• ベストアンサー

性別を当ててください。

つまらない質問ですいません A:ごめんなさい、ハッキリ言って迷惑です B:え? A:もう連絡(=メール)しないでもらえますか? B:え? A:あなたのこと好きになったり付き合ったり、そういうの絶対にないと思うんで B:え、でも、別にそういうの求めてるわけじゃないというか、友達というか… A:だから、迷惑なんです。 質問: 12009年度の常識でA、Bの性別は男女どっちですか? 21999年度の常識で、「連絡(=メール、電話など)」と読むことにしてA、Bの性別は男女どっちですか? 31989年度の常識で、「連絡(=電話など)」と読むことにしてA、Bの性別は男女どっちですか? 42009年度を生きているあなたは、知人に対し、実際にAさんのようなうけごたえしますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 03594
  • ベストアンサー率32% (148/456)
回答No.1

質問に対する本質的な視点で回答します。 AさんのBさん(異性)に対する人間関係の問題ですが、年度や常識というよりはむしろ年齢と性格の問題です。 Aさんは竹を割ったような性格で合理主義者で行動的なタイプです。 Bさんは若干空気を読むのが不得手なタイプでおっとり型です。 性別はあまり関係ないと思います。 どちらのケースもありうるでしょう。 BさんはAさんを恋人対象と考えているわけではありませんが、Aさんにとってつまらないメールを頻繁に送り、不快にさせているのでしょう。 AさんはBさんに返信しないのにしつこく送ってくるので、キッパリと言わないといけないと感じたのでしょう。 どちらが悪いというわけではなく性格の不一致なので、続けるべきではありません。 とはいえ、私にはAさんのようにキッパリ言うには相当の勇気が必要で実際はなかなか言えないでしょうね。

noname#99285
質問者

お礼

ありがとうございます。 年度の時代によって違うのかなあと思ったのですが、性格とのこと。 ちょっと自分の認識と違ったので正しく?してくれてありがとうございます。 他のみなさんも性格の問題だと思いますか? ちなみに、実際のできごとではないので大丈夫です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • wakko777
  • ベストアンサー率22% (1067/4682)
回答No.2

確かに年代は関係ないかな。 どっちが男でも女でも通用するね。

noname#99285
質問者

お礼

ほぼみなさん同意のようですね。 御協力ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 男女共学化初年度、まだまだ性別偏っていますか

    志望高校が丁度入学を予定している年度から男女共学化します。 ある程度異性がいる部屋に長時間いるのが苦痛なので、 他県ですが自分の学力レベルと合い、なによりも男女別学校だからとその高校を志望していました。 今になって共学化の事について遅ればせながら知り志望校を変更しようか迷っている最中です。 お尋ねしたいのは、共学化初年度ならつい昨年度まで男女別学校だったという抵抗感などからまだまだ入学者の性別が偏りそうな気がするのですが、実際のところはどうなのでしょうか?

