• 締切済み

曖昧な疑問です

amondyuruの回答

  • amondyuru
  • ベストアンサー率17% (80/465)
回答No.1

 軽い男嫌いであれ、周りの認知されているのであれば、大体そんなことを言われると思いますよ。  気にしなくていいと思いますが、そのことを言った人にきつく当たらないでくださいね。  

関連するQ&A

  • 百合(れず)なんでしょうか

    わたしは中3の女子なんですが 恥ずかしい話、 幼稚園生の頃から自慰行為(らしきもの)をしてまして その時から今までの中で妄想していたもので 男の子(M)がわたしにいじめられて 色っぽい声を出しているのに興奮してしまいます…。 それなら「Sっ気があるんだなわたし」で終わる話なんですが、 女の子が以下略でもというかその方が興奮してしまうんです。 元々男の子沢山に女の子一人の漫画(腐女子向け、女性向け)には 全然興味が無いのですが、女の子沢山に男の子一人、(男性向け) 女の子ばかり(百合)が好きなんです。 しかもそこにそふとSMがあるとすごくもえてしまいます…。 元々男は(小2の時に変質者に遭遇したりとか、 女の人を性的にしか見ていないのでは?とか、汚い触るなとかで 悪いイメージが強くて)苦手なんですが、 それは思春期の女の子が抱く嫌悪感なのかなと思いますし…。 これはただの性癖ですか?それともわたしはレズなんでしょうか?

  • 女性の皆さん、なぜ彼氏や旦那が欲しいのですか?

    男性全般に嫌悪感があります。 わいせつな性質、暴力を好む性質、優越感を好む性質が嫌いです。 特にわいせつな性質には、強い嫌悪感があります。 職場で男性が性的な発言をしてるのをきくと、「死ねばいいのに」と思います。 私はレズではないのですが、世の中の女性が、なぜ彼氏や旦那を欲しがるのかもわかりません。 女性の皆さん、なぜ彼氏や旦那が欲しいのですか?

  • 男性に対する被害妄想がひどい

    私には変な強迫観念があります。例えば、スカートを履いて外に出ると、自分が女(弱い生き物)であることがあからさまであるため、男性に危害を加えられるのではないかと警戒しています。そのため、よっぽど気合いが入っていない限りスカートは履けないんです。本当はお洒落して可愛いスカート履きたいのにこのような訳のわからない恐怖心と男性に肌を見られる嫌悪感から、肌を見せるファッションができません。また、男性に好意を持たれると、例え好印象な相手でも気持ち悪くなって避けてしまいます。これに対する原因としては、自分が女として見られることに嫌悪感を持っているせいではないかとネットで読み、確かにそうゆうところはあると思いました。あと、好意だけでなく、男性からとても丁寧に対応されても違和感を覚えます。外に出れば当然知らない男性がたくさんいます。私はひとりで歩いてる時、男性に隙を見せないよう目付きを悪くして歩き方もわざと乱暴にします。何故私はこんなにも男性を警戒してしまうのでしょうか。変質者に遭ったことは少しありますが、電車で痴漢にあった事もないですし、そうゆうトラウマはない方だと思います。女性が乱暴された悲しいニュースを観ると自分の身は自分で守らなければいけないと強く思い、余計男性を敵対視します。父は根はいい人ですが酒乱(暴力はふるわないです)でたまに怒鳴る人でした。父には感謝していますが、父とまともに話す事は苦手です。女性が近くにいる時は安心します。自分が女である自覚はあります。恋愛対象は男性です。でも男性とお付き合いすると、私を女性として見て大切に接してくれるんですが、それが気持ち悪くて耐えられないんです。どうしたら素直に受け入れられるようになりますか。自分のこれらの感情にいつも戸惑っています。

  • 下記で、多い順番は何だと思いますか?

    (1)男好きな女子が嫌いな男子 (2)男嫌いな女子が嫌いな男子 (3)レズな女子が嫌いな男子 私的には、(3)(2)(1)かと思います。

  • 下記で、多い順番は何だと思いますか?

    (1)男好きな女子が嫌いな男子 (2)男嫌いな女子が嫌いな男子 (3)レズな女子が嫌いな男子 私的には、(2)(3)(1)かと思います。

  • これは男性恐怖症なのでしょうか?

    これは男性恐怖症なのでしょうか? 私も元は男性が苦手という訳ではありませんでした。 小学校の4年まではすごく惚れっぽかったし、男子とも遊んでいました。 4年の後半にいじめで男子に少し暴力を受けた時から、 恐怖心が芽生えてきました。 父親も暴力男でした。1度私の体の見えるところに傷を作ってから(消えてません)、 それ以来手をあげなくなりましたが、暴言が酷くやはり恐いです。 中学でもビックリする程色々あって、自分で気付かない間に男性が嫌いになりました。 クラスの男子で話した事がある人なんて1人いるかいないかです。 恐怖心が酷くなる一方なので、克服しようと告白してくれた男子と付き合ったのですが、 やはり嫌悪感や恐怖心が消えず、別れ話を切り出すと 「泣いたって知らない。無理矢理やって子供産ませて俺のものにする」と言われました。 嫌いなら嫌いで割りきっとけばいいと思っていましたが、 男性が怒ったら女性より強いのもずっと分かっていたのに 「そっか。男性が本気になればこんな事も言えるのか、できるのか。女性には絶対できないよね。」 そう思うと男性が視界に入ると過呼吸ぎみになりめまいがして手が震えるようになりました。 立っていられません。 自分が何かされるなんて思う訳ではありません、 ただ女性より強いという事を強く意識するようになったのです。 習い事をしているのですが、もっと上を目指したいし続けたい。 だけど指導者が男性の場合もあるし、もちろん習っている人の中にも男性がいます。 行く事に激しい恐怖感を感じるようになりました。 これは男性恐怖症なのでしょうか? 診断されないと男性恐怖症とは言えないのでしょうか? こんなの何もしてない見知らぬ男性に対して失礼だってすごく分かっているんです。 でもどうしても恐いんです。 経験があったりするかたよければご回答をお願いします><

