• 締切済み

windows7にアップグレードしたらネットに繋がらなくなった

vistaのHome Premiumから、windows7にアップグレードしました。 アップグレードした後インターネットを使用しようとしたら、ランタイムエラーが出てどのウェブページも開かなくなりました。 インターネットオプションも開けません。 同じ状態になった方いらっしゃいますか? どなたか解決策をお願い致します。

みんなの回答

  • macomiya
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

私も同じような状態になりました。最悪の場合、PCが対応していないことがあるようです。私の場合はそれでした。そこで業者に来てもらい、 Vistaにもどしてもらいました。 それ以外は私はほとんどPC初心者なのでわかりません。

  • r3350
  • ベストアンサー率50% (531/1061)
回答No.1

解決策ではありませんが、私の体験です。 NECのPCをグレードアップしました。 グレードアップ前は下りが最高で90Mbps、落ちても20Mbps程度であったものが、変更後は変動が大きくなり、時として下りが1Mbpsを切る程になりました。 上りは逆に20Mbps程度であったものが、変更後は60Mbps程度まで出るようになりました。 接続状態は見ると速度が150Mbpsになっていましたので、メーカーサポートに、VISTAの時は300Mbpsであった事、実効速度も低下している事を告げましたが、150Mbpsと言うのは送信速度を表すので正常ですとの回答で、解決に至りませんでした。 ドライバーソフトウェアの更新、チップセットドライバーの再インストール、チップセットメーカーのHP確認、ルーターのファームウェアなどを行いましたが、解決はしませんでした。 VISTAに戻す事も考えましたが、再セットアップが面倒なのと通常は10Mbps以上は出たのでそのまま使い続けた所、2週間程すると最高は80Mbps程度、最低が20Mbps程度に落ち着いてきました。 解決策ではありませんが、暫く様子を見られたら如何でしょうか? 速度低下についてはマイクロソフトも明快な回答はないようです。 http://social.answers.microsoft.com/forums/ja-jp/w7networkja/thread/4641bb14-79aa-4039-8122-b837aeb3ec48

関連するQ&A

専門家に質問してみよう