• ベストアンサー

社内恋愛 上司との関係修復

1年ほど、上司と社内恋愛して、破局しました。、 しばらくは、無視のような形をとられ、仕方ないと思っていました。 関係は上下を繰り返していました。 彼が、「私の態度が冷たいのに耐えられないから、自分も距離を置く」というので 「冷たくしてるつもりはないけど、距離ができるのは、恋愛した同士が別れたんだから仕方ないんだよ」と答えたところ、 彼は会社でまったく私を通して仕事をしないようになりました。 態度も、いくらなんでもと思ってしまうほど、あからさまに私だけ冷たくなりました。 仕事を干されているような状態です。。。 その受け答えが納得いかなかったのか、他の原因なのかは、正直わかりません。いろいろなことが絡まりあってある気もします。 冷たくされるのは、関係があったのだから、仕方ないと思うとしても、 このまま仕事がない宙ぶらりんな状態は、つらくて仕方ありません。 もう、やめるしかないでしょうか? 転職は不安ですが、20代後半で事務職なので、転職するなら早くしたほうがいいなとも思い、焦りもあります。 一人で悩んでいると、どうしても思いつめてしまいます。 ご意見、聞かせてください。 ちなみに上司も私も、独身です。 よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20114/39873)
回答No.1

こういう事態は想定できたんだよね、実は。 社内恋愛であるが故に、別れてもお互いの為にきちんと納得した別れ方をしないと、こういう形でお互いにすり減らすような距離感や関わり方になってしまう。しかも上司と部下という関係では、淡々とお互いの場所で頑張るという形も取り難い。難しいんだよね。 辞めるしかないというかさ、貴方なりに自己責任も含めてこういう形を招いてしまった事を一つの節目と捉えるなら、貴方なりに追われるように次を探すのではなくて、自分にとって必要なタイミングだからという気持ちの整理の中で前向きに転職も考える事が大事だよね。 それはそれとして、社内で貴方なりに異動をお願いしてみる事や、ある程度の秘密を確保した上での相談を他の部署や上司に持ちかける勇気は持っても良いかもしれない。その際には上司のせいにしない。 それは自分の責任も含めての結果であるという前提での打診。 ただ結果としては上司と部下であるが故のやりにくさと、現実にそのやりにくさから仕事の面で自分に不利益が生じていると。 その状態で仕事をするのはとても精神的にきついんだと。 環境を変えられるならどの部署でも構わないという譲歩も含めて相談してみるのは良いかもしれないよね。 転職にしても焦っても仕方が無いんだから。 貴方なりに意思を目的を持った転職しないと。 そこは一人で煮詰めすぎないで、深呼吸して視野を広く持っていく事が大事だよね☆

rgz2g8ve
質問者

お礼

とてもわかりやすくて、整然としたご意見ありがとうございます。 転職に向かうにも、自分で前向きなスタンスで望むこと、勇気を持って社内でできるだけのことしていくこと、とても大事なことですね。 もう少し勇気をもってみたいとおもいます。

rgz2g8ve
質問者

補足

お礼と順番が逆になってしまって、ごめんなさい。 私が異動や仕事の相談を、上司のさらに上に持ちかけると、 彼は立場上追い込まれることになってしまうでしょうか? できれば、彼を追い詰めることはしたくないので、ご意見を伺いたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

  • ayamato
  • ベストアンサー率45% (5/11)
回答No.9

辛いですね。 ただ、彼の本性が分って良かったと思いますよ。分れて正解だと思います。 上司の立場からすると仕事とプライベートは完全に別。 >私が異動や仕事の相談を、上司のさらに上に持ちかけると、 彼は立場上追い込まれることになってしまうでしょうか? できれば、彼を追い詰めることはしたくないので、ご意見を伺いたいです。 と書いておられますが 既に貴方が追い詰められているではありませんか? 一度彼の上司に話すべきだと思いますよ。 もし彼の上司に話して 彼の立場上追い込まれることがあっても、それは彼を成長させる為の本当の優しさになると思います。 辛いでしょうけど、前向きに頑張ってくださいね!

