• ベストアンサー

短冊開きについて

ベストが完成したのですが布地が固めだったため着るのに一苦労してしまいます。できれば長く着せたいと思っているので衿の部分を短冊開きにしたいです。 短冊開きの仕方をわかる方いらっしゃいましたら教えてください!!またHP等ご存知でしたら教えていただけると助かります! お願いします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zosterops
  • ベストアンサー率38% (220/570)
回答No.2

わたくしが、こちらで皆さんにオススメしておりますのが、 いつものことながら、 図書館に置いてある、型紙つきの本や、 「ソーイングの基礎」「部分縫いの方法」などの本を、 くまなく参考にすることです。 短冊あきという用語をご存知ならば、 部分縫いの本でお調べになれば、しっかりわかりやすく載っています。 いわゆる、短冊のような輪郭に沿った形の布を、開く部分 (お子さんのベスト・シャツなどの場合、胸元、あるいは背中部ですね) に当て、 縫いつけたあと、開く部分を実際に切り込み、 パイピングのように折りかぶせ、ステッチをかけて仕上げる方法です。 実際に、今わたしの手元にある本にも、しっかりわかりやすい図が付いていて、手順の説明が載っています。 特に、「シャツの縫い方」「シャツ・ブラウス」などでチェックすると、みつかるはずです。 お子さんが、頭からかぶっては脱ぐことを繰り返すことから、 丸衿のままじゃなく、前開きにされることに着目されたのだと思われます。 ごく、簡単にできますので、 お試しになってみてください。 <参考:サイトとしては、やはり有名な「USAKOさんの洋裁工房」に、動画があります。=ただし、こちらは短冊あきの袖口の縫い方なので、少し手法が加わっていますが> http://yousai.net/douga/cuffs.htm

その他の回答 (1)

  • 0913
  • ベストアンサー率24% (738/3035)
回答No.1

短冊開き... 編み物でしょうか?それとも洋裁? 素材と手法を補足してください。

関連するQ&A

  • 祝儀袋の短冊について

    色々調べたのですが、短冊についてがいまいちどれが正しいのか分からず、教えて下さい! 結婚祝いで、まず寿と書いてある短冊には自分の名前を書きますよね? そして無地の短冊に重ねて、上の部分を袋に貼ればOKなのですか? 無地の短冊と名前を書いた短冊も軽くのり付けした方がいいのですか? 教えて下さい!

  • 柚子たんざく

    ゆずを使ったお菓子を探しています。 タイトル通り「柚子たんざく」もしくは「ゆず短冊」という商品名で ゆずのピール(砂糖漬け)が透明の袋の中に詰められているものです。 田舎の高齢の親戚が是非もう一度食べたいということで探してみましたが 見つかりません。もしご存知の方いらっしゃればどちらの会社の商品か 詳しく教えていただきたく思います。よろしくお願いいたします。

  • 母の遺した短冊の歌

     「はたとせの いく山川をかえりみて 今日のよろこび 弦よたかなれ」という、母が短冊に書いた歌があります。母は6歳から長唄の稽古を始め、耳が遠くなる80歳ころまで三味線一筋に生きてきた人です。なにごとか喜び満ち溢れた日に、自らの過ぎ越しかたを思い起こして作った歌なのか、それともどなたか高名の方の歌を短冊に認めたものか、確かめないままに数年前に他界してしまいました。どなたかこの歌をご存知でしたらご教示ください。

  • 贈答品につける「のし」「短冊」について詳しい方

    贈答品につける「のし」「短冊」について詳しい方 お祝い事や仏事などの際,お菓子の詰め合わせなどを持って行きますよね? その際につけるのしや短冊について教えてください。 (1)「のし」と「短冊」の使い分けはどうするのですか?短冊のほうが簡易なのでしょうか?? (2)「無地のし」と「無のし」ってどう違うのですか? (3)自分のうちに不幸があった場合,(仏式の場合)式に来てくれた方に お渡しする品に,49日前なら「ご霊前」以降は「ご仏前」ののしをつける? (4)ご不幸があったお宅にお品物を持って行く側だったら何をつける? (5)お寺さんにお品物を持って行く時,お式の時・3回忌の時…などその 状況によってどんなのしをつける?またつけない? などなど教えて頂きたく思います。 ネットで調べてみましたが納得する結果が得られず,ご存知の方から直接お聞きしたいのです。 地方によって多少違ったりもするでしょうがよろしくお願いします。

  • ピーリングは毛穴の開きに効きますか?