  • 自分の性別が嫌になっています。

    大学3年生男です。 僕の交友関係は、部活が中心です。部は3つのパートに分かれていて(男子のみのAパート、男女両方いるBパート、女子のみのCパートの3つです)、普段はパート別に活動、時期によっては週1~2回程度合同で活動します。また、部の運営業務は3パートで連携を取ることが多いです。 同期の構成は以下のようになっています。 A: 男1 B: 男3(僕含む)、女2 C: 女6 実際は先輩後輩もいますが、特に支障はないので、話を簡単にするため同期内の関係のみで話を進めます。 性別の壁が高く、Cパートの同期たちに気を許し切ることができずにいます。 前述の通り運営業務は一緒にやるので、その関係でそこそこ仲はいいのですが、やはり女子は女子同士でいる方が楽しそうに見え、男子の僕がのこのこ近づくべきではないのかなと感じてしまうことが多々あります。 Bパート内では男女問わず5人仲良くやっていますが、やはり女子の2人はその2人同士やCパートと一緒にいる時が楽しそうに見えます。 あまり不用意に関わろうとするとセクハラになるのではと心配で、女子集団で集まって賑やかにしている様子は外から眺めているしかありません。 男子同期でも仲良くやっていますが、どちらかと言えばBパート男子2名は大人しめな方です。賑やかにやろうとすると大抵僕の無駄絡みになってしまいます。 Aパートの1人はAパート全体の人数が少ないこともありいろいろ忙しいようで、あまり不用意に絡んで面倒をかけるわけには行きません。 C女子たちの楽しそうな様子を見ていると、溶け込めないのが寂しいです。また、実はCパートの1人(Pさんとします)に1年半強片思いをしているのですが、同様の理由で近づけないでいて、Pさんは他の人といる方が楽しいんだ、自分なんかが近寄っていい相手ではないんだとどうしても思ってしまいます。 もっと3パートみんなで楽しくやりたいです。Pさんとももっと親しくなりたいです。その為には、自分の男子という性別が非常に邪魔で邪魔で仕方ありません。 社会的にも、セクハラや性暴力・性犯罪の加害者は大半が男性で、自分がいつ無意識のうちに人に不快な思いをさせるか分からない、自分はいつでも人に嫌な思いをさせうる存在だと思うと怖くて仕方なく、性別の壁が本当に高く感じます。 僕はどうすればいいのでしょうか。長文な上にはっきりしない質問で大変恐縮ですが、アドバイスをどうか宜しくお願い致します。

  • 仲直りできる?(長文すみません)

    こんにちは! ご意見頂けたらと思って、書き込みします★ 友人主催の飲み会でAと友人になり、Aの同僚と私の同僚で飲み会をして、Aの親友のBと知り合いました。その後、Bからデートに誘われ、3回目のデートで告白されて付き合い始めました。 2週間後、連休でBと旅行に行き、帰り道に私の実家の両親に挨拶に来ました。 その夜Aからの電話で旅行の話をすると、「Bと付き合ってると知らなかった。俺は好きだからBじゃなくて俺にしてほしい」と言われました。Bに聞くと「Aも好きなのを知ってたから、付き合ってること言ってない」と。 数日後、Bが電話で「Aがお前とデートして、お前が帰りたがらないからホテル行ったって。誰にでもいい顔してるのか?」って。そんな事実もちろん無いし、Bと付き合ってから一度も連絡取ってないです。 それ以来「携帯電話見せろ。やましいことがないなら見せれるだろう」とか、電話が話中だと「着信拒否?」とメールがきたり、疑っている様子でした。 私もBの無精者さにいらだっていて、週末連絡が取れなかった時「いつもこんな状態だし、変わらないなら別れようよ」とメールをしてしまいました。 すると、3日後「風邪で寝込んでた。迷惑かけてごめん」とメールが来ました。 悪いと思い「ごめん」とメールを送り、数日後彼から電話が来たのですが出られず、それ以来メールも電話も全部無視されるようになってしまいました。 Aは電話かけずらく、Bとも話ができないまま、もうすぐ3ヶ月です。 Bは会社の寮住まいで行くわけにもいかず、仲直りの方法アドバイスいただければ幸いです。

  • 胎児の横向きの性別について

    初めて質問します。なので、分かりにくい文になっていたらごめんなさい。 現在、妊娠13週になる妊婦です。この前、12週の時に胎児の首のむくみを診て貰っていたところ、アメリカで有名なbabynub?らしきものが写っていました。 12週の時には、胎児は男女両方ともに突起物があり、横から見た時の角度によって性別を判定する、というものです。 で、半信半疑でエコー写真を見てみたところ、それらしきものがバッチリ写ってました。 しかし、その角度というのが凄く微妙なのです。 細長いからおちんちんかな?でも平行寄りにも見えるし??といった感じです。 どなたか詳しい方がいましたら、ぜひ教えてください。 尚、性別は健康で無事に生まれてきてくれたらそれだけで幸せなので、どちらでも良いだろう、希望と違えば堕胎するのか、などの中傷はおやめ下さい。

