- ベストアンサー
おならで悩んでいます。
汚いお話になってしまいますが、おならで悩んでいます。 五、六時間毎日授業がある中、すべての教科ほとんどおならが出ていてひどい時には大きな音を立ててしまうときもあります。 便秘も考えたのですが、朝は出ていて違う気もします。臭い時と臭くない時があります。 ストレスが原因だと思い、いろいろ調べては努力しているのですが、あまり効果が出ていません。 何か、対処法やストレスを溜めない方法を知っている方は教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
食べた物のカス(便)が大腸内に滞留したり腸管壁面の粘液に絡まって体温で腐敗したりすると腐敗毒と腐敗ガスが発生します。お腹の膨満感や時々の腹痛がこの腐敗ガスに起因しています。大腸が活発に動いていれば食物カスはあまり腐敗しないうちに直腸に送られ排泄されますが、便秘でコロコロ便な人やお腹の張りや塊があるように感じる人は腐敗で発生した腐敗毒やガスのほとんどが排便されないまま大腸の一部で腸内圧力が高くなるからです。しばらくするとその毒素やガスは大腸管壁から吸収されて血液に入ります。ガスが吸収されると腸内圧力が下がりお腹の張りや腹痛が消えます。血液に入った毒素は血液を汚してドロドロにするだけでなく体中を巡っていろいろな害を引き起こします。血液に入った毒素は血液を汚してドロドロにするだけでなく体中を巡っていろいろな害を引き起こします。細胞では細胞老化、吹き出物、肌荒れ、血流が悪くなって冷え性、肩こり、頭痛、肝臓が解毒作用で疲労して疲労倦怠感や貧血感、新陳代謝の低下、食欲不振でときに嘔吐感、イライラ、ときにむくみや微熱などの便秘症状を起こします。おなら以外にお心当たりの症状がありますか。 また、おならは誰でも必ずでます。出ない人はいません。問題はおならがすごく臭うかあまり臭わないかです。あまり臭わなければ、誰でもがしているように、部屋の隅やしらんぷりしてスカシッペをすることです。直腸の出口に便が溜まっていたり肉食を食べた便ではおならが臭うのは仕方ありません。おならは大腸内の食物カスが体温で腐敗して発生したガスです。牛乳が腐ると悪臭ガスがでますが、牛乳に乳酸菌を加えて放置するとヨーグルトと無臭のガスが発酵で発生します。つまり、朝食後にお腹の中の老廃物を毎日スッキリ排便して腐敗を少なくする、大腸内を乳酸菌(善玉菌)優位の状態にしておくことです。老廃物の塊が大腸内をスムーズに移動できるように食事は便の塊を形成するのみ十分な量のごはんや麺類中心の日本食とプレーンヨーグルトを食べましょう。 お腹の中をきれいにするのに多くの方の経験から便秘薬や漢方下剤で便の塊を排泄するだけでは解消しないようです。大腸管壁面の腸粘液にからまった汚れや大腸の下垂部位やくびれに溜まった老廃物も掃除する必要があるようです。大腸をきれいにする方法として「絶対排便力」があります。検索してみてください。便秘薬やサプリなどの不要な薬剤の服用を止める、食べた物は毎日すっきり排便する、便の塊を形成するのに十分な量のご飯や麺類中心の日本食とプレーンヨーグルトを食べる、などを実践してお腹の中に老廃物が滞留しないようにします。便意が無くてもおトイレに座ると放屁しやすくなるものです。休み時間におトイレに行くようにしましょう。
その他の回答 (2)
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
こんばんは 大腸炎とかあるかもしれないので 内科か消化器科で見てもらうほうが良いですよ 食生活などで食物繊維とかヨーグルトなどをとっていても それがだめとか弱い人もいますので 先ずは病院で見てもらうほうが良いですよ ご参考までに
お礼
回答ありがとうございます。 そういうのもまったく知らなくて、病院もどこに行ったらいいのかわかりませんでした。 教えてくださり、ありがとうございました。
- blazin
- ベストアンサー率50% (20267/40179)
お腹のガスを溜め難く飲み薬はあるからね。 生活の中で支障があるなら、一度消化器内科にでも受診する事は大切かもしれないよね。 後は貴方が書いているようにストレス。 貴方のストレスの元凶は何か? それを貴方自身がきちんと受けとめて、そのストレスの原因に対して必要な改善対策を取っていく。 後は生活習慣の改善。それもあわせて丁寧につみかさねていく事だよね☆
お礼
回答ありがとうございます。 やはりストレスから逃げていた自分もあったと思います。 生活習慣も見直して、向き合っていきたいと思います。 親身にアドバイスを下さり、ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 確かに、疲労倦怠感や貧血感などの症状はよくありました。 心が少し楽になりました、ありがとうございました。