• ベストアンサー

パンパスグラスの花穂について

パンパスグラスの花穂が昨年の9月ごろから開いているのですが、これはいつまでもこのままにしておいていいものでしょうか? 前年初めて花穂をつけ喜んでいたら、台風で茎が折れたのでやむを得ず根元から切りました。もう花穂は出てこないのかなと思っていたら、翌年(昨年9月)も花穂をつけ安心したのですが、ここで疑問が。果たしてこれはある時期が来たら切った方がいいのか?それともこのまま放っておいていいのか?(ドライフラワーのようなので、見苦しくはないけれど)正しい栽培方法がわかりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yappe
  • ベストアンサー率42% (901/2135)
回答No.1

放置して居ても良く咲くなら 切らなくてもいいですが 春に新芽が伸びだしたらきります そうした方が新芽が良く伸びますからね

参考URL:
http://yasashi.info/ha_00011g.htm
kuwagatta
質問者

お礼

ありがとうございます。 立派に花穂がついて庭のシンボルになっているので、もったいないような気もしますが、新芽を伸ばすためには切った方がいいみたいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ゴーヤの根元が細いです。

    ゴーヤの根元が細いのです。根元近くの葉も黄色くなって枯れてしまいました。でも先端の蔓(茎)は太くて丈夫なのがでてきます。根元が細いのに考えられないほど、丈夫な蔓です。ゴーヤには台風でダメになるか、9月の中頃までくらいはがんばってほしいのですが、根元も丈夫にするような肥料とかあるでしょうか?ちなみにプランター栽培で追肥もしてます。水遣りも朝と夕方です。

  • パンパスグラス プミラの穂が先の方しか出ません。

    パンパスグラス プミラの穂が出ているものを去年の今頃購入し、 地植えにしました。 今年、株自体はひとまわり以上大きくなったのですが、 肝心の穂が、先の方だけ出ていて後は茎の中に埋没しているような 状態になっています。 秋口から出始めて、だんだん伸びてくるのかな~と思って いたのですが、今になっても同じ状態です。 ひとつ茎を剥いてみたんですが、穂も一緒に取れてしまうんです。 どうしてこのような状態になってしまったんでしょうか? 肥料はごくたまに米ぬかを与えていたくらいです。 肥料不足でしょうか? また、この穂はこのままでいいんでしょうか? 切ってしまった方がいいですか? 楽しみにしていただけに残念です。 来年こそキレイに穂を出したいので、よろしくお願いします。

  • バジルにもう花穂がついてしまいました

    園芸初心者です 4月に種から育て、毎日収穫しています これからが成長の本番の時期、と楽しみにしているのに、 もう花穂がついている株があり、花穂を詰みました 最初の摘芯もしてあるし、枝分かれした物も、伸びてきたら摘芯していたのに どうしてこんなに早くに花穂がついたのでしょうか? 追肥もしています (化成肥料、液肥) 特に、なぜか葉っぱはよく茂るのに、茎がのびてくれない株が 花穂がたくさんつきました この株は何度も収穫をしては、葉が茂りを繰り返してくれるのですが、 茎が伸びないのです プランターなので、株と株の間は20センチは開けています 狭い鉢に植えている株でも、グングン伸びて花穂もつかないでいてくれる 株もあるのに、 どうしてでしょうか? 茎が伸びないから、もうこの株は終を向かえようとしているのでしょうか?

