• ベストアンサー

アカミミ亀(ミドリ亀)の冬飼育について

子供が縁日で買ってきたミドリ亀(亀吉)がもう15cm~20cmくらいになってるんですが今度その亀吉を職場の倉庫に引っ越しと考えてます。そこは山沿いで平地より気温が3度ほど低い所にあり寒いです。そこで、水中用のヒーターとバスキングライトをセットしてあげようと考えてますが水中用は24時間つけっぱなしにしますが、バスキングライトは半日くらいの点灯でいいのでしょうか。<職場なので夜間は無人です>

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nabe710
  • ベストアンサー率66% (2683/4030)
回答No.2

一概にどうするのが良い、悪いの判断はつきません。 実際に新たな場所に設置し、実際の水槽内の水温、気温を温度計で観察してあげてください。 水中のヒーターがサーモスタット付きであっても、あまり寒いところですとヒーターが作動しっぱなしであっても水温が適温とならないこともあり得ます。倉庫とのことですので、冷たいコンクリートの上に直置きですと、地面が冷たすぎ、かつ加温ヒーターでも暖まりにくいということはあり得ます。 その場合、直置きではなく発泡スチロールや断熱マットの上に水槽を設置するなど断熱の工夫をし、あるいは外気温の影響を受けにくいように水槽そのものの側面も断熱マットなどで囲ってあげるなどの工夫も必要かも知れません。 我が家は屋内、人間のいる部屋の一歩外の廊下で飼育している中、ヒーターはサーモ付きですが、節電効果も考え例示のように発泡スチロールの板の上に水槽を設置し、かつ真冬は水槽を断熱マットで包むように囲うことで保温効果を高め、ヒーターの作動時間の節約を意識しています。 バスキングライトも同様に加温・保温目的の機材ですので、カメが甲羅干しをするライト直下の地面近くの温度を実際に温度計で測ることで、ライトの出力や設置する高さなどを加減して位置決めしています。 要するにどんな機材を揃えようとも、肝心の温度が適温に保たれなければ意味がありません。 一般にバスキングライトは発熱・発光の光源として太陽での日光浴の代用に使いますが、もう一つ肝心の紫外線の照射は得られないものが多いのですが大丈夫でしょうか? 温度と共に、適切な紫外線が重要となりますよ?

1935ezweb
質問者

お礼

大変詳しく回答していただきありがとうございます。参考になる事がたくさん有りました。温度計を準備しないといけませんね。紫外線に関してはたまに外に出そうと考えてます。

その他の回答 (1)

回答No.1

はじめまして。 我が家のミドリ亀も「亀吉」なんです(^-^)v ・紫外線灯・UV灯「レプティグロー26W2.0付」をセットしています。  午後11時頃には消灯し、午前5~6時頃に点灯しています。 ご参考まで・・・ m(__)m

1935ezweb
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。夜中の消灯中は水中ヒーターでOKということですかね。ちなみに前にいた猫はニャン吉でした。^^:   そちらさまの亀吉君がいつまでも元気でありますよう。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう