• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:亡くなった父の愛人(昔の?)との金銭トラブル)

亡くなった父の愛人との金銭トラブル - 相続時の義務や証拠の重要性は?

このQ&Aのポイント
  • 亡くなった父の愛人との金銭トラブルについて相続時の義務や証拠の重要性についてお答えします。
  • 父の死後、父との愛人関係にあった女性から借金の連絡が来た場合、相続人の義務や証拠の有無によって対応が異なります。
  • 証拠がないため、借金についての口頭のやりとりだけでは信憑性が不足し、解決が難しい場合もあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • misako71
  • ベストアンサー率6% (48/717)
回答No.1

借用書がないのですから支払う義務ありません。 しつこくて不安でしたら、1度弁護士さんに相談する事をオススメします。 あまりにもしつこい請求だと、脅迫罪になるのでは?と思いますので 困惑した態度をとると、相手がつけあがって調子にのってくるので 堂々と断るか、無視するかでいいかと思いますよ。 一番いいのは、弁護士を通して「支払う義務がない」という事を 伝える事です。(内容証明なり作成してもらって送る) 裁判とかするまでもない事だと思うので、費用もそう高くはつかないと思いますので。

unyaunyank
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 父の性格や、当時の様子より 500万円はあんまりですが(アルバイトや主婦であった彼女が、 これだけの金額を、ある一定期間放っておいたことが 腑におちません)、 100万円程度ならば、本当に借りていたかもしれません。 すべて、書類がないため「憶測」となりますが。 あとは、彼女の背後にもし怖い関係の人間などついていたら・・・ と思うと、なかなか弁護士さんへの相談も躊躇してしまっていたところでした。 でも、母のためにも、きっぱりと清算を(お金ではなく)したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

証拠がない以上、その女性の話は眉唾物だと思って接した方がいいです。 もしかしてもしかしたら、実際には全て本当の話の可能性もあるわけですが、逆に、全て作り話という可能性もあります。 「その前後の話や諸々から、あながち嘘でもないように」話を作るのは、詐欺師の常套手段です。 例えば、本当に純粋な仕事関係の友達であったり、偶然知り合ったただのメル友(世代からメル友はないかもしれませんが、そのような感じの雑談を交わす関係)で、いろいろ雑談を交わしていたので、ちょっと詳しく質問者家族の様子やお父さんの仕事のことなどを知っているのかもしれません。 そういう、関係者しか知らないような話をされると、相手の言うことを本当だと思ってしまうのが人間心理です。 詐欺師というのはほぼ例外なく、そういった人間心理を巧みに利用してきます。 たくさんの「本当の話」の中に、一部、ウソを紛れさせると、「リアリティのある嘘」になり、完全に信じてしまうまではいかなくても、「本当かも・・・」と考えてしまうようになります。 客観的に見て「コッテコテの嘘、ベタベタの詐欺師」にしか見えないような人が、次から次へと人を騙していけるのは、詐欺を働くような人は、そういう人間心理を巧みに利用するからです。 もしかしたら、不倫そのものが、嘘かもしれませんよ。 もし嘘だったら、お父さん(故人)に対してものすごく失礼なことですよね。死人に口なし、お父さんは反論すらできませんから。 今頃あの世で悔し涙を流しているかもしれません。 正解は、相手にしない、ということだと思います。 質問に対する回答は、 1.借用書などの明確な証拠がない以上、義務は全くありません。   ただし、一部(例えば100円)でも払ってしまうと、債務が存在することを認めたことになり、全額を払う必要が出てくる可能性があります。 2.言った言わないの話は、相手にしてはいけません。   「お金を貸したと言うのであれば借用書を出して下さい。借用書はないけど確かに貸した、というのは世の中では通用しません」とつっぱねて下さい。 3.メモは証拠になりません。証拠になるのはお父さんの自筆のサインが入った借用書だけです。 4.相手が自ら不倫交際を認めている以上、責任(慰謝料)を問うことはできますが、途中で「嘘でした」と言い出されるとおしまいです。   そもそも全て嘘の可能性もあります。一切相手にしないのが賢明でしょう。

unyaunyank
質問者

お礼

>ただし、一部(例えば100円)でも払ってしまうと、債務が存在す >ることを認めたことになり そうなんですか!知らなかったです。助かりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#121701
noname#121701
回答No.4

