• ベストアンサー

ダーツを始めたのですが‥

yone_skの回答

  • ベストアンサー
  • yone_sk
  • ベストアンサー率34% (58/167)
回答No.1

私もまったく同じ境遇で、昨日初めて近くのお店に一人で行ってみました。 お店の方は親切で、持ち方からいろいろ教えてもらいました。 対戦するときは自分の分だけお金を入れればOKでしたよ。 バーではないので同じかどうかはわかりませんが、一度行ってみてはいかがでしょうか。 上手くなるには… 始めて2週間の私にはお答えできませんが、お互いに頑張りましょう^^

rubyday
質問者

お礼

ダーツバーの店員さん、色々教えてくれました! ダーツは本当に楽しいですね。 お互い頑張りましょうね!ご回答ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • ダーツについて

    初めてマイダーツを買って、ライブカードを買って ダーツが楽しくなってきた初心者です そこで、質問なのですが お金を入れないで、ダーツを投げて練習するのは マナー的にはよくないのでしょうか? カラオケ・ビリヤードなどと複合して置いているお店は 店員の目もあまり気にならないんで、ついつい 練習で何度もお金入れずに投げてしまいます。 お店によっては、店員さんの接客があったり、ブース?カウンター? からの目が気になって、お金入れてなげないと申し訳ない感じがして・・・。(時間でチャージ取る店ならありなんですか?)

  • ダーツの投げ方について質問があります。

    ダーツの投げ方について質問があります。 ダーツ初心者なのですが、ダーツがボードに当たりません。 ボードに当たるけど弾かれて刺さらないというレベルではなく、ボードの下にいってしまいます。 手を離すタイミングが悪い、うまく手が離せないのが原因だとは思っていますが、 どこをどう直せばいいのかわかりません。 ダーツが手からうまく離れずに、飛ぶというよりは斜め下に叩きつけちゃう感じです。 サイトで勉強したり、友達に教えてもらったりなどで一時期は刺さるようになったのですが、 それでも定期的にボードに当たらない状態に陥り、恥ずかしくてダーツをやめてしまいました。 最近になって家にダーツボードを買って再度練習を始めていますが、 ボードに当たらない場合が何回もあります。 周りに自分と同じような現象になっている人を見たことも聞いたこともありません。 実際にフォームを見ていないのでアドバイスは難しいかもしれませんが、 どのようにしたらこの現象が直るのでしょうか。 ちなみに、色々教えてくれてた友人は、私の現象をみて「フォームは悪くないのになんでだろう」 と言ってました。 こんな質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • ダーツライブカードについて教えてください

    このごろダーツにハマっています。 ダーツライブカードを持とうと思ってネットで検索みるのですが詳しく分かりません。 ◎500円で購入できる ◎月額315円 ◎自分のダーツデータを管理できる ◎友達がどこでダーツをやっているかわかる ・・・などが書いてありました。 この月額315円は携帯請求時にプラスされるようですが、 無料通話分が残っていたらそこから引かれる事はありますか? それとも有料サイトに登録したように別料金なのでしょうか? しばらくダーツやる機会がないかも・・という時でも、ずっと料金は発生してしまうのでしょうか? 質問続きですが、 カードを持っている方々は、どこかのチームに入られている人が多いのでしょうか? 名前の後ろに『○○組』とか書かれているのを見かけます。 ダーツライブカードについて 『こういう使い方もある』とか『こういうことに便利』とか 『1人2人でダーツやるなら不要じゃないか』など ご存知の事を教えてください。宜しくお願いします。

  • 彼氏の束縛が厳しい~ダーツ…これは私が甘いだけで我慢すべきところですか?

