土地売買で問題発生!相手方仲介業者の対応について

このQ&Aのポイント
  • 土地売買において、ローンの承認が下りつつもつなぎ融資ができないことが判明し、土地の決済が間に合わない状況が生じている。
  • 売主・買主の仲介業者と連絡を取り合い、土地の決済を待つ方向で話が進んでいるが、相手方の仲介業者からの対応が問題となっている。
  • 仲介業者はローンの承認状況や土地の売買契約内容についても理解が不足しており、売主との約束を守る意思がないと感じられている。
回答を見る
  • ベストアンサー

土地売買(相手方仲介業者の対応)

来月着工予定で、先日ローンの承認が下りました。 ただ、つなぎ融資が使えないと判明し、完成時融資実行の為、 土地の決済が間に合わないと、売主・買主の仲介業者とが話し、 売主さんの意向を確認した上で、完成後の融資実行まで、 土地の決済を待って頂く方向で、売主の都合のよい日に、 一席設けようという話になったと、HMの担当より連絡があり、 そこで説明とお願いと書類を交わすという事でした。 購入予定の土地は、地元の人間でないと、騒音が気になる地区なので、 1年以上売れていなく、かなり値引きされた金額になっていて、 売主側としては、ここで解約しても、いつ売れるかもわからない・ 来月には更新で売値を下げなければいけない。 それなら、数ヶ月待っても値下げ前の金額が、確実に入ってくる なら、待っても売りたいという事と聞いていました。 相手方の仲介業者は、親子(母・息子)で経営されている、 不動産屋です。 当方も、一昨日つなぎ融資が使えないと、HMの担当より連絡があり、 主人が仕事から戻ったら、今後の事を考えるようしていました。 完成後の融資実行まで待つという事は、お互いにリスクも 背負う訳ですし、先に現金で支払えるよう、準備するつもりでは いました。 そこに、夜遅くに相手方の仲介業者の社長(母親の方)が、 直接電話してこられ、息子に少し話を聞いたけれど、 どうなっているのか。 ●ローンの承認も下りていない状態で、人の土地に家を建て、 ●ローンが通ったら、土地代を払うとか認められないと。。。 ローンの承認も下りている事・必ずしも決済を待ってくれではなく、 現金で支払うよう考えている事・こちらも今朝つなぎ融資が 使えない事を聞いたばかりで、主人もまだ戻っておらず、 今後の事を今すぐには決められない事・全てを売主さんも 同席の上できちんとお話させて頂く事を伝えましたが、 ●つなぎが使えないのは、そちらの理由でこちらは関係ない! ●来られるのは勝手だが、こちらは何の準備もできていない! ●仲介業者として今回の話は認めないし、売主にも認めさせない! 3点を何度も言い、電話を切られました。 すぐに、HMの担当へ連絡し伝え、本日朝一番でこちらの仲介業者が、 相手方に連絡を入れ、息子からも話をよく聞き、やっと把握したようで、何事もなかったかのように、月曜日に待っていると言っている ようですが、息子は当初から全てを把握していたので、 単に親子間の伝達ミスですよね? ローンの承認が下りた事も伝わっていない。 売主は最悪多少のリスクを背負っても、書面できちんと約束を 交わすのであれば、待ってでも売りたい。 全ての状況を把握していない段階で、電話をかけてきて、 言いがかりのような事を言われたと、こちらは受け取っています。 仮契約を結び、ローンの申し込みの時から、契約書や仮契約の時に、 話した内容などを元に、勝手に銀行へローンの打診をしたり、 いざ申し込むと、何度も連絡をしてきて、「期限が迫っている」 「審査の進行状況を、銀行へ確認して連絡して欲しい」と言われ、 最後には、また勝手に銀行へ連絡をし、進行状況を聞いたらしく、 そこは銀行が個人情報だからと、ローンの申し込みがあった事も、 答えなかったらしいですが、しまいにはHMの担当を誹謗中傷して、 電話を切られたと、銀行の担当より聞きました。 売主さんには、何の不満もありません。 けれど、仲介業者とこのまま何もなかったようにはできません。 正直、ここまでケチのついた土地に、一生住む家を建てたくないです。 こちらは素人ですし、知識もないので、何かあった時の為に、 仲介手数料を払う約束で、こちら側の仲介も入れていると、 解釈していたのですが、相手方とこちらが直接こうした やりとりをするのが、通常なのでしょうか? 状況を把握していなかったにしろ、「認めないし認めさせない」という 言葉を、「売らない」と受け取り、「買わない」と言う事は、 可能でしょうか? ローン特約はついていますが、実際には承認は下りているので、 この主張では契約違反になり、違約金を支払わなければ いけないのでしょうか? 手付けとして、10万は入れていますが、それで済むのであれば、 最低その手付けは諦めてもいいとは思っています。 月曜日の夕方に、話し合いの予定ですので、こちらの主張が 間違っていなければ、明日中にHMの担当へこちらの意向を、 伝えたいと思っています。 長々と、わかりづらい文章ですが、どうかアドバイスください。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mnb098
  • ベストアンサー率54% (376/693)
回答No.2

