• 締切済み

自分の兄弟姉妹を堕胎した実母との関係は?

ckomeiの回答

  • ckomei
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.5

私も似たような経験があるので、お気持ちわかります。 実母にはきっと何を言っても伝わらないと思います。 こちらの気持ちは理解できないのです。 過去のネグレクトのことを責めてみても、きっと開き直るかされて、 余計にご自身が傷つくことになりかねません。 私も実母との関係に20年近く悩んだ経験があります。 結婚、出産と大切な時期に実母と分かり合えずに、辛かった覚えが あります。 そんな経緯から、「あきらめる」ことを悟りました。 実母なのに、という思いが自分の中から消えることがなく、それが 自分を苦しめているので、一線をおくことにしたのです。 実母に対するイライラや怒りや、もろもろの感情は消すことは出来ない ので、とりあえず別な部屋にしまって、演じる別な自分に徹しました。 自分の感情さえ入り込まなければ、実母は夫や子ども(孫)とは良好な関係でいられるので。 母娘だから本当はぶつかって理解しあえればいいのですが、私の場合は ダメでした。 あまりお勧めできる方法ではありませんが、ご参考までに。

emina_tan
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 20年近くも悩んでいらっしゃる方からの言葉、とても重く受け止めております。ckomeiさんはあきらめの境地でも、お母様とご自身のご家族との関係は良好に保っていらっしゃるんですね。 私も努力してみてダメだった場合は、あきらめの境地になれるのでしょうか…。そしてckomeiさんのように家族との関係を切らずに続けることができるのか、まだわかりません。 貴重なご意見、大事に心に留めておきたいと思います。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 実母との関係に悩んでいます

    私は40代前半の主婦です。 最近、実母との関係がうまくいきません。 母はとても心配性で、子供のために生きてきたような人です。 前は私も母がとても好きで信頼して、何でも相談してきました。 だけど最近、そんな母を疎ましく思うようになってしまいました。 思い起こせば私が子供を産んだころからだと思います。 心配性な母は孫である私の子もあれこれ心配し、色々口を出してきます。 孫を想ってのことなんでしょうが、私は自分を信用してくれてないような気持ちになり、 アドバイスも素直に聞けなくなってしまいました。 そのうち母が話すことがいちいち気に障りだし、会えば喧嘩になってしまいます。 今日も電話で言い争いになり、「私はお母さんとは合わない」と言ってしまいました。 母も「あんたがお母さんを嫌ってることは分かってる」と・・・ 母も歳ですし、もう残りの人生も見えています。 本当は優しくしてあげたいのに出来ません。 母は趣味もなく、父の束縛も厳しいため、どうしても子供や孫に依存するんだと思います。 放任主義でやりたいことやっている義母を見ると羨ましいです。 母は一人では何も出来ない人なのです。 そろそろ子離れして、親としての私のことも信用してほしい。 すみません、ほとんど愚痴になってしまいましたが、母とどう接したらいいのか悩んでいます。

  • 兄弟姉妹の相続人範囲について

    下記のような場合、(6)は相続人になるのでしょうか? 亡くなったのは伯母((1))で、(6)は、父((2))と前妻との間の子供の子(孫)になります。 相続範囲の概略を以下に示します。 ================================================================================== 【祖父(死亡)/祖母(死亡)】 (1)伯母(被相続人)→ (未婚、子なし) (2)父(伯母の弟。死亡)   +母-----------(4)子(甥)   +前妻(離婚)----(5)子((3)の養女になる。死亡)---(6)子 (3)伯母(姉妹、死亡) →子供なし。(5)を養女にする。 ・伯母は未婚で子供がいません。 ・伯母の両親も既に他界しています。 ================================================================================ 上記の場合、伯母の兄弟姉妹が法定相続人になりますが、兄弟姉妹が 死亡しているため(4)、(5)が代襲相続((5)は既に亡くなっているので(4)のみ が法定相続人((6)は再代襲できない))になると、私は思っていました。 ところが、先日司法書士の先生に話を聞くと、(5)は被相続人が亡くなる 前に既に亡くなっているため、(6)も相続人になるといわれました。 その時に直系卑属の場合とか、(5)や(3)が亡くなったのが被相続人が亡く なった日よりも前であるとか、いろいろ説明を聞いたのですが、いまひとつ 理解に苦しんでいます。 このようなケースの相続について、どなたか解りやすくご説明いただければと思います。 よろしくお願いいたしいます。

