• ベストアンサー

デートの頻度

ledmの回答

  • ledm
  • ベストアンサー率21% (19/89)
回答No.6

こんにちわ、31歳男です。 私の場合は結構回数が少ないです。 土日はお互い出勤が重なったりして合う日がなかなかありません。(会えば一日中ですが) ですので極力平日に会うようにしていますが、それも残業で・・・・。(食事+その他で4時間ぐらいですね) 平均すると、3~4回/月ってところでしょうか? その他に、友達とグループでゴルフに行ったりしてるので、実質はもう少しありますが。 自分の用事もあるし、難しいですよね。 でも彼女に会いたいと言われると、いろんな時間を削って調整したりしてます。 sana1119さんも、もっと相手にアピールしてみてはいかがでしょうか? それも、怒るのではなくて寂しい感じで言われると、悲しいかな 男は弱いです(笑)

sana1119
質問者

お礼

学生のころって、社会人は自由でいいなーと思ったものですが、実際に社会人になると結構休日出勤やら残業やら大変なんですよね^^;。 仕事のこともあるし、友人と会うときもあるし、習い事やお互いの家の都合もあるし。 ちょっと淋しげな顔で(慣れてないので引きつりそうですが)迫ってみます! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • デートの頻度について

    学生カップルで、年齢はともに二十歳です 付き合って三か月経ちました 同じ大学に通っているのですが、授業の関係から、校内で会う事は殆どありません デートの頻度は月に3回程度です 普段から休日に友達と遊ぶことも少なかったそうで、彼女からすれば3回という回数で多く感じているようです メール等についてですが、彼女は研究室に在籍中で多忙なため、こちらからメール等するのも気が引けてしまい頻度は3日おきくらいです 自分も教授の手伝いやらで平日は忙しいので、彼女も気を使ってくれて いるようで、帰宅時間を見計らったようにメールをくれます それでも彼女は元来メールが好きでない(月々の携帯料も驚くほど安い)ようで、彼女から送ってくることはあまりありません 少しさびしいと思うこともありますが、彼女は束縛されるのは嫌がるタイプですし自分も束縛されるのは嫌なので、仕方ないと割り切っています お互いに性格が似ているので、円満にはいっていますが、このこと(デートの頻度等)を友人に相談したら「さみしいカップル」と言われてしまいました・・・(その友人は、学校をさぼってまで彼女と遊んでいますが・・・w) それ以来、「彼女は自分に関心がないのではないか」と同時に「あまりに放任主義でいると彼女から愛想をつかされてしまうのではないか」と気になって仕方ありません・・・ このデートの頻度は学生にしては少なすぎるのでしょうか? 年齢性別問わず意見をお願いします

  • 合う頻度とデートについて

    こんにちわ。 今2年程付き合っている彼氏がいるのですが、 その彼氏との会う頻度とデートについて皆さんにお聞きしたいです。 私達はお互い社会人で土日休みですが、月に2日程しか会いません。 デート内容はいつもイベントや目的が決まっている(◯◯を食べる、◯◯を買うなど)ため、あてもなく町をぶらぶらしたり、家でゆったりと過ごすというデートや、仕事後の食事デートもしません。 最近、友人達と話していると、彼氏と週に一度は必ず会い、用事がなくても時間が合えば会うと言っていて、私達の話をすると「それでやっていけるの?結婚とか考えてないんだったらいいんだろうけど。」と言われました。 以前は気にならなかったのですが、この言葉に不安になりました。多分この付き合い方でいいのか、ずっと疑問に思っていたからです。 相手は休みがあれば一人で、または友人とほぼ外に出ています。でも、それに私が誘われることはありません。連休も一緒に過ごしていません。 私は休日一人で過ごすのが好きな方なので、私を一番に優先して会ってほしいとは思いませんが、もう少し誘ってくれたり会いたいと思ってくれたら嬉しいです。 今の私は会いたいと思われない彼女なんだなと思うと疲れてきました。 みなさんの会う頻度やデートの内容などお聞きしたいです。 長くなりましたが、おねがいします。

