• 締切済み

パンパスグラス プミラの穂が先の方しか出ません。

パンパスグラス プミラの穂が出ているものを去年の今頃購入し、 地植えにしました。 今年、株自体はひとまわり以上大きくなったのですが、 肝心の穂が、先の方だけ出ていて後は茎の中に埋没しているような 状態になっています。 秋口から出始めて、だんだん伸びてくるのかな~と思って いたのですが、今になっても同じ状態です。 ひとつ茎を剥いてみたんですが、穂も一緒に取れてしまうんです。 どうしてこのような状態になってしまったんでしょうか? 肥料はごくたまに米ぬかを与えていたくらいです。 肥料不足でしょうか? また、この穂はこのままでいいんでしょうか? 切ってしまった方がいいですか? 楽しみにしていただけに残念です。 来年こそキレイに穂を出したいので、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.1

画像があれば判断しやすいのですが、書かれている内容だけでは原因は 分かりませんね。そのまま越冬をさせて様子を見られて下さい。 切るのは春になってからで、今は切らないで下さい。 地植えの場合は水遣りも肥料も特に必要ありません。肥料を与えると葉 だけが茂り、肝心の穂が出にくくなります。 米ぬかには色んな成分が含まれていますが、ただ植物が必要とする成分 が多く含まれているとは限りません。米ぬかは土中で醗酵して植物の根 を痛めたり、土と混ざる事で通気性や排水性を悪くします。 昔は今のように肥料が豊富ではありませんから、何処の家庭でも米ぬか を頻繁に使用されていました。今は米ぬかを使用しなくても米ぬか以上 に効果が良い物が出回っています。それに地中で腐敗する事により害虫 が発生しやすくなります。米ぬかを与えるなとは言いませんが、与える なら少量にとどめた方がいいかと思います。

kazu5303
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 画像を追加してみました。 こんな状態です。 米ぬかはあまりよくないんですね。 タダで手に入るのでやらないよりは…と思っていましたが、 これからは与えすぎないよう気をつけます。

関連するQ&A

  • パンパスグラスの花穂について

    パンパスグラスの花穂が昨年の9月ごろから開いているのですが、これはいつまでもこのままにしておいていいものでしょうか? 前年初めて花穂をつけ喜んでいたら、台風で茎が折れたのでやむを得ず根元から切りました。もう花穂は出てこないのかなと思っていたら、翌年(昨年9月)も花穂をつけ安心したのですが、ここで疑問が。果たしてこれはある時期が来たら切った方がいいのか?それともこのまま放っておいていいのか?(ドライフラワーのようなので、見苦しくはないけれど)正しい栽培方法がわかりません。

  • アサガオが急に枯れました

    5株ほど並べてアサガオを植えています。地植えです。 *  *  *  *  * こんな感じです。そのうち左から2つ目が枯れてしまいました。 時期は突然です。 1株のアサガオだけが、急に枯れてしまいました。ほかの株は、問題ありません。ツルは1.5m程伸びていました。問題のアサガオの 根本を見ると1つの根から10本以上の茎が出ています。ちょっと 多いかなとも思います。茎はそんなに茂っている感じでは ありませんでした。 枯れてしまったアサガオの根本を見ても特に気づくことは ありません。どうせ駄目になってしまうと思って根を 掘り起こしたのですが、虫がついている様子もありません。 肥料は最初に鶏糞をやっていますが、芽が出てからは 何もやっていません。 さて、このアサガオが枯れてしまった原因は何でしょうか?

  • ベアーグラスの成長

    寄せ植えで使用したベアーグラスを4~5年前に生垣下の土に地植えにしました。放っておいたら結構成長してワサーっとした状態にどんどん伸びてきました。このまま放っておくと、どんどん伸びていくのか、それなら途中で葉をカットしたりした方が良いのでしょうか?(根っこから抜いてしまうにはしっかり根が張ってしまってそうなので、どうしようか困っています。)生垣の前が普通の道路なので邪魔にならないようにしたいのですが・・・よろしくお願いします。

  • ガーデンシクラメンが咲きません

    去年の今頃購入した二株のガーデンシクラメン。 去年は購入した状態のままで、たくさんの花が咲きました。 今年の初夏に地植えにしたら、とても元気になったのは良いのですが・・・ 葉ばかりが成長し、花芽は出てきそうにありません。今も葉ばかりどんどん増えてきています。 ガーデンシクラメンの開花期は9月から、と、本で見ました。 液肥ですが肥料も与えています。このまま葉ばかりが成長してしまうのはさびしいです。 せっかく元気なのだから。どなたか、この状態で花を咲かせることができるか、知ってらっしゃる方おられましたら、宜しくお願いいたします。

  • トケイソウの蕾が開かず枯れ落ちてしまいます

    挿し木で育てた白のトケイソウを庭のフェンスに絡ませるよう昨年秋から地植えで育てています。 今では茎がどんどん伸び、6月上旬頃から十数個の蕾をもっており、花が咲くのを楽しみにしていますが、ほとんどがつぼみのまま花が咲かずに枯れてしまいます。 それでも茎はどんどん伸び、新しい蕾ができてきますが、花が咲くのは1週間で2つか3つです。 日当たりの良い場所に植えています。 水遣りは毎日欠かさず行っています。 肥料は化学肥料を春先に少し与えた程度です。 どうすればたくさんの花を咲かすことができるのかわかる方ぜひご教授よろしくお願いします。

  • セロリの栽培

    セロリを家庭菜園で栽培中です。DIYセンターで買ってきた苗を植えて、最近やっと大きいもので30センチくらいに育ってきました。肥料がたくさん必要とのことで、化学肥料とペレット肥料を撒き、液肥も2週間に1回くらいまきました。 最近やっと大きくなってきました。今日、株を良く見ると中央の茎が太く長く上に伸びて(長いもので30センチくらい)枝が木の枝のように伸びていました。店で売っているセロリは枝が下の方の同じ辺りからたくさん伸びていて、他の野菜にたとえると、白菜のような伸び方ですが、うちのセロリは一本太いのが中心にあり、その茎から木の枝のように短く小さいものが伸びるというよりついています。しかも先端にはつぼみのようなものがついています。これは失敗でしょうか? まだ小さめの株もありますので今からできることがありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 今年は、茗荷が生りませんでした。

    昨年は、サワラの大木(20本)があり、その間に植えたらたくさんの茗荷が採れました。 そのサワラの木を伐採、抜根したため、大きいプランターに茗荷を移植しました。 春に芽を出し20株ほど大きく成長したのですが、茗荷は1個も生りませんでした。 どうしてでしょうか?? 地植えで、木のそばで無ければ、出来ないのでしょうか?? プランターで肥料もちゃんとやってます。 ぷらんたーの大きさは、45cmX60cmX深さ45cmくらいです。 もちろん、来春には、地植えにするつもりですが、原因のお解りの方がおられましたら、教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • ピンクのマーガレットが白くなってしまいました。

    1年前に綺麗な濃いピンクのマーガレットを買って来ました。 今春、株は大きくなり花もいっぱい咲いたのですが 殆どの花は白になってしまい、がっかりしています。 地植えで、肥料は化成肥料を植え付け時に、 水遣りはアルゴフラッシュを薄めにしています。 日当たりはお昼ごろまで。 花の色が変わってしまった原因は何でしょうか? 来年、またピンクの花を咲かせることは可能でしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 大きく育って1ヶ月、もうシソが縮んできた

    2ヶ月ほど前にシソの苗を買ってきて、無事大きく育ち、ここ1ヶ月弱、 収穫しては楽しんでました。半月ほど前から、 花ジソが出来始め、葉を収穫し続けたい場合は、花を摘むとあったのでそうしています。 最近、背丈の成長がとまり、新しい葉の出が悪い気がします。 軸の茎が大変固くなり、葉の香りも弱く、だんだん葉が白っぽくなってきてしまいました。 トウがたつのが早くないですか? もうちょっといい香りの大葉を楽しめると思ったのですが。 最近は大きめの葉はみな固くガサガサで、小さい葉しか手に入りません。 よい育て方ありませんか? ちなみに、ほぼ無肥料です。ちょっと米ぬか、米ぬか菌で土をつくっています。

  • バジルが根元から・・・

    バジルの苗を一株買ってきて庭に地植えしたところ、数日後、すぐそばの地面に、根元1センチくらいから刈り取ったように1,2本の茎が落ちていました。 葉は食べられておらず緑で新鮮なままで、さっき摘んだかのようでした。 また数日したら同じようにすべての茎が落ちてしまっていたのですが、葉がたべられているわけでもなく、不思議でしょうがありません。 (きづかないだけで何枚かの葉が食べられたあとかもしれませんが、買ってきたばかりでもともと葉の数もなかったので、食べたとしてもごくわずかと思います) まわりの地面にはダンゴムシがいたのですが、自然ゆたかなところなので、他にいくらでも犯人がかんがえられます。 どなたか、これが何のしわざなのか分かる方がおられましたら、教えてください!