    初めまして、相談させて下さい♪ 彼氏の束縛について悩んでいます。 彼氏とは今年の3月から付き合っています。 元彼と別れたのもその頃なのですが、 元彼と別れてから、男の子ばかりに依存してはダメになる!と思ったのもありますが、 わたし自身やってて楽しいのでダーツを始めました。 因みに元彼と今の彼氏は勿論のりしろではありません。 正直、告白されるとは思いせんでした…汗 今回相談させて頂くのは、 この今の彼氏とダーツの事です。 私の周りにはダーツを投げてる人がそんなにいません。 (最近「あ、私もダーツしてるよ!」と数人に言われました笑) 当時はまわりにいなく、一人で投げていました。 それではやはりつまらなく、だんだんしなくなってきました。 今年7月ぐらいにまたやってみよう! と思い始めました。 そして今に至ります。 ダーツバーで一人で投げていると店員さんが話しかけて来てくれます。 (↑これはお店によりけりですが…) そこで仲良くなったり、私自身上手い方ではないので教えて頂いたりしました。 やっぱり上手い人に教えて頂くのが、一番の近道だと思ったからです。 そこで喧嘩勃発です。 mixiのマイミクシィにダーツで知り合った男の子がいて、 その事で喧嘩になりました。 彼氏には  男と話すな!  男と関わるな!  男と投げるな! と言われました。 ダーツ人口は男性の方が多いです。 前回の喧嘩で  男と話すのはまあOK  でも投げないで欲しい  サークルだったら仕方ないからその場合は男と投げてもOK という事になりました。 正直な所、話すのOKで投げるのNGじゃダーツしてても意味ないんじゃないの?笑 と疑問にも思いましたが。笑 その男の子はマイミク外せ!と言われて結局外しました…。 やっと本題です。 ダーツサークルに入れてもらい、mixiでそのコミュに入っていたのですが それに気付いた彼氏からキレたメールが来ました。 そのダーツサークル立ち上げたのが上に でてた例の男の子という事もあるのだと思いますが…汗 そのサークルの中には知り合いの女性もいます。 上の男の子と彼氏は、高校が一緒なのですが、 お互い面識等は全くありません。  ダーツに男が必要なのか? と言われたのですが、 必要とか不必要とかの話ではなく、 人数が多いので避けるのは厳しいんじゃないかと思います。汗 女性とも投げてます。  女性とずっと投げてれば良いんじゃないの? という話ですし、彼氏もそう言っていますが ダーツの女性人口なんて少ない上に 見つけたからといって100%友達になれるかといったら また違うと思います。 ダーツはダーツなので、 そこで知り合った男性と待ち合わせして別のダーツバーに行ったり… 等はしてません。 行って会ったら会ったで…という感じです。汗 やってるからには上手くなりたいです。 いつも中途半端な私が、これなら頑張れる!と思ったものなので。 別れれば良いのでしょうが、やっぱり別れたくありません…  ダーツと彼氏どっちとるの? という感じですが、この2つは並べるものじゃないんじゃないかな~… とも思います。 私と彼氏は浪人生です。 私にとってダーツは息抜きも兼ねてたので、それで揉めたのは悲しいです… 長々失礼致しました。 アドバイス頂ければ幸いです。 質問等もあったらお願い致します。 すぐに回答欲しいです、にさせて頂いたのは メールが来たのが今朝だからです…汗

  • ダーツを共通の趣味にしたい。でも彼はそう思ってない

    いつもお世話になってます。 今回は、彼氏との共通の趣味についてです。 30代前半同士、付き合って2年半です。 彼はもともとダーツが好きで、ダーツ歴は3年ちょっと。私はダーツ歴1年です。 彼はダーツのプロライセンスは持っていますが、仕事の関係で(主な休みが平日のため)大会に参加できないこともあり、モチベーションが低いらしく現在はダーツをほとんど投げていません。 それでも、数分ウォーミングアップをする程度でそこそこの成績を出せるくらいの実力、センスはもっています。 一方、私の方は始めたばかりの頃はボードに当たらないレベルで、1年経った今も、CフライトでBフライトへは上がれません。 ただ、今現在は彼よりも私の方がダーツに対する情熱だけは上だと思います。 私がダーツを始める前は、彼からよく一緒にダーツをしようと誘われていました。ですが、私がダーツにあまり良い印象を持っていなかった(お酒を飲みながらするイメージや、チャラいイメージでした)のと、運動神経が鈍く何をやっても上達しないので断り続けていました。 そんな私ですが、ちょっとしたことがきっかけで(彼は関係しておらず、友達がたまたまダーツをしていて嫌々投げていたら面白くなった)ダーツに夢中になりました。 彼と共通の趣味ができたらいいなと思っていたのですぐに彼に報告したのですが、彼の反応はいまいち…。特に嬉しそうでもなく、不満そうでもなく、普通でした。 その後、彼から誘ってくれるかなと思ったりもしたのですが一度も誘われず…私から誘って数回投げに行ったのみです。 プロからしたら、私みたいな下手と投げるのは楽しくもないし、教えるのも面倒なのかもしれません。彼はストイックなタイプで、下手な人相手でもハンデをつけたりわざと手を抜いたりはしたくない人です。 一緒に投げに行ったときには教えてくれましたが、それもダメ出しばかりで、私自身も教わった通りに投げられないのが悔しいやら情けないやら…ダーツデートはあまり良い雰囲気ではありませんでした。 私がある程度うまくなって、相手にならないにしてもまともなゲームが成立すればまた一緒に行ってくれるのかな…とは思うのですが、そもそも今はダーツにそれほど気持ちが向いてないようです。 私自身も、ダーツに対する情熱は変わらずありますが、上達は全くせず…今後も変わらないかもしれません。 長くなってしまいましたが…ダーツを彼と共通の趣味として一緒に楽しむのは無理なのでしょうか。

