• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:彼の意思が分りません)

彼の意思が分りません

asdasd2009の回答

回答No.1

3ヶ月程度で、ついてこられたら困ります。 関東で振られたら、仕事も恋人も金も失ってあなた人生どん底ですよ。 彼を信じて付き合っていくのが、彼の重荷にならない付き合い方です。 そして、それができる女性であれば信頼し、結婚して一緒に暮らしたい そう思えるようになります。

関連するQ&A

  • 離れていく彼‥

    現在、付き合って1年半の彼氏がいます。 お互い就職活動中なのですが、彼氏が第一志望の会社から内定をもらったみたいです。 本当に今までそこに入るために努力していたので、私も祝福してあげたいのですが‥。 彼氏に内緒で、その会社について調べてみたんです。 すると、新卒の9割の配属先が関東でした。 私は地元で就職するので、かなりの遠距離になります。 私が知っている事を彼は知らないのですが、 この事実を知ってから、どうして言ってくれなかったのか、悲しくなり、彼への不信感も芽生え、接し方がわかりません‥。 その企業はどうやら激務のようなので、簡単には会えなくなると思います。 今でも月2回ほどしか会っておらず、1年半寂しい思いを何度もしました。 これ以上辛い思いをするなら、就職を期に別れた方がいいのではとも考えてしまうのですが、どう思われますか? 実際に社会人で遠距離恋愛をされていた方など、何かアドバイスや意見をよろしくお願いします。

  • 付き合うっていう言葉

    私には年下の彼氏がいます。 でも付き合ってるのか微妙なんです。 というのも「付き合おう」って言葉が特になくて… 去年のクリスマスに私が告白をして、彼からの返事は 「まだ知り合ったばかりだから、そんなに急がなくていいし、ゆっくりお互いを知っていこう。」 という内容でした。 そして先日彼から 「俺あの時からずっと考えてたんだけど… 来年俺就職でしょ。 今はお互い家近いけど、俺就職は都内って決めてて、就職したら実家帰るんだ。これは○○ちゃんと出逢う前から決めてたことで…多分今以上に会えなくなると思うんだ。 でも遠距離っていう距離じゃないと思うし、会おうと思えば全然会える距離だけど、今までそういう恋愛してないから、つらい思いさせちゃうかもしれない。それでもいいなら…」 と言われ、私は 「家が近いから好きになったわけじゃないし、それくらいで気持ち変わらないよ。」 と返事をしました。 彼は 「じゃぁまぁ…うん。」 と照れながら曖昧な返事だったので不安になって、「素直に喜んでいい?」 と聞いたら「いいよ」と言われました。 お互い恥ずかしがりでなかなか気持ちを言葉に出せず、それで終わってしまいました。 そこで友達に相談したら 「彼の就職って来年でしょ?一年後の就職のこと出してくるってことは長いスパンで付き合おうとしてるからそういう先のことまで考えてるんじゃないの?彼の話は言葉は違うけど付き合おうって意味なんじゃない? 付き合おうって言葉も重要だけど、彼のそういう話聞いたのに"私たち付き合ってるの?"とか聞く必要なくないと思うよ。」 と言われました。 彼を信じてはいるんですけど、今まで付き合おうっていう明確な言葉がない恋愛は体験したことなくて… 彼は前よりはちょっとは優しいかなぁとは思うんですが、特に大して変わらずで本当に付き合ってるのか不安です。 これって付き合ってるんでしょうか? ちゃんと付き合ってるのか確認した方がいいような、でもしつこいかもと思う気持ちがあってなかなか聞けないでいます。 皆さんの意見伺えたら嬉しいです。 宜しくお願いします。 長文失礼しました。

  • 泣きそうです・・・。

    ただ今大学3年です。 そろそろ就活が始まります。私は関東某県の出身。彼は静岡の出身。 私はこのまま東京で就職しようと考えています。しかし彼は絶対地元に戻るようです・・。 私は彼のために就職先を変えようなんて思いませんし、彼も戻るなら戻ればいいと思います。しかしあと1年半後、大学を卒業した時。彼と離れ離れになることを考えるとどうしても悲しくなってしまいます。その時まで付き合いが続いているかなんて保障もないけれど、離れ離れになってたまにしか会えなくなるんだと思うとどうしても寂しいです。 この付き合いも大学卒業までなのかなぁとか遠距離で続くのだろうかとか、先はわからない事だらけなのに余計なことを考えてしまいます。 それほど彼のことが好きです。 こんなもやもやした気持ちの解決方法、どうかアドバイスいただきたいです。

  • 同棲についてです

    来年私は新社会人になる高校3年生女子です。まだ就職先は決まってむせんが、、、 今彼氏とは遠距離で電車で1時間かけて、私が毎回会いに行っている状態です。(ちなみに彼氏は大学1年で一人暮らししてます。) 私が来年社会人になってしまったら、学生と社会人で時間が合わなくなり会う時間が今より少なくなると思います。 なので、私が就職先を彼氏の家の近くにして、同棲しようかと話しています。彼氏の両親も私の両親も好きなようにしてもいいという感じです。 ここで質問です。 同棲をするにしても就職先に見せる履歴書に住所は彼氏の家の住所か実家の住所どちらを書けばいいですか? 実家の住所を書いたら私の探している就職場所から通いで約1時間以上かかります。 また、彼の家で同棲するにあたって私の住民票などはどーすればい胃のでしょうか? 全く無知なので教えて下さい。 お願いします。

  • プロポーズ?

