• 締切済み

【クレーム】遠方の客から「来い!」と言われた時の断り方

少しのミスで、遠方のお客様から「謝りに来い!」と言われたとき。 例えば書類のミスで、東京から大阪に呼ばれたとき。 相手のおっしゃることはわかるのですが、 「そこまではちょっと・・。」という時、どのようにお断りすれば適切でしょうか? 良い言い方があれば教えて頂きたいのですが・・((+_+))。 宜しくお願い致します。

みんなの回答

回答No.5

「申し訳ありません。仕事が立て込んでおりまして、そこまでは・・・」 あとは何と言われても「申し訳ありません」というしかありませんよ。

patthai
質問者

お礼

う~ん^_^;納得・・という感じです。 そうですよね。

noname#142909
noname#142909
回答No.4

例えばではなく具体的に何をおこられたの 内容によります 行きたく無いという事が先行してミスに対するフォローが無いですね 内容が解らなければ適切なアドバイスは出来ません

patthai
質問者

補足

説明が足りなかったようですので、付け加えさせていただきますね。 私は上司に相談する立場の人間ですので・・「上司に替われ」と言われたらお願いすればいい立場です、確かに。 でもやっぱりそういう場合にどう言えば一番いいのかな?って知りたいじゃないですか^_^;? <今回の内容> 自分はマンション管理の仕事をしています。 で、督促担当の別の人間が、管理費等を支払っていない未収のオーナーさんに、督促状を送ったのはいいのですが、 内容的にレベル1(まだ1~2ヶ月程度)の方に対し、 ちょっと強めのレベル2(3ヶ月以上)の督促状を添付して送ってしまったのです。 レベル1は「お気づきですか?」といった内容で、レベル2は「遅延損害金を請求する場合もあります」といった内容です。 で、お客様から、ちょっと忘れただけなのに、この督促はなんだ? お前らはやくざか?謝りに来い、と。 いきなりそんな文章が届いては不快な思いをするのはごもっともですし、自分だってレベル1の段階で請求書を出すときはそんな文章には絶対にしません。 (基本まずは電話ですね) なので共感できるし、おっしゃることはごもっともだと思いました。 もし近辺だったら不快な思いをさせたことに対し、謝りに行くこともできるでしょう。 しかし、この距離は・・。 書いてあることがきつかったのは確かですが、決して間違いでもありません。(管理規約では未収について、未収の期間に関わらず遅延損害金が請求できると定めてありますし。) 今日は上司から数回かけた電話が繋がらず、最終結果は出ておりません。 ・・・と、詳細は以上です。 失礼でない断り方は・・なんて言えばいいんだろう? と質問した次第です。 宜しくお願いします。

  • jess8255
  • ベストアンサー率45% (1084/2359)
回答No.3

質問者さんが補足に書いた例:業務関係書類で漢字のミスがあり、それだけが原因でお客様が怒り、「東京から大阪まで謝りに来い」というなら、私なら無視しますね。黙って電話を切ります。 「お前なんざ、客じゃねえよ」って思いながらね(苦笑)。 でも、たかだか漢字の誤字で遠いところまで呼び出す、なんてサラリーマンで営業経験の長い私でも聞いたことないですねえ。挙げた例はともかくとして、大変失礼ですが、同じようなミスを何回も繰り返していたり、あるいはこれまでさんざん我慢していたお客様を今回のことが引き金でとうとう怒らせてしまった、なんて心当たりはありませんか? それがなくても、今回のような苦情やお叱りに対しては、やはり上司に報告して指示を仰ぐのが最良ですよ。

  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.2

質問文から察するに、質問者さまは何かしらの責任者ではないですよね? それなら上司に相談をすべきでしょう。 #1様の細くも拝見しましたが、場合によっては謝りにいかないといけないでしょうね。 とにかく少しのミスなのか、行かないで済むかは質問者さまが判断すべきことではないと思います。

回答No.1

>少しのミスで それは、質問者の主観でしかありません。 お客さんにとっては重要な問題かもしれません。 本当に「少し」なら遠方まで来いと言いますか? 本当に今回のミス「だけ」が問題ですか? 「断り方」の前に、どうしてそこまで怒っているのか「本当の事実」を把握し、 それによって対応すべきではないですか? 質問からでは、単に「遠くだから行きたくない、同じ内容でも近くなら行く」としか読み取れません。

patthai
質問者

補足

では、たとえば 漢字のミスがあったとして・・・ それは確かに私のミスでした、今後気をつけます、ご意見ありがとうございます!でもそれで大阪までは行けないよ~・・という場合の、適切な言い方です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう