• ベストアンサー

ウインドウズ7 プロフェッショナルについて

ariseruの回答

  • ariseru
  • ベストアンサー率56% (930/1659)
回答No.1

>PCが自動的にどちらのビットのソフトかを選択しするので、何もしなくてもそのまま使える・・・と理解しましたがこのとおりですか。 違います。ユーザーが自分で機能をインストールして、設定する必要があります。 Windows 7の上位エディション(Professional/Ultimate/Enterprise)はXPモードという機能が使えます。この機能はMicrosoftが無料公開しているVirtual PCという仮想PCソフトを利用したもので、Windows 7のアプリケーションとしてWindows XPを動作させることが可能です。そして、Windows XPでしか動作しないソフトはXPモードで起動したWindows XPにインストールして使用します。これらの手順は自動では行なわれないのでユーザーが使い方を理解している必要があります。 ちなみに、XPモードでゲームをプレイする場合には注意が必要です。基本的には従来のXP搭載PCと同じように使えますが、グラフィックが仮想オンボードになりますし、使用できるメモリにも制限があります。そのため、3D系のゲームのプレイは不可能に近い状況です。2D系なら動作すると思いますが、大容量のグラフィックメモリを必要とする場合はプレイ出来ない可能性があります。仮想オンボードグラフィックのグラフィックメモリは8MBくらいだったと思いますから。

k99999
質問者

お礼

先日はありがとうございました。 補足を投稿してあるのですが、ご回答をよろしくお願いします。

k99999
質問者

補足

早速ありがとうございました。 1・・W7モード(64ビット)とXPモード(32ビット)が選べるわけですね。XPモードの起動というのは、初めにW7が出ていてその画面を操作してXPを起動するのですか。それとも、W7とは別に初めからXPを起動するのですか。 2・・そしてソフトをインストール、かなり難しいのでしょうか。 ビデオ編集(近い将来はハイビジョンも)と、写真のソフトをメインに使用しています。現在はXP SP3 エクスプローラー8です。 W7の上位エディションが3種類ということですが、私の場合はどれが最適でしょうか。

関連するQ&A

  • ウインドウズ7(W7)について

    ほとんどのPCは64ビットがメインなのか64ビットだけですか。64と32ビットの両方あるのかどうか? ネットでDELLを見るとPCによってはビスタか、W7の32ビットも選択できるようですが・・・

  • XPをウインドウズ7にするには?

    ★サポートが終了した場合の危険性は理解できましたけど・・・では私の使っているノートPC(XPサービスパック3・32ビット、ホームエディション2002)をウインドウズ7にするにはどれを買ったら良いのでしょうか?出来れば格安で済ましたいのですが、ヤフオクでは入手は如何なんでしょうか?買い替えも考えていますけど富士通のでソフトがかなり入っていますのでそのソフトがそのまま利用できるのであればXPをウインドウズ7にバージョンアップして使いたいのですけど無理なんでしょうか?

  • 64ビットのWindowsXPを32ビットにするには?

    初歩的な質問ですみません。 DELLのサイトでPCを購入し、愚かなことにOSとしてWinsowsXPの64ビットを頼んでしまいました。 使いたいソフトが64ビットに対応していないため、インストールすらできず困っています。 DELLに尋ねたところ、「WindowsXPの32ビットの新規ライセンスを購入し、インストールするしかない」と言われました。しかし、他に方法はないのでしょうか? また同様に、もしも新規ライセンスを購入してインストールすれば、「最初から32ビットのXPが入っているPCと完全に同等」になるのでしょうか? 初心者につき、分かりやすいご説明(なおかつ必ず正しい)をお待ち申し上げておりますm(_ _)m。

  • ウィンドウズ7の32ビットと64ビットについて

    ウィンドウズ7の32ビットと64ビットについて 本日姪がウィンドウズ7の64ビットを購入したので 筆まめ8及びWAG3をインストールしようとしましたが ウィンドウズのバージョン違いの警告!が出てインストール出来ませんでした 32ビット対応ならインストール出来るのでしょうか? 7では95~XPまでインストール出来ていたソフトのインストール は出来ないのでしょうか? 7のXP対応PCなら出来るのでしょうか? ご教授願います 「てる」より

