• ベストアンサー

失業保険の給付について

株式会社農業法人に今年3月に正社員で入社したのですが自営で農業をしたいとの思いで10月に退職をしました。 自営を実施する場所は北海道を考えており、これから来年に向けて 準備をしようと考えておりますが、これから北海道は極寒に入りますので野菜も取れず収入がありません。 従って、来年の野菜が収穫できるまでの間の収入として失業保険は受給 することはできないのでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#112894
noname#112894
回答No.2

貴方の住所地のハローワークへ、 離職票 保険証 印鑑 身分証明書 写真2枚などを持参して手続きします。 貴方が自己都合退職されたか、会社都合退職されたかで、給付の日付が変わり、給付日数も変わります。 URLを参照してください。 http://www.chiba-roudoukyoku.go.jp/seido/koyouhoken/index.html http://homepage3.nifty.com/54321/koyou.html

参考URL:
http://www.roudoukyoku.go.jp/seido/koyou/whatkoyou/whatkoyou-02.html
hide7792
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 先般離職票等をもってハローワークに行ったのですが 就業期間が1年間以上ないので失業保険は給付できないと言われました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • srafp
  • ベストアンサー率56% (2185/3855)
回答No.1

雇用保険の被保険者期間が8ヶ月(3月~10月)程度であり、自己都合退職のようですから受給要件を満たしておりません。  http://www.hellowork.go.jp/html/info_1_h3a.html よって、上記推定の通りであれば受給不可能。 まさか、離職票を改竄するわけには行かないでしょうから、北海道側で何か行政サービス[例:入植者への補助]が無いのかを探される事しか思い浮かびません。

hide7792
質問者

お礼

ありがとうございました。 大変参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 会社を辞めて農業を始める場合の失業給付は

    自営業(準備を含む。)をはじめたときは失業給付は受けられないようですが、例えば6月に自己都合で退職し農業の準備を始め年内の収入がゼロであってもダメなのでしょうか。 何か収入を得る方法はないのでしょうか。

  • 失業手当の不正受給について 農業 (再度質問)

    前回質問しましたが、(1)失業してから失業手当の手続きを済ませ、すぐに農業の準備をしながら手当てを受けるのは違反になりますか?(農業準備期間に受給) (2)手当てを貰いながら、収穫した野菜を市場やJAに出荷せず、収入がばれないように個人(仲介卸業者)に出荷した場合は、ばれないのでしょうか? (3)密告しない限り、絶対にばれないのでしょうか???

  • 失業保険と確定申告について

    現在家業の農業を手伝いながら就職活動をしています。私の両親は年金受給者で小規模の農業をしています。 私は失業保険をもらいながら、1日数時間程度、一カ月に10日程度無給で手伝っているのですが、収穫時期には日数は多くなると思います。 但し、その収入の申告なのですが、両親の収入とはいえ、両親は年金受給者のため、あまり収入が多いと年金受給額が問題になるかも知れないと言い、その農業収入分の申告は私の名前で確定申告をする予定です。過去にも同じようなやり方で申告をしてきました。過去の農業収入額は年間20万円程度です。今年の農業収入額は100万円以内の予定です。 失業保険受給中は収入があった場合は申告の必要がありますので、失業認定申告書には手伝いとしての実績を記入した上で申告していますが、確定申告では両親の年金受給の関係で私の収入として申告をするというイレギュラーなかたちをとっています。 形式上は私の収入になってしまいますが、このようなかたちで失業保険を受給するのに問題はないでしょうか。 この方面に詳しいかた、ご指導をお願いします。

  • 失業手当について

    今月、長年勤めてきた会社を会社の都合で突然やめなければならなくなり、来月1月分の手当はもらえる事になっているのですが、その後農業に自営業として作業をする場合、収穫時期までこの先当然10か月は収入が0なのですが、その間農作業をするだけでも不正受給になるのでしょうか。収穫につながる作業は先の収入につながるので受給はうけられないのでしょうか。でも10か月の間無収入なのはたしかなので受給資格はあるのでしょうか。詳しい方ご教授いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 失業保険の給付資格について

    会社を辞めて失業保険を受給したく思っています。 (聞いたところによると、6ヵ月以上働いていないと受給資格がないとか…) 以下のような場合、受給資格はあるのかわかる方がいらっしゃったら、教えてください。 ●A社を入社から約3ヶ月で退職し、B社に入社したものの、社風が合わず退職を考えています。ただ、もしもうちょっと働くことによって、失業保険の受給資格が発生するならと思っているのです。 ・A社 2004年11月8日入社→2005年2月28日退社(約3ヶ月ちょっと勤務) ・B社 2005年6月13日入社(現在勤務中)

  • 内定後、失業保険の給付はいつまでされるのか?