  • チョコレートコスモスについて

    春にチョコレートコスモスの苗を購入し花壇に植えました。 ポットから外す時に失敗したのか、根元の部分の茎が曲がって茎自体も縦に裂けて茶色く枯れかけ、しまいには横倒れしてしまいました。 しかしまだ枯れてはいなかったのでそのままにしておくと持ちこたえて今は茎も伸び葉も茂ってモサモサになっています。 しかし根元の曲がった部分はそのままで横倒れしたままなので、見た目も良くないし、倒れて土と接触しているので、持ち上げると蒸れてダンゴ虫やナメクジなどが沢山居たりします。 この状態を何とかしたいのですがどうしたらいいでしょうか? ちなみに買ったときに付いていたラベルには、花の時期は2月から11月頃までの四季咲きのチョコレートコスモスと書いてあります。

  • イングリッシュ・ラベンダーの植え替えについて

    1ヶ月ほど前につぼみがたくさんついたプラ鉢入りを購入しました。 その後茎が垂れてきてこちらに質問したところ、水不足という回答で解決しました。  ところが先週頃から、茎が垂れるほどではないけれど、上に向かず横に向くようになってしまいました。水(2~3日おき)をやると少し立ちますが、やはりあまり上を向きません。花穂は随時切っており、現在は3分の1ほど残っていてほぼ満開です。  プラ鉢は直径約13cm、ラベンダーは高さ15cmほどです。根が底から2cmほど出ています。植え替えは花が終わってからが良いそうなので9月頃を考えていたのですが、この元気のなさを見ると、今の時期でも、花をほぼ全部切って大きい素焼き鉢に植え替えた方がよいでしょうか?  なお根元は、茶色になっている部分が多いです。

  • 菊作り 冬越しの株について

    昨年より菊作りをしているのですが、12月ごろに咲き終わった株の茎を根元10センチくらいから切り落とし、そのまま冬越しをしています。鉢の縁近くから芽が出てきています。これらの芽はこのままでいいのでしょうか?挿し芽などは必要でしょうか?必要ならばいつごろすればよいでしょうか?アドバイスお願いします。

  • きゅうりが実をつけないで枯れます

    きゅうりをプランターで育てているのですが今年取れるのは奇形が多く、又6月に植えたあと数もほとんど取れないまま今の時期にもう葉っぱが枯れてきています。 葉っぱは最初葉先が白くなってきてそのうち葉っぱ全体が黄色くなって、白くなったところは真っ白になってパリパリして枯れていきます。ですが、茎の一番先では新しい芽が伸びて実をつけていますが、実が大きくなる前に茎も根元から枯れてしまいそうです。 水なのか肥料のやりすぎなのかそのほかの原因なのかわからないので教えてください

  • むかごから種芋を作る方法

    園芸店で長芋や山の芋の種芋を購入して栽培をしたことはあるのですが、今度は自然薯を栽培してみたいと考えています。 昨年の秋、山へ自然薯を掘りに行ったときに、たくさんのむかごを取ってきました。 むかごから1年で大きな芋を育てるのは無理だとは思うのですが、翌年の種芋ぐらいは育てられるのではと考えています。 今がちょうど時期だと思いますので、どなたかうまく育てる方法をご存知でしたら教えてください。

  • 台風の時期は・・・?

    会社で連休の申請を出したいのですが、なるべく台風の時期を避けたいと思っています。 みなさんは、旅行の計画を立てる時に、台風の時期を考慮されているのでしょうか? それで、もしご存知の方がいれば、教えて頂きたいと思います。 一般的には、台風到来の時期は、7月~9月頃だと思うのですが、昨年は10月にも大型台風がきていたと思います。 通常なら10月の前半にはもうおさまっているものなのでしょうか。 今年はどうなのか、すごく気になります。。 それによって連休を10月にとるか11月にとるか、変わってきますので。。 よろしくお願いします。

  • クワズイモの状態

    三年目のクワズイモです。 三ヶ月位前に植え替えをしましたが、どうやら失敗したようで、茎の根元がふにゃふにゃになってしまい、葉も元気がなくなってしまい、一時はもうだめかと諦めましたが、可愛そうなので、柔らかい部分を包丁で切断し、その状態で水栽培していました。 二週間前位に小さな葉が出て、一昨日からは、新しい根が伸びてきました。 何とか復活してくれそうな気がしています。 全くの素人なので、このままで水栽培がいいのか、鉢植えにするのがいいのかを迷っています。 お勧めの方法と注意点がありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。