• ベストアンサー

ずっと風呂に入ってない父を風呂に入れたい

marinkoyukichuraの回答

  • ベストアンサー
回答No.5

認知症であるなら申し訳ありませんが「健常者」ではないですね。ただ1回きりの事ではなく、これからもいろんな部分で問題が起きてくると思われますので、介護認定の申請をされた方が良いと思います。独居であればなおさらです。主治医の意見書に認知症と記載があり、見守りのみでも何らかの介護が必要と判断されれば、介護認定が下り介護保険が使えるようになります。そうしたら、動けるのであればまずは自宅のお風呂に、ヘルパーや看護師などに入れてもらい、その後認知症対応のデイサービスなどを利用されてみてはどうでしょうか?お近くの、ケアマネージャーがいる居宅支援事業所に相談に行かれる事をお勧めします。

hitoshikaz
質問者

お礼

ありがとうございます。介護認定の申請を行ってみます。 父のアパートには風呂はありません。どういうきっかけで銭湯に行かなくなったのかはわかりません。 ゴミ屋敷の始末と、父のからだを清潔にし終わったら、支援施設に相談に行きます。

関連するQ&A

  • ●小田急線生田周辺の風呂●

    先月に小田急線の生田駅に引っ越して着ました。 周りには明治大学や専修大学等がありますが、生田駅周辺に温泉施設?風呂屋さんがないか教えて頂けませんか? 家の風呂が小さく、たまには風呂に入りに行きたいと思っております。 宜しくお願い致します。

  • 後楽園の風呂

     後楽園のお風呂屋さんに明日、行こうかと考えているのです。  「これから風呂に入る」ために気合いを入れた服装をしても脱ぎ着が面倒なだけな気がします。しかし、私の家からは乗り換えが一回の電車しか交通手段が見つかりません。  電車に乗るならキチンとした格好をしたい反面、「風呂上がり」も楽な格好で帰りたい。という気持ちもあります。  やっぱり日帰り温泉は車で行くべきなのでしょうか?

  • 名古屋 矢場町駅周辺にあるお風呂を探しています。

    最近、名古屋市中区矢場町駅付近に引っ越しをしました。 近くにお風呂屋さんがないか探しています。 (自転車しか移動手段はありません) ぜいたくを言えば、サウナがあって、 温泉であれば、かなりうれしいです。 女性でも入れるお風呂をご存知の方 いらっしゃっいましたら教えてください。 どうかよろしくお願い致します。

  • お風呂の水道管破損についてです。

    先日築35年の実家のお風呂が壊れました。 お金が無かったので安いバランス釜を購入してつけてもらいました (工事費含めて18万円でした) その後2~3日後からバランス釜の近くの水道管から水が 噴き出るようになってしまいました。 築年数が古いので錆びてるのですが お風呂の工事に来た時に、そのお風呂屋さんがぶつけて 壊れたのではないかな?と思ってます。 (ただ見たわけではないので何ともいえませんが) 最初はすごく弱く出ていたのに ここ数日はかなりの勢いで出ております。 水道工事の方に見積もっていただいたら 地下のパイプも錆びてると思うので工事に50万くらいかかると言われました。 お風呂の工事の人に 工事のあとから水が出るようになった。と 言ってみるべきでしょうか?? それとも諦めて自分で工事を頼むしかないのでしょうか??

  • 鳥取でお風呂に入るには?

    大阪在住です。 来週の連休中に鳥取へ行き、ちょこっとお風呂に入って日帰りしようと 計画しています。 鳥取駅近く、もしくは鳥取砂丘近くで温泉に入りたいのですが、 どこかいい場所はありませんか? 調べていても、泊り料金しかでてきません。。。 (イマイチ調べ方がわかりません) 教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 南紀白浜にて海水浴後のお風呂を教えてください。