  • デートについて

    先日お見合いした結果成立しまして、今週の木曜に始めてのデートで映画と食事をすることになりました。 初めて彼氏ができたとゆうわけではないんですけど4年ぶりかになるんです。 私は36で、彼は40です。 私は週末土日は仕事が休みですが、彼と休日が合わなくデートは平日夜になってしまいます。 ●デートの仕方についていいアドバイスがありましたらお願いいたします。 わずかな時間ですから食事してさよなら。とゆうのでは味気ないし、かといって時間もあまりないですし・・・ ●皆さんはどのようなデートしていますか? ご自由にお書きください。

  • メール、電話、デートの頻度について

    質問させてください。 41才 男 会社員です。 現在、交際している彼女は2つ年上の43才。私と同じ会社に働いています。 お互いバツ有りで、私は独り身ですが、彼女のほうには高校生の娘がいます。 付き合って約半年経ちますが、これまで数え切れない程のケンカをしながら過ごしてきました。 だいたいケンカの原因になるのは、デートや電話の頻度に関してです。 現在はほぼ週末だけ一緒に過ごす感じで、彼女の家に遊びに行ったり、外でデートしたり。 彼女のアパートに私が泊まったりすることもよくあります。 一緒にいる時の彼女は楽しく過ごしているように見えるのですが、数日経つと突然、 「やっぱり一緒にいるとしんどい。無理。」 「家のことをする時間が無くなって迷惑。」 などと言うのです。 私にしてみれば、 「じゃ、どうして一緒にいる時に言わなかったの?」 「付き合っていくことは無理なの?」 などと興奮気味に言ってしまいますが、言えなかったとか、わからないとか・・・。 そして、ケンカになると彼女はいつもこう言います。 「フルタイムで働いて、家事に追われて、私には自分の時間がないんです!」 「もっと時間に余裕がある独身の人と付き合えばいいんじゃない?」 私は電話は毎日するタイプなのですが、それもしんどいらしく、 「毎日毎日、よく話することなんてあるよね?」 「電話なんて別にかけてこなくてもいいわ。デートも月1とかでいいし!」 などなど。 それらの言葉もかなりきつい口調で言ってくるので、私の我慢も限界に達してしまい、いつもケンカになってしまいます。 こんな状況に少し疲れてきてはおりますが、彼女のことはとても好きなので別れたいとは全く思えず、もっと理解してあげることが解決策なんだと考えています。 これから先、彼女に余裕を持ってもらう為、自分自身もっと我慢していこうと考えております。 それはデート、メール、電話の頻度に関して。 彼女としては、電話もデートも自分に余裕のある時だけで十分。そしてお泊りも無し。 私としてはかなり物足りない気持ちですが、これを受け入れてあげることでうまく続いていくものなのでしょうか? それとも、これまでどおり自分の要望を理解してもらう方向でマメにデートや電話を続けて行ったほうがよいのでしょうか? いい年した大人がこんな質問でお恥ずかしいですが、いろんなご意見をお聞かせいただければありがたく思います。 よろしくお願いいたします。

  • 彼女と会う頻度について、

    付き合って5ヶ月の彼女の会う頻度について… 私は24歳【彼氏】、彼女は1個下の23歳の社会人カップルです。 お休みはお互い土日休みです。 彼女に会う頻度を聞いたところ月に1〜2回でも平気だそうです… 僕は最低でも2週間に1回お泊まりorお出掛けを積極にしたいタイプです。 付き合い立ては、1週間に1回〜2回の頻度でお会いしていましたが今は2週間に1回〜2回に落ちつきました。 彼女が会う頻度が少なくて平気な理由としては、 1.一人の時間が無いと生きていけない為 2.平日の仕事を含め外出がしんどい為(人混み等のストレス) 3.体調や気温によるもの(暑さ、メンタル面) 4.比較的インドアな為 等以下の理由が明確にされています。 十分承知ではありますがこのような価値観の違いがある場合は、少ない方に合わせるのが適切なのでしょうか。また会わない期間があってもその内慣れると聞いた事があるのですがほんとなのでしょうか… 因みに次に会うのが3週間後ということもあり3週間に一回はちょっと寂しいなと不満を漏らしてしまいました。 連絡等は仕事で大変にも関わらず毎日返してくれています。 沢山のご意見お待ちしています。

  • あえて、休日にデートする必要はないのでしょうか?

