• ベストアンサー

シアンインクを消費したい

oldpapa70の回答

  • oldpapa70
  • ベストアンサー率34% (682/1991)
回答No.3

目詰まりパターンを印刷して、シアンの色を確認します。 そして文書などの色を自動ではなくまさにシアンに近い色に変更します。 シアンに近い色というのは、カラーパターンではズバリシアンの表現が無いので近いを選択するわけです。 これでうまくシアンまたは最もシアンに近い色が選択できれば、文書などこの色で印刷されるわけで殆どシアンしか使いません。 もしPM-A850でシアンそのものが選択できるならシアンを指定変更してください。 この色で印刷して不都合な文書は、印刷後PM-A850で白黒コピーするか、コンビにで白黒でコピーすれば通常の文書としても使用できます(10円余計な出費はかかりますが)。

関連するQ&A

  • エプソン複合機PM-A890に再生インク6色

    エプソン複合機PM-A890に再生インク6色つかいだしてからインクの減りと目詰まりが頻繁に起こります。ライトシアン・ライトマゼンタはエプソン用で後のブラック・イエロー・シアン・マゼンタはキャノン850用です。全て染料ですがなにか不具合があるのでしょうか?困っています。どなたかご指導お願いします。

  • インク交換をしたところ印刷出来なくなった

    PM-4000px キレイに印刷出来ていたのですが、ライトシアン、マゼンタ、イエローのインクが無くなったので大急ぎで電気店でインクを購入、そして交換したのですがヘッドは動くのですが用紙には何も印刷されなくなりました。 ライトシアンは単体で交換、マゼンタとイエローは2色いっぺんに交換しました。 マックOS10.13.6です ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • EPSONのPM-G800の印刷機のインクを100円インク(補充用)で

    EPSONのPM-G800の印刷機のインクを100円インク(補充用)で 補充したいのですが、どこにインクを注入すればよいのでしょう? カートリッジはICC32のブラック、ライトシアンマゼンタ、イエローです。 PM-900Aのインクの補充の仕方も教えてください ライトシアンの補充です。 どうにかおねがいします。

  • プリンターのインク格安あるの?

    最近は何でも、超節約時代!そこで、私のプリンターPM-A890インクは、専用の、ブラック    :ICBK32         シアン     :ICC32         ライトシアン  :ICLC32         マゼンタ    :ICM32         ライトマゼンタ :ICLM32         イエロー    :ICY32 以上6色個別インクを使用してますが、これが、確か5000円以上します。格安なインク例えば100円均一とかの物、あれば?の話なんですが、この、プリンターに使用出来る格安商品(インク)を教えて下さい。

  • プリンタのインクの色の呼び方

    プリンタのインクはどうして、シアン、マゼンタ、ライトシアン、ライトマゼンタ、イエロー、ブラックなどと呼ばれるのでしょうか?イエロー、ブラックは分かりますが、シアンとマゼンタという言葉は日常ではほとんど使わない為、「え!シアンって何色だったっけ?」などとシアン、マゼンタに関しては色が分からない事が時々あります。赤、青、黄、黒とか、レッド、ブルー、イエロー、ブラックなどと呼ばないのはなぜでしょうか?

  • インクが切れてきたとき、一番残っている色は?

    プリンタでカラー印刷していると、そのうちインクが切れてきます。 このとき、例えば全体的に赤っぽくなってきたら、シアン・マゼンダ・イエローのうち、シアンとイエローが無くなっていて、マゼンダはまだ余っている、ということを意味している、という考え方で間違いありませんでしょうか? 例えば全体的に青っぽくなってきたら、マゼンダとイエローのほうが無くなっていて、シアンは余ってる、みたいな。 そうすると、もし印刷する際に、例えばエクセルの表の塗りつぶしを、あまり使わない色にする(普段マゼンダが余りがちなのであれば、表の塗りつぶしを赤系統の色にするとか)と、インクを効果的に消費していることになりますよね? この考え方で合っているかどうか、アドバイス頂ければ嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • インクの色が複数出ない

    ライトシアン、マゼンダ、イエローの3色が印刷されません。 オートヘッドクリーニングをしたら、”ノズルの目詰まりが解消されませんでした。手動で~”と表示されました。 その前にも後にも手動で何度もヘッドクリーニングしています。 イエローとライトシアンはインクを新しいものにかえましたが変化なしです。 型番はPM-G800、近々買い替えるつもりでいますが、もし今状況がかわるなら印刷したいのです。 インクは純正のみですが、100均で購入したインクのリセットカウンター?を最近使用しています。

  • 100均の詰め替え用インクについて

    100均の詰め替え用インクについて キャノンMP560を使っています。 インクが無くなったので、ダイソーの補充用インクを入れようと思いますが、 ダイソーで売っているインクの種類が ブラック、フォトブラック、マゼンタ、フォトマゼンタ、イエロー、フォトイエロー、シアン、フォトシアンとあり、 プリンターもブラック(320)、ブラック(321)、マゼンタ(321)、イエロー(321)、シアン(321)、 とあり、どれにどれを入れたらいいのかわかりません・・・ 下記の様に教えていただけると助かります。 よろしくお願い致します。 ブラック(320)→入れるべきインク名 ブラック(321)→ マゼンタ(321)→ イエロー(321)→ シアン(321)→

  • キャノンのプリンター、インクについて

     キャノンのプリンターには(他のプリンターもそうかもしれませんが)、ブラック・イエロー・マゼンタ・シアンに加え、フォトマゼンタとフォトシアンの2色のインクがありますよね。  この2色のインクは、写真以外のカラー印刷のときにも使われているのでしょうか。また、もし使われているとした場合、その2色がないのと、2色あった場合、色の鮮明さに違いは出るのでしょうか。

  • 詰め替えインクの色順番は?

    今回エプソンプリンター対応の詰め替えインク(PM1C1Cと同等)を買ったのですが、カラー5色の順番が分からないのです。カラーカートリッジを裏返して丸い穴があいた部分を上にして左からイエロー、ライトマゼンダ、マゼンダ、ライトシアン、シアンの順で合っているのでしょうか。 説明書には順番が書いてなく、エプソンの純正カートレッジケースには色の名前がなく、残りのインクの色合いより想像して上記の順番かと判断したものの正直分からず不安です。どなたか順番を教えて下さい。