• ベストアンサー

犬の関節炎にかかる費用

astro5700の回答

  • astro5700
  • ベストアンサー率33% (33/99)
回答No.1

 既往病歴告知義務がありますから、今から加入するのは難しいのではないでしょうか? 基本的に保険は、健康な時に将来の心配等を保障するものですから、病気になってから補填するものじゃないと思いますが・・・ 運良く病気を隠して加入出来ても、告知義務違反が分った時点で解約、保険会社が支払った分の返済でしょうね。保険会社によるでしょうが、加入出来ても今回の治療には適用されないと思います。  保険、お金を心配するのは理解出来ますが、その前に自己判断では無く、きちんと動物病院で診察しては如何でしょうか? ワンちゃんを大切に思うならですが・・・

churrasco
質問者

お礼

お返事有難う御座います! やはり今からの保険の加入は難しいみたいですね・・・ 調度保険に入ろうと思っての矢先に関節炎の疑いが出てしまいました。 もう少し早く入っとくべきだったですね。

関連するQ&A

  • 犬の関節炎

    現在2歳半になるミニチュアシュナウザーを飼っています。 2月から時折、びっこをひいたり、後右足をあげて歩くようになりました。 痛み止めをもらったりしていましたが一時的に治ってもまたすぐに元通り。 レントゲンや血液検査でも異常はなく、最近病院を変えたら関節炎と診断されました。 まだまだ若い犬なのでサプリメントを飲ませたりして出来る限り改善してあげたいと思っています。 同じような症状になられた方でおすすめのサプリメントなどがあればぜひ教えてください。

    • ベストアンサー
  • 犬の股関節手術の費用

    わが家の犬が股関節形成不全と診断されました。 5ヶ月の幼犬ということもあり、3点骨切術の説明を受けました。 かかりつけの病院では整形手術はできないため、整形外科専門の獣医(その道の権威クラスの方のようです)を紹介していただいたのですが、その先生は紹介とはいってもかかりつけ獣医が同行しないと手術をしてくれないらしいのです。 ちなみにその専門病院は他県で、車でおよそ5~6時間程度かかるところにあります。 そこで、費用についてお聞きしたいのですが、まず手術費用片足18万5千円に、かかりつけ獣医の宿泊費・交通費・病院を閉めて行くための保障、執刀医への謝礼などで、両足となると70万はかかるとのことでした。 これは妥当な金額だと思われますか? もちろんかわいいワンコのためならいくらかかっても治してやりたいと思ってはいるのですが、一般的にどのくらいかかるものか参考させていただきたいのです。 ご回答よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 犬のサプリメント

    もうすぐ5才になるトイプーを飼っています。 先日、急にビッコを引いたため病院に連れて行きました。 股関節が弱いようなんですが今のところ痛み止めを飲んで様子を 見ています。 これからサプリメントを飲ませようかと思っていますが おすすめのグルコサミンなどのサプリはありますか? 前に若いうちから飲ませない方がいいと聞いたことがありますが もう5才なので飲ませてもいいでしょうか あるいは飲ませたほうがいいのでしょうか ご指導お願いします

    • ベストアンサー
  • 関節

    12才のマルチーズ♂です。 今まで元気に動き回っていたのに 6月に右後ろ足がビッコをひくようになって病院になったら 関節が内側に少し入り気味ですと言われました。薬を飲んでいます。ジャンプとかできませんでした。そんな症状なのでジャンプなど無理をさせていません。散歩も嫌がりますが家の中では歩きまわります。 何日か前に様子をみたら 左足もびっこひいていました。 私が思うに  部屋じゅう放し飼いにしてて動き回るから安静が保てないのではないか床がツルツル加工なので すべるのではないかと思っています。 同じ症状のわんちゃんで どう養生されているかアドバイス下さい。 マッサージとかいいですか?

