- 締切済み
ギガビットLAN対応
現在使用しているPCのリンク速度が100Mしかでません。 使用しているM/BはGIGABYTE社の「GA-8I945P Pro」です。 ギガビットLAN対応とはあるのですがデバイスマネージャーから 対象のbroadcom netlink gigabit ethernet を選択し詳細設定の 値を変更しようとしても1000Mがありません。 ちなみに接続状況は、NTTフレッツ光のONUとカテゴリ5eのLANケーブルで直結です。 どなたか上記ハード構成でのギガビット対応に関して教えて下さい。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- POWERVAULT
- ベストアンサー率39% (573/1467)
参考までに 私が今使ってるノートPCのBroadcomのGbE(オンボード)では1000M決めうちの設定は出ません。 しかしAutoの設定でギガビットHUBに繋げばプロパティでは速度1.0Gbpsと出ます。 そういえばサーバー用Broadcomでも「何で1G決めうちできないんだよ!」と思った事が過去にあった様な気がします。 ギガビットHUBに繋いでプロパティで接続状態見ればすんなり判るんじゃないでしょうか。
- Hoyat
- ベストアンサー率52% (4897/9300)
#2&6&7です。 よく回答を読んでください。外しただけじゃダメと書いたでしょ・・ >M/BのチップセットがギガビットLAN対応であり、オンボード上のコネクタはギガビット対応してないのでは? そんな馬鹿な商品は存在しません。
補足
回答ありがとうございます。 具体的に何をすればいいんですか? Broadcom NetLink (TM) Gigabit Ethernetの ドライバをインストールし直しもしてみましたが やはりスピード&デュプレックスの値に10M・1000M・AUTOの3種類のみで1000Mの選択がありません。 ONUに接続しない状態でギガビットLAN対応のNICであることを 確かめる方法はないんですか?
- Hoyat
- ベストアンサー率52% (4897/9300)
#2&6です。 設定をクリアにしなければ出てきませんよ(まぁその場合設定をやり直しになりますけど)。外しただけじゃAUTOの設定は生きています。 GA-8I945P ProはギガビットLANを搭載のマザーボードです。 http://www.links.co.jp/html/press2/news_gigabyte945.html ギガビットLAN対応のPC(Macでも良いけど)を使用している場合は、構成機器が全てギガビットLAN対応ならAUTOでギガビットLANに対応します。EatherNet(有線LAN)の規格はIEEE規格で厳密に決められているのでパーツメーカー・OS等を問わず同じです。だから、逆に出てこない(設定できない)のは直付けしている「ONUが対応していない」と言う事が導き出せるだけの話。 一般人にしているのはGA-8I945P Proを使用したことがないからだけ。
補足
ONUにつながらなくても値に10Mと100MとAUTOしか出てこないんですが… 接続機器がギガビット対応でなくても値の選択には1000Mはでてくるはずです。 機器構成によってAUTOで100Mのリンク速度で認識するのはわかるんですけど… M/BのチップセットがギガビットLAN対応であり、 オンボード上のコネクタはギガビット対応してないのでは? ちなみにコネクタにケーブル差した時のランプはオレンジ色です。
- Hoyat
- ベストアンサー率52% (4897/9300)
#2です。 「LANは構成機器が全て対応しないと望む速度は出せません」と書いたでしょ? 「対応してない機器」があるから設定できないから「値の切替」に「1000M」が出てこないだけ。 回答をスルーすんな。
補足
御回答ありがとうざいます。 ONUが対応していないので値の切替に1000Mがでてこないんですねー ご丁寧な御回答大変ありがとうございました。
- e0_0e_OK
- ベストアンサー率40% (3382/8253)
》このままハイスピードタイプ切り換えてオンボードのNICにてギガビット対応できるのでしょうか? ・出来ると思います。NICは10/100の区別も出来ますから(コネクター部のLEDで色が変わるはずです)。しかしハイスピードのMAXは 200M ですよ。
補足
御回答ありがとう御座います。 ハイスピードタイプのMAXは200Mですね。 少しでも速度向上を願いたいのでリンク速度も100M以上に 対応しておきたかったのです。 M/BがGIGABYTE社の「GA-8I945P Pro」ですが、 なんの設定もせずにAUTOでギガビット切り替えなりますか? 私としては値の切替に1000Mがなかったので不安なんですが… しつこくてすいません。
- e0_0e_OK
- ベストアンサー率40% (3382/8253)
NTTフレッツ光は最近出てきた「ハイスピード」でも公称値200Mです。従来の光は100Mです。 川上が100Mでしたらいくら川下の性能がそれ以上でも宝の持ち腐れ(MAX 100M)になります。
補足
御回答ありがとうございます。 現在はNETT光のBフレッツを使用中ですが、 近々、ハイスピードタイプを導入予定です。 それで、M/Bを確認したらギガビットLAN対応だったのに対し デバイスマネージャーから、対象アダプタ詳細設定の リンク速度とデュプレックスを確認したところ 1000Mの選択がなかったもので… AUTOで自動で100Mになっているとは思うのですが このままハイスピードタイプ切り換えてオンボードのNICにて ギガビット対応できるのでしょうか?
- Turbo415
- ベストアンサー率26% (2631/9774)
すでにある通り、インターネットに対しての速度ならOCN、フレッツ光両方が対応していない限り無理です。 また、2台PCをつないでいてHUB(もしくはHUB内蔵ルーター)とケーブル2台のPCがギガビット対応になっていればファイル共用などは可能ですが。
- Hoyat
- ベストアンサー率52% (4897/9300)
NTTフレッツ光のONUがギガビットLANに非対応だから1000Mbpsに設定できないオチ。ケーブルまでは対応ですけどね。 LANは構成機器が全て対応しないと望む速度は出せません。
補足
ONUに接続しない段階でも、値の変更に1000Mが出ませんね・・・ どうなんですか?Hoyatさん
- Cupper
- ベストアンサー率32% (2123/6444)
ONUが100Mまでしか対応していないのだと思います フレッツ光は100Mだったと思うのですが、自分の知らないうちに1000Mのサービスを始めたのでしょうか 1000M と 100M を繋いだ場合場合、1000M の方が 100M に合わせて速度を落とします そんなわけで現在 1000M を活かせるのは 1000M に対応したハブ接続されている 1000M の機器同士しかありません (LAN接続できるハードディスクとか、1000M に対応したLANアダプタを搭載しているパソコン同士くらいかな) 100M 出れば十分と言うか、本当に 100M 必要か考えてみてください (LANアダプタの接続速度表示が 100M になっているだけで、 実際のデータ転送速度は 50Mくらいしか無いような気がします)
補足
ご回答ありがとうございます。 1番わかりやすい回答でした。 試してみたいと思います。