• 締切済み

街路灯の電力契約金と電気代

ハイブリット発電照明灯と街路灯とのコスト比較をしたいのですが街路灯の電力供給がどのようにな仕組みになっているのわかりません。電力会社が街路灯を設置するお客と契約をしているのでしょうが、一般家庭と同じととらえてよいのでしょうか?やはり電力会社に聞いたほうが早いのか?公園や電柱の横などにたっている照明灯の電気代はどう支払われているのか知りたいです。また、調べられるサイトがあったら教えてください。(アバウトな質問ですいません) 比較対象物 ハイブリット発電照明灯 ソーラー発電機定格出力 80W 風力発電機定格出力 62W 負荷照明灯出力   13W

みんなの回答

  • ka234
  • ベストアンサー率48% (36/74)
回答No.2

こんにちは。 公園などの街路灯は自治体が電気料金を支払っているのではないでしょうか。 個人・法人のくくりで表現すれば個人? なお、電力会社によってメニューの名称は異なるかも知れませんが、「公衆街路灯」という契約になると思います。 電気料金単価、約款(契約書みたいなもの)は、電力会社のホームページで閲覧できます。

ekurea
質問者

お礼

ありがとうございます。 約款で調べ、窓口にも行ってきました。 基本的には引込工事も無償で行ってくれるみたいですね。電気代だけ考えれば安くてびっくりしました。

  • tegawa
  • ベストアンサー率17% (60/337)
回答No.1

街路灯は町内で維持しているものでも電力会社には個人名になっています。 電力料金は定額料金で現在30W蛍光灯夜間のみ自動制御で 月300円台です。 詳しい料金は電力会社に訊ねてください。

ekurea
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ソーラ充電式街路灯について

    ソーラ充電式街路灯について調査しています。 商用電源に接続せず、搭載したバッテリとソーラパネルの発電で電力をまかなう街路灯を設計する場合、どのような規制があり、どのような法規を遵守しなければならないのでしょうか。 自力でいろいろと調査しているのですが、法令など遵守するべき規制にどのようなものがあるのか良くわかりません。 支柱(照明用ポール)はJIL1003で強度計算が必要、JISの照度基準、道路照明関連以外に照明(光源)の取付高さや、ソーラパネルの取付高さなど、建築基準法、道路照明法、消防法など、どの法令がどの部分に対して規制しているのか、ご存知の方がおられましたらお知恵をお貸し下さい。 照明ポールにソーラパネルを取り付けた場合、どのような法規の対象になってくるのでしょうか。

  • 風力発電機は出力調整が大変難しいと思うのですが・・・?

    太陽光発電や風力発電機は、日照とか風の強さが、刻々と常時変化しているので、出力調整が大変難しいと思うのですが・・・? ソーラーパネルや家庭用風力発電機で発電した電気を、電力会社に売電するという話を聞きますが、交流の位相合わせをどのようにするのかがわかりません?どなたか教えてください。いったん直流から、インバーターで交流に変換するのだと思うのですが、それを、どのようにして、電力会社の周波数にあわすことができるのか・・・?

  • ソーラーと風車を使った発電システムのコストは?

    初心者のため,質問内容に不備や不躾な点があることと思いますが, 皆様のお知恵をよろしくお願いいたします. ソーラーと風力発電を使って,電力を発電することで ポンプ(500Wの電力)を汲み上げて水を浄化したいと考えています. 500Wの電力を発生するのに必要とするソーラーシステムと 風力発電のコストはいかほどになるのでしょうか? 教えてくださいませ.

  • 家庭用ソーラー発電は環境に優しいのか?

    家庭用のソーラー発電機が売られています。 このソーラーシステムは果たして環境に優しいのでしょうか? 発電施設やインフラが整っていない場所ならまだしも、各家庭に設置するより風力や原子力等の電力会社が発電する方が(イロイロな意味で)環境に優しいと思ってますが、実際はどうなのでしょうか?

  • 発電機購入するに当たり消費電力で教えて下さい。

    屋外で電動バリカン(ヘッジトリマー)を二台使用する際にに使いたいのですが・・・・。 バリカンの消費電力は一台が550Wもう一台が350Wです。 発電機の定格出力?はどれぐらい必要でしょうか? メーカーホームページを見ても出力の単位など、イマイチわからない初心者ですみません。 よろしくお願いします。

  • 電力自由化の仕組み

    2016年4月から電力小売全面自由化となりますが、良く理解出来ないことがありますのでお分かりの方、お教えください。 1)発電所を持っていない会社が、なぜ、参入できるのか?送配電線は従来の電力会社のを使用するようですが、自社で発電できないのに売電できる仕組みが分かりません。 2)新規参入の電力会社が電力の安定供給が出来ない、例えば、太陽光発電や風力発電、バイオマスなど不安定な電源だった場合、従来の電力会社が停電することなく利用者にサービスする義務を負う・・・と聞いていますが、それだったら化石燃料を燃やして発電することによるCO2削減にならない、かえって中小の事業所が不完全な設備で発電することにより環境悪化を招く恐れがあるのではと思うのですが? お分かりの方、お教えください。

  • 清掃工場で発電

    清掃工場で発電は法的制約があるのでしょうか? ソーラー、風力より電力を安定供給できると思います。 震災地域に瓦礫やゴミを燃料と出来る火力発電所(清掃工場)を作ればと思います。 近隣の住宅地にお湯の供給も行えるようにすれば良いでしょうね。

  • 電気自動車(EV)用の電力供給は大丈夫?

    エコへの関心が高まり、ガソリン車からハイブリッド車、プラグインハイブリッド、電気自動車への変化が起きてくるようです。電気自動車が今のガソリン車並みに普及するのはまだまだ先だと思いますが、現在のガソリン車がすべて電気自動車に置き換わるとするとそのための電力供給は大丈夫なのでしょうか? 原子力発電所をいくつも追加して造るということになるのではないでしょうか?

  • 風力発電の発電機のみを製造している九州の会社

    風力発電の実験を行いたいのですが、発電機のみを取り扱っている会社が見当たりません。 水平軸型の定格出力2kwから3kwの交流発電機を製造している九州内の会社または個人の方をご存知でしたら教えてください。 宜しくお願いします。

  • 再生可能エネルギーを電力量で比較したグラフは?

    再生可能エネルギー(太陽光、風力発電)を発電能力[kW]で比較したグラフは新聞等で良く見ます。 それを見ればドイツや中国が先行している印象を受けますが、発電電力量[kWh]で比較しないと意味がないと思います。(kWは大きいのにkWhが小さければ資本を無駄にしていることになるから) 太陽光、風力発電を電力量で比較したグラフがあれば教えて下さい。