あなたと同じような質問がつい最近ありました。 オレオレ詐欺が行き詰まったのて新種の詐欺ではないでしょうか。 当面完全無視ですね。 借用書が無ければ弁護士も相手にしませんから、本人から内容証明が来る程度じゃないですか。 それでも無視して強迫まがいに出てくれば証拠をしっかり握って反撃のチャンス待ちですね。 今のところ双方証拠が無いから法律的手段は出来ませんね。 また電話なりあったら、その件は弁護士と検討中ですと答えてください。

unyaunyank
質問者

お礼

そういえば「内容証明・・・」と言っていました。 それが来ても無視していればいいのですね? ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jfreat
  • ベストアンサー率66% (41/62)
回答No.3

法律的な整理をすると、 1 あなたの亡くなった父親が本当に借金をしていたのであれば、相続人であるあなたと母親は、そのお金をその女性に帰す必要があります。 2 あなたの亡くなった父親が本当に浮気をしていたのであれば、あなたの母親は、その女性に対して慰謝料の請求ができます。 と、少し要件を省略して書いていますが、こういうことになります。 これを裁判で訴えるとすると、主張する側に挙証責任がありますから、1の場合は相手の女性、2の場合はあなた方が証拠を出して証明しなければなりません。 これを証明できなければ、原則として敗訴です。 ただ、どちらも、証拠はないのでしょう? 相手も証拠がないから、今まで出さない(出せない)でいるのでしょうし、あなた方も相手が否定したら証拠なんてありませんよね。 そうだとすると、慰謝料なんて話はやめて、相手との縁を切る方法だけを考えた方が良いのではないでしょうか。 まず、はっきりと返済する意思がないことを告げる。 それでも、催促がやまない場合は、借金や離婚等のトラブルの処理を専門にしている行政書士や司法書士にお願いして、強い調子の警告文を送ると良いと思います。

unyaunyank
質問者

お礼

そうなのです。どちらも証拠がないのです。 ただ、彼女が愛人だったことについては、 証人がいるので、たぶん間違いないかと。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kirin161
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.2

お母さまから、その女性に対して、 慰謝料の請求ができますよ。 不倫を知ってから3年間が有効です。 逆に責めてみてはいかがでしょうか? お母さまは、傷ついていませんでしょうか?

unyaunyank
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 母はひどく傷ついています。 父の供養のために四十九日の法要のセッティングまでし、 仏具も見に行った矢先だったのに。 なにもかももうどうでもいいや、という 気持になってしまっているようです。 そういう方法もあるんですね! 戦ってみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 父の愛人の存在

    父にはもう20年以上のつきあいになる愛人がいます。父は胃癌でステージIV(闘病1年半)です。抗がん剤治療を始めてから母を頼るようになりました。誰とも会わず電話にも出ずの日々。でもその愛人とは連絡を取り合っていることが、最近わかりました。愛人に10万円送金していました。理由はわかりません。 母がかわいそうなので、父の死後その愛人と会う羽目になったり、金銭を要求されたりすることってありますか? 父が死ぬ前に、私(娘)がその愛人を訴えた方が、母を守れるのでしょうか。教えてください。

  • 父の愛人

    75歳になる父がいます。 母は数年前、病気で他界し実家に父が一人ですんでいます。 今回、2週間ほど入院する事が決まり、その書類を父が書いて私に見せました。 その連絡先と、面会予定者の所に私の名前と父の愛人の名前が書いてありました。 この方とは父は20年以上の付き合いで、生前母がその存在で随分苦しんでいたのを私も知っています。 でも、母も亡くなったので現段階でその付き合いをやめさせようとは思いません。 父に「今も会ってるの?」とストレートに聞くと、「数ヶ月に一回くらい食事をしている」と答えました。 そのくらいなら、父も楽しみだろうからと納得もするのですが。 しかし・・・です。 病院の面会予定に書くくらいですから、私と鉢合わせになるかもしれません。 父は「(その方は)来ない」と言いましたが、私が良く思わないからそう言ったのかも知れません。 もしも、会ってしまったら私はどういう態度で接したらよいのでしょうか? 父の体のことより、その書類を見てこの事が心配です。 同じような経験のある方がおられましたら、お気持ちなど教えてください。

