• ベストアンサー

棚卸について

私の働いている職場(宅配弁当屋)では、週一回棚卸をしていますがそんなにする必要があるのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#100169
noname#100169
回答No.1

儲かってないんですね。儲かってれば、世間一般的な月一でしょう。 無駄が無いか必死なんです。 私は長らくホテルに関係していましたが、棚卸しそのものをしたことがありません。在庫は翌日消化分しか置かないようにしていましたから・・・ 客室の予約状況さへ把握してれば、アメニテー類も、食堂関係もその他備品関係も忽ち計算でき、仕入れも無駄なく出来ましたから・・・・

ebipyon
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 棚卸しとは

    こんばんわ 職場なのでよく棚卸しと言う言葉を耳にするのですが、 何となくな意味しかわからないのですが、一体どのようなことでしょうか? また、就職活動時などに経験の棚卸しなど聞くのですがどのようなことでしょうか?

  • 棚卸しについて

    お世話になります。 青色申告(個人事業)にして今年で3年目になるのですが、棚卸しについて教えてください。 電設関係の請負業なのですが、細かい物を含めれば(年度末に)在庫は多少はあります。以前、知り合いに聞いたら、「この業種は棚卸しの必要がない」様なことを言われたので17・18年度について棚卸しをしていませんでした。でも申告のことで調べていたら、棚卸しは必要であるような気がしてきました。 棚卸しには年度初めの在庫がわからないといけないのですが、それも今となっては曖昧です。今更なのですが、どのようにしたらよいでしょうか?

  • 棚卸しに関してなんでも結構です。教えて下さいませ。

    質問させて頂きます。 うちの会社は社員30人程度の製造業です。 私は営業兼事務を担当しています。 現在はDos機にて在庫管理や棚卸しを行っていますが、 この度システムを一新させるという事で 進捗管理や在庫管理、棚卸し入力などが簡単にできるソフトを作成依頼している所で、 あと数ヶ月でシステムが完成するまでに至っております。 今まで棚卸しを年1回、従業員総出で1日かけて行っていましたが、 この新システム導入後は棚卸しを毎月行うと指示がきました。 毎月棚卸しを行えばそれだけ会社の物の流れや在庫の把握、損失の早期発見等 さまざまな良い点があるのはなんとか理解できるのですが、 ・新システム導入前での見切り発車の可能性 ・毎月従業員を棚卸しに費やす事での費用対効果について ・30人前後で年商6億程の会社が毎月棚卸しを行う必要性 について疑問が残っております。 当社社長は就任から日が浅く、経営について詳しい人が社にいない現状が 尚更、毎月の棚卸し指示に対して不安を抱いている次第です。 経理や事務、棚卸しや経営について見識をお持ちの方のアドバイスから、 現場で棚卸しを経験した方の意見まで些細な事でも構いませんので 色々と教えて頂きたく何卒宜しくお願い致します。

  • 棚卸について

    典型的な零細企業(機械製造業)なのですが、部品点数が千近くあり、棚卸は、いままでざっくりとしともので、部品自体コード化すらされていませんでした。部品コードを設定し終わり、正確な在庫をとらえたいのですが、実際棚卸の際に、細かい部品(そういうのに限って数千個ほどある)補助的な部品の在庫まで、正確に数える必要があるのでしょうか。また細かい部品の管理はどのようにすればよいのでしょうか。実際に部品で販売につながらないものの棚卸は必要なのでしょうか?

  • 割り箸の棚卸

    個人で飲食店を経営しています。 12月も過ぎたのでそろそろ確定申告の準備をしないとと思っているのですが 割り箸も棚卸をしないといけないのか不安に思っています。 まだ、店内に出す前の割り箸は棚卸資産にする必要があるのかとは思うのですが すでに店内でお客様が取れるように割り箸入れの中に入っているものも数える必要があったのでしょうか? 棚卸って大変です。 正直食材の棚卸だけで十分なのではと思っているのですが、やはり消耗品も棚卸をしないと問題になりますか? よろしくお願いします

  • 宅配弁当、まずいなら

    70才母が、たのんでいる宅配弁当まずい、まずいと言って食べています。 今まで4回、他の宅配弁当を代えて、いまの宅配弁当に、行き着きました。 まずいのなら、辞めてもらったほうが、こちらは、経済的に助かるのですが、(私がスポンサー)まずい、まずいといいながら、辞めません。 週に1~2回しか、料理を作らない(作れない)ようなので、困っています。 週に1回のスーパー(父が出す)、8000円~10000円、大人3人分でも足らず、宅配弁当頼んでいるのですが、さらにほかのスーパーで買い足す(私がスポンサー)位しか案が見当たらないのです。 皆さんなら、どうしますか?

  • 【法律・棚卸し】会社から会社の備品の棚卸しをしろと

    【法律・棚卸し】会社から会社の備品の棚卸しをしろと言われた。なぜ棚卸しをする必要があるのかと聞いたら法律があると言われました。 棚卸しをしないといけないという法律はどこに買いてあるのか教えて下さい。

  • 棚卸しがよく分からないのですが

    在庫の棚卸しをする際に商品在庫のシリアル番号まで確認する必要があるのでしょうか? 入荷時にシリアル番号を登録し出荷履歴にもシリアルが残るのですが、棚卸しの際に再度確認する必要はあるのでしょうか?現在は台数のみのチェックをしており疑問に思っています。業務関しては素人で的外れな質問かもしれませんがどなたかお教えください。よろしくお願いします。

  • 期首末棚卸

    期首棚卸が0で、期中に仕入れがすべて売れた場合、期末棚卸の仕訳は必要でしょうか。

  • 棚卸の重要性とは?

    出版社の物流部門に配属になりました。 毎月、月末に棚卸業務をおこないます。 自社書籍が、どれだけ売れているかという指針として必要な業務だなぁと 漠然とわかるのですが、なぜ必要か。と問われると明確な答えがわかりません。 教えて下さい。お願いします。