昔風の不動産屋のおばちゃんということですね。 要は親子間の会話不足、金が支払われないので仲介手数料が入らないことの欲、お互いの仲介がいるにもかかわらず直接関わらないと気がすまない常識の無さ、これらの要素が前面に出ています。 通常の取引からはかけ離れた金銭の動きになるので、慌てたのだとは言え認めない・認めさせないなどは、暴言と言えます。 相手にすればするほど損です。HMから息子と相手に話が通っているにもかかわらず、今回の非常に失礼な電話の件は一言謝意を示して欲しいことを、こちらの仲介から伝えてもらうのがよろしいかと。 今後、直接の連絡は絶対にしないことも伝えることが必要。こちらの依頼先ではないのですから。 不思議なのはローンの承認が下りたけども、土地の決済金がつなぎで出ないという事です。 そんなローンを斡旋したメーカーの担当は双方から非難されて当然のことにさらされます。 それも土地決済の間際で判ったので、一席設けてなどというのがおかしな話で、売主とその他の人間を交えて飲食する?と言う意味ですかね。その費用は誰がみるのですか。

rinrin411
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうなんです! ケチがついたから、絶対に買いたくない! 違約金を払わずに解除したいではなく、一言謝罪があるべきでは?と 。。。 こちらの仲介業者も、自分が説明しているにも関わらず、 そこを飛び越えて直接このような非常識な事をした事に、 かなり怒っており、二度とこのような事がないよう、 それから謝罪を求めると言われていました。 ただ、少し時間が経ち落ち着いてきたら、おっしゃるよう このような相手に、ムキになるのも無駄だと思い、 「こちら側の仲介がこんな人でなくてよかった」と 思おうと思います。 つなぎが出ないのは、親子ローンで持分が、親が1/10・ 主人が9/10なのですが、主人は団信に加入しますが、 親が加入できない為、つなぎが使えないと。。。 一席設けるとは、私もおかしいと思い聞いた所、 どこかで食事でもしながらとかではなく、説明とお願いを 相手方の仲介業者の事務所でするという意味でした。 土地代金の決済は現金で行う事にしたので、 気持ちを切り替えます。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • mnb098
  • ベストアンサー率54% (376/693)
回答No.4

>つなぎが出ないのは、親子ローンで持分が、親が1/10・主人が9/10なのですが、主人は団信に加入しますが、親が加入できない為、つなぎが使えないと。。。 この条件なら、本番の融資でも親は加入できないので、融資は不可となりませんかね。「不加入承諾」でクリアすることだと思いますけど。 要は借りている間に生命になにかあったら保険でカバーする。団信に入れない部分は加入済みの保険で負担することで責任をとる。 土地だけ決済したら土地の部分だけに抵当権を設定する、または登記留保などでつなぎするのが普通なのですけど。 関係人の一部が保険に加入できないケースはままあるでしょう。連帯債務の一方に告知事項があるとか、高齢の親は加入できないとか。 今回のメーカー担当者のこの説明で納得できましたですか。

rinrin411
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 承認をもらっているのは、住宅支援機構フラット35です。 SBIを窓口としていて、SBIからはフラットは団信は任意なので、 不加入でも問題ないとは言われています。

