• ベストアンサー

アクティベーション方法は?

Windows7をインストールしたのですがアクティベーションはどのようにするのでしょうか? Windows7の「ヘルプとサポート」でアクティベーションを検索しても何も出てきません(検索結果0です)。 ネットで「Windows7 アクティベーション」で調べると回避方法ばかりがヒットし、実際にアクティベーションの方法はまったく出てきません。 そもそもなぜこれほど情報がないのでしょうか?「ヘルプとサポート」にすらアクティベーション方法が載っていないということは、やらなくても問題ないということなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shinh
  • ベストアンサー率39% (363/926)
回答No.3

ライセンス認証のことですね。ライセンス認証しないと30日で使えなくなります。 http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows7/Activate-Windows-on-this-computer 違ったら、あしからず。

suffre
質問者

お礼

ありがとうございます。無事アクティベーションできました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • SaKaKashi
  • ベストアンサー率24% (755/3136)
回答No.2

コントロールパネルのシステムを開くと、下の方にありませんか?

suffre
質問者

お礼

ありがとうございます。無事アクティベーションできました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8536/19408)
回答No.1
suffre
質問者

お礼

ありがとうございます。無事アクティベーションできました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アクティベーションされているのでしょうか?

    体験版の有効日数終了後、しばらく経ってから、製品版パッケージを購入してインストールしました。 インストール、ユーザー登録など問題なく終わったように思うのですが、ホーム画面を開くと、「アクティベーションされていません」とメッセージが出ています。 一方、ヘルプとサポート画面を開くと、「製品がアクティベーションされました」と書かれています。 どちらが本当なのでしょうか? アクティベーションされているかいないのかの確認は、どのようにすればよろしいでしょうか? 何卒、よろしくご教授ください。 ※OKWaveより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。

  • アクティベーションの回避

    WindowsXPを再インストール(クリーンインストール)する際にアクティベーションを回避する方法として、wpa.dblをバックアップしておきそれを上書きする方法がありますが、それはSP2でも使えるのでしょうか? ハードウェア構成が同じならば、SPなどに関係なく使えるのでしょうか?

  • WindowsXP アクティベーションについて

    WindowsXP アクティベーションについて教えていただきたいことがあります。 サブマシン(元のOSがWindows Me)にアップグレード版のWindows XPを入れたのですが、全く使用しないので友人に譲ることにしました。 勿論、サブマシンはMeに戻しますが、WindowsXPアクティベーションというのはどういった物なのでしょうか? 「1つ以上のマシンにインストールができないための仕組み」と理解はしているのですが、こういった場合は先にインストールしたマシンから削除したことをどうやって示せば良いのでしょうか? 単に削除して、友人宅でインストールし直すだけでアクティペーションはできるのでしょうか? いまいちWindowsXP アクティベーションの仕組みを理解していないため、とんちんかんな質問をしているかもしれませんが宜しくお願い致します。

  • Windows7 RC版 アクティベーション済みか確認方法

    お世話になります。 先日Windows7 RC版 (64Bit版)をインストールしたのですが、アクティベーションコードを入力していないにも関わらず、普通に使えています。 XP等の場合は、「早くアクティベーションしてね」と催促があったのですが、自動的にアクティベーションが済んでしまう場合もあるのでしょうか? 後で入力しろと言われても忘れている可能性大なので。 使えている=アクティベーション完了していると理解して良いのでしょうか。 もし、アクティベーションが済んでいるか確認する方法をご存知の方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • アクティベーション失敗

    メーカー製PC(WinXP Home)を利用しています。OS単体のCDがなくリカバリCDにてセットアップをし直すのですが通常なのですが、OSのみのインストールがしたいと思い、ネット上で調べてOSのみのインストールCDを作成しました。(i386フォルダなどを利用しISOファイルを作成、ブータブルCDにて焼きました)OSだけのインストールはできたのですが、アクティベーションで失敗してしまいます。 そもそもリカバリCDからインストールCDを作成して利用する場合、アクティベーションはうまくいかないものなのでしょうか? それともMicrosoftに連絡するべきなのでしょうか。

  • AUTOCAD 2014 のアクティベーション

    AUTOCAD 2014 をインストールし、アクティベーションをしようとしていますが、うまくいきません・・・ アカウントは作成できたようですが、その後のアクティベーションコードが取得できません・・・ 情報入力画面で、住所等の情報を入力し「次へ」のボタンで次の画面に移り、そこで止まってしまいます。・・・ だれか アクティベーションコードの取得方法を教えてください

  • いまさらですがアクティベーションの仕組みについて

    プロダクト・アクティベーションについてどうしても分からないことがあるので質問します (1)ハードウェアの構成から一意のコードを生成する (2)ソフトウェアのプロダクトキーと(1)で作ったキーから別のコードを生成 (3)そのコードを電話やネットでメーカーに連絡 (4)認証IDが伝えられるので、ソフトウェアにその情報を入力 (5)認証完了! ↑以上が伝えられるアクティベーションの手順ですが、 製品の「プロダクトキー」というのは完全にユニークなのでしょうか? すべてのCD-ROMに個別のIDを割り振るなんて技術的に難しそうだし、最近アクティベーションの導入を発表したノートンアンチウィルスなどはダウンロード販売も行っており、ダウンロードごとにソフトウェア内部に個別のプロダクトキーを内蔵するなんて不可能でしょう。 プロダクトキーがユニークでないなら、あるPCでインストールしたCD-ROMを第3者に渡して、その人が自分のPCにインストールした後、(1)~(5)の手順を踏めば、同様に認証IDを入手することが可能なように思えるのですが、実際には(当たり前ですが)不可能とのこと。 かつてソフトウェアのCD-ROMは生産ラインごとにプロダクトキーを付与していると聞いたことがあるのですが、技術革新で(?)一枚ずつ完全にユニークなキーを付与できるようになったのでしょうか? 大量にプレスするCD-ROMでそのようなことが出来るとは思えないのですが……

  • アクティベーションの認証回数のエラー

    PCをリカバリー後、デジカメdeムービーシアター6のDVD ROM版をインストールしようとしたら、次のようなメッセージが表示され、インストールできなかった。 「アクティベーション回数が規定値を超えました。再度アクティベーションを行うには弊社サポートセンターまでご連絡ください。」 ソースネクストでは、無償サポート期間を終了していて、アクティベーション回数の解除の対応を終了しているのとのこと。 ムービーシアター8は以前購入したが、トラブルが解決できず返却しました。 どなたか、解除・復旧方法をご教示お願い致します。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 1passwordのアクティベーション

    1password for windows 1.0.2.155を使用しているのですが、はじめにディスクトップにインストールして、通常に使用でき、次にノートにインストールしたら"cannot contact sever for licence activation"と表示されアクティベーションができません。 自分で調べたら、ライセンスは人ごとに必要でひとりが複数のPCへのインストールか可能らしいのですが、何か特別な方法とかあるのですか?また、ライセンスはPCごとなのでしょうか? どなたかよろしくお願いいたします。

  • アクティベーション確認

    ESET インターネットセキュリティーをセットアップ後、アクティベーションの 確認中が出て終わりません、何度も削除してセットアップしなおしても結果は同じで、ローカルアカウントを新たに設定してセットアップをしても結果は同じです、何か良い方法は無いでしょうか? 使用OSは Windows 8.1です、こういった症状のコンピュータは3台あります ※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。