• ベストアンサー

大失恋の立ち直り方

kanakyu-の回答

  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.4

大変でしたね。今は心をやすめてください。 振られた人は、自分の魅力のせいだと思って、自分磨きにばかり熱心になりがちですよね。 でも、本当の原因は、振る人の心変わり、それだけです。 8年も付き合っていたら、彼の存在が自分の一部になっていたでしょうね。 けれど、彼ありきの自分ではなく、自分を生活の中心に据え直していくのがよいと思います。 彼本人が恋しい、というよりも、人肌が恋しい、純粋にさみしい、だれか特別な人がいてほしい、という部分も、とても大きいと思いますよ。 ペットとふれあったり、友人と仲を深めたり、アロママッサージなどに通うのも おすすめです。 誰かとふれあうことで、その部分の穴はいくらかうまると思います。 わたしも大失恋から立ち直るのに、結果的に一年近くかかりました。 振られ方しだいでは、振られた人は半年~数年は引きずってしまうことは しごくよくあることです。 私の方も、両親へ紹介してくれるという話から突然の別れで、 落差が激しすぎてとても負担が大きかったです。 あなたが彼が結婚したいと言っていたことの方を信じたくなる気持ちもわかります。 私の彼も、そのときまではそのつもりだったらしいのです。 いざその現実に直面するまでは、本人も自分の気持ちがわからなかったのだろうと、今は思います。 彼ではなく、結婚を求めているのでしたら、その彼を今追うことは、 むしろ遠回りになると思います。 何年も先の、将来の可能性のひとつの選択肢として残しておくなら、 ここは彼の思い出の中にきれいに残るのが得策です。 わたしは、その元彼と復縁したい気持ちはありませんが、 追いかけて関係を悪くしたくなかったので、 感謝して別れて、連絡を絶ちました。 つらかったです。泣いて泣いて、ほんとに辛かったです。 でも、やっと彼も、「昔の恋人」になってきました。 まだ毎日少しは思い出してしまいますし、ときどき涙も出ますが、 自分の気持ちを少しずつ整理してきて、本当によかったな、 あの恋のおかげで、いろいろ人生を学ぶことができた・・と思います。 運命の恋、と思っていたので・・かなりきつかったですが。  いまはようやく自分を取り戻しました。 泣きながら、出すことのない彼への手紙を書いたりもしました。 日記にありったけの気持ちをぶちまけたりもしました。 失恋して、いったいどれだけ泣いたか、わかりません。 夜中に何時間も泣いて、朝起きてまた泣いて、 バスの中でも隠れて泣いて、 こんなに人って泣けるものなのか、と思うほどでした。 こんな手紙や日記も、何年かして読み返すころには、いい思い出になっていてほしいと思います。 わたしも、心のどこかで元彼の連絡を待っていました。 先月、私の誕生日だったので、メールこないかな、とか。(来ませんでした。) 誕生日のメールが来なかったことで、またひとつ吹っ切れました。 交際にはいたらなかったけれど、好意的に接してくれた男性が現れたことも、 かなり助けになりました。 ああ、自分でもまだ恋愛できるんだ、って。 もし、その元彼とまた話したり会ったりすることがあれば、 それは、完全に吹っ切れたあとがいいと思ってます。 昔の話ではなく、お互いの現在の話をし合えるような。 一日連絡をしなければ、また次の一日も連絡しないですみます。 そうやって、だんだん「彼のいない人生」が、日常になって、 その新しい生活パターンや、新しい人間関係に、なれていきます。 引越しをしたりして、生活を一新するのもけっこういいですよ。 わたしは引っ越したら楽になった部分もあります。 新しい住所は、彼は知りませんし、新しい私、って感じです。 失恋旅行をするのもいいです。 それと、Windowsのパソコンが古くなってきたので、 こんどはMacを買うつもりです。 Macという新しい環境になれていくことや、Mac友達が増えることで、 また自分の新しい人生を切り開いていける気がしてます。 ただ自分を忙しくして目をそむけるって意味ではないです。 自分の心に向き合って、気持ちの整理もしつつも、 新しい自分を開拓していく、って意味です。 一皮も二皮もむけて、どんどん自分の好きな自分に生まれ変わっていきます。 彼とともにいることではなく、結局、これがわたしの求めていたことでした。 いまの自分が好きです。 自分を磨いたというより、自然体になってきた、 自分自身に対して、素直になってきた、という感じです。 自分の好きな自分でいると、他人の評価は気にならなくなってきます。 振られて一番つらいのは、自分の価値を否定されたと感じることだと思います。 で、いつのまにか、自分の存在価値の決定権を、彼氏に大部分ゆだねてしまっていたことに気づかされました。 ようやく、自分の価値を決定する権利を、自分自身に取り戻した、という感じです。