rgz2g8ve
質問者

お礼

そうですね。 彼のやり方にもいろいろ問題はあるけれど、上手に別れられなかったのはお互い様なので、なるべく悪いことにはならないようにしたいなと思ってしまって。 とかなんとか言っても、まずは自分をなんとかすることを考えなければ、ですね。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ayamato
  • ベストアンサー率45% (5/11)
回答No.8

辛いですね。 ただ、彼の本性が分って良かったと思いますよ。分れて正解だと思います。 上司の立場からすると仕事とプライベートは完全に別。 >私が異動や仕事の相談を、上司のさらに上に持ちかけると、 彼は立場上追い込まれることになってしまうでしょうか? できれば、彼を追い詰めることはしたくないので、ご意見を伺いたいです。 と書いておられますが 既に貴方が追い詰められているではありませんか? 一度彼の上司に話すべきだと思いますよ。 もし彼の上司に話して 彼の立場上追い込まれることがあっても、それは彼を成長させる為の本当の優しさになると思います。 辛いでしょうけど、前向きに頑張ってくださいね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • barisshu
  • ベストアンサー率43% (7/16)
回答No.7

自分も社内恋愛経験者ですが、付き合ってるときは、まさかこのような状態になるとは考えもしませんよね。 気持ちを切り替えるにしても元彼の上司に仕事を干される状態では、身動き取れない状態で、心が疲れてしまいます。 多分、rgz2g8veさんの中では結論が出てると思いますが、転職するのをススメます。 ただ、このご時世すぐに仕事が見つかるわけではないので、働きつつ見つかり次第、退職でいいんじゃないでしょうか? 分かれた腹いせに仕事を与えないような器の小さい男のことは忘れて、次に向かって頑張ってください!!

rgz2g8ve
質問者

お礼

ほんとうに、破局にしても、ここまでなってしまうとは・・・。 おっしゃるとおり、今の上司との関係だけでは身動き取れないので、異動なんかも含めて考えてみたいと思います。 転職するにも、働きながら、ですよね! 捨て鉢にならないよう、前向きに次に向かってがんばりたいとおもいます。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#143598
noname#143598
回答No.6

やめる必要はないでしょう。どちらも独身で他人から非難されることはないと思いますよ。 不倫ならともかくも、彼とのことはあなたの過去の思い出の一つで、それでいいではありませんか? 安易な気持ちで結婚し、離婚することよりも、ずっとましじゃないですか? 社内恋愛で注意すべきは事は、破たんした場合、あることないことの噂が流れることです。  まあそれにあなた自身がまだ吹っ切れていないと、常に彼の言動が気になりますね。今はそんな状態ではないのですか? どちらにせよ「覆水盆に返らず」です。できれば社外で新しい彼を見つけ、楽しく朗らかに毎日を送られたらどうですか? 社内で別の男を見つけるのはやめた方がいいです。 かならず「いんらん女」とか「ヤリマン」の蔑称をつけられますからね。いずれにせよ、新しい出発はしなければなりませんね。それは別の会社に移ってやるよりも今の会社にいてする方が、得策だと思いますよ。  かならず「捨てる神あれば拾う神あり」で、あなたが性格が悪くなければ、ワガママでなければ、いい人が現れますよ。結論はまとめると、まずあなたの心と頭の整理をキチンして、彼を特別の目で見ないこと。 続けて、新しい彼か、しばらく距離を置いてフレンドを作ること。そしてまじめに仕事に励むことです。 頑張ってください。負け犬にはならないようにね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#143598
noname#143598
回答No.5

やめる必要はないでしょう。どちらも独身で他人から非難されることはないと思いますよ。 不倫ならともかくも、彼とのことはあなたの過去の思い出の一つで、それでいいではありませんか? 安易な気持ちで結婚し、離婚することよりも、ずっとましじゃないですか? 社内恋愛で注意すべきは事は、破たんした場合、あることないことの噂が流れることです。  まあそれにあなた自身がまだ吹っ切れていないと、常に彼の言動が気になりますね。今はそんな状態ではないのですか? どちらにせよ「覆水盆に返らず」です。できれば社外で新しい彼を見つけ、楽しく朗らかに毎日を送られたらどうですか? 社内で別の男を見つけるのはやめた方がいいです。 かならず「いんらん女」とか「ヤリマン」の蔑称をつけられますからね。いずれにせよ、新しい出発はしなければなりませんね。それは別の会社に移ってやるよりも今の会社にいてする方が、得策だと思いますよ。  かならず「捨てる神あれば拾う神あり」で、あなたが性格が悪くなければ、ワガママでなければ、いい人が現れますよ。結論はまとめると、まずあなたの心と頭の整理をキチンして、彼を特別の目で見ないこと。 続けて、新しい彼か、しばらく距離を置いてフレンドを作ること。そしてまじめに仕事に励むことです。 頑張ってください。負け犬にはならないようにね。

rgz2g8ve
質問者

お礼

私自身はもう戻る気はまったくないのですが、彼からものすごくへこんだメールが来ると、無視はできないような感じです。 毎日顔をあわせるので、完全に無視はできなくて。。。 本当に、はやく新しい恋をしたいです。 「捨てる神あれば拾う神あり」、しんどいときに思い出したいと思います! ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kenkenkiyo
  • ベストアンサー率36% (847/2323)
回答No.4

社内恋愛が終わるたびに転職しててもしょうがないんじゃないですか??(^_^;) 安易に逃げを打つのはどうかと思います。 すぐ職が見つかればいいですが、今より条件もお給料も良いとは限りませんし。 正社員募集となると、相当足元見られて事務職は初任給は低いですよ(^_^;) 彼の上に上司はいないのでしょうか?? いるなら、今の現状(もちろん、恋人関係があった等は抜きで)を相談しても良いと思います。 「仕事を回してもらえないので、何とかならないか」と。 仕事が無いなら、異動をお願いしても良いでしょう。 事務職とはいえ、せっかくのキャリアだし、なれた仕事をやめて、 また一から職探しって、大変ですよ。 今以上の良い条件の職場が見つかれば、そちらに転職ももちろんアリですけどね。 これをキッカケとして、探すのは良いかもしれません。 ただ、彼から逃げたいが為にどこでも良いみたいな転職は辞めておいた方が良いと思います。

rgz2g8ve
質問者

お礼

そうですね、安易な逃げの転職はだめですよね。 転職は最後の手段と思って、前向きな対処方法を考えてみます。 回答どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gyounosuke
  • ベストアンサー率20% (1446/7021)
回答No.3

私も詳しいことはわかりませんが、これは「パワハラ」になるのでは? その上の上司とかそういった機関に相談すべきなんじゃないでしょうか。 少なくとも彼の態度が不当であるのは確かですよ。 二人の個人的な問題と考えるのは間違いで、職務上の問題として対処すべきだと思います。

rgz2g8ve
質問者

お礼

そうですね、他に相談することも、考えなきゃだめですよね。 回答どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ta_kuchan
  • ベストアンサー率24% (1287/5162)
回答No.2

ありがちな話だね。 まず方法としては2つ。 辞めたくないなら。 自分から上司に挨拶からでも良いから話かける。 皆に聞こえるようにするのがコツ。 (あからさまに無視出来ない状況を作る為) ようは自分からどんどん話しかけていく。 そうすればいずれ元のようにまではいかないにしろ今よりは 少なくても良くなると思いますよ。 方法その2 もう辞めても良いと思うなら まずは今のとこを辞めずに有給を活用して、他の会社の就職活動をする。 内定を貰ってから退職願をだす。 退職してから探すのは大変ですよ。 気分的に、どうせ辞めるんだから・・・と今よりは気分は楽じゃないかな? 辞めるなら若い方が良いですよ。 また同じような職種の(同様)会社であるなら、 経験者という事で多少は有利ではないかな。 (事務でも会社によっては多少なりとも違いはあると思います) どちらを選ぶにしろ、後悔をしない選択をしてください。

rgz2g8ve
質問者

お礼

どういう対応されても、自分は笑顔だったら、きっとちょっとずつかわるかもしれませんね。 たしかに、次をちゃんと探してからやめたいと思います。 後悔しないようがんばります! 回答どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 社内恋愛って