  • 認知症の父の愛人について・・・

    以前、こちら↓で質問させて頂いた者です。 http://okwave.jp/qa/q7587826.html この後、母、姉といろいろと話しあい、実家の地元の市役所・地域包括センター・老人福祉関連の部署と回り今出来る範囲での事務手続きを終えてきました。(父の介護認定の申請、グループホームへの入所希望届け→見学等) その間、ここも問題なのですが・・・うちの母だけでは父の徘徊を止められず、止めようとすると母に殴りかかってきてどうしようもないので(今現在も)父の行きたい場所・徘徊してまでも向かってしまう場所である父の愛人宅に預かってもらうことにしました。これはうちの母の意向です。 当初、手続きをする1日だけとの予定で後は実家に帰らせ、平日はデイサービスを利用して母は自分の仕事に出ようとしていました。そしてこの前母・姉・私とで地元の老人包括センターにて、デイサービス野他にグループホームの申し込みを済ませ、問題はまだあるけれど、父も、特に母もこれで少しは落ち着けるかな・・・と安心していました。 そしてこの届け出を済ませた日の夜、母からの電話で「もう全てが嫌になった。父のことは全て愛人に任せる。介護認定もデイサービスも何もかももういらない。実家の家にも二度と父を入れたくない。」・・・と言うんです。私も驚き、母に事情を聞きました。すると・・・ 愛人の女性にこの件を母が連絡をした時に、その女性が母に向かってとても勝ち誇った態度で(←母の感じとった印象です) 「自分の所に来たら父はとても落ち着いて、とても優しい。気分も良さそうだ。」と言ってくるのだそうです。実際、父をその愛人の方に任せる時に初対面した際、その二人の姿を見た母は「本当の夫婦の様だった」と言って、それもとてもショックだった様です。 そして更に、母に向かって「(父の名前)さんのペ○ス(すいません。)を持って、将来オムツを変えてあげるのは私なんだからね。よろしくね。と伝えたんです。」・・・ということを言ってきたのだそうです。 この話を聞いた時は私も完全に絶句してしまいました。どういうことなのでしょう。どういう心境でこういうことを曲りなりにも本妻に言ってくるんでしょう。 そもそも、ここ2週間程前にこの不倫関係を改めて知り、連絡を取り合う様になってからも嘘ばかり付いてくるそうです。女性の立場になればわからなくもありませんが・・・。 母も母で、やはり感情に任せてその女性を責めているのだろうと思うので、一概にどちらが先か?というのは正直わかりません。この女性も女性で、上記の他にもかなり母の気持ちを逆なでする様な内容のことを言ってきているようなのですが。 私からすると、この女性は母のことを挑発している様に感じてしまうんです。しかし意図がわかりません。 挑発してきているのだとすれば、実際母の精神状態は既に崩壊寸前状態で上期の通り、かなりやけにになっていて、既にその挑発にのってきています。 一昨日の時点で母からこの話を聞き、そしてその勢いで全てキャンセルする!と言って勝手に手続きしてきてしまったので、昨日再度私と姉から役所等に連絡を入れ直し、キャンセルをまた取り消し再度介護認定の申請を申し込みし直し、母とも話し合い、今は何とか落ち着かせることができました。 でもこういうことをすることによるこの女性のメリットっていったい何なのでしょう? 30年間の思いでしょうか・・・それとも内縁の妻としての権利を主張したいのでしょうか・・・ 取りとめのない文章になってしまい申し訳ありません。よろしくご回答お願いいたします。

