• 締切済み

偏差値を上げたい・・・

いつもお世話になってます。 今、自分は高1なのですがそろそろ大学受験に向けて勉強しようかと思っています。(目標は私立大学です。) 家に帰るのが7時くらいでそれから塾に行って2時間、夜ご飯の跡に勉強して2時間と合計4時間の勉強時間を毎日行っています。 毎日4時間の勉強時間では少ないのでしょうか…? また、いい勉強法などがあれば教えてください!<(_ _)> (数学が苦手です…)

みんなの回答

  • mitunai
  • ベストアンサー率15% (211/1320)
回答No.3

 時間的には問題ありませんね。後は要領良くですね。  うちの息子は、高校3年生の夏休みくらいから塾に行って月曜日から金曜日までそのくらい勉強していましたが(受験の終える2月まで)、家では全くしてませんでしたよ。  1年、2年のとき試験前には多少勉強していたでしょうが、1日2時間もしていないと思います。ただ、数学だけは小学校時代から得意で、高校1年生の入ったときの試験では学年で5本の指に入ってました。  今は立命の理系に通っていますが(学力は立命では数学以外はふつうです)、あれだけ勉強しないでも合格出来るのですからあなたもやり方さえ間違わなければ問題ありません。ただ、数学を伸ばしたいなら優良な塾でやり方を教えてもらう必要はあるかもしれませんね。  後、蛇足ですが学校から推薦で行ける大学もあるかと思いますので、そちらを目指されるのもいいかもしれませんね。頑張ってください。

  • tent-m8
  • ベストアンサー率19% (724/3663)
回答No.2

何のために塾に通っているのですか。 良い塾というのは、学習内容だけでなく、勉強方法も指導してくれるものです。 個別指導塾なら、自分に合った勉強方法を担当講師や責任者に直接聞けばいいです。 一斉指導や予備校なら、進路指導の担当者や進路指導室があるはずです。 信頼できない塾なら、やめたほうがいいです。

  • kdsakjgj
  • ベストアンサー率22% (26/114)
回答No.1

大切なのは続けることです 毎日4時間を本当に3年生になるまで休まず勉強することができたら本当に力強い武器になりますよ!

関連するQ&A

  • 偏差値10以上あげたい

    高校受験が迫っている受験生です。 塾から7月初めの偏差値結果をもらいました。中3になり4,5,6,7月と受けて来たのですが、偏差値50いかず、3教科51 5教科49です。私が志望校にしている高校は偏差値58はあるので、60を目標としています。 私の苦手な教科は、数学です。 ほんとに大っ嫌いです。問題見ただけでアウトなぐらいです。逆に得意な教科は英語です。準2を持っています。なので、数学は40だいですが、英語は55以上の偏差値です。そして、理科と社会なのですが、苦手です。この二つに関しては暗記だと思いますが、偏差値は伸びません。結果、どの教科にしても勉強の仕方が悪いんだと思っています。 私は英語の世界に行きたいので、英語科か国際科。そういった英語に力をいれてる高校しか志望校にいれていません。留学をすることも考えています。 長くなりましたが、今のままじゃ絶対志望校に合格できません。夏休みで偏差値10upを目標に塾でも頑張っていますが、私はそもそも時間の使い方、容量が悪いので先が読めません。 なんでも構わないので、偏差値をあげるのに結びつくような意見がありましたら、回答お願いします。 補足:塾で5時間、家(宿題)で約5時間分の宿題を出されています。

  • 偏差値をあげたい...

    中三の受験生です。 偏差値は 国語58 数学45 英語48 理科45 社会47(五ヶ月分の平均) この通り悲惨な状態です。 志望校は偏差値59の都立高校です。(もし偏差値を上げる事ができたらもう少しランクの高い高校に行きたいのですが・・・) 受験まで約4ヶ月ちょっと、本当に不安です。 なんとしてでも偏差値を上げたいんです。 そのために毎日3時間は勉強をしているのですが、机に向かうと 自分のやっている勉強方法は正しいのか、本当に受験まで間に合うのかと 不安になり、何から手を付ければいいのか分からなくなってしまいます。 数学はだんだん出来るようになってきたのですが、英語と理科に関しては お手上げ状態です。 そこで、この二教科の効果的な勉強方法を知りたいのです。 理科は化学が全体的にダメです。 化学式?何それ、どういう意味?という感じで、 気体やその性質については一つも分かりません。 何か覚えるコツや理屈を知りたいです。 英語は、学校で英文法についてはほとんど教えられていません。 なので英語の文法についての勉強方法を教えてください。 今になって、今までなんで勉強しなかったのだろうと後悔ばかりです。 最近あったテストでも、今まで私より点数が低かった子に抜かされたり 目標点にとどかなかったり、焦ってばかりです。 ですが、今まで受験での焦りという物のを一つも感じたことがなかったので、 いいきっかけになったと思います。 時間が許す限り、勉強に専念したいと思います。 長々と書きましたが、理科(化学)と英語(文法)のいい勉強法についての 親切な回答を待っています。 それと最後に偏差値を15~20上げるには、5教科で合計何時間の 勉強が必要ですか?

