• ベストアンサー

旧フィアットパンダについて教えて下さい。

オーナーの方、元オーナーの方、試乗された方にお尋ねします。 乗り味、内装の質感、ヤレ具合などはどうでしたか? またオートマは買わない方がいいと聞いたのですが本当ですか? 教えて下さい。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

中古で購入した1995年 1100cc CLXselectaの現オーナです。 所有してやがて10年を迎えようとしています。 乗り味 パワー、足回り、解放感共に上手にバランスされた 名品です。これ以上、これ以下は求めない。それがこの車の美点です。 内装の質感について プラスチック感が決して貧素ではなく、これでいい。これぐらいでいいといった感じです。 シートに関してオリジナルのまま何も手を加えていませんが 110,000km目前にしてたるみや破れはみあたりません。さすがにスポンジに劣化が みられ掃除のときシート下にこぼれています。 外観からみると軽自動車よりコンパクトですが 室内空間には窮屈さは感じない工夫がされており 設計者(ジウジアーロさん)の汗を感じます。 オートマは買わない方がいいと それは所有した事のない方の声ですよ。 この車は、MT車も走らせてる感があり「ほんとこれぐらいがもっとも気持ちよい」 と表現するのがぴったりです。 オートマ(実際にはATではなくECVTになります)の場合、 双方を比較できる環境にある私の感想は「パンダはECVTこそがパンダだ」と思います。 ECVTのメンテナンスについて エンジンオイル交換の様に下のCVTのオイルパンからCVTフルードを抜き 抜いた量を正確に測り同じ量を上のゲージ部から注ぐ。 いれすぎると動かなくなり少ないとつながりがスムーズにいかなくなるので 人任せにせずできる限り自分でトライしてほしいメンテです。 私の場合、エンジンオイル交換毎におこなっています。 ただフルードはなんでも良いわけではなく FIAT純正もしくはスバルECVTフルードを使ってくださいね。 これまでのトラブルについて パワーウインドレギュレター部にビニールがからみ樹脂部が破損。 代わりに適当なビスにて補修。数年そのままで大丈夫でしたが 手動タイプの同色ドアを手に入れられたので今は手動です。 その他トラブルにはならないと思いますが冬季は左ドアのキーロックの施錠側が まわりにくく気温が高い昼間は正常に施錠できます。 キャンバストップ縫い目からの雨漏り(小) たったそれだけです。 もちろん日常の点検、定期的な油脂や消耗品の交換、空気圧調整と いろいろかまっています。 所有から約80,000km走行間の交換した部品 H4ハロゲンバルブ&ボッシュリレーキット 足回りブッシュ一式×2回 ショックアブソーバー×1SET F.左ナックルASSY ボールジョイント左右×1 ステアリングギアボックス(本来はブッシュ交換のみでもOK)×1 ステンレスマフラー&中間パイプ、バッテリー×3 タイミングベルト×2 外ベルトSET×2 タペットカバーパッキン×2 ブレーキパッド×1SET ライニング×1SET ホイールシリンダー左右×2SET オイルエレメント×8 エンジンオイル5W40 推定45リットル クーラント約10L前後 サーモスタットバルブ×1 アッパーホース×1 その他、タイヤ夏冬で数セット 総額は、国産車の軽自動車を10年80,000km乗った場合のメンテサイクルと同じで 部品代金も同じくらい(ブレーキパーツ等はパンダの方が少し安いくらい) オイルやLLCはいいものを使っているためちょっと高めです。  購入を検討されているのでしたら できるだけ多くのパンダを見てください。 きれいな車輌もあるにはあるでしょうが きれいにしたものときれいに(大切に)乗ってあるものとでは大きく違います。 おすすめとして あなたが男性ならば エンジンオイル、CVTフルード、クーラント、バッテリー、タイヤ脱着(エア管理)ぐらいは できる状態にしておくことでランニングコストをかなり控える事ができます。 イタリア人はみなそうしています。 自分で行うことで愛着もうまれ工賃がかからないからグレードの良い商品を使えます。 特別な工具や知識が必要な 足周りのタイロッド、ナックル、ブレーキ、ブッシュ、ショック等は専門店でなくても 交換を任せられます。 あなたが女性なら彼氏を専属メカニックに成長させて一緒に楽しむのも いいと思います。わたしら夫婦はそんな感じです。 ぜひ時間をかけてパンダを探して充実したパンダライフをスタートさせてください。 あなた様のイタリア式自動車生活を心より応援致します。

alfa146ti
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。 とても参考になりました。 パンダを愛していらっしゃる感じがよく伝わってきていいです。 私は外見で好きになったのですが中身もなかなかいいのですね。

その他の回答 (1)

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.1

>乗り味、内装の質感、ヤレ具合などはどうでしたか? 内装とかは、流石「イタリアン・ファッション」です。 必要最低限の物(メーターなど)しか、付いていませんがね。 が、ラテン系車種としては非力でも楽しい車です。 但し、生産中止から長い時間が過ぎていますよね。 中古車の状況で、左右されます。 上物があれば、駄馬もあります。 >またオートマは買わない方がいいと聞いたのですが本当ですか? 基本的には、EU諸国では小型車種ではATは少数派です。 現地に行けば分かりますが、80%以上の車がMTです。 「所変われば、品変わる!」なんですね。 アメリカ自動車業界が「廃止しろ!」と命令している軽自動車規格まで、ATに拘っているのは、日本だけです。 EU諸国の車を日本向け仕様にする為に、わざわざ国産メーカーのATを採用している自動車メーカーが存在する程ですからね。 例えば、旧パンダ4X4は軽量ボディーに非力エンジンです。 ATにすれば、走行性能を台無しにします。 (MT仕様だと、ジムニーと良い勝負をしますよ) 4駆でなくても、同様です。 一番の問題は、修理です。ATが故障すれば、ドナーを探して移植しか助かりません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう