• ベストアンサー

並び替えの添削

並び替えの添削お願いします。()の中が並び替える部分で、既に並び替えてあります 彼はアラスカへ行ったまま連絡がありません He has never(been/heard/since/he/left/from/for)Alaska. 家に帰る途中でにわか雨にあった We(caught/in/a shower/on/met)our way home. (これは一語不要問題で、wereも並び替えの候補です。僕はこれが不要だと思いました) よろしくお願いします

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

We hear from him. の受身は He is heard from (by us). となります。 hear from でまとめて be heard from 今回は現在完了の否定で He has never been heard from ~ の後,「~以来」で since he left for Alaska 「あった」で met は使わないということです。 met は meet の過去形(あるいは過去分詞)で,「あった」の部分のつもりで出しています。 be caught in ~で「不遇な目にあう」という決まった表現です。 We were caught in a shower ~

その他の回答 (1)

  • nekomac
  • ベストアンサー率43% (162/371)
回答No.1

He has never been heard from since he left for Alaska. We were caught in a shower on our way home. were は必要です、受動態の文章ですから。 要するに雨に降られた、わけですから。

関連するQ&A

  • be caught in O

    こんばんは, いつもお世話になっています. 英語の勉強をしていて疑問に思ったことがあるので教えてください. Q1:be caught in ~ 「~にあう」という熟語がありますが なぜcaughtという過去・過去分詞になっているのでしょうか? Q2:We were caught in a shower on our way home. 私たちは帰り道にわか雨にあった。 という例文がありますが,なぜ受身形なのでしょうか。 「私たちは帰り道にわか雨にあわれている。」 という解釈でしょうか? どうぞよろしくお願いいたします.

  • 英語 ()内の語を並べ替えて下さい。

    1 彼はたくさんのボーナスをもらってほくほくしている。 He (with,bonus,very,is,his,pleased,large). 2 私は学校の帰り道ににわか雨に遭った。 I(in,way,caught,shower,my,on,was,a)from school. 3 それ以来彼女の消息は絶えた。 She(not,of,since,has,heard,been).

  • 添削お願いします。関係詞

    1)The high school (where) my brother studies is far from our house. =The high school (at) (which) my brother studies is far from our house. 2)I'll never forget the day (when) I met her. =I'll never forget the day (in) (which) I met her. 3)This is the reason (why) I came to see you. =This is the reason (for) (which) I came to see you. 4)This is (how) he solved the problem. =This is (the) (way) he solved the problem. ()内の穴埋めです。 訂正・解説よろしくお願いします。

  • 並び替えの問題です

    並び替えの問題です tillの置場がわかりません。 今日出来る事は明日にのばすな。 Never put off till tomorrow what you can do today. あのいぬはこの猫の二倍くらい大きい。 That dog is almost twice as big as this cat. 二倍の表しかたを迷います 家に帰る途中でにわか雨にあうという文章の、家に帰る途中の表しかた On my way home ですが、 On way my home じゃなぜダメなのでしょうか 長らくお待たせしてすいません I am sorry to you have kept waiting for a long time. toのいちはここでいいのでしょうか ご教授願います

  • 添削お願いします。

    こんばんは. 英文を和訳しました.添削と解説をよろしくお願い致します. 1,Inside was a photo, taken from an airplane, of an Eskimo village in Alaska called Shishmaref. →内部は写真で飛行機からとり,アラスカでエスキモー村でShishmarefと呼ばれていました。 2,It was a little dot in the middle of the vast Arctic wilderness. →それは広大な北極の荒地の真ん中の小さな点でした。 3,And people were actually living there! →そして人々は実際にそこで住んでいました! 4,I wondered what they were like and what they were thinking. →私は彼らが何が好きだったのかと彼らはなんと思っていたのかということに不思議に思う。 よろしくお願い致します、

  • 添削してください

    こちらの英文を添削して欲しいです。 The interesting in this movie is train man’s friends never appeared, and he sought to help people that they have never met each other once and only on network. He had not girlfriend before he met “HELMES”, he did not know how to invite her to date. He understand it is shameful things, so he can only to talk with people who do not know each other face. (電車男の友人が一人も登場せず、最後まで彼はネット上の顔も知らぬ人間たちに助けを求めつづけるという部分が面白かった。彼はエルメスに会うまで彼女がいたことがなく、デートの誘い方すらわからない。それがみっともない事だということは理解しており、だから相談できる相手は見知らぬ人しかいない。) ・HELMESというのは彼女の名前です。 よろしくお願いします。