  • 愛人が父の遺品を分けてくれと言ってきました

    父が他界し、6年になります。 父は、祖母(父の母)が経営する会社で、A支店を任され、専務として働いていました。 愛人はA支店の経理担当でした。 愛人は、金銭面・精神面でも、会社・父に貢献し父の他界後もA支店を任されており、現在、A支店年内閉店に向け、在庫整理をしています。 A支店に置かれていた 父の私物を引き取りに行った際、言われた言葉が 「私には、何もないので、時計か、この壷のどちらかを下さい」 です。(この壷=沢山あるの壷の中の1つを指定してきました) 即 母に連絡を取り母の言い分は、「あなたが好きなようにしなさい」でした。 現場には、私しか居らず、即答で「壷をやります」といいましたが、 「自分だけの考えでは決められないので、姉妹で、話し合ってから答えを出します。」と言いなおしました。 1、祖母・母・子(3姉妹)・愛人の娘は、父、生存中 愛人である事を知っていました。 2、指定された壷は、去年、愛人から”父の私物”と言うことを口答のみで聞き、その他の証拠はありません。 この時、「私が、いつか貰いたい」と伝えると「分かった」と言われました。 3、時計は、ロレックスの正規品です。 4、権力が強く、母より愛人を気に入っている祖母が、母、娘の同意なく、勝手に、愛人に時計を渡しており、現在愛人が、持っています。 5、愛人に、「時計をあなたに(私達)返した時点で、祖母にその旨を伝えます」と言われ、「脅しですか?」と確認すると、激怒し「そんな事を思われるのなら、両方やらない」と 言われました。 6、できれば、両方引き取りたいのですが、無理なら、時計だけでも返して欲しいです。 正直、時計の件が、祖母に伝わると祖母と同居している母・姉妹は、(私のみ既婚。但し、現在 父と祖母の建てた家に住んでいるため、追い出されかねません)肩身の狭い思いをします。かといって 皆出て行ける状態では、ありません。  愛人は、60歳位でご主人もいらっしゃいます。 年齢なりに、知識、知り合いも多く、知恵もよく働きます。 文章が、分かりづらい点もあるかと思いますが、 法律で、どうにかならないものか? 専門的な回答が 頂けると幸いです。 どうか、宜しくお願いします。

  • 父の愛人を訴えられますか?

    こんにちは、いつも参考にしています。 私の父なんですが5年前から愛人と生活しています。 母はそのせいで神経を病み、現在精神科に通っています。父は別居の原因は夫婦仲の性格の不一致で愛人の存在は関係ないといいますが、20年も連れ添い今更性格の不一致だけが原因とは考えられず、どう考えても父と1回り以上違うその愛人のせいだと私は思います。 父と母とは離婚調停中なのですが、私が家族をめちゃくちゃにして母を傷つけたその愛人を訴えることはできますか? 私はもう結婚して家をでているのですが・・・ 法律に詳しい方がおられたらどうぞ教えてください。

  • 父には愛人がいます

    父には20年前より愛人がいて血は繋がっているかわかりませんが、子供もいることがわかりました。 それも実際に結婚している母と血の繋がった私よりも父は愛人とその子供の方が大事にしているようです。 母と私に嘘を付き続け、二つの家庭を持っていたようです。 私は家を出て一人暮らしをしています。 父を信じて死ぬまで一緒にいると思っていた母はどうすればよいかわからず泣いています。 私もずっと信頼していた父が嘘を付き続けて裏切られていたことに愕然とし、一体どうすればよいかわかりません。 同じような経験をされた方いらっしゃいませんか。 いらっしゃれば、どうなさったか教えていただけないでしょうか。

  • 亡くなった父の若い愛人。親、兄弟にも知らせるべき?

    年末に父が亡くなりました。色々とようやく落ち着いてきたのですが、生前、父に30過ぎの愛人がいて、もしかすると面倒なことになりかねないと思ったので、直接お会いしました。そういう女性がいることは、私も薄々知っていました。 お会いすると、予想してたより(失礼な言い方かもしれませんが)しっかりとした方で、父には十分によくしてもらったので、金銭的な要求をしたりするつもりはないと向こうのほうから言って下さいました。私は知らなかったのですが、2年ほど前には父の子供を妊娠したこともあったけど、彼女も納得して、その後もずっと関係は続いたようです。 彼女の住まいとかは父がお金を出したんだと思いますが、そのことについては私の方から何も言いませんでしたし、私個人から何か言うつもりはありません。 ただ、私の兄弟、そして母(50代です)の耳に入れたほうがいいのか、どうしたものかと思ってます。母にはあえて知らせなくてもいいと思っているのですが、兄弟には彼女のマンションのこともありますし、あと妊娠したこともあるということなので、伝えた方がいいのか気にかかっています。会社のほうは私が継いでいるので、後で万が一耳に入っても私に任せてくれると思うのですが、何も言わずに決めたといわれても困ると思っています。ご意見、また愛人の方への対応の仕方とか、ご助言がありましたらお聞かせもらえないでしょうか。

