• 締切済み

フィアットパンダ CVT適合合否

フィアットパンダミーアのCVTが故障したので修理をしたいのですが、新品にするとあるディーラーで問い合わせたところ「工事費抜きで90万円くらいする」と言われました。 中古品を探していたのですが、適合するかどうかわかりません。 中古品のCVTの型は「FU-TB40POA1FC」です。 どなたか適合するかどうか分かる方はいらっしゃいませんか?

みんなの回答

  • astro5700
  • ベストアンサー率33% (33/99)
回答No.1

  詳しくは分かりませんが、パンダのミッションは3パターンで、ミーアのみがECVT設定だったような・・・なので、年式、同じミーアの中古ミッションなら適合するはずです。 因みにミッションは、富士重工製です。スバル、ヴィヴィオと同じミッションとか・・・

tomo433551
質問者

お礼

お早いご回答ありがとうございます。 目に付いた物の年式などが不確定な部分が多いため型式のみの情報しかありません。 同じパンダでもミーアに搭載していたものとはどうも違うようなので詳しく調べてからにします。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • レガシィW BG-5 エアフロメーター

    やってきました… ついにエアフロメーター故障… いろいろな方に聞いてはいましたが、やはり壊れました。 ディーラーに行くと、新品5万と言われました。 そこで、エアフロメーターぐらいなら自分で交換できるので 程度の良い中古品でとりあえず我慢する事にしたのですが 自分の車はBG-5 GT-B MT ターボです。 エアフロメーターの適合が解らなかったので どなたか詳しい方、教えてください(><) 同じ型でもAT用とMT用は違うのでしょうか? 貼ってあるステッカーの色とスペルさえ同じなら 適合していると言えますか? よろしくお願い致しますm(__)m

  • フィアットパンダ

    パンダに憧れ、今年の冬に中古車購入を考えている者です。車に関して全く知識がないので、パンダを購入の際のチェックポイントなど、アドバイスをいただきたいです。 本日たまたま通りかかったお店に置いてあったのを見せてもらいましたが、97年式セレクタ?で走行7万4千で、車検2年付で85万でした。長く乗りたいのですが、どの程度のものを購入すればよいでしょうか?あと、色は何色が多く出回っていますか?

  • アウディの修理に詳しい方、教えて下さい!!

    平成14年式のアウディのA3のメーターがちょくちょく動かなくなりました。 近くの普通の自動車修理工場(ディラーではない)に相談したところ、メーター自体を交換しなければいけないという事でした。 安く済ませたかったので、新品ではなくて中古のメーターを付けて欲しいと言ったところ、 全く同じ型式のメーターの中古の在庫は見つかったけれども、 なんだかイモビライザーというものがあって、 セキュリティーの関係でそのまま使用できない為、 ディーラーでメーターを適合させてもらわなければいけないから、 うちではダメだと言われました。 しかし、近くにディーラーが無い為、もう一軒違う自動車修理工場に聞いたところ、 「中古のメーターを自分で購入して持ってきてもらえば付け替えますよ」と言われました。 この工場では付けられると言われたのですが、どちらが本当でしょうか?。 もし本当にディーラー以外の所で付ける事ができるのなら、 家から近いし安く済むので、自分でネットで適合する中古メーターを購入して近くの工場で付け替えてもらいたいのですが、 絶対にセキュリティーの関係で付けられないのならディーラーに 持っていくしかしょうがないのかなぁと思いますが、 実際のところ、どうなのでしょうか?。 また、ディーラーに中古のメーターを持って行って、付け替えて下さいなんて言えるのでしょうか?。 やはり新品でないとダメでしょうか?。

