• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:介護施設で お年寄りを散々いじめていた介護職員さんを 告発 する方法はあるでしょうか?)

介護施設でお年寄りをいじめていた介護職員を告発する方法は?

geppu05の回答

  • ベストアンサー
  • geppu05
  • ベストアンサー率41% (32/77)
回答No.3

このような問題には時間が必要です。 彼は要領がよく、頭のキレる方だと思います。 「ここでは気持ちを抑えて丁寧に対応する」「ここでは気持ちを爆発しても大丈夫」を上手く使い分けているのでしょう。 当然施設長に対する態度と一般入居者に対する態度、入居者の家族に対する態度、部下に対する態度、外部関係機関に対する態度はそれぞれ全く違うでしょうね。 しかし、時間とともに綻びが出てきます。 施設長にもばれていくでしょうし、そうなれば評価は下がっていくでしょう。 さて、その一方で「相談員として」のことを気にされていますが、意外と業務は上手くこなしているのかもしれません。 それこそ窓口の対応が悪ければ苦情は施設長や理事長に行くものだからです。 高齢者のご家族の中にはいわゆるクレーマーな方もいますから、うまくこなさないとトラブルにつながります。 資格の有無など関係なく、かなり神経使うものですよ。 要するに、ホントに相談員として業務が出来なければ時間とともにばれて排除されるし、相談員としての業務が出来れば継続されていくだけです。 いちいち何かの証拠を掴んでアクションを起こさないといけない問題とは思いません。 直接の被害者でも被害者の関係者でも施設の経営や運営する者でもない方が、心配する問題ではないと思いますよ。

aki80
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 参考になりました。 結論からだと、 Sさんは、何もおとがめがなし という可能性がとても高そうですね。 被害を受けたお年寄りや事実を なんにも知らないで、 そのSさんに相談にくる 家族がかわいそうですね・・・ これでいいのでしょうか?

関連するQ&A

  • 施設の介護職員について

    施設の介護職員についてですが、女性より男性のほうが少ないと思いますが、男性の施設職員で向いている性格、方とはどんな感じの方が向いているのでしょうかね・・・・・? まあ年寄り相手の仕事だから、お年寄りに優しくせっすることができるとかでしょうかね・・・・? 排泄処理をやがずにできるとか・・・・?

  • 介護施設の施設長について

    はじめまして。 私は今夏開設予定の社会福祉法人の介護施設の立ち上げに参加しています。 就任してきた施設長について相談です。 私は福祉業界が初めてなのですが、こういった施設の施設長は現場経験して上がってきた人がなるものだと思っていました。就任した方は数年施設で管理者をしてきたらしいのですがそこでも現場経験がなく何の資格も持っていません。 数名スタッフがいますが私たちを小バカにした話し方をします。 施設長ということもありトップなので自分の価値観を押し付けるため人の意見には耳を貸しません。 これから施設が実際に稼動していく際、現場スタッフとどう接していくのか不安です。 現場に出たこともないくせに…と下から叩き上げられたりすることもあると聞いたこともあります。 現場に出たことなく施設長になるケースって結構多いのでしょうか? あの性格じゃ介護スタッフがついてこないのではないかと心配してる人もいます。 私はすでに施設長に対して苦手意識を持ってしまっています。そういった施設長の元で働いていた方など、何か経験談があれば教えていただけませんか? 宜しくお願いします。 ちなみに施設長は独身男性で40代前半でまだ若いです。

  • 介護保険施設について

    学校で高齢者関連施設について勉強したのですが、 介護保険施設の1つに指定介護老人福祉施設があることを知りました。 家に帰ってきて、別の福祉関係の本を読んでいたら指定介護老人福祉施設ではなく「介護老人福祉施設」と書かれていました。 指定介護老人福祉施設と老人福祉施設は違うものなのでしょうか? 分かる方がいらっしゃたら、教えてください。

  • 介護職員としてのステップアップ方法について。

    介護職員としてのステップアップ方法について。 私は介護職員として、この2月から特養施設で働く事になっていて、既にヘルパー2級の資格を取得しいています。 介護では資格ありきというので、どんどん取れる資格は取っていこうと思うのですが、今後、どのようにステップアップ(資格取得)をしていけばいいのでしょうか? 私の個人的な考えでは、この後、 ヘルパー1級の資格取得    ↓ 介護福祉士の資格取得    ↓ ケアマネの資格取得 とするのが良いのかな、と思っています。 ただ、取れるのなら社会福祉士の資格も通信で取れるなら取っとこうとも思っています。 それで社会福祉士を通信で取るとき、2012年までなら通信を終了したら試験を受けずに自動的に社会福祉士の資格が取れると聞きました。 それは本当なんでしょうか? それとも私の聞き間違いというか、何かの勘違いでしょうか? 色々お聞きしていますが、なにぶん大学は法学部で福祉のことは詳しくないので、教えてくださればと思います。 どうか宜しくお願いします。