  • 実母との関係、引越すべきか悩んでます。

    現在夫婦と1才になる息子とで私の母の家に居候させてもらっています。(6万の家賃のうち半分と光熱費1万&家の手入れしてます) 私の両親はギャンブルによって破産し、もう離婚して何年も経ちます。 私と姉は破産するまで、必死になって19歳から25才頃までホステスで働いてきました。結局、親の借金返済に毎月13万、約2年払いました。それでも家はとられました。 母は現在無職で朝から晩までパチンコに行く日々です。離婚後父が送るお金10万と現在の彼氏のお金で生活しています。(姉や私にも借金あり)2か月に1度年金が入りますが今までの借金のカタに姉が受け取っています。(姉はそれでも全然足りないといっていました) 母はギャンブルでの浪費がすごく、去年は現在住んでいる家の家賃も半年ため、私の姉の宝石や時計などを勝手に質屋に入れて、さらにクレジットカードで借金もしていました。そんななか、私も子供を産み、姉も半月後に子供を産みました。 小さい頃はとっても頑張っている母だったのもあって、(PTAとか学校行事も積極的で)私も子供を産みいろいろな気持があって「お金をかさない」という気持ちで同居したのですが…。 やっぱりかわらないし、自分でもどこか期待してしまう部分があったのだと思います。小さい頃から母は物は買ってくれるのに、愛情面ではとても冷たかったように思います。甘えた記憶がないんです。正直、孫の顔を見たら変わるかな、なんて思った私が間違ってしまったようです。 パチンコに負けた日は私にモラハラ(?)も相変わらずです。子供と遊んだあとの紙を見て「こじきの家みたいね!」といってきた母には驚きました。 しかし、このまま母といても関係が良くなることもないし、でも引越しの仕方によっては本当に連絡とりずらい関係になってしまうのが、少々さみしい感じもあります。母に口論の際に「一度家を出たものが戻ってくるなんて聞いたことがないわ!」と言われたのも気になります。 今は、いろいろとモラハラが辛いです。お金がなくなると家にいますが、お金を貸してほしいのと、暇なのとで当たってきます。 でも、金銭的にも旦那になかなかいえず、なんとも情けない状況です。せめて引越し費用を夜間のアルバイトで稼ごうかとも考えています。何かアドバイスいただきたいです。

  • 義理の兄弟姉妹とはどんな関係でいますか?

    義理の兄弟姉妹といってもいろいろあると思いますが、 ここでは「同性の兄弟姉妹の、配偶者」という立場にあるかたにお聞きしたいと思います。 つまり、兄弟のお嫁さん同士、姉妹のだんなさん同士という関係です。 義理の兄弟姉妹と、うまくやっていますか? 相手のことは好きですか?苦手ですか?いてよかったと思うのはどんな時ですか? その他、思うことがあれば回答お願いします。 兄弟・姉妹のかたがその関係を見て感じたことを回答いただいても結構です。 ちなみに、 私は長男の嫁なのですが、次男の嫁とはほとんど連絡をとっていません。 次男の結婚当初はこちらは仲良くしたいと思っていましたが、 なにかしらライバル視されて競争心メラメラな彼女に疲れてしまいました。 義父母への‘私のほうができた嫁’アピールもすごいので、 いもうとができたと喜んだ気持ちもどこかへ行ってしまいました…

  • 不妊・子なしの娘の気持ちを、全く理解しない実母

    子供を諦めて(双方原因の不妊)6年ほど経つ夫婦です この6年間、色々なことを周りから言われました 子供のいない夫婦を、何故か周囲は放っておいてくれません まあ、でも、傷つきながらも、仕方がない事なので 私たちのためを思って、言ってくれているのだろうと 前向きにとらえ、差しさわりの無い返答で対応してきました 先日、実の妹の妊娠が発覚しました その時、実母は「やっと孫が出来て嬉しいわ~」 と、ものすごい喜んでいました(父は他界、私は妹と2人姉妹) 私も妹の妊娠はとても嬉しく、今後も心から応援したい気持ちです しかし、実母の私に対する無理解に、最近、本当に腹が立っています 母は、今までも、私達夫婦に子供が出来ないことを理解出来ない(したくない?)らしく (実際、母は結婚して1ヶ月で私を授かっています) 「お友達同士の会話で、孫がいないとつらいのよね~」とか 不妊のことを知っていて、平気で言うのです 私も、そのことでは、心底、母に申し訳ないな~と思っているので 「孫の顔を見せてあげられなくて、本当にごめんね」と謝っても 「お母さんも、ごまかすの大変よ」とか言うのです 今回の妹の妊娠の際にも、私が 「妹の妊娠は嬉しいけど、何か少し自分が辛いな」 と愚痴をこぼした所(言わなければよかったのですが・・・) 「これから○○ちゃん(妹)は、子育てで大変なんだから  あなたは、子供もいなくて気楽なんだから、出来るだけ助けてあげなさい」と怒られ 「あ~大丈夫かしら?○○ちゃん。あなたには子育ての大変さはわからないわよね~」 と、私の気持ちなど、全く考えない母です 妹のことは、母に言われなくても、出来る限り支援したいと思っています 妹に対しては、全くわだかまりはありません ただ、母には、不妊で子どもを諦め、辛い気持ちを何年もかけて整理してきた もう一方の娘の、そういう気持ちも、少しは理解してもらいたいな思います 無理でしょうかね? これからずっと、「あなたには、わからないのよ」と 言われ続けるのかと思うと、気が滅入ります 同じような立場の方いますか? また、どのように対処していらっしゃいますか? アドバイスお願いいたします

