• ベストアンサー

四十九日の香典の金額

主人の兄が亡くなりました。四十九日に私達家族4人で出席します。お香典はいくら包んだらよいのでしょうか?。また、主人の母も私達と同居していて連れて行きます。こちらはいくら包むとよいのかも参考の為にお願いします。母は80歳で認知症なので当日出席できるかわかりません。でも、出席するとなれば自分で用意できないのでどうしたらよいか、わかりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • baobabu10
  • ベストアンサー率62% (130/208)
回答No.2

四十九日(通夜・告別式以外の法事)に包むお金は「御香典」ではなく「御供」と書くのが一般的だと思います。これは亡くなった方への御供えではありますが、実質的な金額は四十九日などの要の法事後には食事が出ることが多いので、お参りする人数×3000~5000円を包まれたらよいのではないかと思います。喪主(弔主)はお参りにきた方へ食べ供養をされることが多いので、お参りする自分たちが弔主に負担をかけないように気遣われたら相手方も助かると思います。世間一般の相場もそれぐらいだと思います。お参りされない場合はもう少し少なくても失礼にあたらないと思います。 お母様は質問者さんと同居をしておられても相手方は大黒柱がいない状況なので、お参りをされるならば質問者さんの家がお母様の分も合わせて一つの封筒にお金を包まれたらどうかなと思いました。

その他の回答 (1)

  • 777oichan
  • ベストアンサー率28% (1059/3688)
回答No.1

通夜葬儀に参列されたのならその時の金額の半分か三分の一で宜しいでしょう。お母様のご仏前はご主人が面倒見られるのが普通の形でしょうね。

関連するQ&A

  • 香典について

    香典について おじ(主人の母の兄)の葬式での香典ですが、夫婦、子供一人(計3人)で出席します。 火葬の後の食事も三人よばれる予定なのです。香典はいくら包むのが良いのでしょうか。 教えて下さい。

  • お葬式(特にお香典の金額について)

    今日、主人(アメリカ在住)の母がなくなり 明後日お葬式があります。 喪主は長男の兄です。 帰国の為の飛行機のチェケットの手配などでお葬式には間に合いませんが、この2男としての主人はどの程度お金を負担すれば良いのでしょうか。 身内として花輪を送り、お香典(幾らぐらい入れれば良いのか分りません)だけを出せば良いのでしょうか。 また、一般的なお香典(親族の場合)の金額も教えていただきたいのですが・・・。

  • 祖父の四十九日の香典について

    先日、祖父が亡くなりました。 葬儀の後に初七日も済ませており、四十九日の際の香典金額に悩んでいます。 悩みの理由として・・・ ・葬儀の際、香典を1万しか包んでいない ・初七日を葬儀の後にする事を知らなかったので、初七日の香典を包んでいない ・出席者は近親者のみで盛大な事はしない様子 こういった事をふまえて、私と子供2人(幼稚園児と2歳)が出席する場合 いくらくらい包むのが相場なのでしょうか? ちなみに主人は仕事の為に出席できませんが、香典は主人の名前で出したいと思っています。 祖父には本当に可愛がってもらい、とても感謝しています。 それなのに、初めて身内が亡くなって無知だった事・急な事だったとは言え 1万しか包んでなかった事を、今さらながらとても恥じていて後悔もしています。 祖母(喪主)は「気持ちが一番」というタイプなので、金額でとやかく言う人ではないのですが やはり孫として、きちんとしたいという思いがあるので・・・ それと、当日は香典の他にお菓子を持って行こうかと思っています。 祖父は生前、チョコレートが好きだったのですが、お供えする物にチョコってイイのでしょうか? 地域によって違うと思いますが、皆様のご意見をお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。

  • 香典について

     叔父(私の母の兄)が亡くなりました。私は娘ですが結婚しております。明日葬式があるのですが主人は出席できません。こういう場合は香典にどのように書いたらいいのでしょうか?  主人と私の連名ですか?それとも出席する私だけ?世帯主の主人だけ? それから1万円と考えておりますが二人で1万円は少ないですか? 教えて下さい。お願いします。

  • 香典について

    先日、母方の祖母が亡くなり母が喪主となり葬儀を行うことになりました。その場合、私は香典を出すべきなのでしょうか?私は、現在結婚しており、独立しています。出すとしたらいくらくらい出すべきなのでしょうか? また、うちの兄は結婚しておらず母と同居しています。 その場合は香典はどうすべきなのでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 香典の金額について

    先日、主人の兄の奥様がお亡くなりになられました。 そこでお香典を幾らにしようか、以下の理由から悩んでおります。 (1)私の主人は10年程前に亡くなっている (2)兄弟であっても、住まいも遠く日頃からお付き合いがあったわけではなく、盆暮れの挨拶程度 このような場合、お香典には幾らお包みすればよろしいのでしょうか。また、生花も出した方がよろしいのでしょうか。 わからないことばかりなのですが、アドバイスお願いいたします。

  • 四十九日の香典の金額

    過去の他の方の質問を参考にしつつ、自分の場合の目安にアドバイスお願いしたくて質問します。 ・他県に住んでいる妻の父が亡くなり、その四十九日の香典の金額について ・自分たち夫婦は40代 ・葬儀のときは出席して御霊前として10万円にしました。その他には供花が3万円くらい。 ・自分は都合で行けません。妻のみ出席。 ・妻の実家、自分達ともに関東都市部

  • 香典について。

    こんにちは。 先日、主人の母の兄が亡くなりました。 主人は親戚付き合いをしてないけど(子供の頃にすこし会ったくらい)通夜には主人と私で出席しました。 その時私の両親から香典を預かったので出したのですが、よくよく考えたら主人もほとんど付き合いしていないし私はもちろん私の両親も全然面識がありません。 後になって、『お前の親は出さなくて良かったんじゃないか?』などと言い出しました。 私の両親は香典を出さなくて良かったのでしょうか? かえって迷惑というか悪いことをしてしまったのでしょうか? よろしくお願いします。

  • お香典の金額について

    近々、身内でお葬式があがるかもしれないのですが、 お香典をいくら包めばいいのか分かりません。 母方の祖父なんですが、同居ではありませんが、 小さい頃に父を亡くしているので、小さい頃から面倒を見てくれていました。 また、大きくなっても、交流はあります。 私は結婚して半年になるんですが、 私の年齢が24歳で主人の年齢が40歳です。 どちらの年齢に合わせた、金額を包めばいいのでしょうか? また、結婚した兄がいるのですが、結婚して1年半です。 兄の年齢が27歳で奥さんの年齢が21歳なんですが、 こういった場合は、我が家のお香典と統一した方がいいのでしょうか? それとも、統一しなくてもいいのでしょうか? どなたか、教えてください。

  • 実家の祖父のお香典について(お葬式・お通夜には出席せず)

    母方の祖父が亡くなったと連絡を貰いました。 祖父は母の兄家族と同居していました。(母は5年前に他界) 私ら孫は遠方に住んでおり負担を掛けたくないとの事で、同居していた家族のみの、ごく内輪での密葬とした…と気を使って貰った感じです。 私は結婚しており実家からは出ておる身です。 お葬式やお通夜には出席できませんでしたが、この場合お香典を送っても良いものでしょうか? 逆に送って迷惑になるものでしょうか? もしお香典は送っても良いのであった場合、四十九日の法事も内輪でする…との事なのですが、四十九日の法事のお香典は今回送るお香典とは別で送った方が良いのでしょうか? 又、それぞれのお香典はどれくらい包めば良いものなのでしょうか? 教えていただけたら有難いです。お願い致します。

専門家に質問してみよう