    サリチル酸マクロゴールピーリングは毛穴の開きにも効くでしょうか? 美容皮膚科などのHPには、効果的と書かれていますが 実際に受けられた方で、毛穴の開きに効果的だったかどうか教えていただけると嬉しいです。 また、どれぐらいの頻度で受けていたかもできれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 短冊熨斗が欲しいのですが。

    下記のような短冊熨斗が欲しいのですが、該当するような物の購入先やメーカー等をご存知の方教えていただけますか。 1、無地熨斗(お祝い) 2、長さが20cm以下 3、その他、  ・印刷しません。  ・貼り付けしません。 文具屋の担当者からメーカー(ながとや)問い合わせしてもらいましたが、今は作っていないと言われてしまいました。 昨日ネット検索して探した所、155×47(Sサイズ)という熨斗を見つけたのですが購入できなくて、今日になってそのメーカー名が分からなくなってしまい問い合わせもできなくなってしまいました。(ドジしちゃいました) とても急いでいます。 宜しくお願いいたします。

  • 内のしで、短冊のしを使用する場合の包装の方法 

    快気祝いで、お返しをするのですが、包装を自分でしようと思うのですが、 内のしで短冊のしの場合、少し右側に上だけセロテープで貼ればよいのでしょうか? また短冊のほうが長くてはみ出すのですが折ってしまってよいものでしょうか? ご存知の方教えてください。よろしくおねがいいたします。

  • 「右開き」のルーフボックス

    国産製ルーフボックスはスーリーを除き、全て左開きです。希望サイズがL=220cm以上、W60cmまで、H=380までで、どうしても「右開き」が欲しいのですが、左ハンドルのアメリカなどでは右開きが標準であるようです。個人輸入は自信がないので、どこか国内で海外製ルーフボックスを取り扱っているお店や、HPなどご存知ないでしょうか?よろしくお願い致します。当方兵庫県在住です。

  • 短冊のし幅55mmが印刷できるプリンタを探してます

    お世話になります。 短冊のし 幅55mm 高さ270mm を印刷できるプリンタを探しています。 現在は、CANON MP640 にて印刷を行っています。 問題なく印刷できますが、故障が多く、そのたびにメーカーへ修理に出しています。  (4回程、修理にだしています) 古い機種ですので、そろそろハード的に限界が来ると思われますので買い替えを検討しています。 現在販売されているプリンタに、短冊のしに対応しているものは、私が探す限りでは見当たりませんでした。 ご存知の方がおられましたらと思い質問させていただきました。

  • 片開きの門扉について

    ■門扉について質問があります。 駐車場の横に門扉~門袖(門袖がRCよう壁でポストとインターホン、表札を付ける)を作る計画をしていますが。 門袖と駐車場の位置の関係で門扉のスペースを小さくなってしまう為に片開きの門扉にしたらどうかと案が出ました。 ただあまり片開きを使っているお宅を見かけた事が無いので如何なものかと思っています。 大きい物の出し入れは門を通らずに駐車場側から入れられるので、人の出入りに問題なければ大丈夫かな?と思っていますが見た目が悪いようなら門を付けずに開口とも思いましたが、防犯的には門があったほうが良いような気もします。 ちなみに門袖が1メートル上の建物のアプローチ階段の、よう壁を兼ねているので位置を変えることは出来ません。 ■長くなりましたが早い話がスペースの関係上、片開きの門扉しか付けられない場合、片開きでも付けた方が良いか?スペースが無いなら門を付けないほうが無難?かという質問でした。 ご存知の方いらっしゃったら回答お願い致します。