• ベストアンサー

派遣先からの回答待ち

canda790825の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

ダメだとは限りませんよ。 私は、3週間近く待たされました。 派遣会社からの紹介で派遣を希望すると、その会社の合否が出るまで、他の企業を紹介してくれないんですよね。 だから、私の場合、1ヶ月ほど空白の期間ができてしまったことがあります。 派遣元への連絡は失礼ではないと思います。 派遣先での選考が行われている状況だと思いますので、それ次第で結果は出ますから、あと1,2日で出るはずですよ。

noname#105423
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 まず驚いたのが、3週間もお待ちになったとは!? 私はそのような経験はナシです(汗 仰る通り、その派遣元での仕事の紹介がストップ状態です。 また、他社からの紹介があり、私としては早急に回答を 頂きたいというのが本音なのです。 ですが、こればからりはお相手様の都合がある事ですので、 もう少し待ってみます。 また、まだ連絡がなければ今日の午後にでも連絡を入れて みようと思いました。

関連するQ&A

  • 派遣職場見学合否について

    派遣職場見学合否について 質問 今日、単発派遣で有名な派遣会社のレギュラー派遣長期募集の物流倉庫の職場見学がありましたが、今の時点で営業の女性から何も結果連絡きていないことは不採用確定でしょうか 意見をお願いします 質問の捕捉 ●倉庫にプロヒイールが渡り、派遣会社から見学日時のメールがきた日から10日も先【今日】の日時を企業が指定され、調整して行ったけどなんかかなり遅く設定していたので不安を感じてはいた ●見学終了後に外で営業から何か質問あるか、開始日はいつ希望か、を立ち話できかれ、追って連絡しますといわれて解散。営業はそのまままた倉庫に戻っていきました にもかかわらず今日連絡がない状態 一応来週月の開始を伝えました

  • 派遣で顔合わせがない企業とは・・

    先日派遣会社からお仕事の紹介を頂きました。 応募してみたいと思っているのですがその企業は顔合わせがなく派遣会社から提出するスキルシートのみで合否判定をするらしいです。(本来はそれが正しいとは思うのですが) 派遣される側としては、一度派遣先を見学して職場環境や雰囲気を確認してから正式にお返事したいと思うのですが、再度派遣会社に会社見学希望の旨を伝えたほうがよいでしょうか。

  • 派遣先よりの急なドタキャン?

    希望の仕事のエントリーで1週間も連絡がなかったので、もうだめだと思っていた矢先、その日の午後5時、派遣先より採用ほとんど決定の連絡が。明日営業より正式にご案内すると言われたので、その日うちに、他派遣先でエントリーし快い返事をもらっていた3社について丁重にお断りしました。次の日午前10時派遣の営業から正式の案内どころか、相手先企業が急に派遣キャンセルしたとの連絡。理由は企業の正社員でやっぱりまかなえるので、派遣募集をやめたとのこと。昨日まで募集公開していて、急に正社員だけで大丈夫??たった1日もかからない間に??派遣会社は本当の話だと主張してますが、ならば、企業ドタキャンって許されることなんでしょうか?法律的にもどうなんでしょうか。

  • 派遣の職場見学の日、この日のこの時間でどうですか?

    派遣の職場見学の日、この日のこの時間でどうですか?と連絡があった後に、やはり今コロナの心配で働く日を年明け以降でと遅めようと考えてると派遣営業担当に連絡すると、PCR検査を派遣会社でやってるから安心ですよと連絡が来ました。自分と親が基礎疾患持ってるのでやはり、年明け以降がよいと連絡いれましたが、見学の日決まってるから、見学にだけ来てくれないか?と言われました。交通費や時間無意味だし、行くまでの交通機関での人との接触など基礎疾患あるからっていってる人に来てと言うのはどうかと思ってしまいます。日を決まった後に言った自分のせいではあるが、まだ日もあるし、先方に理由言って断るなり、他の候補者見つけるなりするかと思ったが‥私は行くべきですか?

  • 派遣会社

    先日、某派遣会社を通してある企業に顔合わせに行きました。 その後、その企業には御縁がありませんでしたが派遣会社がまた似たような案件を直ぐに紹介していただけるとの事でした。 その案件について軽く説明をしてくださったのですがその企業のお名前は、顔合わせ当日じゃないと教えられないとの事でした。 もう一つ大手の派遣会社に登録しているのですが、そこは必ず顔合わせ前に企業名を知らせてくれます。 顔合わせ当日まで企業名を教えて頂けない理由は、何ででしょうか?

  • 派遣の面談について

    先日初めて派遣の登録をしてきました。 登録当日にコーディネーターの方よりお仕事紹介の電話があり 条件も良さそうだったので話を進めていただけるようにお願いした所 翌日に営業担当の方から 「○○さん(私の事です)にお仕事を紹介しようと思うのですが 先方が多忙のため面談の日程が決まりません」 「来週以降に職場見学を考えてます」 との連絡がありました。 またコーディネーターの方より他の仕事への エントリーはストップするように指示がありました。 これは一応社内選考が通ったと思って連絡を 待っていていいものなのでしょうか? よくネットでエントリーしても派遣会社から連絡がないとか 紹介の電話があってもその後何の連絡もないまま終わってしまった という話を聞くのですが・・・。 初めての派遣なので勝手がわかりません・・・。 面談までこぎつけても落ちてしまう事もあるんですよね?

  • 派遣先との顔合わせ

    閲覧ありがとうございます。 来週派遣先2社と顔合わせがあり、悩んでいます。 先に応募したA社は、社内選考後採用の方だけ連絡します。と登録時に説明があり、連絡が無かったので不採用と思いB社にエントリーし派遣営業さんと面談をしました。 その際職歴を見て「エントリーした仕事とは別だが、派遣先が求めた条件とマッチングしているのでこちらで話をすすめませんか」と打診があり、平日定休や通勤片道一時間、残業月40時間など難点がありましたが即日就業可能な点から紹介をお願いし、会社見学日も決まりました。 帰宅後A社から、社内選考通過の電話があり「連絡が無かったので進めている案件がある」と伝えたところ「まだB社が本採用になっていないなら同時進行して欲しい」と言われました。 正直A社が本命だったので同時進行することにしましたが先にB社の会社訪問があり(先方の返事は当日か翌日)その2日後にA社訪問があります(返事は当日) 仮にB社が採用になった場合、返事をA社訪問日まで伸ばしたいのですがその際理由を正直に伝えるべきなのか、またA社が採用になった場合辞退理由を正直に言った方がいいのか悩んでいます。長文になりましたがご回答宜しくお願い致します

  • 派遣の職場見学について

    派遣職場見学について 4月9日火曜日 派遣会社のレギュラー派遣の応募でとある家電量販店の販売レジスタッフの職場見学に営業と行きました 当日予定していた副店長が急遽対応難しくなり、その更に下の社員の方が面談をしました 私は特に1日も早くスタートしたいとは特段伝えていないですが、営業ができましたら遅くとも今週金曜日【本日】までにご連絡いただけたら助かります、と伝えていました 終了後、早ければ来週月曜日スタート可能です、と言っていました 営業からの連絡待ちなのですが、やはりまだ連絡きません 派遣で採用不採用もないかと思いますがやはり無理でしょうか 逆に無理なら翌日には連絡欲しいのですが 皆さん意見を聞かせてください

  • 即日勤務の派遣

    昨日の夕方に即日勤務の条件の良い派遣のお仕事の紹介がきました。 さっそく「進めて下さい」と返事をしたのですが、翌日の今日、まったく連絡がありません。 即日勤務なのですぐ合否の連絡が来るものと思っていたのですが・・・。 それとも不合格の場合は連絡すらないということもありますか? 他の派遣会社からも仕事の紹介が来ているのでだめならだめで他の仕事を進めたいのですが、もう少し待ったほうが良いでしょうか?

  • 派遣の営業担当の人と派遣先の見学に行きました。担当

    派遣の営業担当の人と派遣先の見学に行きました。担当の人は本当は休みの日ですが派遣先の都合で休みにきてくれました。会うのは三度目です。気が良く効く優しい人です。 私が会う前にパン買ったから匂うから現場に持ってかず、車に置いといても大丈夫ですかね?って聞くと、日陰に止めるようにしますねって言って気にしてくれたり、帰りにショッピングセンターの現場から車まで歩いてて私がエスカレーター乗る時に横の店の方向を見てたからだと思うんですが、行きたいとこあったら行きますよと言われました。担当の男性は、休みだから時間あるからって事だと思いますが、普通さっさと帰りたいと思うのに、偉く優しいなーと思いました。 送ってもらった時に忘れ物ないようにと言われ、傘を忘れそうになってて、あっって言ったら、忘れてってもいいですよ。次会う約束でって事で笑 って言われました。 彼が紹介してきた仕事をやるかどうかの返事を〇〇時までに出来たらほしいと言われてたが、もう一つ他社のを受けてて迷ってるので、そこの返事が来てないからまだ決めれなくて、その旨伝えて結果、辞退することにしたんですが、時間も3時間も言われてた時間より遅れてメールで伝えたら電話があり、[また何かあれば紹介してくださいとメールにあったから電話しました。これから働く所は前話してた短期のとこですか?いつまでです?長期で条件良さそうなのあれば紹介して大丈夫って事ですか?]と聞かれて、「いいのあれば紹介しますね。こちらもいつでも連絡できたりしないかもしれないから、短期の契約終了期限がわかったら連絡してきてくださいね。何かあればいつでも連絡してください」「新しい所環境変わるから頑張って下さいね。」と、他社にしたのに、快く背中を押してくれて、良い人過ぎでした。 また、紹介してくれた仕事は10日後に派遣先の見学日が決まってて、その間もう一つ違う仕事も入ってきたからそっちのがやりたい職種かと思って連絡したと言って二個も紹介してくれました。後の紹介したやつのが良かったら先に見学決まってるやつは、断っても大丈夫だから他に希望してる人もいるから、見学日は決まってるけど気にせず断っても大丈夫だからと言ってくれました。普通一つが見学決まってたら、他のは紹介しないのに凄く熱心というかよくしてくます。 帰り駅に送ってくれた時もわざわざ毎回車から出て挨拶してくれたり、見学行く時に車を出る時にジャケット着ようとしてたらまだ着なくても大丈夫ですよと暑いからってので気を使ってくれたり。 他社派遣いろいろ登録してますが、こんな親切な人初めてです。営業担当でここまで親切にするものですか?私は気になってしまっています