  • アドバイスください。

    アドバイスください。 他県から地元に帰ってきて、半年後に彼女ができました。 別れてから、一緒によく行ってたダーツバー(バーAとします。)にも行きづらくなってしまいました。 なぜなら、付き合ってた頃、一緒に遊んでた友達は人付き合いが不器用な自分より、 人あたりの良い彼女側へ行ってしまったからです。 カラオケやダーツや飲みも彼女+その友達でやり、自分には声すらかかりません。 自分は地元へ戻ってからダーツしかしてないので、初めてできた友達や彼女は離れてしまい、 当時行きつけだったダーツバーも彼女やその友達がいるので行きづらくなり、 今ではまた別の店(ダーツバーBとします。)に行ってます。 そこは行きつけだったダーツバーAが近くにあるため、バーBにも元彼女はたまに来ます。 バーBで知り合った友達も人あたりの良い元彼女と仲良くなり、 バーAに呼んで自分を除く、バーA,バーBのメンバーで飲んだり遊んだりしてます。 おかげさまで友達はできず、ただ1人でダーツしてるだけなプライベートです。。 もちろん女っ気のある店ってわけじゃないので、恋の予感はありません。 女が来ても旦那、彼氏もちばっか。。 ちなみにその彼女は別れたあと、すぐに彼氏、別れ、また彼氏みたいにひきりなしに男ができます。 自分はダーツ以外のことができる友達すらいないのに・・・。 むしろダーツバー以外での関わりがある人はいません。。 仕事も完全週6日で休みは日曜のみ、友達も彼女もできず、ただダーツやるだけの生活。 もちろんダーツもセンスなくいつまでも上達しないで後から始めた子にどんどん抜かれたり・・・。。 やめたらやることなくなるし・・・。 こんな腐った生活になにかアドバイスください。 友達も彼女もほしいけど出会いなんて全然ないし・・・。 生きてるのがつまらないです。。

  • 女一人でBarに行きたいのですが・・

    女一人でBarに行きたいのですが・・ 本当は友達と行きたいのですが、一緒に行く人がいないんです。。行きたい理由は、その店で働いている店員さんに会いたいからです。 他の人はみんな友達と行ってるみたいで、行きにくいんです。一人で行っても、その店員さんと話せるかどうかも不安です。でもどうしても行ってみたいんです。 行った時に、その店員さんと話せればいいですけど、話せない時(他のお客さんと喋っているときなど)は一人でどうしたらいいでしょうか?ちなみに私はBarに行くのも初めてですし、あまり飲めません。良いアドバイスをよろしくお願いします。

  • 土曜の夜にひとりでダーツをする人をどう思うか。

    私は独身で32歳です。 最近ダーツにはまり始めてしまいました。 これからダーツバーに行きたいのですが、一緒に行く人もいないのでひとりで行ってこそ練しようかと思っています。 ただ今日は土曜日・・・・ たぶん街ではみんな仲間たちとわいわいやっていると思うのでそんな中私一人がぽつんとダーツバーでひとりで練習していると周りの人はどうおもうのかなと気になってしまいます。 上手ならいいのですがはじめたばかりで上手ではありません。 なにかよいアドバイスをお願いいたします。

  • 店員を友達だとか仲良いだとかって本気で言ってるの?

    店員を友達扱いしてる人って本気で言っているのかな? 「私、あの店の~っていう店員とは仲が良いからさー。」とか「あの店には友達の店員がいるから」みたいに言っている人に 「へえー、じゃあ一緒にご飯行ったり遊びに行ったりするんだ?」 と聞くと、ほとんどの場合 「え、別にそんなのはしてないよ。店で話すだけ。」 こんな返事がくる。 「それって友達じゃないよ。相手は接客してるだけ。それが仕事。」と言っても 「いや、でも私とは特別仲良くしてるから。」みたいに言っているから一切聞かない。 店員が客に愛想よくするのは業務。金が絡むから愛想よくしてるだけなのに、それを仲が良いとか友達扱いするのは違うでしょ? 店員と仲良いとか店員と友達だとか言ってる人って本気で言ってるのかな?

  • 進展したくて困ってます

    僕は同じ大学の女性のことが気になります。 その子は僕が良く行くダーツバーの店員さんで、歳は同じなんですけど学年は向こうが一つ下です。 ダーツバーに行くとたまに店員として一緒にダーツとかしたりして盛り上がっています。連絡先もお互い知っていてたまに連絡する程度です。今度僕の友達と二対二で焼き肉いく約束をしました。 でもそれだけでは進展しないのはわかっています。かといって二人きりで遊ぶのも、何かダーツをやったりみんなで遊びにいったりする関係が壊れてしましそうでできません。 この状況から恋人同士の関係に持っていくためにはどうしたらよいでしょうか。