peko_1982
質問者

お礼

ありがとうございます。 >>本当の原因は、振る人の心変わり、それだけです。 でもこれが一番辛いです。彼はずっと私のことを好きでいてくれると思っていました。でも >>彼ありきの自分ではなく、自分を生活の中心に据え直していくのがよいと思います。 そうですよね。私も彼が評価してくれて自分の価値を感じられると思っていました。だから頑張りすぎちゃいました。 たぶん今私が躍起に予定を埋めているのは >>ただ自分を忙しくして目をそむける てことだと思います。 目を背けても解決にはなりませんね。 誕生日メール・・・今の気持ちだと絶対待ってしまいます・・・。 引越しはしたいです。家は彼の思い出が多すぎます。物自体は目に触れないようにしたのですが、「ここに座ってたな」「ここで寝たな」と彼の存在を感じてしまいます。 家具も一新したいです。 >>一日連絡をしなければ、また次の一日も連絡しないですみます。 >>そうやって、だんだん「彼のいない人生」が、日常になって、 >>その新しい生活パターンや、新しい人間関係に、なれていきます。 考えるだけで恐いです。決めたといいつつ、やはり心の中では待ってるんですよね。「彼のいない人生」を受け入れようと思えません。なんて意味がないんだろうと思ってしまいます。 私は自分に自信がないので、彼に認められることが生きがいでした。ですが、 >>自分の好きな自分でいると、他人の評価は気にならなくなってきます。 のような生き方ができるようになりたいです。自分を好きでない人なんて魅力半減ですよね。 >>何年も先の、将来の可能性のひとつの選択肢として残しておくなら これはないと思います。とても好きですが、家に対する考え方・お金・宗教全てが違いました。これらの違いも好きという気持ちで乗り越えていきたかったのですが、冷静に考えて無理ですよね。友人の母からは不幸になるとわかっていて嫁にいくのか?と怒られました。 kanakyu-様のような女性になりたいです。

関連するQ&A

  • 失恋しました

    自分に本気でなかった男性を二年間好きでした。付き合いも少しありました。本命になりたかったけど、頑張っても無理でした。 彼は私を都合のいい女として付き合いたかったようですが、好きだからこそ、その状態に価値を見いだせない私は断りました。 これで良かったと未練さえ消えちゃっいました。あの強烈な二年間の私の情熱は一体なんだったのか、寂しさがあります。皆さんの経験からご意見ください。

  • 失恋から立ち直れない

    質問NO.5120161で彼の二股が原因で最近別れた者です。 とりあえず二股相手とも別れ、一人で相当堪えているようなのでそれはいいのですが、私にしてみれば精神的に彼が8割な5年間でした。 他の人と付き合っていたときはもっと私も自立していたような気がするのですが、彼と付き合って今までで一番本気になって、別れたら死ぬなんて本気で思うくらい依存していました。 二股は許せません。彼と戻りたいとも思いません。 でも「本当に好きだったのに!」という気持ちがどうにもなりません。 悔しいとか悲しいとかどうして!とかなんかもうぐちゃぐちゃです。 昼間は立ち直れそうな気がして、周りにも強がっているのですが、夜になると眠れずに声を上げてのた打ち回る日々です…ご飯も食べていません。 新しい恋に行こうと思っても出会いがなく、また彼以上に本気になれる人に出会える気もしません。知らないときは本当に幸せだったのです… 似たような質問があるとは思うのですが…すみません… みなさんどのように立ち直りましたか?眠れない・食べれない状態はいつまで続きましたか?アドバイスをお願いします。

