• 締切済み

食品等に使用されている窒素について

カテゴリーが判らずここにUPしました。 缶ジュース等の中に窒素が入っていますよね?これらは蓋がされた後加熱処理によって滅菌されると思うのですが、日本国内に窒素の滅菌についての法律は存在するのでしょうか? FDAでは約300℃で300msec位加熱されれば良い。と何かで見た記憶があるのですが、、、 何方か業界の方でもご存知の方いらしたらお返事お待ちしてます。

みんなの回答

  • 70633
  • ベストアンサー率34% (295/847)
回答No.2

窒素ガスの滅菌ですか、 FDAなら言いかねないなあ アイデアとしては、供給する窒素ガスを 滅菌フィルター(0.22マイクロ)でろ過して 供給すると、窒素ガスには菌はいないと 言い切れると思います。

ooooochi
質問者

お礼

なるほど、滅菌フィルターですね。 ちなみにこのフィルターを使用しなさいとかを、 定めている法律はあるのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

窒素は菌ではないので窒素の滅菌についての法律は世界中のどこにも無いと思います。窒素が菌であれば大気の8割が菌ということになりますね。 >FDAでは約300℃で300msec位加熱されれば良い。と何かで見た記憶があるのですが、、、 きっと勘違いです。

ooooochi
質問者

お礼

窒素が菌かどうかは聞いておりません。 窒素が菌でないことは当然ですね。 私が聞きたいのは空中浮遊菌等が少なからず混入するであろう可能性に対し液体食品と接触する窒素の滅菌に関する法規は存在するのでしょうか?とのの事です。 ちなみにFDAで見たと言ったのは窒素の滅菌効果のデータで勘違いではありません。法律的な物ではなかったですが、、

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 缶ジュースはどうやって作られているのですか?

    缶ジュースを飲んでいて疑問に思ったのですが、 缶ジュースはどのような工程で作られているのでしょう。 単純に考えて ・缶を作って ・ジュースを入れて ・フタをする だと思うのですが、最後のフタをする部分は 実際にどうやっているのかなんとなく気になりました。 作業工程や、Web上で写真など見れるサイトを ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • ジュース缶フタのきず有無を画像処理で見れますか

    ジュース缶(アルミ、スチール)のフタのきず有無を画像処理を用いて検査したいのですが、可能な画像処理メーカーはないでしょうか。あったら教えてください。

  • 砂に付着した全ての微生物成分およびガス成分を取り除くには?

    実験に用いる土壌サンプルの滅菌法についてお尋ねします。 1.土壌サンプルに付着した全ての微生物成分、ガス成分(窒素酸化物、硫黄酸化物、およびそれらのイオン)を除去したいのですが、どの滅菌法が適しているのでしょうか? オートクレーブ処理ではエンドトキシンやガス成分が除去できないので、乾熱滅菌が良いと考えているのですがいかがでしょうか? 2.また、ある文献ではelectric heater を用い、80パーセントnitrogen gas下で360度30分加熱とあるのですが、この場合のelectric heater とは日本語でいうとどの機器なのでしょうか。 どなたか教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 非加熱のパイナップル製品

    非加熱あるいは65℃以下の低温加熱のパイナップル果肉かパイナップルジュースを探しています.缶詰やジュース類は加熱処理してあるものばかりだと思うのですが加熱処理の記載がありませんのでわかりません.ご存知の方がいらっしゃれば、製品名等を教えていただきたい.

  • 野菜の缶入りジュースの栄養

    無駄なのでしょうか缶の野菜ジュースを毎日のんでいますが。ほんとに栄養効果はあるのでしょうか。 よくジューサーでつくったほうがいいとかいいますが、それでも直ぐ飲まないとビタミンは壊れるとかききます。 缶ジュースに加工するさい加熱するので、ほとんどミネラルも野菜の栄養分も壊れているのでしょうか 無駄なのでしょうか。

  • ジュースの缶はなぜアルミとスチール?