  • 私は、男嫌い・男性恐怖症でしょうか?

    こんにちは、高3の女子です。 箇条書きで、私がもしかたら普通の女子と違うのかもとおもうことを書いていくので、それが男嫌いか男性恐怖症に関わるのか考えていただきたいです。 ・学校で男子と全くかかわらない ・グループとかペアで強制的に一緒になったとしても、出来るだけ話さないようにする(女子とだけ話す、先生に見つからない限りずっと無言 など) ・2、3人以上でいる男子に恐怖心がある(街中でも) ・男の人から好意を寄せられていると気づいたとたん、胸がむかむかしたり、胸糞悪くなったり、気持ち悪いと感じる ・恋愛的な好意でなくても、少しでも近い関係になろうとしてくる人に対しても同じ(遊びに行く、とか電話したい など) ・周りから見たら、男子に対して近づくなオーラ?を出しているらしい? ・声を上げて笑っている男子に対して嫌な感情しか抱かない(誰かを馬鹿にしてるような笑い方に聞こえてしまう) ・街とかで声をかけられたりするのも、恐怖心、嫌気 個人的に、男嫌いの自覚はあるのですが、恐怖を抱くのはほかの女子も同じなのかなと思うので、男性恐怖症とまではいかないと思っています。 はっきりとこれが原因とはいえないのですが、今までに二つもしかしたらこれが原因かもと思う出来事があります。 1.ライン友達(ネッ友)の人から恋愛的好意を向けられ、好き好き好き…と連続で書かれた長い異常なメッセージをもらい、また自分の性器の写真を送られてきたりした。(その時はやばい奴と思った程度) 2.街で声をかけられ、その日しばらくその人と話して別れた。(また話そうねって言われた)別れた時は、もう会うことはないだろうと思っていたけど、外に出れば必ず会うようになっていき、一回車に乗せられそうになったことがあった。また住所を特定しようとするような質問をされたりなど。 レズではないのですが、好意を向けられると気持ち悪いと感じてしまうので、元カレともそれが原因で別れ、今では好きな人もいなければ付き合いたいと彼氏がほしいとかいうのが薄れてきました。(憧れはありますが…) 私は、男嫌い、または男性恐怖症なのでしょうか? またそうだった場合、どの様にしたら治るか、ましになるでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • なんで今の時代に女子大に行くのでしょう?

    なんで今の時代に女子大に行くのでしょう? レズなんですか?それとも男子恐怖症? 結婚のために女子力を上げるために女子大に行くと100歩譲っても、男禁でわざわざ出会いを減らしてどうやって女子力が上げるのでしょう。 女子大に行く意義ってなんですか?レズパーティをするため?それとも尼や修道士でも目指しているのですか?男子恐怖症?

  • 舌打ちばかりしている人がいたら?

     昨日バイト先で一緒の時間帯に勤務していた男性が勤務開始頃から舌打ちを始めました。その人は4,5回連続で舌打ちをしており、しかもお客様がいる前でもしていました。(明らかに怒ってました)  以前この人とシフトが重なった時は困っている時お互いにフォローしあい、狎れ合いも無く、私自身仕事がしやすく嬉しかったのですが、今回はまるで人が変わったかのようでした。  途中私と目が合って気まずい空気になった後、その人の舌打ちは止まりました。  一体この人は舌打ちをする事で何を伝えたかったのでしょうか。嫌悪感?不安感?因みにこの人とは挨拶はしたし、彼は勤務中手伝ってくれたりもしましたが、未だにこの人が舌打ちをしていた時の恐怖感・鼓動の高鳴りが拭えません。(怖かったです)

  • 恋人はつくるべきものなのでしょうか

    高校3年生の男です。 私は生まれてこれまで女性とお付き合いをしたことがありません。 女性が嫌いというのではなく、むしろ女子と話したり遊んだりすることは好きなほうだと思っています。 私の場合、単純に付き合うことそのものに嫌悪感に似たものをもっています。 両親が中学の頃に離婚した為、少なくとも今は結婚願望は微塵もありません。 結婚したくないのであれば付き合うことの意義が余計にわからなくなります。 また、特定の人と強いかかわりを持つと自分が見透かされそうで少々の恐怖すらも感じるんです。 友人には誰かと付き合ってみろとアドバイスをされますし、私自身誰かを好きになって付き合うことに少なからず希望を抱いてる気がします。 恋愛から得れるものは大きいのではないかとさえ思っています。 恐怖心や嫌悪感を取り除くにはいったいどうすればいいのでしょうか? 人生・恋愛の先輩方、どうかアドバイスをお待ちしております。

専門家に質問してみよう