  • 元彼との復縁

    元彼と戻りたいです。別れて2ヶ月くらいです。私の依存とわがままが原因で振られました。今はすごく反省し依存やわがままは大丈夫だと思います。自分磨きなどもがんばってはいますが… 彼には今他の女の人がいるかも分かりません… 別れた彼氏と復縁できた方、占いができる方、復縁に詳しい方など復縁に関して皆さんの意見を下さい。何でも構いません。よろしくお願いします。

  • 失恋のあとのさみしさ

     なんか最近辛くなってきたので書いています。  去年の7月、3年ほど付き合った人と別れました。 初めて付き合って、たくさん喧嘩してたくさんいい思い出を作った人でした。  私は仕事も忙しく慣れるのに必死で、失恋したという気持ちも紛れ、イベント(クリスマス)なども寂しさを特に感じず、「もう別れを受け止められたのかなあ」と過ごしてました。  「別れた人と友達になれるのか?」←そんな大きな器量の人間になれるのか悩みつつ、でも月に1回くらいの割合でメールや電話で連絡をとっていました。  相手も優しく応えてくれて、このままだと普通に友達になれるのかな?もしかしたらまたやり直すのかなあ?と微妙な関係でした。  でも心のどこかで、もう連絡取らない方がいい、やり直しても同じことを繰り返し、私は彼に依存してしまう、仕事がんばって自立しなくちゃ・・。と悟っていました。  でも、最近仕事も辛くて職場でも孤立しているように感じ、寂しさが募り、また彼に連絡をとろうとして、付き合っている頃と同じように、彼に頼ろうとして、メールの返信を不安を抱えながら待っている自分に気づき、初めてとても自分が悲しいのを実感しました。もう相手にメールを返信する義務はないのに。彼がいなくて寂しいのか、ただ寂しいのか??  よく「時間が癒してくれる」だとか「友達に話せば楽になる」だとかいいますよね。  頭ではそうだろうとわかります。また自分は誰かと出会って、好きになれる機会は巡ってくると思います。でも、最近はとても寂しくて仕方ないです。  今日は久しぶりに泣けそうなので、ちょっと泣いたら楽になるかなと思ってます。  なんで失恋してだいぶ経ってからこんなに応えちゃうんだろう・・・  長くなってスミマセン  

  • 失恋しました

    大学一年生です。 ずっと女子校育ちで、大学のサークルのオリエンで一目惚れをしました。その先輩が大好きで人を好きになれた自分が嬉しくて、沢山の人に自分から恋をしていることを告げました。先輩のことを考えている時間は至福の時間で…同じサークルに入ってメアドも交換してもらってメル友になれました。先輩はメール不精な人なんですが時々返信が返ってくるのが楽しくて、携帯を握り締めて眠っていました。 私の先輩への恋心は誰の目から見ても明白で…先輩は一人の新入生として私と接してくれていたんだと思います。先輩には彼女は居ないと言っていたので頑張って色々アプローチしました。 でも4月中旬から同じサークルの女の先輩と付き合っていたこと、付き合っていたことを内緒にしていたことを知り、私の初恋は終わりました。 大好きだった分切ないです。けどはっきりしない先輩がちょっと腹立たしくもあります。 大学ではありがたいことに私に好意を持ってくれる男性が二人居ましたが…自分から好きになりたい恋愛体質だと思ったので丁重にお断りしました。 今すごく辛いし、先輩への恋心がモチベーションになって色々頑張れていたのでちょっと無気力気味です。 でももっといい女になりたいし、世界も広げたいので初めてバイト使用と思います。化粧や自分磨きも頑張って先輩よりもいい人絶対見つけます。 みなさん褒めてください!!!!笑