    社内恋愛で付き合っているコがいます。私(男・32歳)彼女(26歳)同じ部署で直属の部下になります。つきあって1ヶ月ぐらいになります。 直属なんで、仕事でいやな面をみると別れようかなって思ってしまいます。仕事のミスは目をつぶるとしても、彼氏なんだから・・・みたいなものが態度に出ていて、困ってしまいます。 プライベートと区別しなければいけないとはわかっているんですが、部下上司という関係で冷静に見た場合に??と思うような言動があったりということがあります。 正直疲れてしまいます。 完全に割りきっていますが、困惑してしまうことがあります。 あまり冷たくしても、仕事が終わってから会っても尾をひいてしまいます。 どのようにしたらいいいのかわかりません。

  • 社内恋愛、もう修復は不可能???

    30代シングルマザーです。 40代の中間管理職の男性と、友達以上恋人未満のような関係を続けていました。(上司を友達とは言わないと思いますが・・・。) 以前に、お付き合いして欲しいと言われ事もあったのですが、私には子供も居るし、その当時は、一回り近く年の離れた上司を、恋愛対象には見れませんでした。(彼はバツ1です。) ただ、それでも、友達のような関係でも良いからと、色々優しくしてくれたり、私の悩み相談にのってくれたり、私の子供の事も心配してくれたり、ここ最近、数ヶ月ほどは良好な関係を保てていて、私も上司の事が好きかもと思い始めていました。 ただ、私のこういう態度に気付いてか?そうでないのか?職場でもあからさまに、人前で話しかけたり、私の前を通り過ぎる時は、目を合わせようと、こちらを見たり、気のあるようなそぶりをするので、回りの人達が何と思うかと思うと、不安で、目をそらしたり、話しかけたりされても、そっけなく返事するのがやっとでした。 それが、今日、その私の態度で、その上司を怒らせてしまったらしく、仕事の用事で、デスクまで話しかけに行っても、私が近づいてくると、席を立ちどこかへ言ってしまうし、仕事の内容で、話さないといけない内容なのに、無視されたり、明らかに辛くあたられてしまいまいた。 今日も、夕方帰るときに「お先に失礼します」と言ったにも関わらず、無視されました。 先ほど、上司と少し話したくて、上司の電話に電話を入れてみましたが、出てくれませんでした(泣) 職場でも思いっきり避けられてるし、もう嫌われてしまって、修復は不可能ですよね?(職場は7月に転勤があります。そこでもし転勤になってしまったらそれっきりかな?と思うと悲しいです。)

  • 社内恋愛での悩み

    狭い職場内で社内恋愛をしています。 彼とは同期で、もともと仲がすごくよかったのですが、関係をもってからは周囲に言われたりかんぐられたりするのも嫌というのもあるせいか、彼は少しそっけないです。 そのことですごく腹が立ちます。 彼が社内のほかの女性とは笑顔で楽しそうに話しているのに、私にはタメ口というのもあるし、身近すぎるせいか愛想ないです。 彼からしたら私もたまにそうなのかもしれませんが、上司ほどには愛想はふりまけませんしご機嫌もとりませんが、謙虚さを装って話すようにしています。 でも一緒に遊ぶ前日ぐらいからは社内でも優しくなるし、遊んだ跡は3日後くらいからまたそっけない態度にかわり、なんだか振り回されている感がありかなり腹が立っています。 彼を無視しようにも狭い職場内ですし、ふいんきがわるくなります。 前に私をどう思っているのかかなり腹が立ち、本人に態度のことで言ったり、無視したりして一時期距離をおいてみたら社内のhじゅいんきが悪くなってしまいました。 彼のことはどうしたらいいでしょうか? せめて普通に接してほしいのですが、うざがられるのも嫌だし、こんなことでやきもきしてしまう自分もすごく嫌です。

