなされた方がいらっしゃるなら、その友達とどのように付き合ったのか、助言をお願いします。

  • 友人関係で悩んでいます。

    はじめまして、私は21歳の専門学生で現在3年です。、1週間後に国家試験、3月には卒業式を控えています。 早速、私の悩みなのですが、2年の頃から仲の良いグループ8人でいつも行動していました。しかし、今年1月の終わり頃、私と友人Aが、すれ違いからぎくしゃくした関係になってしまいました。私は今まで8人の中ではAが一番気が合い、一緒にいて楽しいし、こんな事になる前はほとんど毎日連絡を取り合っていました。早く前のように仲良くなりたいと思っていますが、仲直りをした後は、話すのは必要最低限で、無視をしたりということはありませんが、昔のように冗談を言い合える仲には戻れません。しかし、国家試験を控えているため、Aや友人、そして自分にも負担をかけたくないと思い、今は行動するにも何をしたら良いのかわかりません。 他のグループの友人は私とAとのことを知っていて、私に対する態度がなんだか前とは違う様な接し方になっている気がしてしまいます。 国家試験が控えているということもあるのですが、私の周りには友人からは近づいて来なくなってしまったし、心なしか話し掛けられることも無くなった様な気がします。皆に嫌われたのではと心配してしまい、勉強にも集中ができません。 私の考えすぎでしょうか? 私は、卒業してからもAや友人達と関係を持っていたいと思っています。 皆さんだったらどうしますか?また、私は友人達から嫌われてしまったのでしょうか、教えてください。 本当に悩んでいます。

  • 友人と恋のライバル関係に。

    彼と彼女と私は仲の良い友人関係でした。 しかし私は彼女からそっけない態度をとられたり、連絡を無視されることが増え、私に対するあたりも強くなるようになりまし た。 仲の良い友人に相談したら好きな人が私と同じということを知らされました・・・ もともと彼はずっと私のことが気になっていて何度か遊んでいました。 私のことを気になる存在とも言ってくれました。 しかしいつしか彼女の方に気持ちが傾いていたようです。 彼と彼女は大学のゼミもサークルも同じなのでほぼ毎日会っていますが、私は会えても週1回。 ただでさえ彼女は彼の横をいつもキープしてアタックし続けているような子なので、 そう考えると彼女に叶うわけないと思います。 でもすごく悔しいです。 3人共通の知人に相談しても彼女より私の方が合うと言ってくれる人がほとんどですし、 やっぱり諦め切れません。 私は一度彼に告白して振られてしまっているので ここは私が諦め、彼と彼女がうまくいくよう応援するべきでしょうか?

  • 付き合い始めた彼女が原因で友人と不仲に・・・

    自分には付き合いだして5ヶ月経つ彼女がいます。今まで女性と付き合った経験が僕にはまったくなく、告白された時にはホントに嬉しく舞い上がって付き合い始めました(ちなみに彼女は同い年です)。しかし最近になってそれまで仲の良かった友人が急に冷たくなり近頃ではほかの友人からも無視されるようになりました。しかし僕は無視されるような事をした覚えがなくその理由が分からなかった為、先日こっそりとメールで別の友人に「なぜ自分が一人ハネにされているのか教えて欲しい」と連絡したところその友人から「A(無視し始めた友人)が散々、お前にあの女とは付き合わない方が良いって警告したのにも関わらずお前が付き合い始めたからキレてるらしいよ」と教えてくれました。確かに以前、僕が彼女に告白されて付き合おうとしていた時にAが相談してくれていて「あの子は今までに4人の男と付き合ってきたのにお前と付き合うワケがない、騙されている、バカにされている」と忠告してきたことがありました。けれど僕としては、そんなことは問題じゃなかったし気にも留めなかったのですぐに付き合い始めました。唯、彼が怒ると面倒だというのは知っていたのでその時は付き合い始めたことは彼に言いませんでした。しかし最近になって僕が付き合ってだいぶ経つのを他の友人から知ったのをきっかけに無視を始め、ほかの取り巻きの連中からも無視されるようになりました。最近では僕に元気がないのを彼女が心配してくれて「どうしたの?」と聞いてくれるのですが「お前のせいなんだよ!!!!」なんてはさすがに言えません・・・・・昨日は友人から「別れた方がお前の身のためだろうな。シカトされるの嫌ならそうした方が良い」と言ってくれました。しかし彼女には何て言って別れたらいいのかが分かりませんし(正直に言った方が良いのでしょうか?)、別れたところで友人たちと関係が戻るかもわかりません(泣)・・・・でも彼女のことは大好きなのは確かです。混乱して本当に頭が痛いです。別れたらいいのか、彼女と別れず今の状況をキープしていくのか、アドバイスを下さい・・・・長文すいません。

  • 友人について

    高3男子です。 友人に、中学時代は不良で喧嘩したりいじめもしたりかなり荒れてた、ということを延々と自慢のように話してくる人が居ます。 此方がしつこいや自慢にならないからやめろなどと言っても、うるせぇやびびってんのか?みたいな感じで逆ギレされます。 その友人とは高校からの知り合いで、高校では問題行動は起こしてなく大人しい方なのですが、異常な発言や暴力的な発言は多々あります。 自分はメンタルが弱いため、そのような発言でだいぶ傷付いてしまったり、ストレスが溜まったりしています。 数か月前までは普通に仲が良く、このようなこともなかったのですが、最近になってこのようなことが多くなってきました。 今まで仲が良かっただけに、急に関係を断つというのも難しいです。 今後どのようにこの友人と接すればいいのでしょうか?