  • 実母との付き合い方

    私には二人の子供が居て、上の子はハンディがあります。昨年実父が突然他界し、実家は妹と母の二人暮しです。父はとても厳格な人で、母はよく怒られていました。母にしてみればそんな父がとても窮屈だったようで、父が他界した今、遊んでばかりいます。それを責めるつもりはありませんが、母は糖尿病なのに父亡き後更に体重を増やしました。父を突然失った私としては心配で、先日少し話をしたのですが、母は何かと理由をつけて言い訳をしました。そして逆ギレしだし、「お父さんがいなくなってやっと自由になったのに、今度はアンタから口うるさく言われるのか」と言われました。妹も妹で、酒の量が増えてる事を笑って私に話しました。「笑い事じゃない」と注意すると「お母さんがどうなろうと、私が面倒を見るんだからお姉ちゃんに口を出されたくない」と言われました。「あなたが面倒を見るからって、母の命を掌で自由に出来るわけじゃない」と言ったのですが、しまいには二人から「あなたが来るといつもストレスが溜まる」と言われました。今こうして何不自由なく暮らしていられるのは父のお陰なのに、父が亡くなったからもう自由にすると言い放つ母が許せません。自分が孫に会いたくなると会いに来いと呼んでおきながら「○○時には帰るんでしょう?」。いつまでもいて欲しくはないんです。「夫が出張でいないから療育施設の運動会に一緒に行って手伝って欲しい」と頼んだ時は、「遊びに行くから付き合えない」と言われました。私は泣き泣き歩けない二人の子供を一人で連れて運動会に行きました。いっその事、もう頼らないと言い切りたいのですが、上の子の事を考えると、絶対に世話にはならないと言い切る自信は無いのです。これから私は母との関係をどうしていったらよいのでしょうか。。。

  • 実母との関係

    私は33歳です。ものごころついたころから実母との関係が悪化しています。私はまだ結婚していません。3人姉妹の長女で私は父の母方ににています。母は活発な性格で私はちょっとおとなしい感じです。自分とあまりにていないし、なんでも言いやすいタイプだからいつもなにか小言を言われます。昨日は帰りが遅かったせいか親をなめとったら承知せいへんでみたいなことも言われて朝から頭がそればかりめぐっています。もともと自営業で祖父母同居、という環境の中父と母のけんかはしょっちゅうでいろいろ悩んでいます。なぜか私ばかりにあたったりちょっとしたことで怒られています。33年間いきていてとてもつらいです。私は決して打たれ強いタイプではなくそれ自体わかってくれないような気がします。 実母がいじめることに私は気にしなく心強く生きていくことしかないでしょうか。

  • 実母(60歳)の恋愛?関係

    一昨年の暮れに父が他界し現在は実家に母ひとり、同じ敷地内に妹家族が家を建てて住んでおります。しかし一昨年の父の病と同じ時期に妹夫婦の仲は冷え切っており旦那が出て行く形で離婚に至りました。 その夏ころからでしょうか妹は一回り下の彼と付き合い始めたらしく子供が(中1男・小6女)いつも遅いと寂しがるからという理由と毎日会いたいからという理由で自宅に呼び寝泊り(父が不在時のみ)する始末。そんな状況を見ていた母は父の看病との苦労でとても疲れていて私も離れていても2週間に一度は帰宅し妹に注意を促していました。しかしその注意もむなしく父が亡くなった時にやっと堂々と連れて来れるみたいな態度をされたのは一生忘れることが出来ません。 しかし母も以前から妹の行動には反発していたし、妹が不在のときは孫の食事の面倒など見てきました。しかし妹の態度は変わらず、母は「まだお母さん動けるから働きたい」と昔から一度はやってみたかったというスナックでパートをすることに・・・。 ところがです。あんなに妹に対し反発してきたのに自分は実家に男性を泊めているようなんです。先日妹が母親に紹介されたようで「自分はなんとも思ってないし体の関係もないけど相手はお母さんを好きみたいなんだけどね。でもあんたの立場と違うんだからお前は改めなさいよ」と言われたそうです。 妹が「お姉ちゃんには?」と問いただしたところ「機会があれば話す」と言ったようですが、私にはどうしても理解できないのです。 このことがきっかけなのか子供たちも多感になるからと彼との付き合いは止めないもののお泊りはしない約束をしたようです。 そこで母親のこの行動です。 寂しいのはわかります。妹と立場も違うのはわかります。 ただ不愉快なのは今まで文句を言っていた相手に普通に紹介し、気持ちのない人でしかも自分を好いてくれる、いつ深い関係になってもおかしくない状況。 実家に帰ったとき私に話すことがあるだろうかわかりませんが、掃除洗濯が苦手な母はその男が使ったであろう布団やシーツなんか一度使ったくらいじゃ洗わないであろうし、その布団でコッソリ知ってる私は眠れません!吐き気さえ覚えます。 自分が母の立場である方、その男性の立場である方、私の立場である方。意見をいただければと思います。 私は実家とどう向き合っていったらよいでしょう。 私は30代既婚、子供はいません。

