• 締切済み

サイクルトレーナーのタイヤドライブとリムドライブどっちを買うべきでしょうか?

700Cロードに乗っています。 サイクルトレーナーを買おうと思いますが、タイヤドライブ式とリムドライブ式どっちがおすすめですか? カロリー消費さえできればいいので、レースに向けて本気で鍛えたりするような用途ではないです。 またタイヤドライブは想像が付きますが、リムドライブってどういう風に使用するものなのでしょうか? あと、サイクルトレーナーの高いのと安いのは使った感じ何が違うのでしょうか?リモコンの有無というのは分かるのですが、使ったことが無いのでよく分かりません。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • daiquiri
  • ベストアンサー率45% (252/548)
回答No.2

ブロックタイヤでも使えるのがリムローラーの利点です。ただ、そういうニーズは必ずしも高く無いのかタイヤドライブの方が種類も多くて選びやすいかと

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • neko_mama
  • ベストアンサー率39% (979/2462)
回答No.1

リムドライブは左右からリムを挟んで抵抗を得る物です。 「タイヤの空気圧やタイヤ磨耗を気にする必要が無い」というのが売り文句です 高価なやつは負荷調節が簡単にできる それに加えて機器そのものに安定感があります。 雨天でも練習できる利点はありますが、室内練習は退屈の極みですね 飽きずに続ける自信がなければ買うべきではないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • サイクルトレーナーは飽きる?

    サイクルトレーナーを買おうかどうか迷っているロードバイク歴5カ月中年男です。 9月も雨降りが多くて乗れない日々が続きましたが、これから冬場にかけて凍結の心配がある日もあろうかと思います。 トレーニングの間隔を開けたくないときにサイクルトレーナーを使用することを考えているのですが、 1)飽きてしまって押入れの肥やしになるのではないかと心配しています。単調そうですしね・・・みなさまは飽きませんでしょうか?  2)また、ネットを見ていると固定式よりも三本ローラーの方がペダリングスキルも身につくし乗っておくだけでもスキルが必要なようなので、飽きにくいのかな?と想像したのですが、方式による飽きやすさの違いというのはどんなものでしょうか?(どっちもどっちでしょうか?) 3)飽きずにトレーナーを活用している人の特徴・条件みたいなものがあるとすればどのようなものでしょうか?例えば、レースに出ない人は続かないことが多い、とか・・・ ご教示の程、どうぞ宜しくお願いいたします。

  • サイクルトレーナー

    ロードバイク現在乗っていますが、青森に単身赴任の為、冬場に自転車に乗れなくなるのが心配でサイクルトレーナーの検討をしています。 そこで、おすすめのサイクルトレーナーを教えて欲しいのですが、場所的に3本ローラーの物は、場所も取り、持ち運びは困難と聞きましたので、固定式の物を検討しています。 主に、負荷をかけて夜や、週末の天気の悪い時に使用するつもりです。(天気が良ければ外乗りがメインです。) 行う場所は余程の騒音・振動を伴わない限り、OKだと思います。また、固定式でもグレードやメーカーにより様々なものがありますので、おすすめのメーカーや機能が解ると助かります。  また、固定式の中でも?何種類かあり、自重式と固定式?構造上の違い、使用上の違い(どちらかはフレームに負荷が掛るとか、タイヤの減りが早い?)等も教えていただけるとありがたいです。 サイクルトレーナーの試乗ができる場所があれば試してみたいと思っているので、情報あれば教えていただきたいと思います。

  • どのローラー台(サイクルトレーナー)を買おうか迷っています。

    こんにちは。 固定式トレーナーを購入しよう、 と思っているのですが、どれも一長一短なようで、 どれにしようか迷っています。 候補として考えているのは、以下のトレーナーです。 ・ミノウラ    インターマグ ・ELITE      ハイドロフォース ・サイクルオプス フルード ・Tacx      インドアトレーナー 重視する点は、静粛性・タイヤの減りづらさ・実走感・ トレーナーの耐久性です(順不同)。 上のトレーナーを実際に使ったことのある方、 使用感を教えてください。 また、他にもおすすめがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • サイクルトレーナー 四種類のうちどれを選びますか?

    サイクルトレーナー(室内ローラー)の購入を検討しています。 室内漕ぎはまだやったことがなく知識もないのですが、自分なりに四つのタイプのうちのどれかにしようと思いました。 (1)後輪固定タイプ (マグネット式) 価格2万円前後 (2)後輪固定タイプ (フルード式) 価格4万円前後 (3)ハイブリッドタイプ(ミノウラFG540) 価格4万円前後 (4)三本ローラータイプ 価格4万円前後 用途は運動不足解消といった感じでして、それほどハードに使うわけではないのですが、それでも毎日30分とか1時間くらい漕いで壊れることなく何年間も使いたいです。 重要視したいのは耐久性で、そして出来たら実装感も良いほうが良いです。 フルード式の方が実装感が良いということを聞きましたので、フルード式にするなら後輪固定タイプとなりますが、(3)のFG540や(4)の三本ローラータイプも気になります。 このような用途ならどれを選びますか?

  • 【ロードバイクのタイヤ交換は細いタイヤなので簡単に

    【ロードバイクのタイヤ交換は細いタイヤなので簡単に出来る】と聞きましたが、どのようにタイヤ交換をするのか手順を写真付きで説明してくれているサイトを教えてください。 前輪はレバー式で簡単に外せますが、後輪はギア変速があってレバー式ではなくナット式でした。 タイヤを外した後のタイヤ交換の仕方を教えてください。 あとあの細いタイヤと携帯ポンプを持ってロードサイクルに行くそうですが、細いタイヤって1本幾らくらいですか? 細いタイヤの中にゴムチューブはロードバイクの場合は入ってないんでしょうか? 道先でパンクしてゴムチューブに穴が空いてたら、幾ら予備の細いタイヤと携帯ポンプを持っていても意味がないですよね? パンク修理キットも持ってロードサイクルに出かけないと意味がないのか教えてください。

  • 悠ゆうサイクルカロリー消費について

    先日オークションで電動式悠ゆうサイクルというものを買いました。 フィットネスバイクと違ってイスに座ってするタイプなんですけど 私にしては毎日がんばって使用して珍しく長続きしてます。 でも最近これの消費カロリーに疑問をもつようになったんですが こういうタイプのものってダイエットになるんでしょうか? 一度すると気軽に何時間もできるのでどうなのかな?って思ってます。 一応機械にカロリーメーターみたいなのがついてて 1時間ほどで4~500キロカロリーするんですけど こんなに簡単に消費するものなのかな?って思っちゃうんです。 どなたか詳しい方教えてください。 よろしくお願いします。

  • タイヤ選びについて

    私はもちのいいタイヤをはきたくてパイロットロードがその条件にあうんですが、 ワインディングとかにも月4は遊びに行ったりします。 そのためロード2を次の機会に履こうと思ってます。 軽いバイクなんでpパワーでは 危ない思いをしたことがなし そこまでうまくありませんのでFタイヤは端まで使えません。 ツーリングと峠のみの使用。 ツーリングで距離を稼ぐし、真ん中を偏磨耗しないと思いロード2かなとかんがえています。 しかしR6だったら…みたいな事を言われます。 迷ってます皆さんだったらどういう風にタイヤを選びますか? (1)この(私)場合はどうえらびますか? (2)皆さんのバイクで用途とタイヤ選びの基準? を教えてください。

  • スパイクタイヤの守備範囲は?