  • 偏差値を60から70に上げる方法を教えてください

    僕は15歳の中学生、受験生です。 現在僕は偏差値60付近をさまよっていて、なかなか成績が上がりません。僕の志望高は県下一の進学校で偏差値68は必要です。12月末に塾の模試があり、そのテストで偏差値70近くとっていないと安全圏に入れません。どうか、僕の偏差値が上がるような勉強方法を教えてください。 この前のテスト結果です。 国語 38 数学 40 理科 46 社会 37   英語 36  合計 197 です。みて分かるように、理数系です。 僕の一日平均勉強時間は5時間です。塾へ毎日通っています。偏差値70付近を取るには、250点満点で215は最低でも必要です。以上のことから偏差値を上げる方法を教えてください。お願いします。

  • 偏差値65

    1.65ってどれくらいのレベルなんですか?偏差値が50が平均だから、高いって事はわかるんですが…。 2.私は神戸大学経営学部に入りたいと思っています。(公認会計士志望)現在高2です。今からでも間に合いますか? 3.国立受験となるとやっぱり塾通わないとだめなんですか?経済的に塾は難しいかと…。 散々悩んだ末に、 神戸大学に行きたいと思いました!! 公認会計士になって親孝行するのが目標です。 神戸大学に入学するだけでもすごい目標で受験勉強が過酷な事はわかっているつもりです。 そしてもし神戸大学に受かり会計士の方も絶対合格して、18年間+神戸大学に通わせてくれた(まだ通ってません…笑)親への恩返しだと思っています。 私の学力じゃ難しいと思いますが今から本格的に勉強はじめようと思っています。 よろしくお願いします。 私はめげません。 一生懸命頑張ります!

  • センター数学で偏差値55とるには・・・?

    受験生の者です。国公立大学(文系)を目指しています。数学(IAIIB)が苦手でその克服が課題です。偏差値を40から55位まで上げなければなりません。しかし、センターでだけ使う科目だし他の科目との兼ね合いがあるので、あまり時間が割けません。あと5ヶ月で他の科目の足を引っ張らない程度にするにはこれからどのように勉強を進めていけばよいでしょうか?オススメの勉強法や参考書がありましたら是非教えてください!

  • 今高2で偏差値46ぐらいの高校に通っていてどうしても行きたい大学がある

    今高2で偏差値46ぐらいの高校に通っていてどうしても行きたい大学があるので質問させていただきます!その大学は代ゼミ偏差値53、進研模試52です。もう受験勉強は始めていて平日は3時間休日は6時間程度やっていてやる気だけはあります!こんな私でも勉強やりまくれば合格する可能性はあるのでしょうか?また、可能性があるのであれば目安としてどのくらい勉強したらいいですか? 私立で受験科目は国語、数学、英語です。

  • 偏差値65~70

    中3の男子です 模試では63~65取れるんですが、まだ県立船橋にはとどきません。 そこで、 夏休みは絶対上げてやると意気込んでいたんですが、 塾が明光でくそすぎて、夏期講習を多く入れさせられ、多くの時間を無 駄にし てしまいました。 一応塾は変えましたが、夏休みを無駄にしてしまったのでこれから頑張 ってもあがるのかなと不安 です。 9月から頑張って70くらいまで上げた人がいたら体験談を教えてくださ い。 また、自分は国語と数学が苦手なのでよい問題集や勉強法を教えてくだ さい。 乱雑な文章ですいません。

  • 高校生の娘の進路についての質問です。

    こちらは北海道に住み高1の娘を持つ親です。 娘は理数系が苦手、英語が得意です。 今年進学校と呼ばれる公立高校に無事入学出来ました。 ところが、入学後の数学、物理、化学の 授業がとても大変で、毎日苦労しています。 公立高校の受験の際も、数学に悩み本当に 苦労しました。 娘は、根本から理数系が苦手です。 理系の私には、娘には理数系のセンスがないと 思えるんです。 なので、これ以上苦手で嫌いな理数系の受験勉強を させないで、自分の好きな英語のスキルを のばしてやりたい。 北海道は、公立の学校へ行って当たり前の 風潮があります。 東京出身の私にはよく理解出来ません。 娘は北海道の大学を希望しているので、 道内の英語を学べる大学へ 行かせたいと思うのです。 まわりは今から、道内の私立大学を 目標にするなんて、せっかくいい高校に 入ったのだからもったいないと言います。 でも、国立はどうしても理数系の受験勉強を しなくてはなりません。 この受験までの数年間、もちろん学校の授業は 頑張ると言っているので、 その他の理数系の受験勉強をする時間を 英語のスキルを高める勉強にあてたら・・・ そう思うのはおかしいでしょうか?

  • 東大文系志望の数学勉強法

    4月から高校一年生です。某大学付属女子高の受験に失敗し、目標新たに東京大学文科1類を目指そうと思っています。中3の秋の駿台模試で数学が偏差値58でした。他の教科は問題ないのですが、数学が苦手で、今から東大受験に向けて数学を勉強しようと思っているのですが、 お勧めの参考書、勉強法等ございましたらアドバイスお願い致します。自分のペースで進めたいので現在は塾は考えて無く、独学+学校の志望校別講習を考えています。

  • 薬学部受験で数学を使わないで受験できる大学はありますか?

    質問どおりなのですが数学を使わないで薬学部受験できる大学はありますか? 現在大学生なのですが薬学部受験を考えています。 現役の時数学が苦手で、複素数と個数の処理、確率が苦手でした。 化学は高1までしかやっていませんでした。 生物の方が得意だったので、受験は国、数IAIIB、地理、生物、英語を勉強しました。 数学が本当に苦手だったので受験の時は問題集を解いて先生に何度も質問に行ったのですが、私はどちらかといえば暗記が好きな方だったので、数学はパターンを覚えればできると言われたのですが、どうしてもできませんでした。 なので数学を使わないで受けられる薬科大学を考えています。 化学の初心者同様なので、化学に重点をおいて勉強しようかと思っています。 勉強はまず進研ゼミで基礎固めしようと思っています。 しかし高校評定は4.5だったのでAO入試も考えています。 そこで基礎固めが終わったら塾または予備校も考えています。 そこでどこかお勧めの塾または予備校を教えてください。 宜しくお願いします。