• ベストアンサー

ショートカットで、全ページ保存法

例えば、左に目次があって、右に内容があるHPの、ショートカットを作ろうとしたとき、右側でやると右だけしかショートカットができません。どうしたら両方のHPのショートカットを作れますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Green_Tree
  • ベストアンサー率80% (1108/1379)
回答No.1

アドレスバーの e のアイコンをデスクトップまでドラッグして下さい。 デスクトップにショートカットが作成されます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • フレームページショートカットをデスクトップには作れないのですか

    こんにちは。 フレーム付きページサイトのショートカットをデスクトップに作りたく、 困っています。 フレーム上で右クリック ショートカットアイコンを作ると フレームのみのページが フレームではないページ(右側部分)上でショートカットアイコンを作ると、右側部分のみのショートカットが出来てしまいます。 当たり前かもしれないのですが、フレーム使用しているページはショートカットを作れないのでしょうか・・・ そのページは自分が作っているものですから、多少の変更は可能なのですが、フレームは止めたくありません。 宜しくお願い致します。

  • ページめくりソフト

    クリックにより、カタログをめくり、実際のカタログを見ているようなものを作成したい。また、左or右側に目次が出るように、または右or左側にスライドが出て、そのスライドをクリックするとそのページが開く。そのようなソフトを探しています。

  • ホームページビルダー7のフレームページ作成

     ホームページ作成初心者です。左が目次となるフ レームページを作成しています。目次のアイコンを クリックすると右に内容が表れるようにしたいのです が、アイコンをクリックすると左の目次に表示されて しまいます。どうしたらよいのでしょうか。ご存知の 方ご教授よろしくお願いします。

  • 左利き用のショートカットありますか。

    私は左利きのため左でマウスを使います。 右でも使えますが左の方が使いやすいためです。 しかしコピー&ペースト等ショートカットが使いづらいです。 右手でもコピー作業等のショートカットは出来ないでしょうか。 左でマウスを使用する場合の ショートカットの複雑さの解消をしたいです。 良いアイデア待っています!

    • ベストアンサー
    • Mac
  • フレームページで表を表示させようとすると・・・

    「左30%、右70%」のフレームページを利用したHPを作ろうと考えています。ところが、左のページに 表で指定した2列の目次を表示しようとすると、ものすごくほそーい(縦長)になってしまうんです。 いかんせんメモ帳でやってるので・・・ビルダーとか あればいいんですけど、何とか自分で作りたいので。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • ショートカットメニューの保存方法

    デスクトップ上にあるファイルを右クリックすると「ショートカットメニュー」が2つほど階段状に選択できるわけですが、ホームページビルダー11を使い保存できますか。 画面のコピーについてです。 ファイルを右クリックして表示される「ショートカットメニュー」は、部分的に保存できません。 とありますが保存して表示されているHPを所々で見ます。 あれはどうやって保存するのですか。

  • ショートカットが置けないです

    Windows98の頃は、タスクバーの左の方(スタートのすぐ右あたり)や、IEのアドレスの下にリンクとしてショートカットをドロップして置けたのですが、 WindowsXPだとタスクバーやIEのアドレスの下へ自分の好きなようにショートカットが置けなくなってしまいました。これはXPの仕様でどうやっても置けないのでしょうか?

  • AOLのショートカットがプログラムの削除から消してもショートカットが残

    AOLのショートカットがプログラムの削除から消してもショートカットが残ったままです。 OSはXPです。移動もできず右クリックもできず、左クリックするとAOLのページが開くだけです。 これは買った時からなのですが消えないものなのでしょうか?

  • タスクバーに入れたショートカットがおかしくなった!

    XPのタスクバーによく使うフォルダのショートカットを入れています。 ショートカットアイコン(スタートの右側のとこ)が3つまでしか表示されないので 順番を変えようと別のフォルダをアイコンとアイコンの間にドラッグすると、 タスクバーの右側(時計やらのアイコンの左側)に灰色の文字(アイコンじゃなく) でそのフォルダの名前が入ってしまいました。 今まではスタート横のアイコンの間にドラッグすれば すぐ右側の(>>)の中に入ったのですが、 今では何故かもっと右側にやたらスペースをとって陣取っています、しかも右クリックで消去もできない! 気づかずに何度もいれてしまったため、半分以上この灰色のショートカットが入ってて非常に邪魔です。消そうにもプロパティでも消せないしでかなり困っています。 ネットで検索しても超初歩的なさわりだけでなかなか解答に行き当たりません。 よろしくお願いします。

  • デスクトップのショートカットアイコン

    デスクトップのショートカットアイコンを左右に分けて表示できないものでしょうか? マイコンピューターやマイドキュメントを左に置き、アプリケーションのショートカットを右に置きたいのですが無理なのでしょうか? 左右に分けておくとなにかと便利なのですが・・・ よろしくお願いいたします。

材料の特性とは?
このQ&Aのポイント
  • 材料の特性には、Plastic rangeとElastic rangeがあります。
  • Plastic rangeは、材料が変形し、破壊されるまでの領域を指します。
  • Elastic rangeは、材料が一時的に変形し、外力がなくなると元の形状に戻る領域を指します。
回答を見る