    遠距離(関西⇔北海道)をしている彼氏がいます。 お互い20代半ばの同じ年。彼は社会人、わたしは学生です。 先日、彼の住んでいる都市に来て、就職してほしいと言われました。 もちろん即OKしました。 わたしの親もOKしてくれ、相手にもそのことを伝えています。 そして来年、彼がわたしの町へ遊びに来ます。 彼は、引っ越してからの仕事や環境なども考えてくれています。 しかし、よく考えたら「こっちに来い」とは言われましたが、「結婚してくれ」とは言われていません。 もともと相手からは自立を言われていましたし、わたしも仕事をしたいと思っていたので、相手に「こちらで就職してほしい」と言われて嬉しかったのですが…。 距離が距離ですし、20代半ばの社会人の男性がこのようなことを言うのはプロポーズととっていいのでしょうか? もしくは将来を考えてくれていると思っていいのでしょうか? 遠距離で会えないから適当に呼んだのだったら、彼の住む都市には行きたくありません。 彼に確認をとりたいのですが…一度喜んでOKしたためどのように聞いたらいいのかわかりません。

  • 結婚の意思、、、?

    大学からの付き合いで今遠距離をしています。お互い社会人2年目です。 来年、彼の元へ行く予定なのですが、 そのため、先日、あたしの実家へ挨拶に来ました。 その時に、結婚を前提にお付き合いしていると言っていたのですが。 彼の口から「結婚」という言葉をその時初めて聞きました。 後日、彼の実家へ挨拶にいったのですが、 そこでも、親戚一同からの結婚への圧力がすごかったのもありますが、、、同じように言っていました。 彼から直接プロポーズされたわでもないので、少し不安はあります。 やはり確認したほうがいいですよね? みなさんは、どのようないきさつで結婚へ至りましたか?

  • 複雑な心境。

    初めまして。 遠距離で付き合い始めた彼がいます。 彼は地元で就職活動、私は東京でという感じです。 付き合いだした当初から遠距離なので、寂しさもありましたが 好きだという気持ちだけでやってこれたような気がします。 だけど、この先彼が田舎で就職となれば私が彼の田舎へ行かない限り ずっと離れ離れで・・。分かっていてもとても複雑な心境です。 もちろん就職を応援したい気持ちもあるんですが、 こんな離れ離れの生活がいつまで続くんだろうかと・・。 彼のことはすごく好きですし、このまま付き合っていきたいけど、 先が見えない付き合いをしていく事に不安だらけです。

  • 遠距離どけまで続けていいのか…

    現在遠距離恋愛をしている者です。 経歴としては、彼の大学在学中の半年を一緒に過ごして、それから彼氏が実家を手伝うことになり、地元での就職が決まり、遠距離を始め、2年半経ちました。 私も来年春から社会人となります。就職先は大学のある県での就職となり、まだ遠距離は続きそうです。 私が学生でお金もないためか、今まで彼は忙しい中、月1ペースで約2年半の間、私に会いに来てくれました。 しかし私の就職が決まったこともあり、働く意欲も高いので、この遠距離はいつまで続けていけるのか不安になりました。 2年半も彼氏に会いに来てもらう生活を続け、さらにこれからもこの遠距離生活を続けさせるのが本当に申し訳ないのです。 もちろん社会人になったら私も時間を作り、会いにいこうとは思っていますが、あと何年間この遠距離生活が続くのか…遠くにいる私が、彼のこと縛っているようでならないのです。彼も来年は26歳で結婚も考える年になっていると思います。地元で他に良い人を見つけた方が良いかと思うんです。 これから私は遠距離を続けても大丈夫でしょうか?彼のこと、私の人生を考えもう潮時でしょうか… 何年間も遠距離を続けて来られた方にアドバイスが欲しいです。 経験談をお聞かせ下さい。

  • この先にあるものは

    今年社会人(24才)になった者です。 私には付き合って3ヶ月目の彼氏(26才)がいます。 彼は今大学生で来年新社会人となります。 その彼氏が来年から遠くの地方で就職することになったのですが、遠距離なら続く気配がしません。 私も就職したばかりですし、仕事を辞めるのも引けがたいのですが、彼との関係を続けたいならば私も仕事を辞めて同じ県に行くべきなのでしょうか。 私は付き合う相手は結婚を意識しなければ付き合えないタイプなんですが、男性はそこまで考えないのでしょうか。 アドバイスよろしくお願い致します。

  • 遠距離の彼氏に別れたいと告げられました

    初めまして 最近遠距離中の彼氏に別れたいと告げられました 彼氏も私も大学生です しかし私は来年就職し、彼は留年になりました 私は彼の近くに就職するんですが、 彼が親と留年のことで喧嘩になり、 大学をやめる場合は実家にもどる 大学をやめない場合は忙しくなる だから私が就職して彼の近くに行っても また遠距離になるか 忙しくなって会えない だから自分勝手だけど別れようと言われました 嫌いになったわけではないと彼は言ってくれましたが 私は正直別れたくないと考えています でも、彼の気持ちはわかりますし 汲み取ってあげたいとも思います 東京に行くことで新しい出会いはあるかもしれません けれど、今は彼のことが大好きで彼じゃなきゃ嫌だと考えています 彼に別れたくないと正直に言っていいんでしょうか? どうすればいいでしょうか……