  • 友人関係についてです。

    友人関係についてです。 今、私(学生)は、5人の友人グループと仲良くさせていただいています。(男子3人、女子は私含めて2人) みんなとても優しく、良い人たちです。しかし、一緒にいて、落ち込む事や傷つく事があります。私は性格がキツいので、私はもっとみんなを傷つけてしまっているのかもしれませんが。 よく5人で遊びに行ったり、女の子とは、学校内でもずっと一緒です。 じっくり考えた末に、私は、みんなと一緒にいない方がお互いのためになると思っています。 仲が悪くなりたいわけでないですが、すごく仲が良い今の関係ではなく、距離をおきたいです。 できれば、相手に気づかれることなく、自然と。 何かいい方法はありませんか。

  • 年賀状をくれないかもしれない友人に年賀状をだす?

    私の長い付き合いの友人(男)で職場での仕事が多忙になり、 電話でもいつも暗い声で、話題は仕事の愚痴ばかり。 そういう感じなのでその友人は私以外に誰も友人がいなくなり、 私とも疎遠になってきました。 たまたま電話でその友人の親と話す機会があり、 「うちの息子が 今年は年賀状もださないかもしれないなんて言ってるんです。ごめんなさいね。 私は今の仕事はうちの息子には向かないと思って、反対してたら、はやり、よくない 方向へ向かっていて、嫌な予感があたったんです。」と言ってました。 それを聞いて私も友人に年賀状は出さないかもしれない旨、その友人の親に伝えたら、 「いえいえ、どうか出していただきたいのですが。うちの息子がいい歳をしてまわりにご迷惑をかけてるようで申し訳ございません。」と言っていました。 そういう友人に年賀状は出したほうがいいと思いますか? (前回の正月までは毎年年賀状がきていました。) また親に上記のようなことを言わせるようなことをする友人をどう思いますか?

  • 友人関係 . . . 。

    新学期が始まり1ヶ月がたちました。 最初は友達が全くいないクラスでドン底だっんですが最近は友達ができて楽しい毎日になりました。 が、今友人関係で悩んでいます。 普段は4人で行動していて、仲がいいと思っていたんですが、1人の子がブログで「今は、なんか楽しくない。前のクラスに戻りたいな…。」などと書いてました。 少しショックでしたが思い起こしてみると、確かに彼女をつまらなくさせていたかもしれませんし、気を遣わせていたのかもしれません。 2人でいると話題はあるのですが、すぐに無くなって無言になってしまう事が沢山ありました。 今後、彼女とどう付き合えばいいのか分からなくなり質問させて頂きました。 みなさんでしたら、どうしますか?

  • 友人関係について

    高校2年生部活動無所属です。 寮暮らしで寮の中で5~6人程の友人がいたのですが最近なら仲の悪かった人が寮に入り私と一緒にいた友人とよくいるようになりそれ以来友人の態度が一変してしまいました。正直距離を置かないとメンタル面でしんどくて関わる人を変えようと思ってます。 なかなか学校内では趣味が合う人がいないので出来れば学校外との人間関係を結んで自分の視野を広げたいです。 外との関係を作るにはどうすればいいでしょうか?

  • 友人関係

    私は今、大学1年生です。 入学してサークルに入り、数人の友人もできました。そのなかでも、特に親しい友人Aとは、休日にはアパートに泊まりで遊びに行ったりしていた仲なのですが、ここ2・3日ほど前から口をきいてくれません。ほかの人には、挨拶するのに、私は無視されます。 何も原因は、心あたりないのですが、この先どうしたらいいのか、そういった経験のある方、対処方法教えて下さい。私は、どちらかというと、口数の少ない方です。

このQ&Aのポイント
  • 職場恋愛中の彼氏がそっけなくなり、LINEも返信が遅い。彼が冷めているのか、試しているのか分からず悩んでいる。
  • 別の男性社員にも冷たくされたことがあり、数ヶ月前に彼氏からも注意された。今週は飲み会があり、不参加であることに疑問を持たれてしまった。
  • 彼氏に大好きであることを伝えたが、ありがとうとしか返ってこなかった。どう対応すれば元の関係に戻せるのか迷っている。
回答を見る