• ベストアンサー

フリーソフトについて

naru1967jpの回答

回答No.6

こんばんは 横やりすいません。 >大手のパソコンメーカーやソフト会社などが、提供している >フリーソフトなら、安心して使えるのではないかと思ったのですが、 >探しかたがよくわかりません。 フリーソフトを誤解されているような気がしますけど、大手のメーカーでフリーソフトを出しているのは極々わずか、しかも試用のみに限定される居ることが多いです。 例えばジャストシステム社の一太郎ビューア ぐらいしかパッと思い浮かびませんでした。 フリーソフトは大手のメーカーが作ってくれないけど、市販のモノより使いやすい、カスタマイズしやすいものを提供させてくれています。 また作者によっては、要望を取り入れてVerUPしたりと嬉しいこともあります。 市販のソフト=安全なソフトって事はありませんX68000というパソコンの市販しているものにウィルスが取りついていたりとして話題になったこともあります。 以前より危機管理はよくはなったのでしょうけど、フリーソフト=危険なソフト というのはやめた方が良いですね、一つでもフリーソフトを使うと市販のソフトよりこの点が優れているとか友達と話題にして、選りすぐれたモノを見つけ合うというのも良いのではないでしょうか? ただネットでダウンロードすると危ない場合がありますのでベクター http://www.vector.co.jp/ や 窓の杜 http://www.forest.impress.co.jp/ は比較的安全です、また作者さんのHP等から情報得るのも良いでしょう。 私が使うパソコンにはいつも入れているソフトがありますが、その一つで「秀CPAS」http://hide.maruo.co.jp/software/hidecaps.html があります、このソフトは常駐型のソフトで 「CapsLook」 を「SHIIFT」無しにもON/OFFするとか漢字のON/OFFも「無変換キー」に置き換えられたりと使い慣れるとこのソフト無しには使いづらくてありません。

関連するQ&A

  • フリーソフト探しております

    皆様にご質問させて頂きます。 以前どこかのパソコンで家電製品に関するフリーソフトを みかけた記憶があります。 それがどういったソフトだったかは記憶がぶっとんでありません。 私は大手超一流東証一部上場の家電量販店で勤務しております。 よってそのソフトが大変気になって探してはいるのですが 一向に検索できません。 ワード・エクセル・PC環境などそういったことを どうこうするソフトではなく家電製品のなにかする?検索する? まったく覚えがないんですが、作者様には失礼かと思いますが マイナーなフリーソフトだと思われます。 とにかく皆様のお力添えを頂けたらと思い投稿致しました。 何卒、ご協力をお願いいたします。

  • フリーソフト

    最近フリーのウィルス検索ソフトが多く出回っていますが、 実際の所どーなんでしょうか? フリーの中でも用途によってやっぱり違うのでしょうか?

  • フリーのペイントソフト探しています

    最近パソコンを買い換えて、xpからvistaに変わったのですが、vistaでも使えるフリーのペイントソフトってどんなのがありますか? わがままかもしれませんが、やっぱりなるべく高性能の方がいいです。ついでに欲を言うと、なるべく有名なのの方が安心感はありますね。 どなたかこれ良いよ!というフリーのペイントソフトソフトを知っていたら教えていただけますか?

  • OBD2 フリーソフトについて。

    OBD2 フリーソフトについて、お願いします。インターネットで検索しますと、何点か、OBD2用のソフトが出て来ますが、結構思ったより数もあり、悩んでおります。どなたか、これ と思われますフリーソフトをご存知の方、教えてください。すべてダウンロードする訳にもいかず思案中です。

  • フリーソフトについて

    今までいくつかのフリーソフトをダウンロードしようとすると、「このソフトをダウンロードするとパソコンに不具合が起きる可能性がある」と出るので止めていたのですが、殆どのフリーソフトでそういう表示がでるのでしょうか?ちなみにインターネットオプションのセキュリティは「中」です。

  • フリーのウイルス対策ソフト導入について

    よろしくお願いいたします。 会社のパソコンにフリーのセキュリティ対策ソフトを導入するというのは、ライセンス的に問題はないでしょうか? 前にいた会社(大手)では、フリーの「Spybot」がインストールされていました。 会社として入れていたようですが、その時にライセンスは大丈夫だったっけと思ったところです。 が、よくよく考えれば、他人が作ったフリーソフト自体を販売することはたしかにアウトですが、たとえば会社の業務でコードを書くのにフリーのテキストエディタを使う人もいますし、会社のパソコンのセキュリティのためにフリーのセキュリティソフトを導入するのは大丈夫なのかもしれないなとは思うところですが、どなたか… フリーのウイルスソフトを会社のパソコンに導入…OKかNGか を教えてくださると助かります。 たとえばAviraとかAVGとかAvastとかですね。Windows Defenderはもともと入っているからいいのでしょうが… もちろんフリーソフトですから、サポート面や機能面で制限があるのは重々承知しております。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • フリーソフト家計簿について

    主婦の方に質問です。 無料 フリーソフトの家計簿で使いやすいソフトを教えてください。 検索しましたが実際どのソフトが良いか分からない為お願いします。

  • フリーソフトのJW CADについて

    会社で新しく購入したWindows xpのパソコンで,フリーソフトのJW CADを 使いたいのですが、どうしらよいかさっぱり分かりません。 インターネットでダウンロードとか出来るのでしょうか? どなたか知っている方がいたら教えてください。

  • フリーソフトについて

    いつも疑問に思っていたのですが、よくフリーソフトというものが世の中にありますが、実際に販売すれば、数千円単位では最低でも売れるようなものも多いと思います。 実施に同じような機能のあるソフトで有料なもの、市販されている例もあります。 なのに、素朴な疑問ですが、なぜ、これらのソフト開発者は無料で提供されるのでしょうか? ソフト作成者のそのメリットは? ただお金儲けに興味がなく、ボランティアでやっているにしては、ずいぶんちゃんとしたソフトもあるので、いつも不思議に思ってます。どなたか、そのへんの事情に詳しい方教えてください。 

  • フリーソフトなんですが…

    検索してみたんですが、どうも知りたいことにヒットせず、 どうぞお力をお貸しください<(_ _)> パソコンの履歴に 『PC使用内容監視フリーソフト』 『利用履歴作成フリーソフト』 『追跡ソフト』 とあったのですが、どういったソフトになるのでしょう? 便利なものなのでしょうか? わたくしの説明足らずな文章ですみませんが教えてください<(_ _)>