  • 父から愛人経由でお小遣いを渡されること

    私は父の愛人と仲良しです。それは父も知っていて私は父とは別々に暮らしているので父は愛人にお金を渡して、父の愛人と会ったときにそれを私が貰います。私には姉がいて姉の分ももちろん受け取って、後で姉に渡します。父からのお小遣いとは言わず、生活費として私からということで。姉は父を嫌っていてほとんど避けてます。正月も私だけ実家に帰る感じです。 完全にズレてますよね?私も父も。。愛人経由で金渡す父も。そんなに頻繁にではなく3、4ヵ月に一度くらいですけど、家を巣立った娘に小遣い渡す父もどうでしょう? 貰えなくなると、正直私も財布がさみしいので「いらない」とは言いたくないんですけど、貰える時期は貰い続けていていいでしょうか? 愛人にとって私はトロフィーだとこの教えてgoo内で大人の方に教えられました。 でもそんな感じ私はしなくてですね、、かなり仲良く遊んでます。。 母とは私が3歳のときに父と離婚後に違う人と再婚してたまに会うくらいです。父も再婚して継母に私達姉妹は育てられました。現在、私は姉と二人暮らしです。 こういう人間関係もアリでしょうか?引きますか?

  • 父の死後、愛人の存在を知りました。母にも言うべき?

    昨年末、父が亡くなりました。まだ60になったばかりだったのですが、昨年の夏ごろから急に体調を崩していました。 1月ほど前から、ふとしたきっかけで、父の愛人だった女性と連絡を取り合うようになりました。その女性はまだ30半ばで、私より6歳ほど年上です。その女性は、一度、父の子を妊娠したことがあるみたいですが、すでにまとまった援助ももらっているようで、相続とか財産関係について何か言ってくるという感じではありません。 愛人だった女性の存在は、母にも、姉やその他の親戚にも言っていません。でも、父は、仕事だけでなく遊びも元気にというタイプだったので、若い頃から女性の影が見え隠れしていたことはあって、母も、もしかすると感づいていて見て見ぬふりをしてきたのかなとも思わなくはありません。 その女性とは2回会ったことがあり、不思議と気が合うようで、その後もメールのやり取りをしています。時々、父との関係のこととかを聞くのですが、妊娠や援助のことなど、父の知らなかった面を知ることになり、自分だけの秘密を抱えているようで、誰かに話したいという気持ちもあります。 でも、もし、財産のこととかでもめる可能性がないなら、やはり母や親戚には黙っておくべきでしょうか?その女性から母に連絡をとったりすることはないと思うのですが、今後トラブルにならないように誰かに話しをしておいたほうがいいのでしょうか? 大人の男性の愛人関係とか、ご家族とのこととか、こういった経験のある方のお話など聞けると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 金銭トラブル

    親しい友人が困っているので相談させて下さい。友人の両親共病気で生活保護を受けていましたが、父親の以前の職場から続くバツイチ子持ち女との不倫関係を母親が知り籍は入れたまま母親の方が出ていきました。受給されていた生活保護は夫婦二人分でしたが母親の方には一銭も渡しておらず愛人との生活費にあてていたようです。愛人と父親は五年ほど暮らした後、父親は亡くなりました。父親が危篤状態になるとバトンタッチするかの様に面倒な事はこちら側に振ってきて母親と子供二人はそんな父親を呆れながらも最後を看取り葬式も済ませました。勿論遺産などあるわけがなく、一銭も残さずに火葬、葬式と金がかかる事ばかり残され、友達は父親が死んだというのに腹がたって涙も出なかったそうです。それでも父方の祖母には遺品を渡してあげたいと思い愛人に父のものを返して下さいと言って、愛人がカバンと財布を持ってきたらしいのですが財布の中身は空っぽだし、郵便局のカードからは死後即座にお金が引き出してあったそうです。あと毎月支給される保護のお金も月始めに振り込みされるのですが父親は2日から入院しており6日には亡くなりました。そのお金もまるまる愛人にとられたそうです。友達は腹がたち、最後に支給されたお金と郵便局から死後引き出されたお金の返金を求めましたが応じてくれないそうです。このお金だけでも取り返す事は可能でしょうか?詳しい方宜しくお願いします。しかも愛人はバツイチ子持ち友達の父親と暮らしながら母子手当てももらっていたそうです。