  • 仕事と恋愛【社内恋愛中】

    仕事と恋愛【社内恋愛中】 いつもお世話になっています、長文になりますがよろしくお願い致します。 現在お付き合いをしている相手が同じ部署の上司になります。 付き合ってそろそろ1年になるのですが、まだ社内の人にはばれていません。 そもそも私の働いてる会社は社内恋愛禁止です。 彼との話で最近、結婚をしようと言われました。 ただし、今のまま同じ職場ではできないけど・・・と。 今の職場はもう4年もいるので、また新たに就職活動をするとなると、 ちょっと考えてしまいます。 でも彼の方が、立場的にも今転職をすることは難しいです。 彼は上司としてはこのまま一緒に仕事をしていたいけど、 これから二人のことを考えるとなといわれました。 みなさんならこの状況の場合、どうしますか? やはり私が転職をするのが1番よいのでしょうか。 仕事もプライベートも欲張りかもしれませんが、 私も彼とは結婚をしたいので、みなさんならこの時どうするか? またどうしたか?教えて頂けると幸です。 よろしくお願いします。

  • 社内恋愛がバレた

    皆さんに質問です。 社内恋愛が上司にバレました。 社内恋愛禁止ではなかったのですが、プライベートと仕事と分けたかったため、付き合っても報告はしませんでした。 しかし、つい先日彼氏が口を滑らせてバレてしまいました。 今までに彼氏、彼女はいないと言ってきたのですが、嘘をついていたと彼氏が上司に言われたそうです。 これが原因で彼氏は仕事を辞めることになりました。 私は一切上司と話しはしていないのですが、明日上司から隠していることはないかと話しが来るそうです。 ちなみに私はもともと今月で辞める予定でした。 この時、私は付き合っていたことを言うべきでしょうか? 親でもない、ただの上司なのに付き合っただけで報告は必要ですか?(結婚するわけではないのに…) お互い社員なので、一緒に働くことが少なく、イチャイチャした記憶もありません。(きっちりと気持ちも分けていたので) なぜこんなに面倒くさい空気になっているのか、困っています。 どのようなことを聞かれるかわかりませんが、私はどのような態度でいたらよいでしょうか? くだらない投稿だと思いますが、回答よろしくお願いします。

  • 同僚の社内恋愛について

    私の友達であり、会社の同期が社内恋愛をしております。 そのことで、ご相談があります。 私は前からその女の子が社内恋愛をしているのを 本人から聞いていましたが、ここ最近は結婚を考えているんだけど 会社を辞めたくないと相談されました。 社内恋愛で会社を辞める必要はないと思いますが、 うちの会社は30人も満たない会社のため、大体社内の人とは 繋がりもあり、二人とも営業とかではないため 社内で勤務しております。 私は上司がよければいいのではないのかなと言ってみたものの、 自分はあまり直接仕事で関わりがないため軽く返事をしてしまいました。 よく考えてみたら、やはり直接仕事が関係する上司などは やりにくいし、そこは暗黙の了解で辞めなくてはいけないのかなとも 思いました。 うちの会社では今まで社内恋愛というパターンがないため その彼女もどのように切り出せばいいのか悩んでおります。 みなさんなら、どのようにアドバイスしますか?