  • 並び替えの添削をお願いします。

    以下の文章の並び替えがあっているか添削していただけますでしょうか。 1. The hikers decided there was no alternative; they had to (1) (2) (3) (4) (5) a) through b) pass c) get d) before e) the 答え:c-a-e-b-d 2. The nation mourns the passing of the President while at the (1) (2) (3) (4) (5) a) in office b) same time c) his achievements d) celebrating e) while 答え:b-e-d-c-a 3. The enduring quality I recall most with loving memory about my uncle was that he (1) (2) (3) (4) (5) anyone. a) about b) a bad word c) had d) never e) to say 答え:c-d-e-b-a 4. some people live (1) (2) (3) (4) (5) an unsocial attitude about the world,because first and foremost they have never liked themselves. a) they b) their c) never realizing d) have e) entire lives 答え:b-e-a-d-c 5. The magician was (1) (2) (3) (4) (5) the bottom of the4 cards with everyone watching, and no one was the wiser. a) that b) off c) with a pack of cards d) so skilled e) he could deal 答え:d-a-e-c-b 周りに英語を聞く人がいなくて困っています。 すみませんがよろしくお願いします。

  • 添削お願いします!

    分詞の問題です。添削お願いします! (1)この車を修理してください。   I'd like to have this car (repering). (2)タクシーがなかったので、私達はずっと歩かなければならなかった。 There (were) no taxis, we had to walk all the way. (3)兄と比べると、彼はそれほど勤勉ではない。 (compared) with his brother, he is not so dilligent. (4)病気だったので、彼は学校を欠席した。 (Being) ill, he was absent from school. (5)仕事を半分やりかけたままにしないで。 You must not leave the work half (done). (6)たいへん騒がしかったので、私は自分の声が聞いてもらえなかった。 There was so much noise that I couldn't make myself (heard). (7)私達は通りがかりの人に写真を撮ってもらった。   We had our photo (taken) by a passer-by. (8)コップに水が残っている。 There's some water (leaving) in the glass. (9)髪はそんなスタイルにしてもらったら? Why don't you (have) ( ) ( ) styled that way? (10)一人きりになると彼女は泣き始めた。 ( ) to herself, she began to weep. 9と10は分からなかったのでどなたか教えてください!お願いします!!

  • 日本語訳の添削 butとaroundの訳し方

    短い英文の日本語訳なのですが、合っているか自信がないので添削していただけないでしょうか。 Noha Webster never heard of such words when he was compiling his famous dictionary, but maybe he'd never traveld in Southeast Asia. Think what he could add to his vocabulary if he were around now. In Thailand, he'd learn that ... Noha Websterは自身の(のちに)名高い辞書を編纂していたとき、一度もそのような語を聞かなかったというよりむしろ、彼はもしかしたら一度も東南アジアを旅したことがなかったのかもしれません。もし彼が現在も活躍していたなら自身の辞書にどのような語を付け加えるのだろうかということを考えてみてください。タイでは彼は~ということを知るでしょう... butとaroundの訳出が難しいのですが、famousもどのように訳せばいいのか困っています。 また、全体的に英文の長さの割に日本語が長すぎる気もするのでどのようにすればスッキリするでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 至急!英文の添削をお願いします

    1)We are going to leave for Australia (for two weeks). 2)I (usually take my habit) never to eat between meals. 3)(Every time) I talk to her, I feel so happy. 4)(It is) almost ten years since I met you in New York. 5)This book contains (much of) new information. 6)He has to stay at home (by) next Friday. 7)I don't know (to some extent) I can trust them. 8)Hardly (had) I arrived at the station (before) the train started. 9)"(How often) did you visit the place?"-"(Every) five years." 10)(How much) wine is left in the bottle? ()内の添削をお願いします。 解説も加えてくださると助かります。 よろしくお願いします。