• 締切済み

衰退する中心市街地の実情

noname#101018の回答

noname#101018
noname#101018
回答No.1

各地の商店街・繁華街は似たようなものです。 いくつかみればわかります。 むろん商人達に責任はあるでしょう。 ただ、一概に街の無策や殿様商売、内部のイザコザだけで そうなったのではないので、 見える事だけで不思議がるのは早計です。 いろいろ調べてみてください。

nimugemuoy
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 どこも似たようなものなのですか。 あまりにも程度が低いので、この街だけなのかな?と思っていたのですが。 >ただ、一概に街の無策や殿様商売、内部のイザコザだけで >そうなったのではないので 気になります。 政府や行政側が街を郊外に広げていったいうことでしょうか。 他にも何かあるのですか。好奇心をそそられますね。

関連するQ&A

  • 中心市街地の衰退について

    商学概論のレポートです。よい考えがあまり思いつきません。答えをそのまま教えてくださらなくてもいいので、よければ、考えるポイントだけでも教えてもらえればうれしいです。 現在、多くの地方都市において、中心市街地の衰退が進んでいます。中心市街地にある商店街が寂れ、その周辺の住宅地も老朽化がすすみ、居住者数が減少し続けている地域が多くあります。この問題について、以下の点をレポートしてください。 設問(1)商店街をはじめとする中心市街地は、あなたにとって魅力のあるものですか。実際に足を運んで、魅力的な点と不満な点についてまとめてください。 設問(2)一般的に考えた場合、中心市街地は私たちの生活に不可欠で、その衰退は防がれるべきだと思いますか。あなたの意見を述べてください。「不可欠である」「不可欠ではない」どちらの意見でもかまいません。ただし、いずれの場合であってもその意見の根拠・理由(なぜそう思うのか)を必ず書いてください

  • 中心市街地の活性化に資するために、中心市街地における商店街改善事業を公

    中心市街地の活性化に資するために、中心市街地における商店街改善事業を公的に補助するとします。 その補助金の適切さを学術的に検討する場合には、どのような分析をすればよいのでしょうか? 私は費用便益分析を考えましたが、他にも分析手法はありますでしょうか? ご存じの方おりましたら、宜しくお願いします。

  • ゴミ処理施設を市街地につくれないのか?

    広域の大規模ゴミ処理施設の建設候補地になっているところにすんでいます。コウノトリで有名な市です。自然環境をいかにも大事にしていそうに対外的には振舞っていますが、コウノトリが以前すんでいた里山を破壊し、隣町のゴミまで集めて大規模ゴミ処理施設をつくろうとしています。 市街地空洞化で、衰退している商店街(市が協力して作ったショッピングモールも赤字です)がありますが、そこにゴミ処理施設を作れないのかと、質問すると市街地は絶対に作れない、用途地域?指定の問題があり不可能との回答である。 ほんとうに法制度上、つくれないのでしょうか? 本当に安全なら、ゴミを意識するためにも、ゴミを一番出す商店街地域にゴミ処理施設をつくり、その熱回収により、セントラルヒーティングの健康施設や公団、老人ホーム、市役所を作り再開発しれば一石二鳥のような気がします。それで、お金がかかるなら、市民もなっとくするような気がします。 ドイツのように市街地にゴミ処理施設を建設する術をご存知の方教えてください。

  • 中心市街地活性化法・改正都市計画法・大店立地法が施行されて

    中心市街地活性化法・改正都市計画法・大店立地法が施行されて地方自治体・流通業者が上記法案を利用し開発した街・店舗と言うのが有ると思います。 その計画から実施までの計画書のような物を閲覧したいのですが、どこで見られるのでしょうか?

  • 県庁所在地に一極集中。困ること多いですよね?

    私は県庁所在地の中心の駅から列車で約1時間かかるところに住んでいます。 家の事情で引っ越せないので困ることも多いです。 列車の運賃は上がるばかり、施設も県庁所在地におくものが多いです。 私が住んでいる町も隣町も、商店街はシャッター通りで、必要なものは県庁所在地まで行かないと行けないことも多いです。 地元に仕事は殆どありません。 1.県庁所在地ばかり発展する、一極集中の原因は何でしょうか? 2.県庁所在地以外は衰退する原因は何でしょうか?

  • 中心市街地と市街地の違いは何?

    中心市街地と市街地は、どう違うのですか? 私は、同じだと思っているのですが、友人が違うというので、 質問させていただきました. 詳しく教えてください。 わかりやすく

  • パチンコ屋さんに付いての疑問!

    1:聞くところによると韓国でパチンコが禁止されたと言うが理由は 2:日本ではパチンコ屋さんが急増しているが「犬も歩けばパチンコ屋」に成りつつある。   又、パチンコ屋周りをしてみたが(暇人ですから・・)何処も繁盛してる何故平日にこんな人が居る  のか?市街地の商店はお客がまばらですが・・   3:パチンコ屋さんは郊外と言う認識でしたが最近は中心街倒産したスーパーの空きビルを改装して   パチンコ屋さんに変貌した。

  • 「独島は日本の領土」と韓国で叫ぶとどうなりますか?

    観光ビザで、日本から観光で入国して、韓国のソウルなど中心の市街地で、ボードに「独島は日本の領土」と書いて大きな声で韓国語で叫ぶと具体的にどのようなことが起こるのか、韓国のナショナリズムに詳しい方、街の空気を知っている方、時系列で細かく最後どうなるか教えてください。

  • あなたはどっち?駅前派、郊外店派?

    最近地方を中心に駅の中央市街地が廃れ、ジャスコなどの 大型郊外店に人が集まる動きが問題となっています。 自分の住む地域では駅前も栄えているので問題に感じることは ありません。 駅前をよく利用していますか? 郊外大型店をよく利用していますか? どっちに人気がある方が好きですか? 自分的には駅前に様々な個人商店が立ち並ぶ様子が好きなので 駅前派なのですが、住むとなると郊外大型店は便利のような気もしています。

  • 山形県の中心市街地

    11月上旬に山形県に旅行に行くのですが、山形県の中心市街地を教えて欲しいんです。若者が買い物に行くようなところはどこですか?