  • フィアットパンダについて

    最近免許を取ったので自分の車を買おうと思ったのですが、家の車が左ハンドルであり、その環境に慣れているのでフィアットパンダ(初代)が欲しいな…。と思ったのですが親に反対されています。  私が欲しい理由は ・直線的でカクカクしていて、車らしさがある (昔から見てきたのがデルタやウーノといった車ばかりなので、カクカクしたデザインか旧500のような丸っこいデザイン以外は個人的に気に入らない) ・上の理由から個人的に中途半端(?)なデザインの2代目や3代目は好きになれない (2代目、3代目パンダに乗っている人ごめんなさい) ・左ハンドル、マニュアル、デザイン的な好み、荷物も結構積めて現在もそこそこパーツがあるという条件だとフィアットパンダが一番適しているかと ・昔からよく家で見ている(乗っている)馴染みのある車(メーカー)でもあるのでフィアットを選択した  親の反対意見としては ・古い車は金がかかる ・パーツがないから故障したらそれまで ・しっかり走るようなタマが残っていない ・まともに整備できるような人間がいない ・二代目、三代目なら故障はしないだろう ということなんですが、走ることに関してや金がかかるということは今まで散々目の前で見てきたのでよくわかっているつもりですが、デザイン的な好みは私としては譲れないのです。 また車体本体やパーツ、整備といったところに関しても確かに不安が残っていますが、そこを妥協するというと何のためにわざわざ免許を取ったのだと思ってしまいます…。 そこで初代パンダオーナー(元オーナー)様にパンダの良いところや悪いところ、また買っていい車か否かをご教授願いたいと思いました。 読みにくい上長文でしたが、御回答の程よろしくお願い致します。 (余談)私の兄は現在インテグラーレに乗っていますが、それについては特に何も言っていないようです…。 (インテグラーレの方が古いのに特に何も言われないというのはこれ如何に…。)

  • 教えてください

    車初心者です。よろしくお願いします。 今、車購入を考えていて色々と教えていただきたいとことがあります。 購入しようと思っている車は、「VWゴルフ(90~92頃の型)」若しくは「ルノー5」なんですが、フィアットのパンダも考えたのですが、メンテナンスが大変そうなので…。素人には無理かと…。 そこで、お聞きしたいのは、この2つの車の(1)大体の燃費(2)故障しやすい車種?(3)走行距離10万キロぐらいの中古車だとあらかじめ修復していたほうがいい? 以上をもしよろしければ教えていただけたらと思いまして投稿させていただきました。 かなり素人なので意味不明な質問していましたらすいません。よろしくお願いします。

  • フィアットパンダのヒューズが熱い

    95年式のフィアットパンダについてです。 炎天下の中クーラーをつけて走っていたところハンドルの下から煙が出ていたので覗いてみるとヒューズのプラスチックが熱で溶けていました。一応ヒューズは切れていないようなのですがこれだけ発熱するということは何か原因があると思いますが見当がつきません。 ちなみに溶けたヒューズはラジエーターの前についているファンのヒューズです。 よろしくお願いします。

  • フィアットパンダ(旧型)について教えて下さい。

    オーナーの方、元オーナーの方、どんな情報でも構いませんので 知っていること、体験したことを教えて下さい。

  • 旧フィアットパンダについて教えて下さい。

    オーナーの方、元オーナーの方、試乗された方にお尋ねします。 乗り味、内装の質感、ヤレ具合などはどうでしたか? またオートマは買わない方がいいと聞いたのですが本当ですか? 教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • フィアットパンダ141B3 不調について

    お詳しい方、お知恵、知識を拝借したく相談です。 車検にてガス検時、Coが異常に高く、 HCは正常値でした。 エアクリーナボックスに刺さるブローバイホースを外すと正常値であることから ピストンリングやバルブ周りを洗浄するといわれる ワ○ーズの燃料添加剤を数本、同社別種を仕上げに添加して 2ヵ月程度様子をみました。 その間に交換した部品は、 ○ラムダセンサー ○水温センサー(インマニ部の) ○エンジンオイル(エレメント含) ○サーモスタット ○クーラント(指定濃度50%) 症状 体感的には全く不具合を感じず 正常に始動、走行しております。 ただ信号待ち時や約1分強のアイドリング時に メーターパネルの「エンジンチェックランプ」や 「EXランプ」が灯ったり消えたりします。 ガス検テスターでは、同じくHCは正常、COは 振り切ります。 最初からですが マフラーテールパイプ部はカーボンが付着しています。 何がおかしいのでしょうか? :検討がつかず困り果てています。 ご伝授いただけましたら 幸いに思います。

  • 現行フィアットパンダにサーフボード

    現行の三代目フィアットパンダに8フィート(244cm)のサーフボードは中積みできますでしょうか?ディーラーで助手席倒してみたのですが、思いのほか自由度が無い印象でした。 お乗りの方などでご存知でしたら教えてください。

このQ&Aのポイント
  • ネットに繋がっていないパソコンにドライバーソフトをインストールしたい場合、CD-ROMにダウンロードして別のパソコンから転送する方法があります。
  • Windows 7を使用している場合、有線LANを介して接続することができます。
  • 関連するソフト・アプリや電話回線の種類についての情報は不明です。
回答を見る