• ベストアンサー

会社都合と賞与について

正社員として働いています。 出向先との契約が11月末で完了するのを機に 会社に12月末日で退職したいと伝えました。 有給(11日分)があったので 12月は有給を消化しようと考えていました。 しかし、会社からの返答は、 現在の景気を理由に下記のようでした。 ・12月は仕事が無いので、11月末で退職して欲しい。 ・会社都合としての扱いは難しい ・有給分は、時間換算して支給 ・賞与はなし※補足 補足:就業規則 「賞与の査定期間:冬期 当年 4月1日より当年 9月30日」 「賞与の支給対象者は、支給日に在籍する者とする」 「賞与の額は、会社の業績および従業員の勤務成績などを考慮して各人ごとに決定」 「ただし、会社の業績の著しい低下その他やむを得ない事由がある場合には支給期限を延期し、または支給しないことがある」 個人的には、最後の文面がとても気になります。 そこで質問です。 1. 12月末に退職をお願いして、会社側から11月末で退職するようにと   なった場合、会社都合ではないのでしょうか? 2. 毎年12月10日に賞与をいただき、本来、有給を使用していれば   在籍となり、賞与の対象となっていたはずですが、   やはり、賞与はもらえないのでしょうか? 3. 注意点・アドバイス等があれば、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • W_Wine
  • ベストアンサー率22% (207/929)
回答No.2

就業規則に支給日に在籍のことと明記してあると賞与を受け取るのは難しいでしょう。 退職日を早めて欲しいという、「お願い」があったわけですから賞与は受け取りたいという「希望」を出して交渉してみる手はあるかと思います。 受け入れてもらえるかどうかはわかりませんが、退職日の件が譲ってもらえないのであれば、他の希望条件を認めて欲しいということはできると思います。 「会社都合」にしてもらうとか。 交渉とは言っても立場が弱いでしょうから引き際を考えないと円満退職にならないので注意しないといけないと思います。

goosnow
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり、賞与を受取るには難しそうですね。 アドバイス通りもう一度、「希望」を出して交渉してみようと思います。 もらえなかった場合も、 「会社都合」にしていただけないか相談してみます。 本当に立場が弱い事を退職を表明した後に痛感しました。 色々ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • iwashi01
  • ベストアンサー率17% (187/1051)
回答No.1

1 退職を申し出たのが質問者さんのほうからなので、たとえ時期を早めてほしいということになったとしても、退職理由そのものは自己都合になるのでは?自己都合でも会社都合としてもらえるような慣例がある会社なら別でしょうが。 2 会社は、辞めてしまう人に賞与は出したくないから、賞与支給日に在籍させないように、11月末で辞めさせようとしているのでしょう。 無理やり在籍したとしても、査定は最低になってしまいそうですね。 3 賞与をもらってから退職を申し出るのが良かったんじゃないですかねえ。いまさら遅いですが。

goosnow
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり、自己都合となってしまいますか。残念です。 賞与も査定うんぬんの前にもらえそうにありませんね。 退職の申出も賞与後にとも考えました。 しかし、次の現場に出向して、直に退職したら、現場に迷惑がかかると思い早々に伝えることにしました。 色々ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう