• ベストアンサー

どんなものが必要でしょうか?

seiiiichiの回答

  • seiiiichi
  • ベストアンサー率41% (79/190)
回答No.1

フリーではないですが、Excelで商品卸先一覧のようなものを作成すると簡単に管理できるかと思います。

micro703
質問者

お礼

seiiiichi様 ありがとうございます! エクセルと紙と使ってまず何でもいいので やってみようと思います。 ご相談に乗っていただき本当にありがとうございました!

関連するQ&A

  • 営業職とはこういうものなのでしょうか?

    一般的に営業職とはこういうものなのでしょうか? それとも、業界や店舗はたまたそれぞれの会社によるものなのでしょうか?? 私は女性事務員です。 我店舗の営業マンは、自分の担当するお客様以外の接客に対し、極端に消極的です。 他店舗では、担当営業マンが不在の場合は、その場にいる営業マンが対応しています。そうして、私もそうあるべきだと思ってきました。 ですが、私のお店では、それらの業務がすべて事務員である私に振られます。そのため、多少の営業の知識や技術を勉強したらどうだろうか、とアドバイスを幾度となく受けてきました。そのたびに、「どうして私が??」「ほかの営業マンじゃダメなの??」「ただ単に私に仕事を丸投げしているだけでは??」と疑問に思ってきました。 入社当初は、色々な業務を覚えたいと積極的にそれらのサポート業務に取り組んでいました。ですが、最近では「フリーの営業マンが入るという状況でなぜ私が??」という疑問ばかりが浮かび、どうしても積極的になれません。 先日も、担当営業マンの不在時に、お客様からの問い合わせの電話を受け(必要書類の書式の質問だったのですが)、私の専門外だったため(それらの業務は本部のものが担当しており、私にはそれらの書類に触れる機会はほとんどありません)、そのまま別の営業マンにつないだところ、後にもっと勉強してこれぐらいは答えられるようにと、注意を受けました。 お店は営業マンの出入りが激しく、担当営業マンが対応でないことは珍しくありません。 そため、彼らのサポート業務をすべて自分で引き受けてしまうと、正直とんでもないことになります。 正直、引き受けたくないと言うのが、本音です。 昇進や昇給などのステップアップにもつながりませんし。 改めてお聞きします。 営業マンとは、そういうものなのでしょうか?事務スタッフとは、本来そうあるべきもの(担当営業マン不在時の場合、対応がそれなりにできるもの)なのでしょうか??

  • 営業マンと営業事務員の仕事への取り組みについての相談です。

    営業マンと営業事務員の仕事への取り組みについての相談です。 営業事務として働いています、20代女性です。 仕事内容、職場の雰囲気を説明させていただきますと、 事務所ではお客様から受注を受け、様々なメーカーへ発注をするという業務をしています。 エリア別に営業マンも、営業事務員も担当は決まってはいますが、 事務の仕事としては基本どのエリアの業務にも対応している状態です。 ただ、特殊な手配ですとかエリア情報については、 担当エリアの営業マンと業務の打ち合わせをし仕事を進めています。 その、打ち合わせ済みの仕事の進め方において、 私の担当エリアの営業マンとズレを感じる事があり相談させていただきます。 普段より、営業は電話に出た事務員に依頼をすることが多いのですが、 予め聞いていた仕事においても電話に出た事務員に伝えます。 私としては、本当は一連の仕事に携わりたいと思っています。 報告でなくてその仕事の手配の過程を経験したいし、 やりがいを持って取り組みたいと思っているので、 その部分を省かれてしまうと「勝手にすれば・・・」という気持ちも沸いてしまうことも。 (特に楽しみにしていた内容の仕事については) 男性と女性で捉え方は違うのかと思いましたが、 他の営業マンはどうかというと、一度依頼した用件はその依頼した事務員と最後まで話を進めます。 ただ、この営業マンは決して悪意があるわけでもないのは解っています。 もっと言えば、何も考えてらっしゃらないのではとも感じます。 通常の打ち合わせなど円滑にコミュニケーションがとれ、この件以外ではとても仕事がしやすい方です。 こういうものと思って働くべきか、私の自我が強いからなのか、希望を伝えるのが良いのか。。 色々なご意見を聞きたいので、 営業事務をされている方で、このような気持ちを持たれた事がある方、 もしくは営業の方の立場としてご意見、アドバイスがあれば是非よろしくお願いします。

  • 督促電話の方法・コツは?

    私は電子機器営業販売の会社で本社所属の経理をしている者です。。 経理をしていく上で気付いたのですが当社は請求書再発行はするものの督促電話をやっておりません。 そこで、2点お尋ねです。 1.督促電話は経理でやるのが普通なのでしょうか。 当社には営業所が複数あり、各営業所に事務員が数人います。請求書の発行はその事務員から本社へ依頼をし、本社から発送しています。私の経理部門は振込まれたお金を入金処理し、売掛金の消し込みを行っています。なので、何処のお客さんが入金されていないのかは把握できます。ただ、取り扱っている商品内容が複雑で理解しきれていないのが現状です。そこで私が督促電話をした場合にお客様のおっしゃる事情をうまく把握できないのではないか心配です。私は販売を担当した事務員もしくは営業社員が事情に詳しいわけで、話もスムースにいくのではないかと思うのですが、どうでしょうか。 2.督促電話の方法・コツ 督促電話をしたことがないので、どういった感じで電話すればいいのか分かりません。 自分なりに考えることは ・一度目の督促電話は「入金がされないが、請求書は届いていませんか?」とやわらい感じで電話。 ・二度目は、事情を把握した上である程度強く出て、「督促状をおくります」とか、実際どう強く出ればいいか分かりませんが、電話する。 といった感じです。 実際督促電話をされている方はどのように電話されていますか?コツがあれば教えてください。

  • 物件探し

    ずっとお世話になっている担当の方がいます。 ネットでいい物件があったのですが、同じ地区にある違う店舗の物件でした。 気になったので一応電話をして問い合わせをしたらまだ空いているとのことでした。 お世話になっている担当の方からは、この物件を紹介していただいていなかったのでこの物件はその担当者の店舗では扱っていないのでしょうか? 店舗同士がすごく近いので、契約したらばれますよね・・・ お店側にとってもこんな客はいやでしょうか? 営業同士も顔見知りと思うので、今後その部屋で住み続けている間なんか居心地が悪くなりそうな感じもするし・・嫌な客ですね、自分でも思います。

  • 電話応対について教えてください!