  • 姉妹関係

    はじめまして。 5年ほど前にあることがきっかけで、姉との仲がこじれ今では全く会っていない状態が続いています。 私的には年老いた母のためにも関係を修復できればいいなと思っているのですが・・・ その5年前のことを思い出すと、心の中に「無理だ」っていう感情が生まれます。 だけど、母のためにも前のような姉妹関係に戻らなくてはという葛藤の毎日です。 (でも、姉とは特に喧嘩をしたわけでもなく、お互いの感情の行き違いで疎遠になっている状態です) なにより母に気を使わせることが心苦しく、私自身も話をしなければと思うのですが、姉のことを考えると中々会う決心がつきません。 どうすれば以前のようにとはいいませんが会って話せるような姉妹関係に戻れるのでしょうか? 意見をお願いします。

  • 実母との関係で悩んでいます。

    私は現在1歳児の男の子のママです。そして、11月に第二子出産予定の妊婦です。 最近、遠方の実母のことで悩んでます。 私はこれから二児の母になるので、大変なのは覚悟の上で、夫婦二人で乗り切りたいと思っています。しかし、母は「入院中は付き添い、産後の家事は実母がやるのが当然!」と思っています。産後ヘルパーや宅配もあるのでやんわりと断ったら、「実母が世話しないなんて世間からおかしいと思われるじゃない。おかしいと思われるようなことしたいのか?」「娘はよくても、母親としては知らん顔するわけにはいかないでしょ!」と言われました。こんな母にどのような断り方をすればいいのか悩んでいます。 母は昔から、何も考えずに無神経な言葉を言ったり、人のことばかり批判して自分が正しいと思っている人です。 そんな母が先日、泊まりに来た際、「妊婦の娘を気遣って世話をするのは当然!」と言い、家事を手伝うと譲らず喧嘩になりました。気持ちはありがたいですが、私としては、何もかもが中途半端で私とはやり方が違うので以前からストレスでした。しかし、私よりも主婦暦が長い自分の家事が正しいとしてやり方を押し付けるので、来る度にイライラな感じになってしまいます。母には、「遠方からわざわざ来たのに何もやらせてくれない。私がいるとイライラして赤ちゃんに悪影響だから」と嫌味ったらしく言われ、気まずいままの空気で急に帰っていきます。 遊びに来ると私がゆっくり出来るようにと言っては、いつも何かと買ってきて食べるように勧めたり、話をし始めたりします。「昼寝したいから~」と言うと「いるのがうっとおしいんでしょ!」とキレます。面倒を見てくれるのは嬉しいですが、度が過ぎると正直、ありがた迷惑に思えてしまいイライラしちゃいます。なので、産後の情緒不安定な時期に自宅に泊り込みでいられたら、長男の時以上にストレスになると思います。 私としては、長男を出産し子育てをしているうちに、「親になったのだから、これからは親の世話にならずに精神的にも独立しよう!」と思うようになりました。そしたら、ごちゃごちゃうるさいこと言われないし、嫌な気持ちになったりしないので気が楽だな~とも思えます。 さらに、自分の意見が通らないとふてくされる母の姿やその母にイライラしている私の姿も、最近物事がわかってきた長男に見せたくないので、なんとかしたいと思っています。 でも、母は「話し合ってまで来たいと思わない。孫には会いたいから我慢して来る。」と言う気持ちらしく、歩み寄ろうとして話をしても聞いてくれません。 実母なのに会う日が近づいたり、何か連絡があるととても憂鬱になります。 第二子が産まれたら会わせたいとは思います。でも、遠方から来るのでどこに泊まってもらうのかまで悩んでしまいます。 みなさんは実母と衝突した時にどのように解決していますか?教えてください。