    ふと気づいたのですが、ジュースの缶は蓋と底の部分はアルミ、周りはスチールで出来ています。 これには何か意味があるのでしょうか? 知っていてどうなるという問題ですが、もし知っている方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 水蒸気が水に変わることを利用した空き缶つぶしについて

    よく理科実験などで紹介されるものなのですが、 知りたいことがあります。 実験内容は以下のようなものです。  フタをできるジュースなどのアルミの空き缶(下図のようなもの)  を用意する。底に少量の水をいれ、フタをしない状態で熱する。  水がほぼ蒸発するころ(缶内が水蒸気で満たされるころ)に  フタをし、加熱をやめて放って置くと、缶内の水蒸気は水に戻る。  このとき缶内上部には真空に近い状態が作られ、  大気圧に耐えられない缶は徐々に潰れる・・・。 この場合は理解できるのですが、次の場合について疑問があります。  水がほぼ蒸発するころ(缶内が水蒸気で満たされるころ)に  フタをする代わりに、水槽に満たした水に、逆さまにした  缶の口を突っ込む。すると水槽の水がフタの代わりになると同時に、  放置に比べて冷却が急になるので、潰れ方が「豪快」になる。 というものです。 疑問に思う点というのは、「水がフタの代わりになる」 というところです。 直感的に私は、真空があるならトリチェリの真空的に 水を吸い上げるのかなと考えたのですが・・・。 水を急激に持ち上げる際、水の慣性よりも缶の形状維持の方が 弱いということでしょうか?アルミでなくスチールとか 鉄容器ならやはり吸い上げてくれるでしょうか・・・? 結論は「慣性」で問題ないでしょうか。 詳しい方よろしくお願いします。

  • 缶詰の製造行程

    缶詰の製造行程って、どうやっているのかなと?おもって質問して みました。相当に前からの疑問でして^^; マグロのツナ缶やみかんなどの缶詰はどこかのホームページであった 記憶があるのですが、魚介類の味付け缶詰など(例にあげるとサバの 水煮、味付け、味噌煮などですが)これはわたしの勝手な想像では 生の魚を水洗いして内臓や頭、ひれなどを取り除いて缶の高さに ぶつ切りしてそれを内容量の重さまでつめて(隙間は小さくきった破片や あまり身などをつめて、それから調味液をいれてフタを巻き締めして 詰め込みのときに缶表面の汚れを洗ってから高温で 加熱調理&加熱殺菌してるのかな?とおもってたります。 密閉して過熱するので骨まで圧力釜みたいな原理で柔らかくなるの では?と勝手に思い込んでおりますが(これは小学生の頃から そのような行程なのだろうかと思ってました(笑))、 本当のところはどうなのでしょうか?

  • お墓参りのお供えもの

    親しかった人のお墓参りに行く予定です。 故人の好きだった缶ジュースや果物などをお供えしたいです。 缶ジュースは蓋を取って紙コップに注ぎ、果物も紙のお皿に供えます。 帰りはどうしたらいいでしょうか。 缶ジュースは全て私が飲み干していいでしょうか。 果物も私が全て食べてしまってもいいのでしょうか。 余ったら捨ててしまってもいいでしょうか。 場所がら虫などがたかった場合は家に持ち帰って廃棄してもいいでしょうか。 また故人の母親がそのお墓に眠っていて、お茶が好きだったとのことで故人が蓋のついた湯飲み茶碗をおいてお墓参りの際に、お茶を注いでそのまま帰っていました。 お墓に湯のみ茶碗を置いたままでもいいでしょうか。 お茶を入れてそのまま帰ってしまってもいいでしょうか。 お墓参りの都度持っていき、帰りに持って帰るべきでしょうか。 もちろんお墓参りの際は洗いますが、いつも母親の茶碗は置いたままです。 今度故人の茶碗を置くとお墓に2個の茶碗が置きっぱなしになってしまいます。 母親の茶碗はいままで通りにして、故人のは持ち帰った方がいいでしょうか。 どうすればいいのかわかりません。 回答よろしくお願いします。

  • 野菜ジュース PETボトル、それとも紙パック?

    野菜ジュースは、PETボトル入りと、紙パック入りのものが売られていますよね。 内容量の表示は、確か記憶では、PETボトルはグラム、紙パックはミリリットルだったと思います。 また、PETボトルは常温保存、紙パックは冷蔵で売られていて、賞味期限も違いますよね? これって、何が違うんですか? 法律的にはどういう分類で、ジュースの成分や、処理の仕方が違うのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、お願いします。

このQ&Aのポイント
  • ツイッターから540万人分の個人情報流出という記事を見ました。裏アカがあり、個人を特定されたくないので、とても不安です。
  • 漏洩が確認された人には連絡があるとのことですが、日本人で連絡にあった人、被害にあった人はいるのでしょうか。自分の情報が洩れている場合、これらの情報が日本で出回る可能性はどの程度ですか?
  • リンクを張った記事中に、”コンピュータ技術のリソースサイト「BleepingComputer」によると、ハッカー「devil」は昨年12月にこの脆弱性を利用し、データを収集していたという。”とありますが、これは、2021年12月段階のツイッターの情報が漏洩したということなのでしょうか?この記事について、記事以外の情報があれば教えてください。
回答を見る