    • ベストアンサー
  • ペット保険について。

    ペットショップにてチワワを買う予定なのですが、ペット保険について質問です。 ペットショップでの健康診断の結果から(Ⅰ~Ⅳ=軽度~重度) (先天性)鼠径ヘルニア Ⅰ 脱臼 Ⅰ オーバー(歯) Ⅰ ペコ幅 Ⅳ だったのですが、 先天性のものである鼠径ヘルニア等が後に酷くなり手術になった場合、購入時にペット保険に加入しても適応にならないのでしょうか? またそれ以外の疾患等も(レベル1等)ペット保険は適応になりますか? ペット保険について全くの素人なので、どこかおすすめな保険があれば教えてください。

    • ベストアンサー
  • 犬の脱臼対策のサプリメント

    関節の悪いわんちゃんに「ジョイトレスキュー」というサプリメントが、効果ありと聞きました。 知人に脱臼グセのあるワンコがいて、悩んでます。本当に効果がありそうならその方にお薦めしたいのですが、いかがでしょうか?また、「ジョイントレスキュー」以外に効果があるサプリメントをご存知でしたら教えて下さい

    • ベストアンサー
  • 顎関節症??

    4、5日前にあたりめをいっぱい食べてから、左の顎の関節が痛くなり、見た目では分かりませんが、触ってみるとプクッと腫れています。 ものすごい痛みがあるわけではないですが、食べる時に多少の痛みを感じます。 これは顎関節症の軽度なものなのでしょうか?? 病院で診断してもらった方がいいのでしょうか?? 回答お待ちしております。

  • 犬がびっこひく

    1歳と1ヶ月のミニチュアダックスです。 本日の朝6時半頃に散歩に連れて行きました。 行きは全く問題なく元気に走っており、排尿・排便のどちらも問題なくしてました。 帰り道、もう少しで我が家に着く時に他のワンコ(仔犬)と会い、少し戯れてたのですがちょっと元気が無く、 よくよく観察したらびっこひいていたのです。 抱いて家に帰り、肉球に何か刺さってないか確認しましたが何も無く、仰向けに寝かせて両前脚と後脚をゆっくり曲げたり伸ばしたり内旋・外旋させましたが痛がる様子がありません。大げさにびっこひくわけではないのでどの脚が痛いのか分かり辛く、たどたどしく歩く感じです。やはり元気はありません。 なお、2ヶ月前に家の中で遊んでる際に片前脚を座椅子にひっかけて捻挫した経緯がありますが当時の様に露骨に痛んで鳴いたりはしてないです。 最近少し太ったかな?というくらいで激太りはしてないです。 寝る時はケージに昔は入れてましたがケージのある部屋ではエアコンが無いのでクレートに入れてます(クレートの大きさはUターン出来る位はあります)。 関節系なのか、ヘルニアなのか・・・・・・ものすごく心配です。 関節系なのでしょうか?もしくはヘルニアの兆候なのでしょうか? こういった経験がある方、識者の方ご教授頂けましたら幸いです。 本日は日曜ということで、かかりつけの病院や近くの動物病院がのきなみ休みなので明日の朝受診予定ですが、本日ワンコに対して出来ることはありますでしょうか?

    • ベストアンサー
  • ワンコの手術費用について

    うちの子はダックスのクリームで7歳、訳あって避妊手術ができません。 そのため、かかるかもしれない費用を見てワンコ保険の50%か70%のどちらかに入る参考にしたいので質問です。 ワンコ保険を使わず、ワンコの病気にかかった費用を教えてください。 1、乳がん(手術費用+入院費用)通院治療いくらで何年かかった。 2、肝硬変(手術費用+入院費用)通院治療いくらで何年かかった。 など・・・ ワンコ保険に入っている方は、いくらかかって保険でいくら助かったかも教えてください。 入る保険は「アニコム」です 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 変形性膝関節症と診断されました。

    痛みは少し有りますが、痛みよりも非常に足が疲れやすくなりました。 10分、20分歩いただけでも足がふらつく感じです。 又、外出して沢山、歩いた日は、夜になるとビッコをひいて歩いてしまいます。 変形性膝関節症って、こんな症状になるのでしょうか? 又、『関節鏡視下手術』ですが~痛みが軽度、まっすぐに膝を伸ばせる、膝の内側だけが痛い人が対象と本に書かれていましたが、私にピッタリの症状です。 でも、この手術で悪化する場合が有ると書かれている書籍も有り、実際の所はどうなんでしょう?   どなたかご存じの方、宜しくお願いいたします!