    冬場の山道を走ることを想定した場合、 スパイクタイヤを履いていればまず安心、ということになるのだろうか?との疑問を持ちました。 スピードとの兼ね合いもあるでしょうが、 スパイクタイヤが機能する・しない場面はどのようなものでしょうか? 例えば下記のような路面ではどうでしょう? 1.凍結したアスファルト 2.雪道(圧雪路) 3.雪道(新雪) 4.アイスバーン 5.その他 多分2.圧雪路が一番良い適応ではないかと想像するのですが、 冬場のこんな路面、場面で過剰な期待をするとえらいことになるよ! というようなアドバイスをいただければ幸いです。 あるいは、舗装路でほとんどの路面が乾いている時に「一部凍ってるかもしれない」位で履くものではないのでしょうかね。スパイクタイヤが泣く?  あと、 6.未舗装路(トレール) に乗り込む場合の、 普通のブロックタイヤとスパイクタイヤの使い分けについてのご意見もいただけると嬉しいです。 当方の技術レベルは、「ロードバイク初心者」で、 オフロードはまともに走ったこともありません。 (この間ダウンヒルのDVDを見て度肝を抜かれました。) 転倒・事故予防のためできるだけ安全を確保したいです。 フィールドは神戸の六甲山です。 よろしくお願いいたします。 (死にたくなかったら家でサイクルトレーナーに乗っときなさい、というご意見もあるかもですね。)

  • クロスバイクは駄目?

    先日ロードレーサーに近い形のクロスバイク(重量12kg)を買いましたが、結構なスピードで走っていたら、後ろからロードレースの自転車に簡単に抜かれてしまいました。 体力には自信があり、駈足なら100Mを11秒フラット程で走れます。やはりクロスバイクにスピードを求めるのは無理なのでしょうか?それとも練習(体力)不足なのでしょうか? 参考までにサイクルコンピューターですが、瞬間の最高速度は平地で時速40km位でした。 速く走れるようにタイヤを、ロードレーサータイプのタイヤに交換すれば速くなりますか?タイヤサイズは700×28Cです。ベテランの方、良きアドバイスを宜しくお願いします。

  • ロードバイク用タイヤの選定

    初めまして。 当方、休日のみのロードバイク乗りなのですが、今朝早く乗っていてタイヤがパンクしてしまい、損傷部をみると結構大きくきれてしまって、その場でパンク修理の際、今後すぐにタイヤ交換をするべきと判断しました。 しかし問題があって…普段お世話になっているショップのオーナーが今諸事情でお店での対応が出来ず、今回は自分でタイヤを探すことになります。近場のショップも聞いたのですが、みんなバラバラですし…。本当はもっとショップに伺っての姿勢なのですが、私も所要でここ暫くショップ歩きもできない…。恐らく通販になると思います。 購入検討および近年のタイヤや、タイヤの基本勉強もかねて、タイヤの選択を皆様のご経験・ご意見も含め考えたいと思い、ご質問することにしました。(他力本願的ですみません) 当方の状況ですが (1)乗り方…ごく普通にロード(一般道・サイクルロード等)で走行は30~70km。そうスピードは出ません(ヘタレです)。坂は多いですが、ヒルクライムとかのレベルではない。乗り方は荒くないとはショップでも言われています。そうそうGOーSTOPはないです。レースなども無く、ホビーライドです。40代男性。体重は60~65kg(今60kg) (2)現状タイヤ:シュワルベ アルトレモ TYPE・R.1(スペア含め暫く使っていました。不満は当方レベルでは無かった)パンク時走行距離は約1600km程度です。700×23c 今回も23cを検討。  (3)タイヤの個性:高性能は良いのですが、シビアすぎずである程度の耐パンク性としなやかさがよいのでしょうか。(参考にならないかもしれないですが、現状乗ってる別の自転車のタイヤがチューブラー・べロフレックス・クリテリウム)転がりの軽さとかは求めちゃいけないのですよね…。 (4)予算…取り敢えずご紹介によって検討します。あまり高くないと良いのですが性能には代えられないので、妥協点を考えます。 (5)その他…自転車:白。ホイールはカンパ・ゾンダ(年代は失念・数年前のモデル)、チューブは今回タイヤと同時に購入予定。 初心者質問でお恥ずかしいですが、ご回答の程、よろしくお願い申し上げます m(__)m