    こんにちは。 現在、失業保険を受給中で求職中の者です。 就職活動をしていまして、面接をいくつか受けている最中です。 そこで、仮に内定を受けた場合、失業保険はいつまで出るのでしょうか? 例えば、11/20に内定を貰ったとして、12/1に入社したとします。 ちなみに、失業保険の給付期限は来年1月中旬までです。 こういう場合、失業保険の給付は11/19までなのか、それとも11/30までなのか知りたいのですが、ご存じの方いらしたら教えて下さい。 よろしくお願いします。<(_ _)>

  • 失業保険と家業手伝い

    私は20年以上勤めた会社をやめ、家業を手伝いながら就職活動をしようと思っています。両親は年金受給者で小規模の農業をしています。 失業保険をもらいながら、農業を手伝っても構わないのでしょうか。手伝う日数は1日数時間程度でも、収穫時期には日数は多くなると思います。この場合は無給です。 その場合に注意すべきことをご指導ください。 また、もし就職が見つからず、方針転換をして家業を継ぎ自営をはじめた場合は、再就職手当てはもらえるのでしょうか。その場合の条件等をご指導ください。 以上、よろしくお願いいたします。

  • 起業したら失業保険はもらえない?

    主人が未経験職種でこの4月に起業、法人化する予定になりました。6月から失業保険をもらえる予定でしたが、これは当然もらえなくなるんですよね?未経験職種なので当面収入は見込めず、退職金も資金として使ってしまうようです。失業保険受給中なら再就職手当てや、起業して雇用すれば別の手当てがもらえるようですが、保険受給まで待てないらしいし、人を雇用するわけでもないので調べた限り何ももらえないようです。何か失業保険に変わる手当てがもらえる方法はあるでしょうか?

  • 失業給付金がもらえません

    失業給付金がもらえないのでご相談します。 私は先日、自己都合で退職しました。 ハローワークに失業給付の受給申請に行ったところ12ヶ月に1日足りないので支給できないと言われました。 勤務期間は2008/5/19-2009/5/17です。 この会社に入社する前に失業給付金を受け取っていましたので、上記の期間が対象期間になります。 この会社の給与は17日締めです。 2008/5/18は日曜日でしたので、2008/5/19(月)から出社しました。 退職は5月の締めにあたる、2009/5/17です。 失業給付の受給資格を調べますと 「離職の日以前2年間に、賃金支払の基礎となった日数が11日以上ある雇用していた月が通算して12ヶ月以上」 とあります。 私は12ヶ月(約22日/月)通常に働き、12回雇用保険を支払っています。 ですから12ヶ月以上を満たすと思ったのですが。 ハローワークの担当者からは、入社が2008/5/18もしくは退職が2009/5/18でなければ12ヶ月にならないので受給資格がないそうです。 12ヶ月の算出方法については、あまり知られていないのではないでしょうか。 また12回雇用保険を支払っています。 それでも1日足りないということで受給できないのでしょうか。 高年齢であり今の雇用環境を考えると、再就職まで長くかかりそうです。 そんな状況ですから、失業給付金をあてにしていたので途方にくれています。 皆さんのお知恵をお願い致します。

  • 失業保険給付について教えてください

    派遣社員です。 出向先の期間満了で、更新されず、 3月31日をもって、会社都合により(実際には、出向先の会社都合ですが、派遣会社の都合ということになりますよね?)、失業しました。 その後、その派遣会社も他の出向先をあたってくれてはいたのですが、検討むなしく、どこも派遣先がありませんでした。 今から、会社都合による失業保険給付の申請を行おうと思います。 この場合、会社都合ですから、7日間の待機の後、 失業保険が給付されると思いますが、 その間に収入がないと生活できないので、 すでにバイトを始めています。 失業保険を受給していても、バイトをした日にちを 申告すれば、受給できると聞いています。 既にバイトをしていても、私は、7日間の待機後の失業給付金を受け取れるのでしょうか? また、今後、このバイトを続けていても、失業給付金を受け取れるのでしょうか?そして、ハローワークにはどのように手続きをすれば良いのでしょうか? 経験者の方他、詳しい方教えてください よろしくお願いします。