    8月に和歌山県南紀白浜の白良浜海水浴場へ行くのですが、 日帰りなので海水浴後にお風呂に入ってから帰りたいと思っています。 調べたところ、近くの「崎の湯」が300円で入浴できるとのことなのですが、 洗い場がないようです。 その後白浜から3、4時間かけて大阪まで帰るのでお風呂ははずせません。 白良浜周辺で洗い場が用意されている風呂屋はありますか? 温泉ではなく、銭湯でも構いませんのでご存知の方ご回答よろしくお願いします。

  • 困った父

    僕の父は転職癖がひどく、これまでも転職して次の会社からお給料が振り込まれるまでの期間、 生活できないから、お金を貸してくれと言われて、200万近く貸しています。 また今回、転職するようで、お金を貸してくれと言ってきそうです。 拒否することは可能ですが、拒否すれば、生活できないと思うので、 結局カード会社にキャッシングするのがオチです。 もし、キャッシングされたりしたら、結局、本人が支払できない場合、 家族である僕たちに支払いが回ってきそうで怖いので、貸さざる負えません。 もし、キャッシングして、その支払いも滞った場合、父はどうなるのでしょうか? ちなみに、父名義の財産といえるものは、何一つありません。 父のことは好きですが、貸したお金は一円も返してくれないし、いい加減、困っています。 よろしくお願いいたします。

  • 認知症の父に対して

    65歳の父が認知症で介護度1です。現在、小規模多機能型介護施設に週6日デイに行っています。当方、男36歳で妻と5歳と2歳の子供がいます。母は他界しています。父は、同敷地内の6畳の小部屋の離れに住んでもらっています。 1年位前に家の建て替えをしたのですが、それと同時期に認知症の症状が出てきました。薬の副作用が原因で、私の車のサイドミラーと窓を破壊されたこともあり、妻はひどく怯えるようになりました。 父は足が不自由なため、杖や歩行器が無いと移動ができません。しかし、杖などを近くに置いておくと、夜中に部屋から出てきて母屋の外壁をドンドン叩くなどされたこともあり、妻の精神状態を考慮して、自宅にいるときは杖は手の届かない場所に置くようにしています。 担当のケアマネージャーからは、在宅介護を勧められていますが、妻の精神状態も限界にきており、施設入所を検討しています。しかし、介護度が低く、経済的な理由もあり、なかなか施設入所できない状況です。 本人の移動手段である杖を手の届かない場所に遠ざける行為は、本人のストレスにも関係するので、悪いことだと思います。考えようによっては虐待にもなり得ると思います。しかし、杖が近くにあるのと無いのとでは、妻の精神状態も大きく変わってくるし、子供への影響にも大きく関わってくるので、私としては、父よりも妻を優先しています。 認知症の対応もどうして良いのか分かりません。私もつい感情的になってしまうので、父に虐待してしまいそうで本当に怖いです。なかなかうまく書けませんが、良いアドバイスを頂けると幸いです。よろしくお願いします。

  • 露天風呂でお盆浮かべて日本酒を・・・

    大阪在住です 近くにドラマやマンガみたいに 露天風呂でお盆浮かべて日本酒を飲めるとこってありますか?

  • 父を訴える?

    うちの父が不倫しています。 で、その不倫が相手の旦那さんにバレてしまったようで 相手の旦那ゎうちの父を訴えました。 奥さんとゎ離婚して、慰謝料として相続分をとって 奥さんのほうゎ無一文で家をおいだされたそうです。 うちの母ゎまったく関わりたくないと言い、 なにも手を出さない状態です。 問題なのは、わたし。 わたしはそれがキッカケで、精神病になりました。 家族と距離をおきたいということで、家をでて 現在治療中です。 仕事もろくにできない精神状態なので お金に大変こまっています。 病院の治療費もばかにならないし・・・。 そこで、父からお金をとりたいのですが 父はまったく聞く耳もたず。 わたしは好きで家をでたわけでもないし、 正直、病気はとても辛いです。 血縁関係で訴え、お金をとるというのゎ可能なのでしょうか。 また、母にかわってということは可能ですか? お金で解決する問題でゎないのですが 個人的に親と話してもまったく意味がないようです。 どうかよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう