• 締切済み

労働時間 休み

今転職を考えてるのですが、その中で考えてる1つの会社が一か月の休日が日曜日、祝日でプラス一日(一か月の中で1日) なのですが祝日数は19日だけで、単純計算(祝日除いて)一か月に5日間の休みしかないのはいいのでしょうか? 普通に一週間内で6日勤務があるのは40時間勤務に反するのでは? それっていいのでしょうか年間だいたいで79日(12か月×5日+19日)しか休みないのは違法ではないの? 従業員数は10人で企業全体で28人です。 これは普通に認められる労働基準なのですか? また休みの特記事項には会社カレンダーによるしか書かれていない事は夏季休暇や冬季休暇はないのでしょうか? こう言う日曜、祝日、プラス1日、会社はやはり仕事は激務なのでしょうか?

みんなの回答

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.4

>普通に一週間内で6日勤務があるのは40時間勤務に反するのでは?  ・労働基準法ではそうなりますが、   同法36条に届け出れば一定の時間(上限があります)まで伸ばす事が可能な旨の記載があります・・一般的には36協定(サブロク協定)と呼ばれます  ・届出が有れば適法です >年間だいたいで79日(12か月×5日+19日)しか休みないのは違法ではないの?  ・労働基準法では、週に1日の休日、もしくは月に4日の休日を取らせる事は決まられています(法定休日)   ですので、適法になります   法定休日以外の休日は、法定外休日になります(会社が私的に与えている休日) >これは普通に認められる労働基準なのですか?  ・適法になります・・休日に関してはそのままで適法、労働時間に関しては届出が有れば適法 >また休みの特記事項には会社カレンダーによるしか書かれていない事は夏季休暇や冬季休暇はないのでしょうか?  ・夏期休暇期間とか冬期休暇期間とかの一斉の休みはないのでしょう   また、夏期休暇用の休日、冬期休暇用の休日・・本来の休日以外の特別休日の様な物も、募集要項に記載がなければ無いと思われます  ・その場合、各自適時に有休等を使って休暇を取っている可能性もあります  ・会社のカレンダー通りの休みで、それ以外は有休で対応では >こう言う日曜、祝日、プラス1日、会社はやはり仕事は激務なのでしょうか?  ・会社の業務内容によるので、一概に言えませんので・・回答保留で ・募集要項に記載されていない内容は無い物と思った方がよろしいですよ

mxa49727
質問者

お礼

そうですか ありがとうございます

  • isf
  • ベストアンサー率20% (254/1220)
回答No.3

年間休日については書いてなかったですか? 年間で88日ぐらいの求人はたくさん見ますけど。 休日が少なくても残業があまり無い会社なら激務とは言えないですし。 文面だけでは何とも判断できません。

noname#100169
noname#100169
回答No.2

労基法で決められているのは、法定労働時間は、1日当たり8時間。週では40時間。小規模事業所ではフレックスタイム制などがあり、週1回以上の休日あるいは4週に4日以上の休日を与えるとなっています。 お尋ねの問題は、雇用契約がどのようになってるのか・・が解から無ければなんとも言えません。年俸か月給か日給か時間給での契約かと言う問題点も記載されなければ、貴方が言いたい違反に該当するか即断できないからです。 休暇は有給休暇はあるでしょうが、夏冬の休暇は企業独自のもので労基法には馴染まないものです。祝日についても、この日を休日として企業の作業を休みなさいと言う拘束力はありません。サービス業には特に土日祭がなく、違反と言う事実はありません。 もっと詳細な就業規則や賃金規定などを見なければ回答は難しいです。 あなた自身が、勤務に違法性があるということであれば、就職しなければ良い事で、其処の従業員でもないのにイランお世話だと言われるでしょう。違法であるか、無いかはコレだけでは言いようがありません。