  • 携帯メールについて

    片想い中の男性は、仕事が忙しくて 又、職場では何かと矢面に立たされて大変なんだそうです。 昨年度までは少し余裕があって長電話したり メールも頻繁だったのですが、 今年度になってめっきり減ってしまいました。 重荷になりたくないアタシは月に2~3回メールを送りますが、 数日後に返ってくる状態です。 その度に『返信が遅くてごめんね。』とか 『返すの遅くなってごめんね。』・・・と 謝らせてることに申し訳ない気持ちになります。 (返さなくても良い内容しか送らないようにはしてます。) 迷惑なのかな?とも思いますが、 質問メールが送られてくることもあって、 まだ大丈夫かな?とも思う自分がいます。 同様に忙しくしている方々、 メールは迷惑ですか? それとも、時々なら嬉しいですか?

  • 飲み会で気になる男性がいたのですが…

    以前、知人男性に頼んで飲み会をしたのですが その中で少し気になる人(A)がいました。 全員で連絡先を交換したので何気ないメールを数回送ってみたのですが 最初から脈はないと思っていたし 知人男性が私に好意を持っているらしく友達の間でも言っているようで 飲み会に来たもう一人の友達(B)は私と知人男性をくっつけようと 飲み会では席を隣にしたりその後もいろいろ言ってきたりするのです。 当然Aもそれは知っているので、私が何かするとただ迷惑なだけだろうと 何もしないでおこうと思っていたのですが 知人男性からのメールやお誘いの頻度が増し Bもあいかわらずいろいろ言ってきたりするので 憂鬱で半分やけになりAに『映画に行きませんか?』とメールしました。 翌日届いたメールはBからで『飲み会で気になる人はいた?』と探るような 内容でした。 Aが困ってBに相談したのだとは分かりましたが、断られることは覚悟していてもこういう形で拒否されるのはさすがにショックで Aには『迷惑でしたね。ごめんね』と送り 知人男性やBからのメールはシカトしている状態です。 それでも何も知らない知人男性からはメールがくるので うぬぼれかもしれませんが、以前好きな人にシカトされ続けた私は その気持ちを考えると本当に辛くて自分が嫌になります。 かと言って、彼らに会おうとは思わないし気持ちにも応えられません。 このままシカトし続けるのが一番なのでしょうか? 毎日憂鬱で自分はもう幸せになれないんじゃないかと不安でたまりません。 分かり難い文で申し訳ないのですがアドバイスお願いします。

  • 宜しくお願いいたします

    先日、知人Aより送り先を間違えたメールが私に来ました。内容に私と別の知人Bの(皆面識あります) の事が書かれてありました内容は 私は基本的な思いやりがないとか、そして知人Bはやらしい事を影でAに対してしてるみたい 何て感じのメールでした 私も基本的思いやりない人間らしいのでそのメールをBに転送しました そしたら一時 AとB かなり揉めたらしいです けっか私はAより 非常識にBに転送したから揉めたのよ とメールされました 私が非常識なのでしょうか? 教えて下さいませ

  • 生まれてくる子の性別(確率)について

    家族ぐるみで付き合っている3組の夫婦(それぞれA,B,Cとします)がいて、 ・3組とも一人目の子供の性別は男の子であった ・A夫婦、B夫婦は二人目の子供も男の子であった ・男の子が生まれる確率はどの夫婦も1/2とする  (生物学的にはぴったり1/2ではないかもしれませんが) という前提があった時、C夫婦(現在妊娠中)の二人目の子供の 性別についてお聞きいたします。 3組の夫婦の間では 「3家族の子供全員(合計6人)が男の子っていうのは考えにくいから C夫婦の二人目はきっと女の子なんじゃないかな」 という会話がよくでるのですが、これって確率的には何の根拠も無い話 でしょうか? 生まれてくる子の性別が男の子と女の子で同じ(1/2)とすると、 C夫婦の二人目が女の子の方が確率高いとは言えない気がするんですが、 一方でここまで(3組の夫婦の間で)男児が続いているのだから、 次は女児の確率の方が高いような気もしてしまいます。 数学には疎いので、できるだけ分かり易く、この問題を確率の視点から 解説していただけるとありがたいです。 (実際に生まれてくる子の性別はどちらであっても歓迎されており、どちらかの 性別を期待しての質問ではありません) よろしくお願いいたします。