  • takapiii
  • ベストアンサー率55% (944/1707)
回答No.3

仲介業者が売る、売らないを決定する訳じゃないので、「仲介業者として今回の話は認めないし、売主にも認めさせない!」と言う言葉では契約解除を訴えるのは無理ですね。 売主が決済日を建物引渡日でよいと言えば、契約はそのまま有効です。 後は感情論だけです。 気に入らないから、やめるなら今のうちです(契約解除期間内であれば)。手付金を放棄して仲介手数料を支払えば終了です。 でも、落ち着いて考えた方がいいです。引渡しが終われば、相手の仲介業者とは一切関係ないので、もう付き合いなど無いし、仮にさらに何か言いがかりがあれば、脅迫でもなんでもいいので、法的手段を取ることはできるわけですし。

rinrin411
質問者

お礼

ありがとうございます。 少し時間が経ち、こちら側の仲介業者さんやHMの担当や、 ここでアドバイスくださったみなさんに、あちらの非常識さも わかって頂け、気持ちも落ち着きました。 4年かけて、やっと見つけた土地というのもありますし、 売主さんへの不満は全くないし、takapiiiさんのおっしゃるよう、 決済が終わり引渡しが終われば、関わる事のない相手なので、 二度とこのような事はやめてくれという事と、 謝罪は求めますが、現金で決済し新たな気持ちで、 年明けの着工を待とうと思います。 ありがとうございました。

  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.1

>状況を把握していなかったにしろ、「認めないし認めさせない」という 言葉を、「売らない」と受け取り、「買わない」と言う事は、 可能でしょうか? 代金決済しないで家を建てることを認めないといっているのであって 「売らない」といっているわけではありません。 ですので、「売らない」といったという主張は無理筋です。 >ローン特約はついていますが、実際には承認は下りているので、 この主張では契約違反になり、違約金を支払わなければ いけないのでしょうか? 契約書に手付の取り扱いと手付流しで解約できる時期の記載がありま せんか?書いてあれば、契約にしたがいます。書いていなければ 手付放棄で解約は可能と思います。 ただし、あなたからの申し出による解約の場合、仲介手数料を請求され る可能性があります。 ↓ http://allabout.co.jp/house/kaikae/closeup/CU20051011A/

rinrin411
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり、こちらの主張を通すのは、難しいのですね。。。 参考になる記事のURL、ありがとうございます。 ただ、代金を決済しないで建てる事を、認めないと言っただけではなく、きちんとローンの承認が下りている事や、必ずしも融資実行後まで 決済を待ってくれではなく、現金での決済の方向で考えたいと 伝えたのですが、何を言っても状況がわからないのか、 「認めないし・認めさせない」の一点張りだったので、 それなら。。。と思いました。 よく考え、現金で決済するよう致しました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 先日、土地の売買契約を行いました.

    先日、土地の売買契約を行いました. その際に、買主、売主[工務店]、仲介の不動産がいまして、スムーズに交わしました. その後、まずは、契約書上での、本審査と言われる日を、仲介が15日と18日の2つが契約書上に書いてある事がわかり、 15日で行いますとの、修正が加わりました. その時に、買主側は、その日に本審査ではなく、事前審査での結果しかでないと仲介にご連絡し、売主側に連絡。 なんですが、そのときに、修正の書類を仲介が作り直さなかった。。。 その後、売主側が、仲介を通さず、買手側に直接来て、買主の信用がないと、決済の日にちゃんとお金が用意できるかの不安を抱き、仲介を通さずの連絡が来ました. その際に、あってお話をしたので、”わかりました。信用します”と言う事で帰っていかれた. その後.買手側は、ローンの審査や、銀行での動きもスムーズに行き、決済の日迄に、お金が用意できる事がわかった. その、事前にお金が用意できますよ。という連絡を仲介に連絡したところ.売り主も同時に、銀行に連絡をしていた. 個人情報もあり、銀行は、売り主には、状況を説明せず、買い手側、もしくは、仲介の方からご連絡をという対応を銀行はしてくださいました. そしたら、売り主が、決済できますよという、書類をその日の16時迄にfaxをしてくれなければ、この契約は白紙にしたいという連絡を銀行側にした. 本来のローンが降りる日よりも3日前に降りたにも関わらず、降りた直後にfaxしないと白紙にする。 ということなんて、あるんでしょうか? 正直、何日の何時までに、faxしてください。とは、売り主側からは、何も連絡ないまま進んでおり、仲介も聞いていませんでした. 仕事もしているので、その連絡がきて、faxできるとこにもいなかったので、言われた時間の4時間後にfaxをした。 そしたら、もう白紙だと言う. 次の日、どうしてもその土地がほしかったのと、正直、HMも決めており、地盤調査まで行っていましたので、 直接売主側の会社に行って、頭を下げて、購入したい意思を伝えたが、買手側には、売りたくないの一点張りだった。 正直、すでに、購入先が決まっているんでは?という疑問もあったので、質問したところ、拒否せず、関係ないだろ!と言われた. その、4日後には、決済が行われる日で、 契約白紙の通知が、仲介に3日前きたが、買い手側は、契約の解除を認めてもおらず、手付金は返すので、振込先の連絡を売り主は、してきたが、受けてはいない. しかも、お金は決済の日に用意できるのに、急に契約解除したいのと、言われて、どうしていいかわからず. 都庁にある、住宅の相談できるところがあると聞いて、行って来ました. そしたら、不法にあたると聞き.手付金はもちろん帰ってきますが.倍にもなると聞き。 しかも、買い手側が、契約解除を放棄しているのに、決済の日迄にもお金が用意できることもあり、とりあえずは、決済が行えるというので、決済の場をもうけ. 銀行さん。仲介.司法書士、買い手側で、決済の日を迎え、売り主がくるのを待ったが.こなかった. この場合.裁判をかけたら、どうなるんですか? 裁判をした事も.土地や、戸建ての売買をしたのは初めてで! 何もかも。素人ですので、わからないんですが。 その次の日に、売り主側に、通りすがりで売り地を見てお電話したんですが、と訪ねたら、 もうその土地はほぼ決まっており、近日契約が決まりますと言った. と、言う事は、途中から2重契約している事がわかった. 正直、精神的にもダメージをうけ、ストレスもすごく、 裁判をかけましょうと、仲介も言っているので、違約金はもらえるんであろうか? 裁判かけた場合.違約金は本当にもらえるんであろうか? 2重契約していると、どういう処理をされるのか? わかる人色々教えてください. お願い致します.