  • 失恋後なかなか立ち直れません

    31歳女性です 1年以上前になるのですが、付き合っていた彼氏と別れました。事情は色々あって割愛させてください。(不倫とかじゃないです) でもとにかく付き合っている時からすごく辛い恋愛(女関係とか、放置気味で付き合っているのに私がいつも追いかけているような感じで彼からの愛情を感じられないような付き合い)でした。このままでは自分がだめになる、いい恋愛じゃない、と思って大好きだったけど自分から別れを言いました。とても辛かったです。 その後新しい恋もしましたが、告白してひどく振られたりもしました(これもかなりきつくて体調を壊しました)。 結局また元彼に連絡とってしまったりして、まだずるずると引きずってます。 1年以上も前のことなのにこんなに引きずって執着してもう自分がおかしいんじゃないかと思います。実際元彼のツイッターとかみてしまうし、ここには書ききれませんけど変なことしてしまってます。 元彼には新しい彼女もいるようですし、私も毎日毎日うつうつと悩むのがほんとに嫌です。 恋愛に限らず日常生活でも気力がなくて、仕事は行けて社会生活は営めているんですが、一人になるととたんに気力がなくなります。休みはほとんど家に引きこもってますし、部屋もぐちゃぐちゃで、まともな家事もできません。男にもだらしなくなって自分で価値を下げてると思います。 仕事はうまくやってますが情熱を注ぐほどではありません。 心から楽しめることもありません。 仕事仲間とはうまくやっていけるので唯一仕事をしてる時が元気です。だから友人とか仕事仲間は私は元気で立ち直ったと思ってると思います。私ももう散々相談しつくしたので今更相談とかもできませんし、自分でがんばるしかないと思います。 失恋から立ち直るには、「自分磨き」「時間」「新しい趣味」とか言いますが、、、一時はそれもがんばってましたが。。。 でも今はまた全然気力がわきません。多分新たな恋の失恋と最近また元彼と絡んだからだとは思いますが。(結局1年半の間に2回も大きな失恋をしました) まずは自分が立ち直って精神的に自立しなきゃ新しい恋愛も、いい人生も巡ってこないと思います。今は自分でも駄目な人間だなって思います。がんばって自分に勝たなきゃ、ムチうたなきゃって。 でもどうやったらいいのかな。一応元彼関連はもう関わらないようにしようと、ツイッターのアカウントも消去しましたし、連絡先も消そうと思ってます(まだ消せてませんが、、、) 皆さんこういう時期はありましたか? どうやって乗り越えましたか?それとも今は少し休憩してもいいんでしょうか?でもがんばらなきゃと思います なにかアドバイスなどありましたらよろしくお願いします。 ほんとに辛くてたまりません。死んでしまいたいとも思います。でもなんとか元気に生きていきたい気持ちもあります。

  • 失恋から立ち直れません…

    失恋から立ち直れません… 長文になってしまいましたが相談させてください。大学生の女です。 8月末にもうすぐ1年だった彼氏に振られました。 理由は自分に余裕がない、解放されたい、嫌いになってわけじゃない、というかんじでした。 別れてすぐのころは、絶対復縁したい!と思って自分磨き頑張ろうと燃えていました。 今までを振り返って反省も色々して、恋愛心理の本も色々と読みました。 映画を見たり、お化粧を頑張ったり、本を読んだり、友達と遊んだり、1カ月過ごしました。 その元彼とは毎日学校で顔を合わせるので、とにかく一生懸命な姿を見てもらおうと頑張っています。 でも最近すごく虚しくなって、何のためにやってるんだろうと思ってしまいます。 自分のためだとわかっていても、すごく空虚に思えてしまいます。 メイク頑張ったら一番に気付いてくれたのに…とか、本の感想を話すのが楽しかったな、とかすぐ彼に結び付けてしまいます。 彼以上の人はいないと思うくらい、とても素敵で尊敬できる人でした。 悩みがあるなら、私はただ彼のそばにいたいとも思います。 反省点は先にも書いたように、色々とあります。 でも付き合ってる頃から自分の行動を省みて、より良い関係でいようとする努力もしていました。 連絡は控えるとか、いつも笑顔でいるとか、自分磨きをするとか、その程度のことでしたが… 結局別れたので、それも見当違いの努力だったのかな、何をしても彼の負担だったのかなと思うと、自分の考え方に自信がもてません。 友人には新しい恋を進められますが、彼以外はまだ考えられないです。 何よりまた失敗するのは怖いし、新しく恋人を作る気力もわきません。 今は時がたつのを待つしかないのはわかっています。 自分磨きも頑張っただけきっと素敵な未来につながるということも。 彼は一人の生活を自由に楽しんでると思うし、それは私にとっても嬉しいことです。 その自由を奪いたくないし、辛い思いをするのが怖いのもあって連絡はほとんどとっていません。 でもどうしても毎日が辛くて仕方ありません。 時が解決するのを待っていたら、私は元気になれるのでしょうか。 こんな相談で申し訳ないのですが…アドバイスでも説教でもかまいません。 回答をして頂けると嬉しいです。

  • 失恋しました!綺麗になりたい!