  • 社内恋愛で

    質問です。 恋愛へ発展する可能性として、 「上司と部下」の関係であった方が発展の可能性は大きいですか? それとも、別の部署で顔を合わす程度の方が恋愛へ発展させやすいですか? 社内に好きな男性がいるのですが、別の部署で関わりがありません。仕事で関係があるなら、仕事の相談や電話などで関わりが持てるのになぁ…なんて思っています。 友人は逆に、「好きな人は上司と部下の関係じゃないほうがいい」と 言っています。 皆さんの意見を参考に、意中の人がいたならばどちらの方がやりやすいか、その理由などお聞かせ下さい。宜しくお願いします。

  • 社内恋愛の悩み・・

    私は社内の男性と結婚前提でつきあっています。 誰にも言っていないし、見られていないのですが、 最近、なぜか私とその彼がつきあっていることを知っている人が いるようです。 それというのも、飲み会に出ると、彼が彼の同僚に、、 「で、○○子さん(私)とはほんとのところどうなのよ?」 といわれたり、 そんなネタとは関係ない上司に、「キミもそろそろ結婚だよね。」 「何か報告はないのですか?」 とたびたび言われるのだとか。 私に対してそのようなことを言ってくる人はいないのですが、 皆の態度が冷たいのは感じます・・ やっぱりもう全体に広まってるんでしょうか。 とても気まずいです。それにどこから広まったのか 気持ち悪いです。 もう会社やめたほうがいいでしょうか。 社内恋愛を経験された方、周囲で社内恋愛して結婚した 友人がおられる方、どうかアドバイスをお願いします。、

  • 社内恋愛と上司の評価・・

    私は某家電量販店で働く社会人一年生です。 同じ店舗で働く3つ年上の先輩と社内恋愛をして、かれこれもう8カ月になります。 私たちの関係は周知の事実で、店長からパートさんまで知っています。 (いつの間にか知れ渡っていました) 彼氏の方は、しっかり者で仕事が出来て、周りからの支持も熱く、 一方で私は、まだまだ仕事が出来なくて、日々怒られている毎日です。 そんなある日、上司から言われたある一言・・・ 「あいつ(彼氏)は十分昇格出来てもおかしくない実力を持ってるのに、それが出来ないのはおまえのせいでもあるんやぞ。」 実際彼氏は私の仕事の出来無さに、色んな人から「あいつ全然あかん。お前がしっかり教育しろ」的な事を言われているらしく・・ もちろん彼氏の事は大好きだけど、それを聞いてどうしたらいいのか解らなくなってきました。 ・自分のせいで彼氏が昇格出来ないのなら別れた方がいいのか。 ・すぐには劇的に変われないが、これからも彼氏にそういった意味で迷惑をかけながらも周りに認められるように努力していくべきなのか。 彼氏も 「色んな人にお前の事そんな風に言われたり、それで評価に影響出てるのは正直しんどいけど、お前の好きやからこれからも関係を続けて行きたい。だから少しずつ頑張って努力してくれ。オレはお前のそこを見てる」 ・・・と昨日いわれたので、頑張ってみようとは思っていますが。 社内恋愛を経験された方で、私と同じような経験をされた方はいますか?そんな時、どうやって改善されたのでしょうか? また、今の私の彼氏の様な、部下を持つ上司の方のご意見でも結構です。 アドバイスいただけると嬉しいです。

  • 社内恋愛

    社内恋愛をして、約1年半になります。 社内ではもちろん秘密です。 理由は同じ部署の上司と部下だから。 私も彼も仕事がやりにくくなるので。 そう固い会社ではないですが、秘密にしてます。 私も彼も仕事関係の人間に誰一人として言ってません。 ただ、もともと仲が良いので見ていて、あきらかに 「あやしいーーー」とみんなが思う関係です。 お昼もわりといつも一緒ですし。 皆に聞かれても「ない!違う!」と言い張っていますが。 最近、彼と話すんですが、もう言い出せなくなってるよね。 ホントに言い出せない。。いまさら付き合ってました、なんて。 どうやって自然に、今まで~今つきあっている事を言える んでしょうかね。 同じような境遇で結婚までたどりついて、カミングアウトした方いらっしゃいますか??

このQ&Aのポイント
  • ipadpro11インチの保護フィルムを剥がせない状態に困っています。
  • 剥がすためにセロハンテープやガムテープを使用してもうまくいきませんでした。
  • 2年以上使用しているため、剥がすことができない可能性もあるのでしょうか?
回答を見る