• ベストアンサー

ミシンが動かない 油?

o_yuukaの回答

  • o_yuuka
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.2

油が原因かもしれませんね。 念のための確認として、もしかしたら スイッチが下糸を作る方に合わさってませんか? 私はよく下糸を作った後「あれ?動かない!!」と焦ることがあるので。

関連するQ&A

  • 間違った場所にミシン油をさしてしまった

    扇風機の説明書にはシャフトにミシン油をさすように書いてあったので、ピンクの矢印の部分にミシン油をさしました。 しかし、ミシン油が青い矢印のところにももれてしまいました。 扇風機は大丈夫でしょうか?火災や故障の原因にはなったりしないでしょうか?

  • ミシンで縫うと糸も布も黒くなります

    先日ジャガーのミシンをかってきました(KC-200)という商品です。 何色の糸で、何色の布を縫っても縫ったところが糸も布も黒くなってしまいます。 たぶん、ミシン自体が相当古かったのか、 針や糸が触れる部分の金属部分をティッシュややわらかい布でぬぐうと真っ黒です。 拭いても拭いても黒いので、たぶん油がダメなんですよね・・・。 ボビンを入れる部分も真っ黒です。 サポートに電話したところ、やはり油が原因だと思うので 黒くならなくなるまで試し縫いしてくださいといわれましたが どれだけやってもダメで真っ黒です。 ちょっとケチってドンキで買ってしまったのがいけなかったかもしれませんが それにしてもそれって初期不良にならないのでしょうか? なにか改善策はありませんか?

  • ミシンの修理について

    ミシンの修理について詳しい方教えていただけませんか? 下糸が絡まり取り除いた後、針が釜に引っかかるようになりました 針が釜にあたり引きずられるようにひっかかります 下糸をすくわず縫うことができません 針の交換、糸くずなど掃除ができる部分はしました 下記、詳細です メーカー名 = ジャガー 商品名 = ji-5108 2010年購入 厚物縫い = 縫ったことがありません ミシンのお手入れ = 糸くず掃除のみで本格的な事はしたことがありません 針折れは故障後もありません はずみ車を手で回すと 回りますが針があたりスムーズではありません はずみ車と釜は 同時に回転しますが 内釜も少し回りますがこれは正常なのでしょうか? 実は海外に在住していてジャガーミシンさんに問い合わせたところ海外(私の国の近くで)では修理が出来ないとの事でした(日本生産品だからか?) 街のミシン屋さんなど見つけられたら良いのですが、現地語(仏語)が話せず 友人に尋ねていますが皆さん分からないとのこと... そもそもメーカー以外のミシンの修理屋さんがあるのかすら分からない状態です 夫はなんとか自分たちで直せるなら...と、言っていますが難しいでしょうか? 藁にもすがる思いで質問させていただきました よろしくお願いします

  • この油温は適正でしょうか?

    運転していてふとメーターに目を落とすと油温計が高い値を指しているのに気づきました。 そして色々調べた結果、ラジエータキャップが原因ではないかと推定し、これを新品に交換したところ 交換前はアイドル状態でもちょっとずつ上昇し続けたり、走行時にはメータの赤ライン(リミット)ギリギリまで上がっていた油温が アイドル状態での上昇は改善されたものの、走行時には交換前よりは低い温度ですが正常値より高い値を指してしまいます。 油温計は純正のものなのですが、目盛りや数値がないため はっきり適正値や危険状態かがわかりずらいのです キャップを新品に交換後30分程度走り続けた状態での油温計の指す針を携帯で撮ってみたので、みなさんに判断していただきたいのですが…たぶん、これ以上は油温は上がらないだろう温度です。 この針が指す油温は許容範囲ですか?心配のしすぎでしょうか? それとも何か対処した方がいいでしょうか? →http://xdvm8se5r.hp.infoseek.co.jp/m01.JPG ご意見お願い致します。

  • ミシンについて

    昨日、コンピューターミシンを購入しました。 19800円のコンパクトな電子ミシンを購入しようと思っていたのですが、実際に使いながら説明を受けると、糸の調節はなかなか出来ないし、布によって針や糸を変える必要があるし、手入れも2週間に1度はネジを開けて油をさす必要があるし、縫った部分を引っ張るとすぐに糸が切れるし、安いだけがメリットで、なかなか使いづらいものでした。 で、訪問販売のおじさんが、おじさんのミシンを持って来て、「このミシンはコンピューターミシンなんだけど、これと比べてごらん。いろんな布で袋を縫ってみるよ。」ということで、見せてもらいました。 糸の調節も手入れも、布に合わせた針・糸選びも全く必要なく、縫うものによって勝手にミシンの方が合わせて縫っていました。とっても扱いやすいものだったのですが、価格はやっぱり高く、26万円でした。 でも、お店の人が勧めた商品だから、永久に無料で保証することになっているとか、25歳の私がお婆ちゃんになっても壊れない&傷まない部品で作られているから、子どもの嫁入り道具にも持たせられるというのを聞いて、数年で壊れてしまいやすく、ちょこちょこ修理も必要になる安いミシンはやめて、高いミシンを購入することに決めました。 私がミシンでやることは、子どもの洋服やバッグ作り、布小物作り、雑巾など学校で必要なものを作る…といった感じです。 商品に関しては、使ってみても言うことはないのですが、値段が高かったんではないか…とちょっと罪悪感をひきづっています。 一生もので、永久無料保証で、機能も充実したミシンで26万円は、安いのでしょうか?それともやっぱり高いのでしょうか…??この罪悪感から開放されたいのですが、どなたかミシンと価格について詳しい方がいらっしゃったら、教えてください。

  • ミシンの針が下がらなくなってしまいました。

    ミシン初心者です。 はずみ車を回してミシンの針を下げようとするのですが下がらなくなりました。壊れたのでしょうか? 中古のミシンを譲っていただいて今夜初めて試し縫いをしようとして、糸調子のコツがつかめずしくはくしていた矢先の出来事です。 故障でしょうか?自分で直せますか?修理に出さなければならないとしたら費用はどのくらいかもご存知でしたら教えて下さい。

  • ミシン初心者。ミシン針が折れた時の対処法をきかせてください!!(泣)

    ミシン初心者です 昨日ミシンを縫ってる時に針が折れてしまいました。 折れた針先と残った針の根元部分を取りのぞいて新しい針と交換してそのまますぐ作業を数時間続けたんですが 今朝になって折れた針の破片が生地や床に残ってたかもと心配になってきました。 赤ちゃんがいるので見えない小さな針の破片が床などに飛び散っていて口や目に入ったらどうしよう??と心配です ・・このようなことはあり得ると思いますか? ミシン針って2つに折れるだけじゃなくて、ガラスが割れたときのように3つやそれ以上に細かく砕けたり飛び散ったりするものなんでしょうか? 折れた針をひっつけてみて不足部分がないか先端部分が欠けたりしていないかなどチェックしたり、もしもの場合を考えて作業場付近の床など掃除機をかけたりするのがふつうだったんでしょうか? 昔母親がミシンを縫っていて針が折れたとき、普通に針だけ交換してそのまま作業を続けてたような記憶がなんとなくあったので私もそうしたんですが.. ミシン針が折れたとき、皆さんはどのように対処されていますか? 教えて下さい! いろんな方のお話を伺いたいので、回答内容が他の方とだぶってもぜんぜん構いません。よろしくお願いします! ●針は針先から5ミリ位のところで折れていたのでミシンに残った根元部分と折れた針先は取って捨てました(もうゴミ収集に出してしまいました)、でも針の最先端部分が残っていたかとかほかに破片が飛んでないかなどは確認していません。下はフローリングで、風通しのすごくよい場所で、もし破片が落ちてたとしてももう室内のどこか別の場へ飛んでってると思います。ミシンをかけていたところのすぐ隣の風下に寝室があって、ふすまは常に全開、赤ちゃんも普段からそこの床に敷いた布団の上で過ごしています。もし針の破片が落ちてたりしたらちょうどその赤ちゃんのあたりにとどまっていそうで怖いのですが今さらどうしようもなくただ不安で相談させていただきました 確実な回答でなくても構いませんのでご自分の場合どうされているかだけでもよいので教えていただけませんか? どうぞよろしくお願いします!

  • ミシンが動かない

    ベビーロックの「衣縫人 BL555」と言うミシンを使っています。 糸と針を変えた途端、急にはずみ車が回らなくなってしまいました。 変えるまでは正常に動いていました。 針と糸の掛け方に間違いがあるのかと思い、針と糸、念の為に上メスもはずしました。 ごみが詰まっているかもと思い、付属の刷毛で中のごみや 誇りもある程度落としました。 使用頻度はかなり高く、ここ1ヶ月、毎日何時間かずつ使用しています。 今、ミシンが使えなくなってしまうのは困るので、なるべく修理に出さずに自分で直せたら・・・と思っています。 原因や直し方がわかる方がいらっしゃったらぜひ教えていただけないでしょうか。 どうかよろしくお願い致します。

  • 工業用ミシンの作動が悪くこまっています。

    両親(仕立て屋さん)から譲り受けた工業用ミシン◆ブラザー、TA1-B18の調子が悪く困っています。 針-16番、糸-60番を使って友人にスリングを作っていましたが、針が進まなく、生地の下糸側に糸が団子になって針が動かなくなってしまいます。 生地が進まないというか、向こう側に送れなくこちら側にきてしまったりします。 針板の下にも糸が巻き込んでしまい、何度も針板を外してはまた同じことの繰り返しです。 もう30年以上も使っているミシンですのでやはり修理に頼んだほうが良いのでしょうか?? 大切なミシンで、今時電動ではない所が良いと思っています。 修理に頼む場合はどんな業者さんが良いのでしょうか? ちなみに料金はいくらぐらいかかるものなのでしょうか??

  • ミシンが動かない

    ■製品名を記入してください。 【   CPS42   】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【 ミシンのエラーがどうやっても直りません。E6のエラーコードがでます。 調べたらでてきたかまの掃除、針の交換、糸の掛け方手順などやり直してみたのですが変わりません。 電源を入れると数針は進むのですが、ガガガと音が鳴ったあと止まってしまいます。 修理に出せば直るものなのか、自分で直せるのか教えていただきたいです。                      】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。