  • XP professionalの削除

    DELLのパソコンに、DELLの再インストール用DVD Win XP professional SP3 をインストール中フリーズしてしまいました、PCを立ち上げるとXPのロゴが出てそのままフリーズしてしまいます。これを削除してXP professional を再インストールしたいのですが、OSの消去が出来るベクターなどからDVDに取り込める無料ソフトは、有りますでしょうか。

  • ウインドウズ7について教えて

    娘のビスタ搭載パソコンが調子悪いのでウインドウズ7搭載のパソコン購入を検討しています。質問(1)ウインドウズ7をサクサクと快適に動かすためにはメモリはどのくらいあったらよいですか。2Gでいいですか?質問(2)DELLのパソコンに搭載している7のOSは62ビット、あるメーカーのパソコンに搭載している7のOSは32ビットです。32ビット版か62ビット版かを選択できるのであればどちらをチョイスしたらよいのでしょうか?質問(3)ビスタ搭載パソコンは、新規購入のときに開梱して電源とLANケーブルを接続しただけでインターネットに自動で接続・設定してくれましたが7もそうですか?あるいはビスタと違い少し面倒な設定を自分でするようですか? 以上3点教えて!

  • XP Professional x64 Editionのウイルス対策ソフト

    中古のPCを買ったのですが、OSがWindows XP Professional x64 Editionです。ウイスルバスター2009を入れようとしたら対応していませんでした。64bitはvistaしか対応していないんですね。 今はとりあえずESETの体験版を入れていますが、お勧めのソフトはありますでしょうか?ご教授ください。

  • HomeEditonからProfessionalへのアップグレード時にMS-DOSプロンプト・・

    よろしくお願いします。 現在HomeEditionをつかっているのですが、WindowsXP Proのステップアップアップグレード版を買ってアップグレードを実施しようとしています。HomeEditonで起動して、CDをいれて、WindowsXPをインストールを選択、そして新規ではなくアップグレードを選択して進むと、インストールが始まり、しばらくすると再起動します。再起動後、HomeEditonとXP Proへのアップグレードの2択画面になり、アップグレードの方へ自動で進むと、なんとそこでMS-DOSプロンプトが点滅したままとまってしまいます・・・・ これはいったいどういうことなんでしょうか?何度やってもおなじです。ちなみにNECとDELLのPCどちらをやっても同じ現象に陥ります。 考えられる原因をどなたか教えてください・・・よろしくお願いします。。

  • XPからウインドウズ7へのアップデート

    今使用している御社のプリモで製造番号が540820-70248のPCを使用しています。 現状がウインドウズXPの32ビットを使用しています。 このPCはウインドウズ7、64ビットにアップデートできますか? 御回答お願いします。

  • OSの選択がよく分かりませんので教えて下さい

    現在、Windows(R) XP Professional with SP3 32ビットを使用しています。 買換えを検討していますが、条件としてXPで使用中のソフトをできるだけ使いたいと考え ています。しかし、下記の選択肢で発生するメリットとデメリットがよく分かりません。ご存 知の方、是非教えて下さい。 選択1:Windows(R) 7 Professional with SP1 32ビット 正規版 選択2:Windows(R) 7 Professional with SP1 64ビット 正規版 ・選択を迷う前提理由 1、保有ソフト「XPで動作」を使用の際のXPモードはどちらのOS「選択1、2」の選択がよいでしょうか。 2、今、選択「選択1、2」するならどちらがベストなんでしょうか。「地デジカードの使用も考えています」 ・アドバイスをお願いしたいこと 1、XPモードを使用する際の必須条件(ハード含め)はなんでしょうか。 2、32ビットと64ビットのメリットとデメリットはなんでしょうか。 3、MSオフィスは「全バージョン(私Ver2000)」に対応していますでしょうか。 4、OS「64ビットと32ビット」で問題視することなく使用できるソフトはありますでしょうか。 以上宜しくお願いします。