  • 介護の仕事について

     先日、知り合いが福祉施設で夜勤中、1人のお年寄りの様子がおかしい、オムツもかえて欲しいから来て欲しいと看護婦から連絡があり部屋に行ったそうです。脈と瞳孔等調べて異常なしと看護婦が判断したため、友人はその方のオムツをかえその場は終わったのですが明け方、容態がかわり、その方は今植物状態になっています。  友人は介護福祉士で医療の権限はないと思うのですが、この場合責任は友人にあるのでしょうか。 それに夜勤は1人で行っているのが施設の常識なのでしょうか。その福祉施設は夜勤を看護婦・介護福祉士ともに1名で おこなっています。

  • 介護施設職員の言動について

    71歳になる父が、要介護度4で特養に入居しています。 歩くことは勿論、座位を保つこともできない状態です。 その施設の、生活相談員?という肩書きの担当者(実際に食事等日々のお世話をしてくれる人ではなく、事務室にいて主に管理運営に携わっている感じ)が、こちらが行くたびに、遠回しながら「出て行ってほしい」という意味合いのことを言います。 まず、初対面で「待っている人がたくさんいるから、子どもさんの住む東京へ早く移してはどうか」と言われ、先日は、介護保険制度改定のからみの説明の中で、「厚労省ははっきり言わないが、今回のような値上げにはなるべく在宅介護してほしいという意図もあると思う」などと、何の根拠も無いことを言い悦に入っています。 他にも「実際に在宅介護されていた人で、もう自分は辛くて耐えられない、ここに入れてもらえば楽になる、等と冷たいことを言う人がいる」とか、ちょっと福祉関係者にしては理想家に過ぎるというか...。 個人の考え方は自由としても、要件を満たし、対価を支払って国の制度を利用しているのに、悪者扱いされながらプレッシャーに耐え続けなければいけないのでしょうか。「厚労相の意図の是非について、ここで議論する気はない、決まったことを前提にやっていくしかないと思ってます」等、そういうことを言われても困る、という意思はやんわり伝えてはいるのですが、どうも「自分は言うべきことを言っている」という感覚の様子で、非常に不愉快です。 施設の人とは、そういうものなのですか。 父の扱いに影響しては困るので、カドを立てずにそういう言動を止めてもらう、良い言い方はあるでしょうか。どなたかアドバイスを宜しくお願い致します。

  • 私は介護福祉士を希望し、老人施設で2年半働き、職員との人間関係が原因で

    私は介護福祉士を希望し、老人施設で2年半働き、職員との人間関係が原因で辞め、知的障害の人達が働く事業所に補助等の仕事を探し働き始めましたが、同じ施設で3年勤務しないと介護福祉士の試験を受ける資格は得られないのでしょうか。  施設ではなく、知的障害者の事業所に3年勤務すると、介護福祉士の試験資格を得られるのでしょうか。 教えてください。お願いします。

  • お年寄りの相手

    一人暮らしをしているお年寄りの話し相手をするような 仕事やアルバイトはあるのでしょうか? 介護福祉士の資格などは持っていないので 介護は不可能ですが、 あくまでコミュニケーションをとったり話し相手になって 寂しさを和らげられるような存在になれたらいいなあと思っています。 何か知っている人がいらっしゃいましたら 教えて いただけると嬉しいです。

  • 介護の資格なしで福祉施設で働くのは困難でしょうか

    子供(未就園児)が一人います。そろそろ仕事を始めたいと思い、本日某福祉施設へ面接に行ってきました。 事業所内に託児所が完備されており、比較的融通が効くようで 一度体験に来てくださいということでした。 私は福祉関係の仕事は初めてで、資格も持ってはいないのですが、施設の担当の方によると、特に資格はなくてもOKということです。 仕事内容は デイサービスセンターやデイケアの施設においての生活援助全般、レクレーション、送迎、記録などだそうです。 働きながらヘルパーなどの資格を取得するために勉強されている方もいらしゃるようですが、やはり未経験では大変でしょうか? 自身がないとかいうわけではないのですが、一般的に資格なしで福祉施設で介護の仕事をするということについて どなたか経験者のかたいらっしゃいましたらアドバイスやご意見を聞かせてください。 宜しくお願いします。

  • 介護施設の求人

    就職難の今時、唯一介護施設は人手不足で求人は多く、それでも 派遣切りされた人がその職を選ぶ事は無い様でミスマッチが言われて いますがその一方で求人側も「介護福祉士」「ヘルパー2級」の 資格所有者限定求人が殆どで稀に「資格無くても可」も有りますが 求人票には出せないものの本音は「資格が無い場合は女性に限る」 様です、これでは男性や中高年の就職はままならず慢性的な 人手不足は解消する筈がありません、採用担当者の方に本音を お聞きしたいです。