  • 仲介手数料減額要求について

    昨年戸建を購入しましたが、仲介不動産屋の不誠実な対応等で不服があり、いまだ仲介手数料を払わず、減額要求を求めています。 その中で、一つ質問があります。 下記内容で、仲介手数料の減額要求をすることは可能でしょうか? 住宅ローンは仲介不動産屋にお任せしました。 担当者から○月6日に事前審査が通りました。『正式な申込み手続きの為に当月中に手続きをして下さい』との事。 ローン特約契約解除期限の○月21日当日、そろそろ手続きしようと思いましたが、手元に事前審査承認書の書面も無く、銀行の支店、担当者の名前も分からないままでは不安だと思い、不動産屋に本当に大丈夫か連絡したが、担当者は『ローン承認書は、現在自分の手元にあります。売主様にはローンの内定を伝えておりますので、あなたのほうで特にやらなければいけないことはない状態です。』との事。そして銀行の支店・担当者も教えてもらいました。 担当者だけの回答では不安が消えないので、直接銀行の担当者にも連絡したら、『事前審査は通っております。大丈夫だと思いますが、正式に融資の申込みをして稀に審査が通らない事があります。』との回答。 そこで、融資承認取得期日が本審査の承認期日だと分かりました。 本当でしたら、その承認期日までに本審査も通らなければならないのに、不動産屋担当者の『事前審査だけで大丈夫』みたいな発言。 担当者の無知なのか、職務怠慢なのか。 後日、不動産屋に直接会ってなぜ当月中に正式申込み手続きをして下さいと言ったのか問いただすと、『○月14日の融資承認取得期日は契約書に記載があり、契約時に説明をしているのでお客様は理解をしているはずだ。そのことについて再度説明する必要は無い。お客様の理解の問題だ。当月中に融資の正式な申込みをすればローン融資を迎えるためには間に合うので。』と主張。契約書上の期日を無視する発言に唖然としました。 不動産屋は契約書通りに業務を遂行していないということで、仲介手数料の減額要求は可能でしょうか? 長文で大変申し訳ございませんが、どうぞ宜しくお願い致します。