  • 友達関係と彼氏

    質問お願いいたします 先日私(23歳)と彼氏(同じ年)がのんでるときに 結構酔っぱらっていて。 友達A(同じ年)とAの彼氏(年1つ上)がたまたまきました。 Aの彼氏と私の彼氏ゎ何年か前に遊んでいたらしく、Aの彼氏は、パシリ的な存在だったらしいです。 そのとき私は気づかなかったのですが、私の彼氏がAの彼氏に敬語すが上から目線で話してたみたいです。 それをたまたまいたBに次の日聞いて、彼氏にAのことも考えて年上なりの対応ちゃんとしてと言いました。 Bから聞いてから私は悪いことをしたと思い、飲んでたときでしたがAに電話で謝りました。 A全然大丈夫だょて言ってたので、今度私の彼氏がごはんいこうだってというと断られました。ちょとたちメールがきて、『悪いけどむかついた。また連絡する』と言われたので、『わかった。』と送りました。 そしたら『逆ギレ?』とまたメールがきたので、『短文でメール送っちゃてごめんね。すごく気になってて。逆ギレなんかしてなぃょ』と送り、 そのあと『飲んでるときいうこと?しかもばかにしてんの?』と言われました。 私はばかになんて絶対してなく ただ謝りたい気持ちでした。 それをわかってもらいたくて『のんでない』言いました。 またAから『いや、のんでるのわかるし。めんどくさいからいいや』と言われ、 翌日うそをついてしまったことを謝りました。でも私は酔った勢いとかで言ったわけでもありません。 ばかにするなんていうのも絶対ありませんでした Aに私はどうしたらいいですか? 長文わかりずらくごめんなさい

  • 単純に気になって連絡してみただけなのに…

    特に女性の意見を聞きたいですが、男性でも結構ですのでお願いします。 A(女性)  B(男性) C D E…(男女それぞれ)と、婚活パーティーにいたとします。 AはB以外の人の事もパーティーから3ヶ月後辺りに急に気になりました。 気があるというのではなく、単純に「元気かな…、どうしてるかな…」と。 そこで、Bに 『パーティーでお会いしたAです。あの時の【皆様】どうしてるかと 単純に気になったのでメールしてみました』と送りました。  ※実際にメールでは、【】は使っていません。 しかしBから返事は無し。 Bには気になる人や彼女はいません。 これは、Bからして、Aは自分に気があるから連絡したと取った可能性高いと思いますか? Aの【単純】に連絡したいという気持ちからのメールは、 誤解を招くからしない方が良いと思いますか? 相手や状況にもよるので一概には言えないと思いますが、 男性(と決め付けるのも変ですが)って、結構自意識過剰な所があると聞いたので 客観的意見を聞いてみたいです。   ※尚、恋愛相談ではありません。                                 支障無い方は性別お願いします。

このQ&Aのポイント
  • NOD32アンチウイルスが切れてしまったので、NOD32アンチウイルス更新5台5年を購入しましたが、うまくできません。
  • NOD32アンチウイルスの更新ができない場合、サポートをお願いすることができます。購入した更新5台5年の利用についての問題を解決するため、専門のサポートスタッフが手厚くサポートします。
  • NOD32アンチウイルスの更新に問題がある場合、製品を最新バージョンにアップデートする方法や、アクティベーションキーを正しく入力する方法など、さまざまな項目について詳しく解説します。
回答を見る