    私達は、お付き合い歴、3年8か月の30代カップルです。 私の彼は、外資系に勤めるメチャメチャ忙しい仕事人です。 そんな彼だから私は大好きで、お付き合いを続けているのですが。。。 そんな彼だから、休日のお出かけデートは4半期に1度ほど(^^;;) なんて愚痴を言う私も、体力の衰え、デートのネタが尽きた感もあり 正直、休日にデートをしたいとはあまり思わなくなりました。 ですが、休日にデートの時間を取ってくれる = 彼女である実感 を求めてデートしなくちゃ!!!と考えてしまいます。 無理して彼を誘い出さなくても、二人の仲に変わりはないでしょうか? 普段の平日デートの彼以上の彼を、わざわざ探す必要はないのでしょうか?

  • 忙しい彼氏、デートの頻度は減らしたほうがいい?

    初めて利用させていただきます。長文になってしまいましたがお付合ください。 当方20代後半女、彼30代前半、現在付き合いだしてから約1ヶ月半です。 デートは基本毎週末どちらか一日(仕事などの都合で合わない時はなし)に会うという感じです。 正式にお付き合いする前は、彼のほうが色々調べてプランを練ってくれていましたが、付き合いだしてからは彼に任せきりというのは彼に悪いと思い、私の方からも何がしたいか、どういうところに行きたいか、いくつか考えてその中で一緒に相談して決める、という形になっています。大体はこれを見に行きたい、というようなものを一つ決めておいて、残り時間は行った先で考える・調べてそれをする、という感じです。 付き合いだしてから、デートの予定決めに関する彼のモチベーションがちょっとずつ下がっているように感じています。もちろん付き合う前と比較するつもりは毛頭無いし、会っているときの彼は嬉しそうなのですが。 次のデート日というのは、基本毎回会った時に、彼の方から来週はどんな予定?と聞いてくれて決めるのですが、そこから先がなかなか決まらない。 ほっておくと必要なこと(待ち合わせ場所・時間)が決まらないまま前日夜になってしまうため、こちらから二日前くらいにはデート予定に関する話を振っています。それも、最初のうちは行き先は会ってるときに決めるか、週前半には決まっていたのですが、ついに行き先まで未定という状態になってきました。(お天気の問題もあるのですが) 最初は面倒なのかな、と思ったのですが、彼は元々平日は夜遅くまで仕事(朝は基本遅いですが…)、土日は気候次第でツーリングなどに行ったり、家で遅くまでごろごろしていたり、というライフスタイルで、予定も個人的なものは割りと直前まで決めないような人でした。そう考えると、どちらか一日とはいえ、空いてるときは毎週末会う、というのは彼にとっては負担なのかな、とも思いまして… 特に今は、来週末に仕事のイベントを控えているため、忙しいようです。それが終われば少し落ち着くようですが、できればデートは2週に一度くらいにして、休ませてあげたほうがいいのかな、と悩んでいます。 本人に聞けばいいことなのですが、彼はだいたい無理してでも「気にしないで」と言ってくれてしまうため、聞いても本心でどう思っているか、多分わからないだろうなと思います。私自身は会える限りは週末は会いたいなぁと思っているのですが。 ここは断腸の思いでも、会う頻度を減らす提案をしたほうがいいでしょうか?それとも、付き合いだしてまだ1ヶ月半のこの時期、もう少しの間はこのままのペースでもいいでしょうか? いい年して自分で考えられないのかと思われるかもしれませんが、何分恋愛経験が少ないため、どうしたほうがよいか悩んでおります。アドバイスいただけると幸いです。

  • 教えて下さい。どのくらいの頻度で出掛けてますか?

    もうすぐ1歳の男の子がいます。 みなさんに教えていただきたいのですが、どのくらいの頻度で 赤ちゃんとお出かけ(遊びに行ったり)していますか? 児童館に行ったり、公園に行ったり、同い年くらいの赤ちゃんがいるママ友と遊んだり・・・ 私は週末は旦那が休みなので、いろいろとお出かけしていますが、 平日は週1日くらい、ママ友と遊ぶくらいで、家に赤ちゃんといる時間が長いのですが、 もっと赤ちゃんを、他の赤ちゃんと触れ合う機会を増やしたほうがいいのかな・・と不安になってしまって。 近所の児童館にはまだ行ったことがなく、近所の方との付き合いもないので(引越したばかりで) もっと赤ちゃんのために外に出ていったほうがいいのかな・・と最近悩んでいます。 みなさんは、一週間にどのくらい赤ちゃんと遊びに出掛けているのか 参考までに教えていただけたら嬉しいです。

  • 連絡頻度(長文です)

    付き合って2年になる彼氏がいます。(彼27歳・私26歳) 遠距離になることも分かった上で付き合いました。 彼の仕事上、出張ばかりなので、海外・国内問わず行ってしまいます。 付き合い始めの頃から1年半くらいまでは メールもマメに返事をくれてて電話も普通にしてました。 1年半くらいした頃に 「自分の気持ちが分からんくなってきた。距離を置こう」と言われ、しばらく距離をおいていました。 だけど、その間も遠距離で逢えなかったのと、連絡の頻度は減っていたのですが普通に連絡をしてました。 その後、別れることは考えられずに 「また1からはじめよう」ってことで戻りました。 だけど、それからは メールの頻度が減っていき、連絡がとれない日も増えてきました。 出張から帰ってきて時間がありそうなときに 平日だったのですが「仕事終わったあとにゴハンでも行かない?」と聞いたら 「この間の週末に逢ったし、平日まで逢うことないやん?」って言われ断られました。 「じゃぁ週末に遊ぼうね?」って言ったら「分かった」と言ってくれたのですが 週末になっても連絡はなく、、、電話をしたら「今から行く」って言ったので 待ってたら1時間以上後に来ました。 連絡がとれないと心配になるのと不安になるので 「出張から帰ってきたときは連絡してほしい」というのと 「こっちからの誘いの返事だけはほしい」ということを伝えたら 「時間ができたら常にお前のことを考えとらないかんの?」と・・・。 「何か連絡を強制されとる気がする・・・。」といわれました。 やっぱり・・・。 付き合いが長くなると連絡頻度が減るのは普通のことなんでしょうか? 「距離をおきたい」って言われた後から 彼の態度が変わってきたので気になってしまいました。 急な態度の変化をしてしまう気持ちが 少しでもわかりたくて質問させていただきました。

  • デートの頻度で彼女の気持ちを測ってみよう♪

    28歳、男です。 以前デートの待ち合わせ時間で彼女の気持ちを測ろうとしたバカです(笑) http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4057192.html さて、その女性(29歳)ですが、仕事の関係上、休みが日曜日だけです。 昨日デートをしたんですが、 彼女に次回のデートの日程を聞いたら「今月は無理っぽい・・・」と言われてしまいました。 まあ休みの日数が少ないんでアポを取りにくいとは思うんですが・・・ 今の段階で既に今月の予定がいっぱいって!ほんとに!?うそなん違うん?(>_<) と、凹んでる次第です・・・。 友達を大切にするって言われそうですが、 割とひとりで行動するのが好きな子なんですよね。 (いわゆる「お一人様」ってやつです。) なんというか・・・さ、避けられてる!?とか。 話がそれましたが、質問は2つ。 ・休みが週一の女性とデートをするには頻度はどの程度が良いですか? ・デートの頻度が月イチ・・・以下です(>_<)避けられてるんですかね・・・?