mxa49727
質問者

補足

そうですか。 賃金体系は月給制です。

回答No.1

>一か月に5日間の休みしかないのはいいのでしょうか? 労基法第三十五条によりOKです。 第三十五条 使用者は、労働者に対して、毎週少くとも一回の休日を与えなければならない。 (2) 前項の規定は、四週間を通じ四日以上の休日を与える使用者については適用しない。 >一週間内で6日勤務があるのは40時間勤務に反するのでは? 1日の労働時間は? 労使協定を結んで労基署に届け出れば、週40時間を越えて労働させることは認められています。 限度時間は下記のURLをご覧下さい。 http://www.roumunokotonara.com/36kyoutei.html >こう言う日曜、祝日、プラス1日、会社はやはり仕事は激務なのでしょうか? 例えば、工場を持っている会社、工場と取引のある会社なんかだと 生産能力の関係で機械をどうしても長時間操業させなければならなかったりします。 機械の監視・立ち合いする為だけに出社しなければならないケースが考えられます。 夏休み、年末年始は聞いてみないとわからないですね。 銀行やお役所みたいに休み中も開いていて、交代で休暇を取るケースもありますし。

関連するQ&A

  • 土日祝、仕事休みの人達にお尋ねします。

    土曜日曜、日祝日休みの仕事をされている方(特に土曜日曜や日祝日に普通勤務の仕事をした経験がない方)にお尋ねします。 私は土日祝日が普通勤務で最も忙しい仕事をし続けていて、これらの日も一分を争いながら出勤しています!!(仕事自体は良い仕事なのですが。) そんな時に駅などでお休み気分?の人達がノンビリ・チンタラ歩いているとイライラする時があります!! 「こっちは仕事なんだから、どけよ!!」等と言う思いも起きます。 お訊きしたいのは、土日祝休みの仕事しかした事ない人から観た視点です。 「この人達は、世の中全ての人が土日祝休みだと思ってるのか!!!!働いてる人間がいる事は眼中に無いのか?」と思ってしまう事もあります。 その辺どうですか? ちなみに、年末年始は27~8日まで出勤で、1/1も普通の勤務日になります。 (カテゴリー選択には、迷いました。)

  • 土曜日の休みの回数

    土曜日の休みの回数 土日祝日休み 【土曜日は会社カレンダーによる】 夏季休暇3日 年末年始6日 有給 年間休日102 この条件の会社の最終面接が控えているのですが、土曜日はどんな頻度で勤務になるか、休みになるか、計算上だけの判断でよいので教えてください 計算が全くわからず、すみません

  • 変則労働時間における有給休暇について

    今月末退職するのですが、 有給休暇が何日取得できるのかでもめてます。 会社は当社には有給はないと言ってるのですが。 法律では定められてるので有給は頂くつもりでいます。 そこで、現在木、日、祝休みで 火、土は4時間労働という状況なのですが 夏季休暇、年末年始で7日程休みもあるので かなり休みも多いのですが 何日間の有給休暇が保障されてるのでしょうか 週平均の労働時間はおそらく30時間程だと思います。 もしよければ知恵をかしてくださいませ

  • 年間休日82日ってどんな感じですか?

    週一休みですか? 日曜日が休みだとしたら、それ以外では 祝日も休める感じですか? プラス夏季休暇や、年末年始は どれくらい休みがもらえる感じですか? 体力的にはきついでしょうか。 ちなみに事務仕事です。

  • 募集要項がこう書かれていたのですがこれはどう言うこ

    募集要項がこう書かれていたのですがこれはどう言うことでしょうか? 日曜祝日は休みで、その他(どこか1日)も休みということでしょうか? また、平均的にみてこの休暇数は少ないのでしょうか? 休日 週休2日制その他(日、祝、その他) 月8日休体制。土曜月1回から2回出勤。 夏季休暇、年末年始休暇あり。 年間108日休み。みなし残業込み(24万)

  • 休みはどれ位になるのでしょうか?