    お恥ずかしながら、電話応対について教えてください。 お客様から当社担当者に電話がかかってきたとします。 この担当者は別の建物におります。 内線を鳴らしますが電話に出ません。 この場合お客様にはどのように申し上げたらいいですか? 「外出しております」? 「応答がありませんので、折り返し・・云々」? よろしくお願いします。

  • 先輩が話し中で、先輩宛てに電話が掛かってきた時

    教えてください。電話対応の疑問です。 今日先輩の担当のお客様から問い合わせが入った時、 その先輩が他の人に仕事の説明をしていたので、 お客様には打ち合わせ中なので折り返しさせるとお伝えしました。、 電話を切った時には説明は終わっており、私の電話対応に対して怒られてしまいました。 「説明を少ししただけで私打ち合わせなんてしてないんだけど」と。 その先輩は同僚などと話し中に遮ってお客様の電話を回すと必ず怒るので、 話し中の時は少し待っても終わらなければ打ち合わせ中なので折り返しさせると言うようにしていたのですが、他の対応を考えなければと思いました。 席はずしで折り返し、という対応にしようかとは思うんですが、 他には思いつきません。 ちなみに事務職なので中にいる仕事です。 どういうのが良いか、皆さんのアドバイスを頂きたいです。 宜しくお願いします。

  • 新規営業の時

    お店や事務所などの定期清掃の営業をしていますが新規営業に行ってもお客様が居たりして取り合っていただけません。 忙しいと無理かと思い、前もって電話を入れ、その後に訪問しようとしましたが「担当が居ない」など電話も取り合ってもらえない事が多いのですが、やはり、お客様が居たり、忙しそうでも何度も訪問した方がいいのでしょうか?  それか、今、考えているのはメールでの営業を考えています。 いきなりのメール営業は失礼になるのでしょうか?  いい方法があったら教えてください。

  • どこまでが私の責任?対処は?

    事務職をしています。 2ヶ月くらい前から続いているのですが、同じお客さんから 「担当者から連絡がほしい、話したい」という電話が入っています。 しかし、一向にその担当者が、折り返しの連絡を入れていないようなのです。 担当の者には伝言や口頭でその都度伝えてあります。 「ハイ、わかりました」という返事なので、意図的に連絡していない気がします。 また、先方さんにも、担当者は昼間は出ているので 夕方~なら社に居るということも伝えてあります。 まだこない、まだこないと毎日のように電話があり、 挙句「ちゃんと伝えてるの?」と言われる始末。 先方のイラ立ちもわかりますが、最近では、電話に出る度に責められ対処に困っています。 どんな対処がベストでしょうか・・・・。 ちなみに、その担当者は事務所の長なので、その上の者はいません。

  • ニーズ発掘型提案営業とは?

    以前まで事務職をしていましたが、最近営業部に配属されました。 そこで営業について本で勉強しているのですが、 営業と言っても様々なスタイルがあるようで混乱しております。 下記の件について、どなたか教えて頂けないでしょうか。 (1)問題解決型提案営業とは? 私が考えるにあたり、お客よりヒアリングし、問題点を把握し、それに対して解決案(商品)を提案する事だと考えているのですが、実際はどのような事を示すのでしょうか? (2)ニーズ発掘型提案営業は(1)と同じ事を示すのでしょうか? 営業における、お客のニーズの発掘とは、まずお客よりヒアリングをし、問題点を把握し、解決提案する事だと思うのですが、そうすると(1)の問題解決型提案営業と同じ意味なのでしょうか? (3)潜在ニーズと顕在ニーズについて 潜在ニーズはお客自体が気づいていない事と言われるようですが(間違っていたら教えてください)、そもそも営業が潜在ニーズを発掘する事は出来るのでしょうか? もし実行されている方がお見えでしたら、どのようにしているのか教えてください。 ※特に物体を売る営業。 宜しくお願いします。

  • ニーズ発掘型営業とは?

    以前まで事務職をしていましたが、最近営業部に配属されました。 そこで営業について本で勉強しているのですが、 営業と言っても様々なスタイルがあるようで混乱しております。 下記の件について、どなたか教えて頂けないでしょうか。 (1)問題解決型提案営業とは? 私が考えるにあたり、お客よりヒアリングし、問題点を把握し、それに対して解決案(商品)を提案する事だと考えているのですが、実際はどのような事を示すのでしょうか? (2)ニーズ発掘型提案営業は(1)と同じ事を示すのでしょうか? 営業における、お客のニーズの発掘とは、まずお客よりヒアリングをし、問題点を把握し、解決提案する事だと思うのですが、そうすると(1)の問題解決型提案営業と同じ意味なのでしょうか? (3)潜在ニーズと顕在ニーズについて 潜在ニーズはお客自体が気づいていない事と言われるようですが(間違っていたら教えてください)、そもそも営業が潜在ニーズを発掘する事は出来るのでしょうか? もし実行されている方がお見えでしたら、どのようにしているのか教えてください。 ※特に物体を売る営業。 宜しくお願いします