• 締切済み

布団圧縮袋・・・お勧めはありますか?

teruteru_jo_chanの回答

回答No.1

よくある市販品を8年ほど使用していますが、質問者さまとは逆に「元に戻っていた」ことがありません。 使用しているものは、布団の出し入れをする広い口と掃除機用の小さな口(ダブル仕様)の2つがついているタイプで、スライド締めが簡単に出来る付属品(差し込んでスライドさせると口が閉じるというもの)が付いています。 布団を入れて、まずは上に乗っかったりして余分な空気を押し出してから広い口をスライドで留め、反対側についてる掃除機用の口から掃除機を使って空気を吸い出し、引き抜いた瞬間小さな口もスライドで留めるといった過程で使用しています。 現在ご使用の布団圧縮袋がどのような形状のものかは分かりかねますが、もし指をスライドさせて閉じていくタイプのものなら、ゆがみやたゆみがあったりで締め忘れ箇所が出来ているか、どこかに穴が空いている・・・可能性はないでしょうか?

magokoro__
質問者

お礼

teruteru_jo_chan様がお使いの物はバルブ式というタイプですよね。 私が使用している物は掃除機用のバルブは付いておらず、ジップロックと同タイプです。 一応、閉じ口(ファスナー)は専用の押さえで閉じるタイプで、一重と二重のタイプ両方あります。 指で閉じてる時もありましたが、やはり不安でしたし、何枚も閉じていると指が痛くなってしまうので、今は閉じ具を使っており、閉じた後に念入りにチェックをしておりますので、閉じ漏れはないと思うのですけどね…。 >どこかに穴が空いている・・・可能性はないでしょうか? 現在使用中の物は穴が開いている可能性もありますが、使用当初から全てこんな感じなんですよね。 バルブ式、8年経っても空気漏れがないのですね。 検討してみようと思います。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 羽毛布団って布団圧縮袋で圧縮しても大丈夫ですか?

    羽毛布団って布団圧縮袋で圧縮しても大丈夫ですか? 家にはいくつも羽毛布団(特徴的に恐らく羽毛のはず)があるので収納に場所を取ってしまいます。ただでさえ物がいっぱいあって散らかってるのに…。 そこで、いろいろ収納箱やら買おうと探していると、布団圧縮袋があることを思い出しました。でも、羽毛布団には使用しちゃいけないみたいな話があって、しかしその話はほとんどが数年前のものでした。最近は大丈夫という話もあってどっちが本当かわかりません。 ちゃんと元に戻るんでしょうか? 水気を吸ったような潰れたままだと困るんですが、干したら大丈夫とかがあれば教えてください。ちなみに、高級な羽毛布団ではなくホームセンターなどで買った普通の羽毛布団だと思います。

  • 布団圧縮袋がふくらむ!

    布団圧縮袋を使っていますが、どうしてもうまくいきません。 ほとんどのものが、すぐに膨らむのです。 以前、ここで質問させていただいて、圧縮した布団を立てているのが悪いと教えていただき、それ以来ベッド下収納で寝かせて保管しているのですが、だめです。 4月に、通販、家電量販店、ホームセンターで購入した袋をつかって、10枚ぐらいの圧縮をしました。最近ベッドが持ち上げられてしまうことに気づいたので見たところ、満足にカチカチのままなのは1枚だけ。あとはすべて空気が入ってしまい、特に3枚は完全に布団がもどってしまってました。 布団圧縮袋とは、そういうものなのでしょうか。あるいは商品に欠陥があったのでしょうか。あるいはやり方が悪いのでしょうか。

  • 布団圧縮袋がどうしてもうまく出来ない!

    こんにちは。 布団圧縮袋なんですが、どうしてもうまくいかないんです。 圧縮して一月もすると、もう膨らんでるんです。いくらやっても。 ホームセンターで買ったもの、家電量販店で買ったもの、通販で買ったもの。いろいろ試してましたが、全部同じ。 圧縮した後、クローゼットに立てかけて収納しているのがいけないんでしょうか。 教えていただければ幸いです。

  • 布団圧縮袋について

    突然ですが布団圧縮袋を使った事ある方いらしゃいますか?我家ももう少しで引越しをするのですが新しいアパートの収納がいまいちで布団圧縮袋を利用しようかと考えています。数年前に圧縮袋から出した布団はもとの状態に迄戻らないと聞いたきがしますがどうでしょうか?また天日干しでなく布団乾燥機でももとの状態に戻せますか?是非、利用者の方お願いします。

  • 布団圧縮袋がしばらくすると膨らみます

    季節の変わり目 そろそろ押入れも整理したいのですが 布団圧縮袋をいままでいろいろ試したのですが 袋がしばらくすると膨らみます。 【アイロン式】は1つだけ成功しましたが その他はだめだったし、アイロンも底がおかしくなります。 【スライダー式】これは全て時間が経つと膨らみました。 【バルブ式】は1つだけ成功しました。 100%成功する布団圧縮袋や方法はないものでしょうか?

  • 圧縮袋入りの布団収納袋

    布団を収納する箱型の布ケースというのが通販などで売られていますが、中に圧縮袋が付属しているタイプがあります。 実際にお使いの方はいらっしゃるでしょうか?中の圧縮袋についてお伺いしたいのですが…… 商品説明では「羽根布団2枚程度収納可能」などと書かれていますが、普通の圧縮袋と違って、小さな収納ケースに収まった形なので、最初に圧縮するために布団を入れる時点ですでに入らないのではないかと疑問に思います。それなら通常の圧縮袋で圧縮してから普通の布団袋に入れたほうが楽かな、と思ったりするんですが、それだと圧縮袋と布団袋の両方が必要になるのでちょっと高くついてしまうな~、と(汗)。 ご存知の方、使い勝手など教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • 布団圧縮袋について。

    10年前に、買って1回使用した、布団圧縮袋は、まだ、問題なく使用することはできますか? イトーヨーカ堂で、2枚で1200円の布団圧縮袋です。

  • おすすめのふとん圧縮袋

    以前、ふとん圧縮袋を購入して使ってみました。 一応圧縮できて押入れに収納しやすくなったので喜んでいたら、しばらくして見に行くと、やり方が悪かったのか、製品が悪かったのか、元の大きさとほとんど同じくらいまで戻っていました。 何回やっても同じことで、時間が経つとほとんど元の大きさに戻ってしまいます。 これはやり方に問題があるんでしょうか、それとも製品自体に問題があるんでしょうか? 自分の使っているこの製品なら大丈夫というお勧めの製品があったら教えてください。

  • 布団圧縮袋

    毎年の事なんですが、布団圧縮袋に入れてカチンカチンのペッチャンコになっても、次の日には膨らんでるんです・・・ 何度もチェックしてキッチリ閉めてます。 どこかから空気が漏れてる?と思い、端をグルっとガムテームで貼ったりしたんですが、やっぱり膨らむ。 これじゃただ布団を袋に入れてるだけ・・・安物はダメ?と思い、お高いの買ってみたけど同じでした。 皆様はちゃんとペッチャンコのままですか?私の使い方が悪いんでしょうか?何か解決方法があれば教えて下さい。

  • この布団圧縮袋、繰り返し使えますか?

    添付画像の布団圧縮袋。 これは繰り返し使えるものなのですか? 布団圧縮袋自体、使用した事がありません。 安いものではないので、繰り返し使えるものと思っていましたが。。 何も書いていないもので。 引越しの準備です。どなたかお力添えを!