    以下のような就職情報です。 相手会社に問い合わせは気が引けるので、ここで質問をしています。 結局のところ、休日はどれくらいになるのでしょうか? A社 月8日~10日(毎週日曜、祝日は固定休のシフト制) 当社規定の所定休日、夏季、年末年始、有給 年間休日 106日 B社 完全週休2日制(毎週日曜と他一日) 夏季、年末年始、祝日、有給 年間休日 106日 A社で考えて、 月8日として年(96)、夏季(3)、年末年始(5)、祝日(15) 合計で119日になってしまい B社で考えて 土日(104)、夏季(3)、年末年始(5)、祝日(15) 土日だけで年間休日数にまでほぼいっています。 上の二社以外でもほとんどが年104~110日とあるのですが、 どう考えたらいいのでしょうか? ちなみに公務員の父は、 土日(104)、夏季(3)、年末年始(5)、祝日(15)で 127日です。 実際に働いている方に特に教えていただきたいです。

  • 祝日の扱いについて

    完全週休二日制です。 日曜日は必ず休みで、月曜~土曜のうち1日が休みです(曜日は固定していません)。 祝日がある週について疑問があります。 1週間に2日以上祝日があると、その分の休みを別の週に振替て出勤しなければなりません。 例えば、一週間の勤務日を ○…出勤 休…休み 日…日曜 祝…祝日として、 普段の休日が   ○ ○ 休 ○ ○ ○ 日  だとすると、 祝日がある週は  ○ 祝 ○ ○ ○ ○ 日  となります。 問題は次で、 祝日が2日だと  ○ 祝 祝 ○ ○ ○ 日  となり、 次の週は     ○ ○ ○ ○ ○ ○ 日  になります。 つまり、祝日があっても、一ヶ月に8日(週休2日×4週)しか休めないことになっています。 これって、おかしくないですか?何のための祝日なんでしょう…。 法的には問題ないんでしょうか。 どなたか教えてください。

  • 労働時間について

    求人に応募したい企業があります。 しかし、労働時間に疑問があるので、質問させて下さい。 勤務時間 10時~21時 ※残業2時間込(残業代支給) 最低時間で 1日8時間×6日=週48時間 しかし、勤務時間に残業時間込みで表記している点から、残業ありがスタンダードな感じがします。 そうすると 1日10時間×6日=週60時間 なんにせよ…週48時間~60時間 ちなみに、週休制です。 あとの休日は、冬季休暇のみ。 (GW・夏季休暇なし) ※役職がつけばプラス2日 年間 週休1日×52週=52日+冬期5日 だとすると 年間休日=57日になります… どう転んでも、週の平均労働時間40時間にはならないと思います。 これは労基法からみて、違法ではないのでしょうか? 仕事内容に興味はあるものの、労働条件(年間休日・労働時間)が引っかかります… 説明がうまくできているかわかりませんが、分かりやすく教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 労働時間と労働基準法について。

    1. ある求人で同じ会社でそれぞれの部門別で、 6週12休制 4週8休制 というのがあります。 結局週休二日制(カレンダー通りではない)で同じだと思うのですが何が違うのでしょうか? ちなみに日曜はどちらも休みです。 祝日は勤務日です。 2. 労働基準法では「少なくとも週に1日は休日を与えなければならない」とありますが、週休二日制はどこからきているのでしょうか? 法的には週休二日は義務ではないってことですよね? 半ドンって私立学校ではたまにありますけど…

  • 会社の休みについて

    会社の求人の【休日休暇】の欄に、 《完全週休2日制(土・日・祝)※平日に祝日があったときは、土曜日出社となります。》 となっていた場合、いつの土曜が出社になると考えるのが普通なのでしょうか? 例えば今月で言うと、7/15が祝日になるので、その前の13日(土)が休みになるのでしょうか? もしくは、その週の20日が休みになるのでしょうか? 会社によって違うものなのでしょうか?

専門家に質問してみよう