• ベストアンサー

年賀はがきを切っても大丈夫でしょうか

日本郵便で発売している年賀はがきをカットして小さくしても送ることは可能でしょうか。 印刷部分(切手やお年玉番号)部分はもちろん切りませんが、そこまでギリギリ小さくカットしても、規定されている定形郵便物の最小サイズより大きければ年賀はがきとして取り扱ってもらえるでしょうか。 それとも切ってしまうとお年玉が無効になったり、改めて切手を貼らないと送ることができないなどの不都合が出ますでしょうか。 御判りになる方、どうか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yyuki1
  • ベストアンサー率50% (184/364)
回答No.1

ふち無し印刷の出来ないプリンターで印刷して、未印刷の白い所だけ切り捨てるとかを、お考えなのでしょうか? 取り合えず少しくらいなら大丈夫です。 切手を貼る必要も有りません、そのまま使えます。 番号の部分を切り取らなければ、お年玉抽選も無効にはならないので心配しなくても大丈夫です。

jingooo
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.2

http://www.post.japanpost.jp/service/standard/two_size.html 切手部分を切らないのなら大丈夫かと思いますが、番号など不鮮明になりますと断られる可能性がありますね。 あまりぎりぎりすぎると、配達途中でチェックされたりすると時間がかかったりする可能性もあます。可能な限りそのままの方が安全ですけどね。

jingooo
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 郵便はがきに年賀切手を貼れば年賀状扱いになる?

    こんにちは。 今、年賀状の準備中なのですが、ちょっと心配なことが出てきました。 今年は年賀状をパソコンで作成し、市販の光沢紙のはがきに印刷して、お年玉つき年賀切手を貼って出そうと思っていました。 先ほど宛名を印刷中、主人から「このはがき、宛名面に『郵便はがき』って書いてあるから年賀切手を貼っても年賀状扱いにはならないんじゃないの?」と言われたのです。 郵便はがきと書いてあっても、年賀切手を貼れば年賀状になるものと思い込んでいたのですが、違うのでしょうか。 また、もう一点ですが、ケチって市販の光沢紙を使ってしまったのですが、年賀状でこのようなものを使用するのは失礼にあたるでしょうか。 今更…ですが(汗) 一応、市販の光沢紙で出すのは会社の上司などを除いた、友人と親戚関係だけなのですが。 教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 「年賀状以外」の年賀郵便について

    年賀状は普通、年賀ハガキで出すものですよね。 年賀ハガキ以外にも、よく企業からのDMなどで、封書や書状による「年賀郵便」ってものが届く人もいるのではないかと思います。 現に「お年玉くじ付き年賀郵便切手」でも80円(寄付金3円)バージョンがあるくらいですから。 ここまでは判るのですが、「年賀郵便」と指定が出来る郵便物って、どの種類でも良いのでしょうか? つまり、80円を超える普通郵便、又は定形外郵便とか、ゆうパックとかです。 まぁ、速達や書留郵便は別格だとしても、実質定形外普通郵便に近い「冊子小包」なんて言うのは、年賀郵便に出来るものなのでしょうか? 定形外郵便で元旦に手作りカレンダーを送りたいと思っているのですが、「年賀」と朱印をスタンプして2日後くらいに相手に届いたら、単に恥をかくだけなので、どなたかご存じの方教えて下さい。 勿論、定形外郵便に限らず、判る範囲でお願い出来れば嬉しいです。

  • 年賀切手を貼るハガキ

    今年は私製のハガキで年賀状を! ってなわけで、お年玉くじ付き年賀切手を購入☆ but・・・困ったことが(*_*) 通常!?年賀ハガキ以外の普通ハガキetcで年賀状を送るときは切手を貼った下に赤字で"年賀"と書きますよね・・・ 年賀切手を貼ったハガキの切手下にも赤字で年賀って書かなきゃいけないの???

  • 官製はがき、年賀状について

    官製はがき、年賀状については 切手を貼らなくて済む郵便局で売っている はがきのことだと知りました。 そこで質問なんですが、年賀状って 官製はがきに入るのでしょうか? また年賀状は昨年や一昨年の 余ったものなども 現在使えるのでしょうか? そして友人に聞いたんですが その余った年賀状や印刷ミスをして 送らなかった年賀状などを郵便局に 持っていくと普通のはがきに 変えてもらえると聞いたんですが それは本当ですか? おしえて貰えると助かります。 よろしくお願いします(>_<)

  • 年賀葉書について

    ちょっと大げさですが、今 古い年賀葉書を引っ張り出して色々調べものをしています。 料金は見れば分かりますが、 ■お年玉付きの葉書は何時頃からはじまったものか?   ちなみに1951年には発行されています。 ■葉書のサイズは変わっていないか?   古いのはカットしていて不明でした。 ■主な景品にはどんなものがあっただろうか?   昔はユニークな?景品があったように記憶してい  ます。 等々、検索の仕方が分かりませんので教えてください。

  • お年玉つき年賀ハガキ

    年賀状が届いてよくみると、お年玉つきハガキに多種多様なものがあります。金額の切手にあたるところが今までどおり朱色のものも、何種類か。くじの番号のところも牛のものも梅のものも。さらにスタンプ部分が長くて、くじの部分がこれまでとは異なってただB○○○○○・・と番号だけ刷られているようなもの。よく見ると少々ぼやけていて、家庭のインクジェットプリンターで印刷したようにも見えます。どうしてこんなにも多種多様なのですか?ついでに、お年玉つきではないアート氏紙に印刷した年賀状なのですが、よく見ると色のついていないバーコードが縦に2列、紙を斜めにしてみると光り方が違うので見えるのです。あれは何なんでしょうか?

  • 年賀はがきの交換

    余ってしまった年賀はがきは、郵便はがきに交換したもらえるのですか?印刷がしてあっても良いのですか??期限はありますか?去年、おととしのものはどうなりますか? ついでに、お年玉つきの当たりはがきの賞品交換はいつまででしたっけ???

  • 年賀はがきの疑問

    わけあって、数百枚、お年玉付き年賀状が余っております。 当然、抽選日以降、郵便局で、切手等に換金しようと思います。 そこで、疑問です。当たったはがきの場合、番号の所に、消印を押されますが、このはがきは、この時点で、使用済みになってしまうのでしょうか? せこい話で、申し訳ありません。

  • 余った年賀状

    余った年賀状、郵便に出してない年賀状も お年玉つき年賀はがきの対象になるのでしょうか? 消印がないものは無効ですか?

  • 年賀切手なんですが・・・

    なんで50円と80円があるのでしょうか? 普通にはがきに貼って送るなら50円でいいんですよね?(市販のはがきに年賀状を印刷して切手を貼る場合) あと、お年玉付き切手とありますが、あれは後日普通の年賀状(お年玉付き)ので抽選があるように何か抽選があるのでしょうか? 寄付金付お年玉付き切手となってて、53円とかなので、3円が寄付金だろうなぁ~とは思うのですがお年玉付というのに気になって・・・ 使ったことないので今迷ってるのですが、どういうものなのか教えて下さい。 よろしくお願いします。。。

専門家に質問してみよう