    初めまして!先月4年間程片想いをしていた方に 人生初の告白をして玉砕した高校2年生女子です。 ですが初めから叶わない恋だと分かっていたので 想いを伝えられて片想いを終わらせることが出来、 今は良い恋だったなと思ってます。 ただこの失恋を機に“綺麗になりたい!可愛くなりたい!”という思いが出てきました。 別に彼を見返したいとかではなく、むしろ、次に彼に逢った時、好きな人が出来た時、 今より少しでもマシな自分でいたいんです。 とりあえず夏休みはダイエットでもしようかなと思っています。 私は今時の女子高生の標準体型よりちょっと太いので(´ω`;) みなさんは可愛くなるために、綺麗になるためにしていること、ありますか? 流行にも疎くてお化粧もしたことないわたしですが 本気で自分磨き(?)を頑張りたい! アドバイスお願いします!

  • 失恋したので

    失恋しました。ってか彼氏に振られました。 まったく理不尽な理由で相手の一方的な意見でという感じではじめはショックでしたが友達に話しを聞いてもらっているうちに友達もいっしょに怒って悲しんでくれて私も落ち着きました。 もう彼はどーでもいいです。 次です。 これから次のもっと素敵な出会いに備えて私は何をしようかなーと考えてます。何かいいことないですか?皆さん次の恋愛に備えてどんな自分磨きしてますか?どんな外見のケア、内面のケア、精神的リラックスなどしてますかー? 強がって落ち込んでいる自分を隠している私になにかもっと元気になれる方法を教えてください。励ましのお言葉でもなんでもありがたいです。

  • 突然の失恋・・・助けてください

    こんばんわ。今大変辛い状況で質問しました。 私23歳女、彼も同い年です。 はじめ1年間付き合い、彼の連絡不精があり私がそのことについて不満をぶつけると振られてしまいました。その後4ヶ月して彼から復縁の誘いがあり、私は好きだったので復縁しました。 復縁後5ヶ月ほど付き合っていました。 旅行に行ったり、家(私は一人暮らし)にとまりにきたり週1で遊んでいました。仲良く付き合っていたと思います。 しかし、今日の昼に私の友人から電話があり「彼らしき人が出会い系に登録している」と言われました。 仕事中に言われたのでショックでしたが、友人に電話し状況を聞いてから彼に問いただしてみました。 すると「以前登録していたもの」という返答。 私が「私がいろいろ調べて突き出すよりも、自分から正直にすべて言ったほうがいいんじゃない」「もし出会い系を付き合っているときにやっていたら別れる」 というようなことを話しました。 彼はしぶしぶ「付き合っているときもやっていた」「別れたいとはおもわないけど・・・また出会い系やるかもしれん、でももうやらない(曖昧な感じです・・・)」と告白しました。 正直、彼はのほほんとしていて素直だし、優しくてそんなことはしないタイプだったため大変驚いています(友人もびっくりするほどでした・・・)。 すべてを信じていたため、裏切られて本当にショックで怒りよりも悲しさが強いです。 苦渋の決断で別れを選びました。 でも・・感情では彼のことは大好きです、でも冷静に考えるともう無理なのかなと思っています。 でも、自分の中にある感情が大きくなってきて、もうやらないのならまた付き合いたいとも思ってしまいます。こんな自分が駄目です。 失恋がとても辛いです。今も眠れません。 どなたかアドバイスや渇があったらお願いいたします。 ※ショックを受けているのであまり強い言葉には耐えれそうも無いです・・・すみません。 震災で多くの方が辛い思いをしていらっしゃるのに、自分の恋愛の悩みを相談して申し訳ないです・・・どうも一人になるとどうしていいのかわからなくて。。。