  • いいかげんな仲介業者

    9月に売買契約を締結した買主です。 当方のローン審査がおりて、決済引渡しを仲介業者に求めても、一切、動こうとせず、年末を迎えました。 本件の契約が9月に成立してから、1回だけ、10月に家主側の決済希望日の連絡があっただけです。(その際も、希望日の2日前に連絡を受けたので仕事の調整がつかず断りました。) その後、何回、連絡しても、留守番の事務員が電話に出るだけで、全く連絡がないまま、ずるずる年末を迎えました。 当方の融資銀行からも決済日督促の連絡を入れても、いつも留守で一切連絡がなかったとのこと。 年内に片付けたいので、直接、当方が売主に連絡をとり、隣接地主との境界確認(測量業者は当方で手配)、決済日の調整~銀行への連絡等をすませて、なんとか年内に所有権移転登記申請は間に合う見込みです。 売主に確認したのですが、未だ、売主側は署名押印はしたが、契約書をもらっていないとのこと。 また、手付金200万円は、仮預かり証を仲介業者からもらっただけで、未だ、受け取っていないとのこと。(売主が遠方に居住しているため、売買契約は仲介業者が、別々に署名押印を契約書に求めた) それでも売主側からの連絡を受けて、決済当日は、融資銀行に来るとのこと。 こんな、いいかげんな業者にも、3%+6万+消費税 の規定の手数料を払わないといけないのでしょうか? 個人がやっている町の仲介業者って、こんな感じなのでしょうか? 売買経験者、不動産業界の方々、皆さんのお考えご教示願います。

  • 土地売買の仲介業者について質問致します

     土地の売買の仲介業者について質問致します宜しくお願いします。  土地の売買(法人間での取引)で仲介業者をたてるのですが、土地売買契約に関し、債務不 履行、契約に関するトラブルがあった場合には、仲介業者はどのような立場になるのでしょうか。    契約書には、その名前は入れるのでしょうか。  仲介料はどのような取り決めになるのでしょか。  また、買主、売主双方がたてる場合というケースもあるのでしょうか。  その時の仲介料の負担は、どのようになるのでしょうか。  以上、宜しくお願いします。

  • 土地の決済・つなぎ融資について教えてください

    よろしくお願いします。 今回新築一戸建て購入にあたり、8月初旬に 土地の決済を行います。 私の自己資金は1500万円で、土地に1000万 建物に500万で考えています。つなぎ融資という ものを使う予定です。 土地の契約時に100万円払っているので 残りの土地の自己資金は900万円ですが、 不動産の仲介業者から“決済確認書”という ものが来ていて、そこには 土地の残代金・固定資産税等精算金・水道分担金 合せて総額約1570万円振り込むよう、書かれています。 決済日にこの1570万円のやり取りを売主さんに すると思うのですが、自己資金900万円を引いた 約670万円はどのように扱われるのでしょうか? (670万円はどのように支払うのでしょうか?) 私のイメージでは、900万円は現金か小切手か 直接振り込みか分かりませんが、その決済日に 渡してしまって、残りの約670万円は同じ日に ローンの銀行からいったん私の口座に入って、 一瞬で土地の売主さんにそれを払って(移して)、 建物が完成した時に建物のローンと一緒に その670万円を返していく、という 感じなんですがいかがでしょう??? ちなみに今回決済を行う場所は銀行ですが、 ローンを借りる銀行ではなく、自宅の最寄の 別の銀行です(その最寄の銀行の口座は持っていますが、 違う支店です。ローンを借りる銀行の口座は持っていません)。 素人の私には何となく違和感があるのですが、 (ローンを借りる銀行が今回の場所ではない事に) どうなんでしょうか。。。? 仮に上記の“私のイメージでは~”の部分が正しいとすると、 ローンを借りる銀行で決済を行えば、その場で670万円借りられて その場で売主さんに渡せると思うのですが。。。。 初めてのことばかりで質問も分かりづらいかもしれませんが、 よろしくお願いします。

  • 土地の契約について

    すみません。急いでいます。よろしくお願いします。 先月土地の契約をしました。 売主の住んでいる土地の一部(庭部分)を更地にしてからの 引渡しということで今月末が期限です。 土地は今週末には完成です。 決済の期日に間に合うようにローンを組む銀行も急いでくれ ローンの本契約の日取りと決済日も今月末で決定しました。 ・・・なのに。 売主側の不備で来月にならないと土地の抹消の為の書類など 手続きができないと言って来ました。 契約書の決済日は1月30日と記されています。 来月になると銀行の金利(長期固定)が変わると推測されます。 今月の金利で月々の支払も計算しています。 大幅とは行かなくても支払が増える可能性大。 黙ってハイ!いいですよ。と言わなければならないことですか? 売主側の仲介業者に落ち度はありませんか?

  • 土地売買 決済

    今年に入り土地の購入・売却を行っている者です。 仲介業者には売却を先行し、その売却益で土地の購入を考えていることを 説明してあります。 売却が決まり手付けも受け取り、媒介契約書にも売主の捺印を済ませました。 そこで土地の購入もはじめ、こちらも手付けを済ませました。 私も土地の買主もローンの事前審査は通っております。 しかし、どうやら買主も買い替えらしくまだそちらの売却は進んで いないらしいのです。(ここまでの相手方の状況の説明は受けていませんでした) 買主は現状、住宅ローンを組んでいるらしく買主も売却が終わらないと ローンが本契約出来ないと言うことです。 決済を購入・売却ともに6月末の設定しているめに、仲介業者から もしかしたら決済を延期をさせてもらうかもと言われ困惑しています。 私の購入の決済も同日なので売却の資金が入ってこないと住宅ローンと 現状の家賃が重なってしまいます。 このような事態は避けることは出来ませんか? 長文で申し訳ありません、ご教授いただければ幸いです。

  • 土地購入仲介業者を立てたほうがよいですか?

    このたび、希望の土地が見つかったので、土地を購入しようと動こうと思います。それで、価格交渉していきたいのですが、  (1)その土地に看板があるA不動産に直接連絡を入れて交渉したほうが良いのか?それとも、こちらも仲介業者を立てて交渉したほうがよいか?ご指南をお願いします。  (2)また、こちらも仲介業者を立てて交渉し売買契約となったときも、仲介業者を立てないときも仲介手数料の総額の支払いは売主買主とも変わらないのか、教えてください。

  • 土地の引渡しについて

    こんばんわ。 新築一戸建てを購入すべく話を進めている者です。 今、 ・土地の契約を交わした。 ・ハウスメーカーが決まった。(土地の売主、HM、仲介役全て別) ・銀行から融資OKの返事をもらった。 ・自己資金1,500万円のうち、土地に1,000万・建物に500万。 ・つなぎ融資を利用。 という状況です。 そして来月上旬に土地の引渡しがあるのですが、 具体的にはその日、何をするのですか?? (“超”の字がつくほど基本的な質問だと思うのですが。。。) とりあえず、土地の売主と仲介不動産と銀行に集まって、 残り900万(100万は契約時に支払済み)を用意して、、、とは 言われてるのですが。 とても恥ずかしいのですが、何も分からないまま何となく 話が進んでしまっているようで、また当たり前ですが、 初めてのことなので不安でいっぱいです。 売主から自分の所に土地が移る、為の作業というのは分かるのですが、 司法書士が来るのは何で??当日集まる時間とか場所とかは 誰が取り仕切るの??900万円は現金で用意するの?? 1時間くらい、と言われたけれど何をするの?? と、何が分からないのか、不安なのかも分からないような、 そんな気持ちに駆られています。 基礎知識がありませんので、なるべく分かりやすく教えていただければ と思います。どうぞよろしくお願いします。

  • 不動産売買契約書

    念願の新築注文住宅に向け、まず土地を購入しました。ローン審査が通っているので金融機関への本申し込みも1週間程度で承認がおりるだろうと思っておりましたので、土地の売買契約時に融資承認をもらうまでの期間が3週間ほどあったのでその設定された期日のまま契約書にサインしました。金融機関へ問い合わせると承認まで最低2週間かかり、施工業者を決定し図面等の書類も必要といわれました。何社かの施工業者さんに最終見積を3~4日後に頂き決定しようという段階なので細かな部分はもちろん図面などはそれからなので2週間はかかります。私の地域では定番の金融機関なのでだいたい融資承認が得られる日数を把握していたと思のですが・・・売主から委任されている仲介業者には土地契約時に私の現段階は説明しましたし、今後の流れによる本申し込みのタイミングはいつ位にしたら良いかと聞きましたがその金融機関によりけりなので金融機関に確認してくださいと言われました。手数料の一割は支払っていますので何とかしたいです。良い方法はありますか?期日の順延を仲介の不動産会社に打診してますが売主への伺いと方法が無いわけではないと言われています。重要事項説明書や売買契約書に印鑑を押してしまったばかりなのですが期日の延長は可能なのでしょうか?